ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年11月23日(金)のFXニュース(1)

  • 2018年11月23日(金)06時28分
    ユーロ円オーダー=128.40-55円 断続的に買い

    131.00円 売り
    130.00円 売り
    129.65-75円 断続的に売り
    129.25円 超えるとストップロス買い
    129.20円 売り
    129.10円 超えるとストップロス買い

    128.86円 11/23 6:00現在(高値129.10円 - 安値128.67円)

    128.40-55円 断続的に買い
    128.15円 買い
    128.00円 買い、OP23日NYカット
    127.50-60円 断続的に買い
    127.30円 買い
    127.00-10円 断続的に買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2018年11月23日(金)04時41分
    【ディーラー発】全般動意薄(NY時間)

    南ア中銀が政策金利を引き上げたことを好感し、ランド買いが先行すると対円で8円22銭付近まで上昇し8月9日以来の高値を更新。一方、ドル円はNY市場が米感謝祭で休場のため取引参加者が少なく112円90銭前後で揉み合う状況。他クロス円もユーロ円が128円80銭前後で、ポンド円が145円50銭前後で膠着しているほか、豪ドル円は81円90銭前後で売買が交錯するなど、全般的に方向感に欠ける値動きとなっている。4時41分現在、ドル円112.958-978、ユーロ円128.858-874、ユーロドル1.14063-071で推移している。

  • 2018年11月23日(金)04時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、こう着状態

     22日のニューヨーク外国為替市場でドル円はこう着状態。4時時点では112.95円と2時時点(112.96円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。米感謝祭で市場参加者が乏しく、売買を仕掛けにくい状況が続いている。

     ユーロドルも小動き。4時時点では1.1407ドルと2時時点(1.1408ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。イタリア・欧州連合(EU)の対立や英・EU離脱に関して、特段のインパクトのあるニュースは伝わらず、取引が手控えられている。

     ユーロ円は動意が鈍い。4時時点では128.86円と2時時点(128.87円)と比べて1銭程度のユーロ安水準だった。欧州高官の発言報道は散見されたものの、レンジ相場が継続した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.89円 - 113.22円
    ユーロドル:1.1382ドル - 1.1434ドル
    ユーロ円:128.67円 - 129.10円

  • 2018年11月23日(金)02時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、小動きが続く

     22日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小動きが続いた。2時時点では112.96円と24時時点(112.94円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。米感謝祭の休場でNY勢が不在。手掛かりを欠いた状態となっている。

     ユーロドルも動意が鈍い。2時時点では1.1408ドルと24時時点(1.1404ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ高水準だった。欧州タイムは英・欧州連合(EU)離脱=ブレグジット草案の合意に絡んだポンドの振れに影響されて上下したが、その動きは落ち着いた。
     ポンドドルは1.2870ドル付近、ポンド円は145.40円付近で限定的な推移。

     ユーロ円はこう着。2時時点では128.87円と24時時点(128.85円)と比べて2銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルとドル円がともに動かず、クロス円も限られたレンジにとどまった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.89円 - 113.22円
    ユーロドル:1.1382ドル - 1.1434ドル
    ユーロ円:128.67円 - 129.10円

  • 2018年11月23日(金)00時00分
    【指標】11月ユーロ圏消費者信頼感指数・速報値 -3.9、予想 -3.0

    ※タイトルに表示した内容が下記の経済指標の結果です。

    11月ユーロ圏消費者信頼感指数・速報値 〔予想 -3.0〕 (前回発表値 -2.7)

2025年04月08日(火)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 ザイ投資戦略メルマガ 人気FX会社ランキング
スワップポイント比較 ザイ投資戦略メルマガ 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム