ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2019年09月26日(木)のFXニュース(2)

  • 2019年09月26日(木)06時08分
    ニューヨーク外国為替市場概況・25日 ドル円、反発

     25日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反発。終値は107.77円と前営業日NY終値(107.07円)と比べて70銭程度のドル高水準だった。トランプ米大統領が中国との貿易協議の早期決着を示唆する発言をしたことや、8月米新築住宅販売件数が予想を上回ったことなどを手掛かりに円売り・ドル買いが先行。市場では「月末・期末を控えたロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングに絡んだドル買いのフローが入っているのではないか」との指摘があり、1時過ぎに一時107.88円と日通し高値を付けた。安倍晋三首相とトランプ米大統領が日米貿易協定の最終合意を確認し、共同声明に署名したことも好感された。買いが一巡したあとも107円台後半で底堅く推移した。
     なお、米政権が公表したトランプ大統領とゼレンスキー・ウクライナ大統領との通話記録で「トランプ大統領がバイデン氏に関して政権側との協力をウクライナに求めた」ことが明らかになると、瞬間的に円買い・ドル売りで反応し一時107.41円付近まで下げたが、トランプ大統領がウクライナへの軍事支援の見返りに調査を求めた発言はなかったためすぐに持ち直した。市場関係者からは「通話記録を公開したことで大統領弾劾の確率が低下した」との声も聞かれた。

     ユーロドルは反落。終値は1.0943ドルと前営業日NY終値(1.1020ドル)と比べて0.0077ドル程度のユーロ安水準だった。欧州市場で、ユーロ圏景気の減速懸念などを背景に欧州株安・ユーロ安が進んだ流れを引き継いで始まった。トランプ米大統領の発言で米中の対立懸念が和らいだうえ、低調な米5年債入札後に米10年債利回りが1.73%台まで上昇幅を広げたことがドル買いを誘い、一時1.0938ドルと12日以来の安値を付けた。
     欧州中央銀行(ECB)はこの日、ラウテンシュレーガー専務理事が任期切れを待たずに10月31日付で退任すると発表した。ドイツ出身の同氏は量的緩和政策の再開に批判的な立場だった。任期を2年以上残しての突然の辞任発表だったことから、市場では「憶測を呼びそうだ」との声が聞かれた。

     ユーロ円は小幅ながら6日続落。終値は117.93円と前営業日NY終値(117.99円)と比べて6銭程度のユーロ安水準となった。ただ、NY市場に限れば118.00円を挟んだ狭いレンジ取引に終始した。ドル円とユーロドルの値動きの影響を同時に受けたため、相場は方向感が出なかった。NY時間の安値は117.91円、高値は118.20円で値幅は29銭程度だった。

     トルコリラは堅調だった。ウイサル・トルコ中銀総裁が「輸出の強いトレンドやインフレの改善は継続している」などと述べ、同国経済の先行きに楽観的な見方を示すと株高と通貨高が進んだ。対ドルでは一時5.6686リラ、対円では19.01円までリラ高が進んだ。

    本日の参考レンジ
    ドル円:107.00円 - 107.88円
    ユーロドル:1.0938ドル - 1.1024ドル
    ユーロ円:117.79円 - 118.20円

  • 2019年09月26日(木)05時37分
    大証ナイト終値21900円、通常取引終値比100円高

    大証ナイト終値21900円、通常取引終値比100円高

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月26日(木)05時30分
    【ディーラー発】ドル買い一服(NY午後)

    午後に入ると、ドル買いの流れが一服し、ドル円は107円80銭前後で売買が交錯。また、ユーロドルが1.0940前後で、ポンドドルが1.2350前後で方向感なく推移し、豪ドルドルも0.6750前後で小動き。クロス円もユーロ円が117円95銭前後で、ポンド円が133円20銭前後で揉み合いとなったほか、豪ドル円も72円80銭前後のレンジ内取引となるなど全般動意に乏しい状況となっている。5時30分現在、ドル円107.783-793、ユーロ円117.944-964、ユーロドル1.09429-437で推移している。

  • 2019年09月26日(木)05時20分
    9月25日のNY為替・原油概況

     25日のニューヨーク外為市場でドル・円は、107円40銭から107円88銭まで上昇して引けた。

    ゼレンスキー・ウクライナ大統領が国連でのトランプ大統領との共同記者会見で問題となったトランプ大統領との電話会談が「通常のもの、何の圧力もなかった」と指摘するなど、トランプ米大統領弾劾への脅威が後退し、ドルの買戻しに繋がった。

    ユーロ・ドルは、1.0988ドルから1.0938ドルまで下落して引けた。

    タカ派の欧州中央銀行(ECB)のラウテンシュレーガー専務理事が10月31日付で辞任を表明するなど、域内の金利先安感に伴うユーロ売りが継続。

    ユーロ・円は、117円91銭から118円20銭のレンジで上下に振れた。

    ポンド・ドルは、1.2394ドルから1.2348ドルまで下落した。

    英国の欧州連合(EU)離脱への不透明感が根強く、上値を抑制した。

    ドル・スイスは、0.9862フランから0.99254フランまで上昇した。

     25日のNY原油先物は続落。米国が発表した週次統計で原油やガソリン在庫が減少予想に反して増加したため供給不安が後退し、売りにつながった。

    [経済指標]
    ・米・8月新築住宅販売件数:71.3万戸(予想:65.9万戸、7月:66.6万戸←63.5万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月26日(木)04時39分
    [通貨オプション] 変動率は上昇、リスク警戒感受けたOP買い

     ドル・円オプション市場で変動率は上昇した。リスク警戒感を受けたオプション買いが強まった。

    リスクリバーサルでは短中期物で円コール買いスプレッドが拡大。1年物を除きドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが強まり1カ月物は3週間ぶり最大となった。

    ■変動率
    ・1カ月物6.18%⇒6.35% (08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物6.51%⇒6.66%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.61%⇒6.65%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物6.90%⇒7.02%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.59%⇒+1.64%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.86%⇒+1.89%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.93%⇒+1.94%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+2.05%⇒+2.05%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月26日(木)04時09分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、上昇一服

     25日のニューヨーク外国為替市場でドル円は上昇が一服した。4時時点では107.81円と2時時点(107.80円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。米5年債入札後に債券売りが強まり、米10年債利回りは1.73%台へ上昇。米金利高に後押しされてドル円は107.80円台でじり高となるも、1時過ぎにつけた日通し高値107.88円を前に伸び悩んだ。この後、5時に予定されいるトランプ米大統領の記者会見が注目される。

     ユーロドルは下値を広げた。4時時点では1.0941ドルと2時時点(1.0943ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。ドル高の流れは変わらず、米長期金利の上昇にともない1.0938ドルまでドル買い・ユーロ売りが進んだ。また、ポンドドルも1.2348ドルまで日通し安値を更新している。

     ユーロ円は上値が重い。4時時点では117.95円と2時時点(117.96円)と比べて1銭程度のユーロ安水準。米株は堅調なままだったがリスク志向の円売りにはつながらず、ユーロドルにつれ安となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.00円 - 107.88円
    ユーロドル:1.0938ドル - 1.1024ドル
    ユーロ円:117.79円 - 118.20円

  • 2019年09月26日(木)03時53分
    ジョンソン英首相 「離脱を巡り、EUと10月17日のサミットで合意成立させることが目標」

    ・ジョンソン英首相
    「離脱を巡り、EUと10月17日のサミットで合意成立させることが目標」

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月26日(木)03時47分
    NY外為:ドル堅調、冴えない米5年債入札で利回り上昇

     米財務省は5年債入札(410億ドル)を実施した。結果で、最高落札利回りは1.6%。
    応札倍率は2.32倍、過去6回入札平均の2.38倍を下回り需要は低調だった。

    各国中銀を含む間接ビッドは58.8%と、前回入札の59.7%を下回った。

    冴えない入札結果を受けて米国債相場は続落。米10年債利回りは1.63%から1.72%まで上昇した。

    ドル・円は107円80銭前後で高止まりとなった。ユーロ・ドルは1.0988ドルから1.0940ドルまで下落したのち安値圏でもみ合いとなった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月26日(木)03時25分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ181ドル高、原油先物1.05ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26989.25 +181.48 +0.68% 26993.05 26755.86  20  10
    *ナスダック   8052.28 +58.65 +0.73% 8052.38 7935.57 1514 899
    *S&P500     2977.44 +10.84 +0.37% 2978.21 2952.86 338 164
    *SOX指数     1572.44 +20.45 +1.32%  
    *225先物    21890 大証比 +90 +0.41%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     107.80  +0.73 +0.68%  107.88  107.25 
    *ユーロ・ドル  1.0945 -0.0075 -0.68%  1.1005  1.0940 
    *ユーロ・円   117.98  -0.01 -0.01%  118.20  117.91 
    *ドル指数     98.99  +0.65 +0.66%   99.06   98.36 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.68  +0.05        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.72  +0.07        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.17  +0.07        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.98  +0.10   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     56.24 -1.05  -1.83%   57.02  55.55 
    *金先物      1511.80 -28.30  -1.84% 1542.80  1507.40 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7289.99  -1.44 -0.02% 7292.00 7212.96  32  65
    *独DAX    12234.18 -72.97 -0.59% 12261.06 12141.82   6  24
    *仏CAC40    5583.80 -44.53 -0.79% 5600.76 5531.62   5  34

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月26日(木)03時07分
    ECB、ラウテンシュレーガー専務理事が10月31日で退任

    欧州中央銀行(ECB)は、ラウテンシュレーガー専務理事が10月31日で退任すると発表。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月26日(木)02時09分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、底堅い

     25日のニューヨーク外国為替市場でドル円は底堅い。2時時点では107.80円と24時時点(107.72円)と比べて8銭程度のドル高水準だった。トランプ米大統領は米中通商協議が予想より早く合意に至る可能性を示唆し、ダウ平均は一時180ドル超高まで上げ幅を拡大した。米株の上げを眺めながら、ドル円も1時過ぎに107.88円まで円安・ドル高が進んでいる。107.90円から上に観測されるドル売りオーダーを前に上昇は一服したものの、下値は依然として限定的だった。
     なお、会談を終えて共同声明に署名した安倍首相とトランプ大統領は日米貿易合意の第一段階を発表し、「デジタル貿易で合意」や「日本の関税引き下げで牛肉、豚肉、トウモロコシを支援」などを明らかにした。

     ユーロドルは弱含み。2時時点では1.0943ドルと24時時点(1.0960ドル)と比べて0.0017ドル程度のユーロ安水準だった。月末・期末に向けてのドル需要が高まるなかで、ユーロドルは1.0940ドルまでドル買い・ユーロ売りが進行。世界貿易機関(WTO)が米国のEU製品に対する報復関税を承認したこともユーロの戻りに鈍くした。

     ユーロ円はじり安。2時時点では117.96円と24時時点(118.06円)と比べて10銭程度のユーロ安水準。ドル中心の値動きだったが、ユーロドルの動きにより影響を受けた形となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.00円 - 107.88円
    ユーロドル:1.0940ドル - 1.1024ドル
    ユーロ円:117.79円 - 118.20円

  • 2019年09月26日(木)01時38分
    EU「最近の英国の離脱提案は不十分」

    ・欧州連合(EU)
    「最近の英国の離脱提案は不十分」

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月26日(木)01時24分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ183ドル高、原油先物1.03ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26991.21 +183.44 +0.68% 26993.05 26755.86  17  11
    *ナスダック   8026.96 +33.33 +0.42% 8027.39 7935.57 1360 989
    *S&P500     2971.86  +5.26 +0.18% 2976.30 2952.86 329 173
    *SOX指数     1561.87  +9.88 +0.64%  
    *225先物    21850 大証比 +50 +0.23%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     107.87  +0.80 +0.75%  107.88  107.25 
    *ユーロ・ドル  1.0942 -0.0078 -0.71%  1.1005  1.0942 
    *ユーロ・円   118.04  +0.05 +0.04%  118.20  117.91 
    *ドル指数     99.00  +0.66 +0.67%   99.00   98.36 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.67  +0.04        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.71  +0.06        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.16  +0.06        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.97  +0.09   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     56.26 -1.03  -1.80%   57.02  55.55 
    *金先物      1515.70 -24.50  -1.59% 1542.80  1515.30 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7289.99  -1.44 -0.02% 7292.00 7212.96  32  65
    *独DAX    12234.18 -72.97 -0.59% 12261.06 12141.82   6  24
    *仏CAC40    5583.80 -44.53 -0.79% 5600.76 5531.62   5  34

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月26日(木)01時21分
    日米首脳、貿易協締結で最終合意

    日米首脳、貿易協締結で最終合意

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月26日(木)01時19分
    ドル円 107.88円まで上値を伸ばす、日米貿易合意の第一弾が発表

     ドル円は底堅いまま1時過ぎに107.88円まで上値を伸ばした。上昇したタイミングでは米10年債利回りが再び1.71%半ばまで上昇している。ダウ平均も約160ドル高と堅調さを維持している。なお、会談を終えた日米両首脳は両国の貿易合意の第一段階を発表し、「日本は米国の農産物70億ドルに市場開放へ」「日本の関税引き下げで牛肉、豚肉、トウモロコシを支援」などを明らかにした。

2024年04月26日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム