ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2020年04月29日(水)のFXニュース(4)

  • 2020年04月29日(水)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    4月29日(水)(日本時間)
    ・21:00 独・4月消費者物価指数速報値(前年比予想:+0.7%、3月:+1.4%)
    ・21:30 米・1-3月期GDP速報値(前期比年率予想:-3.8%、10-12月期:+2.1
    %)
    ・23:00 米・3月中古住宅販売成約指数(前月比予想:-13.6%、2月:+2.4%)
    ・03:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)声明発表(政策金利は0.00-0.25%に据え
    置き予想)
    ・03:30 パウエル米FRB議長会見

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月29日(水)21時02分
    【速報】・独・4月消費者物価指数:前年比+0.8%で予想を上回る

    29日発表の独・4月消費者物価指数は、前年比+0.8%で市場予想の+0.7%を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月29日(水)20時15分
    ドル・円は106円台半ば近辺で推移、リスク回避的な円買いは一巡

    [欧米市場の為替相場動向]

     29日の欧州市場でドル・円は106円50銭近辺で推移し、下げ渋る状態が続いている。リスク回避的なユーロ売りは一巡しており、クロス円取引に絡んだ円買いのフローは減少しているようだ。日本時間29日夜に発表される1-3月期米国内総生産(GDP)速報値は大幅なマイナス成長になる見込みだが、市場予想を下回った場合、欧米市場でドル安が進行する可能性は残されている。欧州市場の取引レンジは、ドル・円は106円36銭から106円54銭、ユーロ・円は115円58銭から115円78銭、ユーロ・ドルは1.0854ドルから1.0874ドル。

    ■今後のポイント
    ・米国経済の段階的な再開計画
    ・原油価格の軟調地合い
    ・日本銀行による追加緩和策

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月29日(水)19時36分
    NY為替見通し=FOMC政策スタンスを注視、濃淡あってもハト派な内容に

    【※表記を一部修正します。】

     NYタイムは、米連邦公開市場委員会(FOMC)の政策スタンスを注視する展開となろう。
     弱い結果が見込まれる米1-3月期国内総生産(GDP)速報値の発表も予定されているが、ロックダウン(都市封鎖)の影響がより本格化する以前の状況が含まれた内容で、すでに話題の中心となりつつある封鎖緩和が実施されて以降の経済の立ち上がり具合に焦点は移行しつつある。
     驚異的に弱い数値に慣れてきた市場が、指標内容のポジティブな面に着目して米株が上昇する可能性もある。
     いずれにしろ神経質な状態で、リスク回避姿勢の後退が現金化目的のドル買いを弱めたり、米金利の上昇に追随するドル買いになったりと、為替の反応を見通すのは難しい。
     やはり経済指標より、FOMCの内容がドル相場を左右しそう。濃淡はあるにせよ、ハト派的な姿勢が示されるのは間違いなく、ドルは重い推移が予想される。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは、本日の相場下押しを受けて107.22円まで低下した日足一目均衡表・転換線。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、15-16日の上昇幅の下方倍返し105.78円。

  • 2020年04月29日(水)19時23分
    ドル・円は106円40銭台で小動き

    [欧米市場の為替相場動向]

     29日の欧州市場でドル・円は106円40銭台で推移し、やや下げ渋る状態が続いている。ユーロ圏の経済指標が弱含みとなったことから、ポジション調整的なユーロ売り・円買いが観測されたが、目立った影響はなかったようだ。
     日本時間29日夜に発表される1-3月期米国内総生産(GDP)速報値は大幅なマイナス成長になるとみられているが、市場予想を下回った場合、欧米市場でドル安が進行する可能性は残されている。欧州市場の取引レンジは、ドル・円は106円36銭から106円54銭、ユーロ・円は115円58銭から115円78銭、ユーロ・ドルは1.0854ドルから1.0874ドル。

    ■今後のポイント
    ・米国経済の段階的な再開計画
    ・原油価格の軟調地合い
    ・日本銀行による追加緩和策

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月29日(水)19時14分
    ドル・円は上げ渋り、米経済指標の発表を待つ状況

    [欧米市場の為替相場動向]

     29日の欧州市場でドル・円は109円台半ば近辺で推移し、もみ合う状態が続いている。ユーロ圏の経済指標は市場予想を下回ったが、目立った市場反応は確認されなかった。日本時間29日夜に発表される1-3月期米国内総生産(GDP)速報値は大幅なマイナス成長になるとみられているが、市場予想を下回った場合、欧米市場でドル安が進行する可能性は残されている。欧州市場の取引レンジは、ドル・円は106円36銭から106円54銭、ユーロ・円は115円58銭から115円78銭、ユーロ・ドルは1.0854ドルから1.0874ドル。

    ■今後のポイント
    ・米国経済の段階的な再開計画
    ・原油価格の軟調地合い
    ・日本銀行による追加緩和策

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月29日(水)18時48分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=まとまったオーダー乏しい

    72.00円 売り小さめ
    71.70円 売り小さめ
    71.00円 売り小さめ
    70.50円 売り小さめ
    69.90-70.00円 断続的に売り小さめ

    69.41円 4/29 18:35現在(高値69.74円 - 安値69.32円)

    69.00円 買い小さめ
    68.20円 買い小さめ
    68.00円 買い小さめ
    67.20円 買い小さめ
    67.00円 買い小さめ

  • 2020年04月29日(水)18時22分
    ユーロ圏:4月景況感:67.0で市場予想を下回る

    29日発表のユーロ圏4月景況感は、67.0で市場予想を下回った。

    ・ユーロ圏:4月景況感:67.0(予想:73.1、3月:94.2)

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月29日(水)18時17分
    ドル・円は下げ渋り、ユーロは上昇基調

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は一時106円36銭まで下げたが、足元は106円50銭付近に値を戻している。ポンドや豪ドルなど主要通貨は対ドルでやや値を下げたが、ユーロは上昇基調を維持。ドル・円はドルの買戻しが強まったほか、ユーロ・円に追随しているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円36銭から106円53銭、ユーロ・円は115円60銭から115円76銭、ユーロ・ドルは1.0862ドルから1.0873ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月29日(水)17時31分
    ・ユーロ圏・3月マネーサプライM3:前年比+7.5%で予想を上回る

    29日発表のユーロ圏・3月マネーサプライM3は、前年比+7.5%で市場予想の+5.5%を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月29日(水)17時23分
    ドル・円は下げ渋り、アジア株高で円買い後退

     29日の東京市場でドル・円は下げ渋り。東京市場の休場で薄商いのなか、米金融緩和の長期化を見込んだドル売りが続き、朝方に付けた106円90銭から106円51銭まで弱含んだ。ただ、アジア株高や原油価格の持ち直しで円買いは後退し、ドルをサポートした。

    ・ユーロ・円は115円51銭から115円77銭まで値を上げた。
    ・ユーロ・ドルは1.0812ドルから1.0868ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円106円40-50銭、ユーロ・円115円60-70銭
    ・日経平均株価:休場

    【経済指標】
    ・NZ・3月貿易収支:+6.72億NZドル(予想:+6.86億NZドル、2月:+5.94億NZドル)
    ・豪・1-3月期消費者物価指数:前年比+2.2%(予想:+1.9%、10-12月期:+1.8%)

    【要人発言】
    ・仏政府報道官
    「ロックダウンの終了は5月11日までのデータ次第」

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月29日(水)17時07分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、弱含み

     29日午後の東京外国為替市場でドル円は弱含み。17時時点では106.40円と15時時点(106.54円)と比べて14銭程度のドル安水準だった。昨日と同様に欧州時間に入るとドル売りが強まったため、一時106.36円と3月17日以来の安値を付けた。4月序盤と中旬に形成しかけたダブルボトム(106.92円と106.93円)を明確にブレイクしたことで、テクニカル的にも売られやすい地合いとなっているようだ。

     ユーロドルは底堅い。17時時点では1.0870ドルと15時時点(1.0855ドル)と比べて0.0015ドル程度のユーロ高水準だった。対円を中心にドル安が進んだ流れに沿って一時1.0873ドルと日通し高値を付けた。

     ユーロ円はもみ合い。17時時点では115.65円と15時時点(115.64円)と比べて1銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの上昇につれて115.78円まで買われたが、ドル円が下げた影響も受けたため上値は限定的だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.36円 - 106.90円
    ユーロドル:1.0819ドル - 1.0873ドル
    ユーロ円:115.51円 - 115.78円

  • 2020年04月29日(水)16時53分
    「ドル・円は下げ渋りか、米金融緩和の長期化も大幅減速でドル売り縮小」

    [今日の海外市場]


     29日の欧米外為市場では、ドル・円は下げ渋る展開を予想する。米連邦公開市場委員会(FOMC)で緩和的な金融政策の長期化が示されれば、ドル売りは継続。ただ、米国経済の大幅減速で株安に振れた場合、安全通貨のドルへの買戻しが見込まれる。

     米連邦準備制度理事会(FRB)は27日、地方自治体発行の債券の買入れ条件を緩和する支援措置を追加した。28-29日開催のFOMCでも、金融緩和策を長期的に進める方針を示すとの見方が広がっている。そうした積極的な緩和策への期待感でドル買い需要は大きく後退し、前日からドルは全般的に売られやすい地合いが続く。本日は東京市場の休場で薄商いのなか、主要通貨は対ドルで上昇基調を維持。原油価格の下げ渋りでリスク回避の円買いは弱まったものの、ドル・円は106円後半から106円半ばまで弱含んでいる。

     この後の海外市場で、FOMCでの政策決定を背景に株高基調が維持されれば引き続きドルを下押しする見通し。また、明日開催の欧州中銀(ECB)理事会への思惑もドル売り材料になりそうだ。予想通り緩和措置の拡大に踏み切れば域内経済の減速を弱め、ユーロ買いに向かうとみられるためだ。一方、FOMCの政策発表に先立ち、米国の1-3月国内総生産(GDP)速報値も注目される。市場予想は前期比年率-3.8%だが、想定外に弱い内容となれば株買いを抑制する手がかりとなる。その場合には、ドル売りは縮小に向かうだろう。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 ユーロ圏・3月マネーサプライ(前年比予想:+5.5%、2月:+5.5%)
    ・18:00 ユーロ圏・4月景況感指数(予想:74.0、3月:94.5)
    ・21:00 独・4月消費者物価指数速報値(前年比予想:+0.7%、3月:+1.4%)
    ・21:30 米・1-3月期GDP速報値(前期比年率予想:-3.8%、10-12月期:+2.1%)
    ・23:00 米・3月中古住宅販売成約指数(前月比予想:-13.6%、2月:+2.4%)
    ・03:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)声明発表(政策金利は0.00-0.25%に据え置き予想)
    ・03:30 パウエル米FRB議長会見

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月29日(水)16時44分
    ポンド円、ドル円につれて132.56円まで下落 目先は132.40円がサポートか

     ポンド円は軟調。ドル円の下げにつれる形で一時132.56円まで下値を広げている。とりあえずは目先23日・24日の安値132.40円がサポートラインとして意識されるが、抜けると21日安値の131.91円まで下値リスクが高まりそうだ。

  • 2020年04月29日(水)16時32分
    ドル円、106.45円まで下落 昨日同様に欧州序盤はドル売り目立つ

     ドル円は戻りが鈍い。欧州時間に入ると、株価はそれほど上昇が目立っていないものの、昨日と同様にドル売りに為替市場は傾いている。午前に付けた106.51円を下抜けて106.45円まで値を下げた。

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 田向宏行 メキシコペソ比較
バイナリーオプション比較 田向宏行 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)