2019年09月30日(月)のFXニュース(6)
-
2019年09月30日(月)23時37分
NY外為:独9月CPIの低下でユーロ売り
[欧米市場の為替相場動向]
ドイツの9月消費者物価指数速報値は前年比+1.2%と、8月+1.4%から予想以上に低下し、2018年2月以来で最低となった。
インフレの低下や先に発表されたドイツ9月の失業者数が予想外の減少となったため域内の金利先安感に伴うユーロ売りが加速。
ユーロ・ドルは1.0885ドルまで下落し、2017年5月以降2年ぶり安値を更新。ユーロ・円は117円55銭まで下落した。ユーロ・ポンドは0,8865ポンドから0.8849ポンドまで下落したのちも安値圏でのもみ合いが続いた。
【経済指標】
・独・9月消費者物価指数速報値:前年比+1.2%(予想:+1.3%、8月:+1.4%)Powered by フィスコ -
2019年09月30日(月)23時32分
【速報】米・9月ダラス連銀製造業活動指数は予想を上回り1.5
日本時間30日午後11時30分に発表された米・9月ダラス連銀製造業活動指数は
予想を上回り1.5となった。【経済指標】
・米・9月ダラス連銀製造業活動指数:1.5(予想:1.5、8月:2.7)Powered by フィスコ -
2019年09月30日(月)23時19分
NY市場動向(午前10時台):ダウ89ドル高、原油先物0.74ドル安
[欧米市場の為替相場動向]
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 26908.97 +88.72 +0.33% 26922.97 26852.33 24 6
*ナスダック 7973.83 +34.20 +0.43% 7978.85 7949.63 1223 930
*S&P500 2974.02 +12.23 +0.41% 2974.04 2967.07 345 157
*SOX指数 1546.37 +3.50 +0.23%
*225先物 21750 大証比 -10 -0.05%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 108.02 +0.10 +0.09% 108.10 107.84
*ユーロ・ドル 1.0906 -0.0034 -0.31% 1.0939 1.0885
*ユーロ・円 117.81 -0.30 -0.25% 118.03 117.55
*ドル指数 99.32 +0.21 +0.21% 99.46 99.05
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 1.63 -0.00 0.63 0.61
*10年債利回り 1.69 +0.01 2.08 2.05
*30年債利回り 2.15 +0.02 2.92 2.88
*日米金利差 1.91 -0.01
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 55.17 -0.74 -1.32% 56.57 54.93
*金先物 1492.20 -14.2 -0.94% 1507.20 1486.20
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7420.76 -5.45 -0.07% 7439.62 7402.20 57 40
*独DAX 12414.34 +33.40 +0.27% 12415.11 12346.94 20 9
*仏CAC40 5662.73 +22.15 +0.39% 5663.26 5624.94 26 13Powered by フィスコ -
2019年09月30日(月)23時19分
ユーロドル 1.0908ドル前後、この後のロンドンフィックスの動きには要警戒
ユーロドルは1.0908ドル前後、ユーロポンドは0.8855ポンド近辺で推移している。
本日は月末ということもあり、この後のロンドンフィックスの動向に注目が集まる。通常は月末のロンドンフィックスは、月の内で一番大きなフローが出ることが多く、先月末もユーロが急落している。しかし、今月はすでに先週後半からロンドンフィックスにかけて大きく動いていることもあり、月末より前に抑えた可能性も否定はできない。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年09月30日(月)23時14分
【市場反応】米9月シカゴPMI、予想外の50割れドル伸び悩む
[欧米市場の為替相場動向]
米国の9月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)は47.1と、予想外に8月50.4から50を割り込み活動の縮小を示した。
ドル・円は108円10銭の高値から108円00銭までじり安推移。ユーロ・ドルは1.0885ドルの安値から1.0900ドルまで反発した。
【経済指標】
・米・9月シカゴ購買部協会景気指数:47.1(予想:50.0、8月:50.4)Powered by フィスコ -
2019年09月30日(月)23時01分
ユーロドル、NYカットあり1.0902ドル近辺で神経質な動きに
ユーロドルは1.0902ドル前後で推移している。本日のNYカットで1.0900ドルの大きめのオプションがカットがあったため、NYカットの時間には神経質な動きになった。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年09月30日(月)22時49分
ドル円 108.01円前後、シカゴPMIは市場予想を下回る
9月の米シカゴ購買部協会景気指数(PMI)は47.1となり、市場予想の50.2を下回った。東京時間22時45分に発表予定だったが、発表数分前に市場に結果が出回ったことで、正式な発表時間前からドルは若干弱含んだ。
22時47分時点でドル円は108.01円前後、ユーロドルは1.0900ドル近辺で推移している。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年09月30日(月)22時45分
【速報】米・9月シカゴPMIは予想を下回り47.1
日本時間30日午後10時45分に発表された米・9月シカゴ購買部協会景気指数
(PMI)は予想を下回り47.1となった。【経済指標】
・米・9月シカゴ購買部協会景気指数:47.1(予想:50.0、8月:50.4)Powered by フィスコ -
2019年09月30日(月)22時41分
【NY為替オープニング】リスクオン、世界経済悪化懸念が後退
●ポイント
・中・9月製造業PMI:49.8(予想:49.6、8月:49.5)
・中・9月非製造業PMI:53.7(予想:53.9、8月:53.8)
・中・9月財新製造業PMI:51.4(予想:50.2、8月:50.4)
・米財務省「政府は今のところ、中国企業の上場廃止を考慮していない」
・米・9月シカゴ購買部協会景気指数(予想:50.0、8月:50.4)
・米・9月ダラス連銀製造業活動指数(予想:1.5、8月:2.7)30日のニューヨーク外為市場では米中関係の悪化懸念が後退したほか、中国経済指標の予想を上回った結果を受けて世界経済への懸念が後退しリスク選好の動きが優勢になると見る。
米国政府が対中政策の一環として米国企業による対中投資の制限や、中国企業の上場廃止などを検討しているとの報道を受けて、米中貿易摩擦改善への期待が一時後退していた。しかし、この報道に対し、米財務省が声明を発表し、「政府は今のところ、中国企業の上場廃止を考慮していない」と表明。また、対中タカ派としても知られるナバロ米国家通商会議(NTC)委員長も中国企業を規制するとの報道は間違いだと主張した。
10月10日から米中閣僚級協議がワシントンで開催される予定だが、香港でのデモが激化、トランプ大統領の弾劾調査が開始されるなど、状況が変化する可能性も除外できず慎重な展開が続く。
本日は月末で実需のドル買いが予想される。また、FOMC高官が年内の利下げは打ち止めと見ていることもドルを支援する。さらに、米9月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)、9月ダラス連銀製造業活動指数で米国製造業の動向を探る。関税の影響で8月から悪化が予想されており、ドルの上値を抑制すると見る。
・ドル・円は、200日移動平均水準の109円17銭を下回る限り下落基調。
・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1240ドルを下回っている限り下落基調。
ドル・円107円95銭、ユーロ・ドル1.0908ドル、ユーロ・円117円76
銭、ポンド1.2305ドル、ドル・スイスは0.9952フランで寄り付いた。Powered by フィスコ -
2019年09月30日(月)22時36分
ドル円、108.10円までじり高 ダウ平均は90ドル超上げる
ドル円はじり高。ダウ平均が90ドル超上昇したことなどをながめ円売り・ドル買いがじわりと強まった。22時30分過ぎに一時108.10円と日通し高値を付けた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年09月30日(月)22時34分
【まもなく】米・9月シカゴ購買部協会景気指数の発表です(日本時間22:45)
日本時間30日午後10時45分に米・9月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)が発表さ
れます。・米・9月シカゴ購買部協会景気指数
・予想:50.0
・8月:50.4Powered by フィスコ -
2019年09月30日(月)22時09分
欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、下値を広げる
【訂正:タイトルの時間を22時に訂正しました。】
30日の欧州外国為替市場でユーロドルは下値を広げた。22時時点では1.0899ドルと20時時点(1.0922ドル)と比べて0.0023ドル程度のユーロ安水準だった。戻り鈍く推移していたなかで弱い独消費者物価指数(CPI)が後押しとなり、1.09ドルを割り込んで2017年5月以来の安値となる1.0885ドルまで下落した。9月独CPI速報値は前年比で+1.2%と予想+1.3%を下回り、2018年2月以来の低水準となった。
ドル円は上値を伸ばした。22時時点では107.99円と20時時点(107.93円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。ユーロドルのドル高につられる形で108.09円まで日通しの高値を更新した。もっとも、ダウ平均先物が上昇幅を削る動きが重しとなり、買い一巡後は108円付近で伸び悩んだ。
ユーロ円は弱含み。22時時点で117.70円と、20時時点(117.87円)と比べて17銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下落につられて117.55円まで下げ幅を拡大した。ユーロドルが下げ止まると117.70円台まで持ち直したが、反発力は強まらなかった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:107.74円 - 108.09円
ユーロドル:1.0885ドル - 1.0948ドル
ユーロ円:117.55円 - 118.22円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年09月30日(月)21時48分
ドル円 108円台では伸び悩む、一時108.09円まで上昇
ユーロドルが1.08ドル後半でドル高・ユーロ安になるなか、ドル円も108.09円まで日通しの高値を更新した。もっとも上げ幅を縮小したダウ先物も重しとなり、その後は108円付近で伸び悩んでいる。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年09月30日(月)21時18分
ユーロドル 1.09ドル割れ、17年5月以来の安値を更新
低調な9月独CPIの発表後、ユーロドルは1.09ドル割れのストップロスをつけて1.0885ドルまで下落し、2017年5月以来の安値を更新した。ユーロ円も117.55円まで弱含んでいる。
先ほど発表された9月独CPI速報値は前年比で+1.2%と予想+1.3%を下回り、2018年2月以来の低水準となった。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2019年09月30日(月)21時10分
ドル・円は107円84銭から107円98銭まで上昇
[欧米市場の為替相場動向]
30日のロンドン外為市場では、ドル・円は107円84銭から107円98銭まで上昇した。欧州株や米株先物の株高を受けて米10年債利回りが上昇し、ドル買いが優勢になった。
ユーロ・ドルは1.0939ドルから1.0906ドルまで下落し、ユーロ・円は118円03銭から117円71銭まで下落した。
ポンド・ドルは1.2297ドルから1.2330ドルでもみ合い。英国の4-6月期GDP改定値の前年比上方修正を受けてポンド買いが一時強まった。ドル・スイスフランは0.9924フランから0.9957フランまで上昇した。
[経済指標]
・英・4-6月期GDP改定値:前年比+1.3%(予想:+1.2%、速報値:+1.2%)
・英・4-6月期経常収支:-252億ポンド(予想:-190億ポンド、1-3月期:-331億ポンド←-300億ポンド)
・英・8月住宅ローン承認件数(中銀):6.55万件(予想:6.65万件、7月:9.70万件←6.73万件)
・ユーロ圏・8月失業率:7.4%(予想:7.5%、7月:7.5%)[要人発言]
・格付け会社S&P
「中国の格付けをA+/A1に据え置き、見通しは安定的」・格付け会社フィッチ
「サウジアラビアの格付けをAに引き下げ、見通しは安定的」Powered by フィスコ
2024年10月11日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]東京為替見通し=ドル円、8円弱上昇し買いの勢いは一服、中国も明日の政策発表待ち(10/11(金) 08:00)
- 米11月FOMC前最後のCPIはインフレ鈍化改善の停滞示す、雇用統計は混乱予想(10/11(金) 07:05)
- 本日のスケジュール(10/11(金) 06:40)
- ニューヨーク外国為替市場概況・10日 ドル円、3日ぶり反落(10/11(金) 06:05)
- 円建てCME先物は10日の225先物比60円高の39370円で推移(10/11(金) 05:42)
- 10月10日のNY為替・原油概況(10/11(金) 04:57)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 伸び悩む(10/11(金) 04:05)
- [通貨オプション]イベントリスク受けたOP買い後退(10/11(金) 03:40)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ137ドル安、原油先物2.79ドル高(10/11(金) 03:26)
- NY外為:ドル買い一服、米30年債入札は好調(10/11(金) 02:55)
- NY外為:ドル買い強まる、ボスティック米アトランタ連銀総裁(10/11(金) 02:36)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 底堅い(10/11(金) 02:06)
- 【速報】ドル・円148.93円、ドル買い強まる、ボスティック米アトランタ連銀総裁が利下げ見送りの可能性も言及(10/11(金) 02:00)
- 欧州主要株式指数、まちまち(10/11(金) 01:58)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ80ドル安、原油先物2.22ドル高(10/11(金) 01:25)
- NY外為:BTC6万ドル台を保つ、11月FOMCでの利下げ確率上昇(10/11(金) 00:41)
- ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、もみ合い(10/11(金) 00:06)
- NY外為:ドル下げ止まる、金利が再び上昇に転じる、FRB高官はインフレ鈍化傾向維持との見解(10/11(金) 00:05)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月11日(金)06時45分公開
10月11日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の生産者物価指数とミシガン大学消費者信頼感指数[速… -
2024年10月10日(木)16時20分公開
米ドル/円を丁寧に押し目買い。中東情勢悪化を乗り越えて底打ちも、152.00円に神田ラインを控えて上値も重くなる。NZ… -
2024年10月10日(木)15時49分公開
本格的に4%台に乗せてきたドル長期金利に反応、鈍化を示す予想の米CPIにドル円149円台で身構え -
2024年10月10日(木)09時37分公開
ドル円149円台!円安+ドル高。今晩は米CPI注目!ドル下がりにくい?ユーロ円、ユーロドル戻り売り。 -
2024年10月10日(木)07時10分公開
10月10日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の新規失業保険申請件数と消費者物価指数の発表』、そ… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 10月10日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の新規失業保険申請件数と消費者物価指数の発表』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円を丁寧に押し目買い。中東情勢悪化を乗り越えて底打ちも、152.00円に神田ラインを控えて上値も重くなる。NZ連続利下げ予測で豪ドル/NZドルの上値余地が拡大(西原宏一)
- ドル円149円台!円安+ドル高。今晩は米CPI注目!ドル下がりにくい?ユーロ円、ユーロドル戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁が薄くなってオーバーシュートしやすくなる(田向宏行)
- 本格的に4%台に乗せてきたドル長期金利に反応、鈍化を示す予想の米CPIにドル円149円台で身構え(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)