ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2019年04月18日(木)のFXニュース(4)

  • 2019年04月18日(木)12時34分
    ドル円111.87円までじり安、後場の日経平均株価は170円超の下落

     ドル円は、後場の日経平均株価が170円超の下落となったことで、111.87円までじり安に推移。自民党の萩生田自民幹事長代行が「消費増税延期もあり得る」と発言したことで、株売り・円買いとなっている。

  • 2019年04月18日(木)12時33分
    ドル・円は弱含み、日本株安で円売り縮小

    18日午前の東京市場でドル・円は弱含み。日本株の下落でリスク選好的な円売りは縮小し、ドルは111円90銭付近まで軟化した。

    ドル・円は112円台で寄り付いたが、安寄りした日経平均株価の下げ幅は拡大。中国をはじめ世界的な景気減速に対する懸念の後退を背景とした円売りは抑制され、ドルは112
    円を割り込んだ。

    ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いで、目先の日本株安継続を警戒した円買いに振れやすいようだ。また、中国株のほか欧米株式先物もマイナス圏で、今晩の株安観測も円買い基調を支援しているもよう。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円90銭から112円07銭、ユーロ・円は126円35銭から126円61銭、ユーロ・ドルは1.1291ドルから1.1300ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・荻生田自民幹事長代行

    「消費税増税の延期はありうる」(報道)

    【経済指標】

    ・豪・3月失業率:5.0%(予想:5.0%、2月:4.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月18日(木)12時32分
    上海総合指数0.23%安の3255.668(前日比-7.450)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.23%安の3255.668(前日比-7.450)で午前の取引を終えた。
    ドル円は111.89円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月18日(木)12時17分
    日経平均前場引け:前日比105.24円安の22172.73円

    日経平均株価指数は、前日比105.24円安の22172.73円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時16分現在、111.96円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月18日(木)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、売り一服

     18日の東京外国為替市場でドル円は売り一服。12時時点では111.95円とニューヨーク市場の終値(112.06円)と比べて11銭程度のドル安水準だった。日経平均株価が120円超下落し、時間外の米10年債利回りが2.57%台まで低下したことを受けて昨日安値の111.92円を下抜けて111.90円まで下押しした。もっとも、16日安値の111.85円を前に下げ止まるなど依然として今週のレンジ(111.85−112.17円)内での推移が続いている。

     豪ドル円は失速。12時時点では80.37円とニューヨーク市場の終値(80.43円)と比べて6銭程度の豪ドル安水準だった。3月豪雇用統計で新規雇用者数が予想を上回ったことに買いで反応し、一時80.61円まで値を上げた。ただ、失業率は予想通りとはいえ、前回から上昇したため、先日の豪準備銀行(RBA)議事要旨で明らかになった利下げシナリオ「インフレが低下し続け、失業率が上昇」が意識され、一時80.22円付近まで戻り売りに押された。

     ユーロ円は弱含み。12時時点では126.40円とニューヨーク市場の終値(126.57円)と比べて17銭程度のユーロ安水準だった。日本株安でリスク・オフの動きから全般円高・外貨安が進み、一時126.35円まで値を下げた。

     ユーロドルは小安い。12時時点では1.1292ドルとニューヨーク市場の終値(1.1296ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。ユーロ円の下落につれる形で一時1.1290ドルまでやや弱含んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.90円 - 112.07円
    ユーロドル:1.1290ドル - 1.1301ドル
    ユーロ円:126.35円 - 126.61円

  • 2019年04月18日(木)11時02分
    ハンセン指数スタート0.12%安の30088.65(前日比-36.03)

    香港・ハンセン指数は、0.12%安の30088.65(前日比-36.03)でスタート。
    日経平均株価指数、11時01分現在は前日比106.82円安の22171.15円。
    東京外国為替市場、ドル・円は111.91円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月18日(木)11時01分
    【ディーラー発】豪ドル買い一時強まる(東京午前)

    日経平均の軟調推移を背景にリスク回避の円買いが優勢。ドル円は米債利回りの低下も重しとなり111円89銭付近まで値を下げた。また、クロス円もつれてユーロ円が126円34銭付近まで、ポンド円が145円88銭付近まで売られるなど弱含み。一方、豪・雇用統計の強い結果を受け、豪ドル円は80円18銭付近から80円59銭付近まで急伸、豪ドルドルも0.7197付近まで水準を切り上げる場面がみられた。11時01分現在、ドル円111.912-915、ユーロ円126.368-372、ユーロドル1.12935-938で推移している。

  • 2019年04月18日(木)10時57分
    ハンセン指数スタート0.12%安の30088.65(前日比-36.03)

    香港・ハンセン指数は、0.12%安の30088.65(前日比-36.03)でスタート。
    日経平均株価指数、10時55分現在は前日比85.05円安の22192.92円。
    東京外国為替市場、ドル・円は111.92円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月18日(木)10時54分
    ドル円、一時111.90円と昨日安値下抜けるも依然今週の狭いレンジ内

     ドル円は小幅安。日経平均株価が100円超下落し、時間外の米10年債利回りが2.57%台まで低下したことを背景とした売りに押され、一時111.90円と昨日安値の111.92円を下抜けた。もっとも、依然として今週の狭いレンジ(111.85−112.17円)内での推移となっており、ここから一段安となるとは想定しづらいか。

  • 2019年04月18日(木)10時35分
    【市場反応】豪ドル上昇、3月正規雇用者数の増加を好感

    豪ドルは上昇。0.7165ドル近辺から0.7199ドルまで買われている。3月正規雇用者数の増加を好感した豪ドル買いが観測されている。豪ドル・円は80円20銭近辺から80円60銭まで反発している。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月18日(木)10時33分
    【速報】豪・3月正規雇用者数:前月比+4.83万人

    10:30発表の豪・3月正規雇用者数は、前月比+4.83万人だった。2月実績は−1700人。3月の正規雇用者数は大方の予想を上回ったようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月18日(木)10時30分
    【速報】豪・3月失業率:5.0%で市場予想と一致

    10:30発表の豪・3月失業率は、5.0%で市場予想と一致した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月18日(木)10時29分
    人民元対ドル基準値6.6911元

    中国人民元対ドル基準値 6.6911元(前日 6.7110元)

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月18日(木)10時18分
    ドル円111.93円までじり安、日米株価指数が軟調推移

     ドル円は、日経平均株価が60円程度下落、ダウ先物が30ドル程度下落、米10年債利回りが2.58%台で推移していることで、111.93円までじり安に推移。
     10時30分の豪3月雇用統計の発表を控えて、豪ドル円は80.25円前後、豪ドル/ドルは0.7170ドル前後で推移。

  • 2019年04月18日(木)09時59分
    ドル・円:ドル・円は112円近辺で推移、株安は特に意識されず

     18日午前の東京市場でドル・円は112円近辺で推移。日経平均株価は小幅安で推移しているが、株安を嫌気したドル売りは増えていないようだ。この後の中国本土株式が強い動きを見せた場合、リスク回避的なドル売りは引き続き抑制される見込み。ここまでのドル・円は112円01銭から112円07銭で推移。

     ユーロ・円は、126円53銭から126円61銭、ユーロ・ドルは、1.1296ドルから1.1300ドルで推移している。

    ■今後のポイント
    ・111.50円近辺が目先における下値目途に
    ・米貿易赤字縮小を意識してドル下げ渋りも
    ・米中貿易協議のさらなる進展への期待も

    NY原油先物(時間外取引):高値63.90ドル 安値63.75ドル 直近値63.82ドル

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム