ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【バイナリーオプション国内の全7サービスを比較して紹介】 少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。

2019年10月09日(水)のFXニュース(1)

  • 2019年10月09日(水)00時17分
    NY外為:ポンド安、合意ないEU離脱懸念を受けたポンド売り継続

     NY外為市場では合意ない欧州連合(EU)離脱への懸念を受けたポンド売りが継続した。ジョンソン英首相はドイツが北アイルランドをEU関税同盟内にとどめることを要求するなら、EU離脱合意は不可能だとメルケル首相に伝えたと報じられた。このため、合意ない欧州連合(EU)離脱懸念が再燃し、ポンド売りが加速。

    ポンド・ドルは1.2238ドルから1.2195ドルまで下落し、1カ月ぶり安値を更新。ポンド円は130円81銭から130円43銭まで下落し、9月5日来の安値を更新した。
    ユーロ・ポンドは0.8998ポンドまで上昇したのち0.8966ポンドまで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年10月09日(水)00時06分
    NY外為:ユーロ売り加速、独政府の景気刺激策は期待できず

     NY外為市場ではユーロ売りが加速した。ドイツ高官によると、政府は景気鈍化を予想しているものの景気後退入りはなく、景気刺激策の必要はないと見ているという。財政支援が期待できないと見て、ユーロ売りに一段と拍車がかかった。

    ユーロ・ドルは1.0993ドルから1.0953ドルまで下落し、3日来の安値を更新。ユーロ・円は117円52銭から117円13銭まで下落した。

    Powered by フィスコ

2019年10月09日(水)公開のおすすめ記事はこちら!

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
羊飼いが選んだ「初心者にやさしいFX口座」 人気FX会社ランキング MT4比較
羊飼いが選んだ「初心者にやさしいFX口座」 人気FX会社ランキング MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




「ザイFX!読者が選んだ!」取引コストやツールなど6項目で評価! FX会社人気ランキング!