ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CPおすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2019年09月26日(木)のFXニュース(1)

  • 2019年09月26日(木)01時17分
    【ディーラー発】ドル買い優勢(NY午前)

    米・新築住宅販売件数の強い結果や米債利回りの上昇を背景にドル買いが強まる展開。ドル円は、序盤こそトランプ米大統領の弾劾に関する報道を受けやや上下に振れたものの、その後は107円88銭付近まで上値を拡大。一方でユーロドルは1.0941付近まで、ポンドドルが1.2354付近まで値を下げたほか、豪ドルドルが0.6738付近まで水準を切り下げるなどドル全面高となっている。1時17分現在、ドル円107.801-804、ユーロ円117.989-993、ユーロドル1.09449-452で推移している。

  • 2019年09月26日(木)00時14分
    NY外為:リスクオン加速、米中貿易協議に期待広がる、ダウ150ドル高

     NY外為市場では米中貿易協議での進展期待にリスク選好の動きが加速した。トランプ大統領は記者団の質問に答えて、米中貿易協定が予想されているよりも早く合意される可能性もあると示唆。

    ダウ平均株価は150ドル高。米10年債利回りは1.63%から1.72%まで上昇した。
    ドル・円は107円40銭から107円84銭まで急伸。ユーロ・得んは118円台前半でもみ合った。ユーロ・ドルは1.0988ドルから1.0954ドルまで下落し、2週間来の安値を更新した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月26日(木)00時08分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、堅調

     25日のニューヨーク外国為替市場でドル円は堅調。24時時点では107.72円と22時時点(107.50円)と比べて22銭程度のドル高水準だった。NY勢参入後に全般ドル買いが進んだほか、8月米新築住宅販売件数が予想を上回ったことなどが徐々に意識されたようだ。市場では「月末・期末を控えたロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングに絡んだドル買いのフローが入っているのではないか」との指摘もあり、24時前に一時107.84円と日通し高値を更新した。
     なお、米政権が公表したトランプ大統領とゼレンスキー・ウクライナ大統領との通話記録概要で「トランプ大統領がバイデン氏に関して政権側との協力をウクライナに求めた」ことが明らかになると、瞬間的に円買い・ドル売りで反応し一時107.41円付近まで下げたが、反応は一時的だった。市場関係者からは「通話記録を公開したことで大統領弾劾の確率が低下した」との声が聞かれた。

     ユーロドルは軟調。24時時点では1.0960ドルと22時時点(1.0986ドル)と比べて0.0026ドル程度のユーロ安水準だった。ドル全面高となった流れに沿ってユーロ売り・ドル買いが先行。米10年債利回りが一時1.7198%前後まで上昇したことも相場の重しとなり、1.0954ドルと日通し安値を付けた。

     ユーロ円はもみ合い。24時時点では118.06円と22時時点(118.11円)と比べて5銭程度のユーロ安水準。ドル円とユーロドルの値動きの影響を同時に受けたため、相場は方向感が出なかった。

     ポンドは全面安。英国の欧州連合(EU)離脱を巡る英政局の混乱を嫌気して、NY勢参入後もポンド売り圧力が続いた。ポンドドルは一時1.2355ドル、ポンド円は132.85円、ユーロポンドは0.8880ポンドまでポンド安に振れた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.00円 - 107.84円
    ユーロドル:1.0954ドル - 1.1024ドル
    ユーロ円:117.79円 - 118.20円

おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 MT4比較
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム