2019年05月02日(木)のFXニュース(2)
-
2019年05月02日(木)04時47分
クロス円が軟調、ユーロ円は124.79円まで下押す 米株安が重しに
100ドル安近くまで下げ幅を拡大しているダウ平均が重しとなり、クロス円全般に地合い弱く、ユーロ円は124.79円まで円買い・ユーロ売りが強まった。他、豪ドル円は78.16円、NZドル円が73.77円、南ア・ランド円は7.70円まで下値を広げている。
また、軟調なクロス円に引きずられドル円の上げも一服し、111.61円を頭に111.45円前後まで売り戻されている。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年05月02日(木)04時22分
NY外為:ドル・円200DMA回復、パウエルFRB議長会見受け
NY外為市場でドルは低調な米国のISM製造業指数やFOMCの結果を受けていったん下落したものの、パウエル議長の会見を受けて、反発した。
ドル・円は111円05銭まで下落後、111円60銭まで反発し、重要な節目である200日移動平均水準111円51銭を回復。ユーロ・ドルは1.1265ドルへ上昇後、1.1195ドルまで反落した。
米連邦準備制度理事会(FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り政策金利を据え置き、金利に関して辛抱強い方針を維持することを決定した。同時に1−3月期のコアインフレが予想を下回ったと指摘するなど、インフレの低下を強調。さらに、超過準備に適用する付利金利(IOER)を2.4%から5ベーシスポイント引き下げ2.35%に修正したことを受けて、米債利回りは一時低下。ドル売りが加速した。
その後、パウエル議長が会見で、成長が健全な成長を続け、雇用も強く、インフレの低下は一時的で、いずれ上昇するとの見解を示すと、米債利回りは上昇に転じドル買いが再燃した。
【金融政策】
・米連邦公開市場委員会(FOMC)
・政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を2.25-2.50%に据え置き決
定Powered by フィスコ -
2019年05月02日(木)04時22分
乖離1=ドル円 20日線かい離、マイナス幅を縮小
移動平均かい離 & SD(ドル円)
5/2 4:09時点 111.57 円
2σ 0.818
1σ 0.409
5日線かい離 0.000 (5日移動平均線 111.57 円)
-1σ -0.411
-2σ -0.8212σ 1.891
1σ 0.949
20日線かい離 -0.160 (20日移動平均線 111.73 円)
-1σ -0.937
-2σ -1.879移動平均かい離 & SD(ユーロドル)
5/2 4:09時点 1.1188ドル
2σ 0.0090
1σ 0.0043
5日線かい離 0.0014 (5日移動平均線 1.1174 ドル)
-1σ -0.0052
-2σ -0.00992σ 0.0130
1σ 0.0054
20日線かい離 -0.0045 (20日移動平均線 1.1233 ドル)
-1σ -0.0098
-2σ -0.0174移動平均かい離 & SD(ユーロ円)
5/2 4:09時点 124.88 円
2σ 1.216
1σ 0.582
5日線かい離 0.150 (5日移動平均線 124.73 円)
-1σ -0.686
-2σ -1.3212σ 2.289
1σ 1.024
20日線かい離 -0.630 (20日移動平均線 125.51 円)
-1σ -1.506
-2σ -2.771※移動平均かい離 & SDは
移動平均とプライスの差が標準偏差(Standard Deviation)に対して行き過ぎかどうかを判断する測定ツールです。
移動平均かい離&SDでは、移動平均線とプライスの差を利用して正規分布に適応できるかたちにしてあります。
ただ、この測定ツールは移動平均線とプライスの差が行き過ぎかどうかを判断するものですので、ある時点でのプライスそのものがオーバーシュートしているかどうかは判断できません。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年05月02日(木)04時08分
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、買いが強まる
1日のニューヨーク外国為替市場でドル円は買いが強まった。4時時点では111.60円と2時時点(111.17円)と比べて43銭程度のドル高水準だった。米連邦公開市場委員会(FOMC)は政策金利であるFFレート誘導目標レンジを予想通り2.25-2.50%に据え置きを決定。一方で、超過準備預金金利(IOER)を2.40%から2.35%に引き下げた。このIOER引き下げに市場はやや反応し、111.05円まで弱含む場面があった。しかしながらパウエルFRB議長の記者会見を受けて上昇に転じ、111.61円まで買いが強まっている。パウエル議長はIOERについては小幅な技術的調整であり、政策シフトではないと言及。政策についても「金利はいずれの方向にも動かす強い論拠が見られない」と発言した。
FOMC結果発表後に2.45%台まで低下した米10年債利回りは2.50%後半まで上昇するなど債券市場も上下に激しく振らされた。ユーロドルは上値を伸ばした後に下落。4時時点では1.1194ドルと24時時点(1.1240ドル)と比べて0.0046ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利低下などに後押しされ、3時30分前には1.1265ドルまで上値を伸ばした。その後はドル円同様にFRB議長の会見を聞きながらドル買いが優勢となり、1.1189ドルまで本日レンジの下限を広げた。
ポンドドルも1.3102ドルまで上昇後に、1.3040ドル割れまで売り戻された。ユーロ円は4時時点では124.98円と24時時点(125.02円)と比べて4銭程度のユーロ安水準。FOMC後に125.22円付近まで上昇後するも、マイナスに転じたダウ平均を眺めながら4時前には124.89円まで日通し安値を更新した。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:111.05円 - 111.61円
ユーロドル:1.1189ドル - 1.1265ドル
ユーロ円:124.89円 - 125.23円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年05月02日(木)03時43分
ドル円 111.50円台まで切り返す、FRB議長の会見を受け
パウエルFRB議長の発言を聞きながら、ドル円は111.05円を底に111.50円台まで切り返し、ユーロドルは1.1260ドル台から1.1195ドルまでドル買い・ユーロ売りの動き。パウエル議長は引き下げた超過準備預金金利(IOER)について、「小幅な技術的調整。政策シフトではない」と述べた。また「金利はいずれの方向にも動かす強い論拠が見られない」とも発言している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年05月02日(木)03時40分
【パウエルFRB議長会見】「どちらの方向にも金利修正の強い論拠は見られない」
パウエルFRB議長は会見での質疑応答で、「どちらの方向にも金利修正の強い論拠は見られない」と応えた。
Powered by フィスコ -
2019年05月02日(木)03時27分
ドル円 111.05円まで下押し、この後にFRB議長の会見
パウエルFRB議長の記者会見を控え、ドル円は111.05円まで下押し、ユーロドルが1.1265ドル、ポンドドルは1.3102ドルまでドル安・欧州通貨高となった。FFレート誘導目標レンジは2.25-2.50%に据え置かれたが、2.40%から2.35%に引き下げられた超過準備預金金利(IOER)ついての説明などが注目されるか。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年05月02日(木)03時20分
NY市場動向(午後2時台):ダウ64ドル高、原油先物0.45ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 26656.61 +63.70 +0.24% 26689.39 26575.78 12 18
*ナスダック 8142.43 +47.04 +0.58% 8146.00 8107.80 1081 1279
*S&P500 2946.33 +0.50 +0.02% 2954.13 2941.67 250 253
*SOX指数 1567.48 +11.30 +0.73%
*225先物 22350 大証比 +100 +0.45%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 111.11 -0.31 -0.28% 111.48 111.08
*ユーロ・ドル 1.1261 +0.0046 +0.41% 1.1263 1.1222
*ユーロ・円 125.18 +0.16 +0.13% 125.23 124.97
*ドル指数 97.29 -0.19 -0.19% 97.54 97.27
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 2.22 -0.05 0.63 0.61
*10年債利回り 2.46 -0.04 2.08 2.05
*30年債利回り 2.89 -0.04 2.92 2.88
*日米金利差 2.50 -0.04
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 63.46 -0.45 -0.70% 63.93 62.77
*金先物 1284.30 -1.40 -0.11% 1287.00 1279.20
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7385.26 -32.96 -0.44% 7446.46 7379.65 40 60
*独DAX 12344.08 +16.06 +0.13% 12345.31 12281.72 15 14
*仏CAC40 5586.41 +5.43 +0.10% 5586.41 5553.10 17 23Powered by フィスコ -
2019年05月02日(木)03時13分
ドル円 111円前半、FOMC後にやや下押す
ドル円は米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表後に111.08円まで若干ながら下押すも、その後は111.10円台での値動き。FOMCは政策金利であるFFレート誘導目標レンジを予想通り2.25-2.50%に据え置きを決定した。その声明では、今後の政策決定に関しても「忍耐強く」対応する姿勢を維持。現状のインフレ認識が2%付近から2%以下とした。
ユーロドルはユーロ買い・ドル売りに振れ、1.1263ドルまで上値を伸ばしている。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年05月02日(木)03時07分
(ユーロドル)ピボット・レジスタンス(2) 1.12613に到達
(ユーロドル) 03時05分 ピボット・レジスタンス(2) 1.12613に到達
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年05月02日(木)03時06分
【FOMC】IOERを2.35%に修正(2.4 %から)
IOERを2.35%に修正、FF金利を誘導目標レンジ内に収めるため。
Powered by フィスコ -
2019年05月02日(木)03時03分
【FOMC】決定は全会一致
米連邦準備制度理事会(FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)の声明で決定は全会一致だったことを明らかにした。
Powered by フィスコ -
2019年05月02日(木)03時02分
【FOMC】金利に関して辛抱強い方針を維持
【FOMC】
米連邦準備制度理事会(FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)の声明で
「経済は堅調、インフレは抑制されており、金利に関して辛抱強い方針を維持」と指摘。Powered by フィスコ -
2019年05月02日(木)03時00分
【速報】米FOMC、政策金利の据え置きを決定
日本時間2日午前3時に米連邦公開市場委員会(FOMC)は、政策金利であるフェデ
ラルファンド(FF)金利の誘導目標を、2.25-2.50%に据え置きとすることを発表
した。市場の予想通りだった。【金融政策】
・米連邦公開市場委員会(FOMC)
・政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を2.25-2.50%に据え置き決
定Powered by フィスコ -
2019年05月02日(木)02時43分
【まもなく】米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明発表です(日本時間03:00)
日本時間2日午前3時に米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明が発表されます。
・政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)
・予想:2.25-2.50%
・前回:2.25-2.50%Powered by フィスコ
2024年09月17日(火)の最新のFXニュース
-
[NEW!]NY市場動向(午後0時台):ダウ105ドル高、原油先物1.13ドル高(01:44)
-
[NEW!]NY外為:ドル・円心理的節目140円台回復、ドル売り一服、米地区製造業の改善で金利も下げ止まる(01:34)
-
NY外為:BTC続落5.7万ドル台、FOMC控えた手仕舞いか、先週は純資本流入(00:50)
-
【速報】米民主党上院議員「75BPの利下げ要求」=パウエル議長宛て書簡(00:47)
-
ドル円、底堅い動き 米10年債利回りは低下も(00:42)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、下値堅い(00:07)
-
NY外為:ユーロ高、ECBの慎重な利下げ姿勢(00:03)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ221ドル高、原油先物1.96ドル高(23:38)
-
ユーロドル、伸び悩み 6日の高値1.1155ドルが目先レジスタンス(23:29)
-
ドル円・クロス円、しっかり ポンド円は185.76円まで本日高値更新(23:10)
-
【NY為替オープニング】9月FOMC、50BPの利下げ観測強まる(23:02)
-
【市場反応】米9月NY連銀製造業景気指数、予想外のプラス改善でドル買戻し(22:18)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ドル円 下げ渋る(22:06)
-
【速報】米・9月NY連銀製造業景気指数は予想を上回り11.5(21:52)
-
【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(21:10)
-
ベトナム計画投資省:台風11号による被害で2024年の経済成長率は0.15ポイント程度下振れの可能性(20:30)
-
ドル・円は140円10銭台で推移、日米金利差の段階的な縮小を想定したドル売りは一巡か(20:16)
-
欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、売りが一服(20:06)
-
欧州委員会のブルトン委員が辞任を表明(19:53)
-
円買い縮小、ドル・円は140円28銭まで値を戻す(19:50)
-
NY為替見通し=ニューヨーク連銀製造業景気指数への反応に注意(19:41)
-
ドル・円は140円台前半まで戻す(18:59)
-
ドル円 下げ一服、140.20円近辺に持ち直す(18:53)
-
・ユーロ圏7月貿易収支:+155億ユーロで黒字幅は予想を上回る(18:51)
-
ドル・円は139円台、ユーロ・ドルはじり高(18:17)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月16日(月)15時51分公開
ブラックアウト期間に流れたFOMC観測記事や前要人、50ベーシスの利下げへの期待上がりドル円140円割れ -
2024年09月16日(月)12時00分公開
米ドル/円は140円割れならさらなるダウンサイドリスクに警戒!ほぼ決定的と見られた9月FOMCの0.25%利下げは「ニ… -
2024年09月16日(月)10時03分公開
ドル円140円割れも?FOMC→0.5%利下げ観測再浮上!18日(水)FOMC→利下げ幅とドットチャートに注目。 -
2024年09月16日(月)06時58分公開
9月16日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑(今週18日に金融政策の発表を予定… -
2024年09月15日(日)18時25分公開
【9月16日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- おすすめ!【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 9月16日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑(今週18日に金融政策の発表を予定)』、そして『日本の金融政策への思惑(今週20日に金融政策の発表を予定)』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は140円割れならさらなるダウンサイドリスクに警戒!ほぼ決定的と見られた9月FOMCの0.25%利下げは「ニック砲」で混迷!0.50%の利下げが必要な理由とは?(志摩力男)
- 米ドル/円の140円割れは確実も、時期やその後の展開は?クロス円の多くが底割れを回避、二番底の可能性に注目!為替は米ドルしだい、米ドルは米金利しだいの展開へ(陳満咲杜)
- 【9月16日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- ドル円140円割れも?FOMC→0.5%利下げ観測再浮上!18日(水)FOMC→利下げ幅とドットチャートに注目。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)