ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2019年04月22日(月)のFXニュース(3)

  • 2019年04月22日(月)20時09分
    ドル・円は111円89銭から111円93銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     22日のロンドン外為市場では、ドル・円は111円89銭から111円93銭で推移している。イースターマンデーで独、仏、英が休場のため、全体的に小動きになっている。

     ユーロ・ドルは1.1243ドルから1.1252ドルで推移し、ユーロ・円は125円83銭から125円94銭で推移している。

     ポンド・ドルは1.2989ドルから1.2998ドルで推移。ドル・スイスフランは1.0146フランから1.0150フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月22日(月)20時04分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、小高い

     22日の欧州外国為替市場でユーロドルは小高い。20時時点では1.1250ドルと17時時点(1.1247ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。アジア時間に下値の堅さを確認したことで、欧州時間は勢いこそ欠いたものの買いの流れが続いた。早朝取引でつけた1.1250ドルをわずかに上抜けて、一時1.1252ドルまで値を上げた。

     ドル円は小動き。20時時点では111.92円と17時時点(111.90円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。手掛かり材料に乏しいなか、111.90円台で方向感が出なかった。

     ユーロ円は20時時点では125.90円と17時時点(125.84円)と比べて6銭程度のユーロ高水準。ユーロドルと同様にじわりと買いが入り、本日高値の125.94円に面合わせする場面が見られた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.85円 - 111.99円
    ユーロドル:1.1236ドル - 1.1252ドル
    ユーロ円:125.74円 - 125.94円

  • 2019年04月22日(月)19時37分
    ユーロ 小高い、欧州勢も休場で狭いレンジは変わらず

     ユーロは小高く推移し、ユーロドルは1.1252ドル、ユーロ円は125.94円までじり高になっている。もっとも欧州勢も休場なこともあり、ユーロドルは16Pips程度、ユーロ円は20銭程度にレンジで推移している。

  • 2019年04月22日(月)19時30分
    NY為替見通し=米市場はイースター休暇明けも、日本の大型連休を控えて円絡みの取引は手掛けにくい

     NYタイムは、イースターマンデーで売買が低調ななか、日本時間23時発表予定の3月米中古住宅販売件数が数少ない動意の手掛かりとなるか。市場では前月比-2.3%、年率換算で531万件程度の結果を見込んでいる。

     だが、米休暇明けとはいえ、日本のゴールデンウィークを控えていることもあり、ドル円など円絡みの通貨ペアの取引は手掛けにくい。
     イラン産原油の輸入制限の行方をにらんだ原油相場の動向や、中国が同措置に関して米国を非難していることの市場への影響を警戒しつつも、為替は明確なトレンドを形成するには至らないだろう。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値のめどは、昨年12月20日高値112.60円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、111.20円前後で上昇中の52週移動平均線付近。

  • 2019年04月22日(月)19時22分
    ドル・円は底堅い、ユーロ・円は買い戻し

    [欧米市場の為替相場動向]


     欧州市場でドル・円は111円90銭台と、底堅く推移する。欧州株式市場の休場で値動きは小幅にとどまっている。ただ、ユーロがドルや円に対し前週の下げを小幅に修正する動きがみられる。ドル・円はユーロ・ドルに下押しされやすいものの、ユーロ・円の上昇で下値がサポートされているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円89銭から111円93銭。ユーロ・円は125円83銭から125円93銭、ユーロ・ドルは、1.1243ドルから1.1251ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月22日(月)18時23分
    ドル・円は動意薄、イースターマンデーで欧州休場

    [欧米市場の為替相場動向]


     欧州市場でドル・円は111円90銭台と、本日東京午後以降はほぼ横ばい推移。イースターマンデーで独、仏、英が休場であり、NY市場まで動きは見込みにくい状況になっている。米株式先物は軟調地合いだが、原油高を受けて米10年債利回りは2.57%付近で下げ渋っている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円89銭から111円93銭。ユーロ・円は125円83銭から125円88銭、ユーロ・ドルは、1.1243ドルから1.1248ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月22日(月)17時58分
    東京為替概況:ドル・円はもみ合い、111円90銭前後で小動きに

    22日の東京市場で、ドル・円はもみ合い。111円86銭から111円99銭で推移した。イースターマンデーで豪、NZ、香港が引き続き休場だったこともあり、全体的に取引手控え気味で小動きになった。ただ、「米政府が、イラン産原油輸入の制裁免除の5月2日終了を22日発表へ」との報道を受けて、時間外取引のNY原油先物が65ドル台に急騰、米10年債利回りが2.57%台に上昇し、ドル買いが一時強まった。

    ユーロ・円は125円74銭から125円93銭で推移。ユーロ・ドルは1.1236ドルから1.1247ドルでもみ合った。

    ・17時時点:ドル・円111円85-95銭、ユーロ・円125円80-90銭
    ・日経平均株価:始値22188.62円、高値22280.19円、安値22099.38円、終値22217.90円(前日比17.34円高)

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月22日(月)17時20分
    ドル・円はもみ合い、111円90銭前後で小動きに

     22日の東京市場で、ドル・円はもみ合い。111円86銭から111円99銭で推移した。イースターマンデーで豪、NZ、香港が引き続き休場だったこともあり、全体的に取引手控え気味で小動きになった。ただ、「米政府が、イラン産原油輸入の制裁免除の5月2日終了を22日発表へ」との報道を受けて、時間外取引のNY原油先物が65ドル台に急騰、米10年債利回りが2.57%台に上昇し、ドル買いが一時強まった。

     ユーロ・円は125円74銭から125円93銭で推移。ユーロ・ドルは1.1236ドルから1.1247ドルでもみ合った。

    ・17時時点:ドル・円111円85-95銭、ユーロ・円125円80-90銭
    ・日経平均株価:始値22188.62円、高値22280.19円、安値22099.38円、終値22217.90円(前日比17.34円高)

    【経済指標】
    ・特になし

    【要人発言】
    ・米ワシントン・ポスト紙(21日付)
    「米国務長官が22日に、5月2日付で国務省は現在イランから原油やコンデンセートを輸入している国に制裁免除を認めない、と発表する見通し」

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月22日(月)17時06分
    東京外国為替市場概況・17時 ユーロドル、小高い

     22日午後の東京外国為替市場でユーロドルは小高い。17時時点では1.1247ドルと15時時点(1.1242ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。特に新規の取引材料は伝わっていないが、ユーロポンドなど一部ユーロクロスの上昇につれて、早朝につけた本日高値の1.1250ドルに迫る動きとなった。

     ドル円は小安い。17時時点では111.90円と15時時点(111.92円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。狭い値幅での推移が続いているものの、ユーロドルの上昇につれて111.89円付近までわずかに値を下げた。

     ユーロ円は17時時点では125.84円と15時時点(125.83円)と比べて1銭程度のユーロ高水準。125.80円台での小動きが続いており、相場は方向感が出ていない。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.85円 - 111.99円
    ユーロドル:1.1236ドル - 1.1250ドル
    ユーロ円:125.74円 - 125.94円

  • 2019年04月22日(月)16時57分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7459.88
     前日比:-11.44
     変化率:-0.15%

    フランス CAC40
     終値 :5580.38
     前日比:+17.29
     変化率:+0.31%

    ドイツ DAX
     終値 :12222.39
     前日比:+69.32
     変化率:+0.57%

    スペイン IBEX35
     終値 :9581.90
     前日比:+32.10
     変化率:+0.34%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21956.59
     前日比:-44.29
     変化率:-0.20%

    アムステルダム AEX
     終値 :569.61
     前日比:+3.42
     変化率:+0.60%

    ストックホルム OMX
     終値 :1670.74
     前日比:+10.60
     変化率:+0.64%

    スイス SMI
     終値 :9571.22
     前日比:-25.38
     変化率:-0.26%

    ロシア RTS
     終値 :1274.69
     前日比:+13.87
     変化率:+1.10%

    イスタンブール・XU100
     終値 :96014.78
     前日比:-846.64
     変化率:-0.87%

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月22日(月)16時48分
    豪ドル円 79.90円付近、売り買い材料あり動きにくいか

     豪ドル/ドルは0.7140ドル近辺、豪ドル円は79.90円付近でもみ合いになっている。本日は豪州市場も休場ということで、東京時間の商いも閑散としていた。
     米国がイラン経済制裁の適用除外延長をしないことで、原油価格が上昇したことは豪ドルの買い材料だが、上海総合指数が1.7%下がったことで上値も重い。

  • 2019年04月22日(月)16時15分
    上海総合指数1.70%安の3215.042(前日比-55.755)で取引終了

    上海総合指数は、1.70%安の3215.042(前日比-55.755)で取引を終えた。
    16時14分現在、ドル円は111.90円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月22日(月)16時04分
    豪ドル・円:対円レートは弱含み、中国本土株式の下落を嫌気

    22日のアジア市場で豪ドル・円は弱含み。中国本土株式の軟調地合いが嫌気されたようだ。米ドル・円相場に大きな動きはなかったものの、豪ドル・ドルの取引で豪ドル売りが優勢となったことが影響した。ユーロ・円は125円70銭から125円93銭で推移。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:79円85銭−80円10銭

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月22日(月)15時32分
    ドル・円は上げ渋りか、明日からの本格取引に警戒も

    [今日の海外市場]


     22日の欧米外為市場では、ドル・円は上げ渋る展開を予想したい。足元の中国の底堅い経済指標から景気減速への過度の警戒は後退。ただ、ユーロ圏の景況感は弱く、リスク回避的な円買いは根強い。また、欧州など主要市場の休場で、ドル買いは入りづらいだろう。

     今月に入って発表された中国の国内総生産(GDP)など経済指標は予想を上回る内容が続いており、同国を起点とした景気後退への過度の警戒は一時期に比べ和らいだようだ。ただ、前週ユーロ圏の製造業PMIなどは低調で、域内経済の回復は当面見込みにくい。本日は欧州など主要市場が休場のため、今週発表のユーロ圏の消費者信頼感指数やドイツのIFO企業景況感指数などを見極めようと積極的な売り買いは手控えられる見通し。週明けのアジア市場でドル・円は、前週から続く狭いレンジ内での取引に終始しており、今晩も111円90銭台を中心とした値動きが続きそうだ。

     21日に行われた衆院大阪12区と沖縄3区の両補欠選挙は、それぞれ日本維新の会、野党系無所属の候補が当選。自民党の補選敗北を受け衆参ダブル選挙への思惑は遠のき、政策期待の円売りは出にくいだろう。一方、トランプ米大統領のロシア疑惑で民主党は政権を追及する姿勢を強めているが、昨年11月の中間選挙で共和党の上院での議席上積みで弾劾は実質困難のため、材料にはなりにくい。NY市場では、米中古住宅販売件数が堅調な内容となれば、ドルの買い戻しが見込まれるが、明日からの本格取引を前に積極的なドル買いは抑制されるだろう。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・21:30 米・3月シカゴ連銀全米活動指数(予想:2.55、2月:-0.29)
    ・23:00 米・3月中古住宅販売件数(予想:530万戸、2月:551万戸)
    ・イースターマンデーで休場:独、仏、英など

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月22日(月)15時13分
    日経平均大引け:前週末比17.34円高の22217.90円

    日経平均株価指数は、前週末比17.34円高の22217.90円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、111.91円付近。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)