ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2020年05月19日(火)のFXニュース(6)

  • 2020年05月19日(火)20時22分
    ドル・円はじり高、欧米株安でも円売り基調

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円はじり高となり、107円60銭台に水準を切り上げた。欧州株や米株式先物は引き続き軟調地合いだが、日銀による一段の金融緩和への思惑から円売りが継続。一方、ユーロやポンドなど欧州通貨は、ドルに対しても上昇基調を維持している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円34銭から107円65銭、ユーロ・円は117円26銭から118円07銭、ユーロ・ドルは1.0921ドルから1.0975ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月19日(火)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、堅調

     19日の欧州外国為替市場でドル円は堅調。20時時点では107.63円と17時時点(107.42円)と比べて21銭程度のドル高水準だった。日銀が22日に臨時の金融政策決定会合を開催するとの報道が伝わると思惑的な買いが広がり、一時107.67円まで値を上げた。なお、日銀は開催理由について「金融機関への新たな資金供給手段に関する検討結果の報告を受け、必要な金融調節事項の検討を行うため」と述べている。

     ユーロドルはじり高。20時時点では1.0968ドルと17時時点(1.0929ドル)と比べて0.0039ドル程度のユーロ高水準だった。欧州株式相場やダウ先物などは揃ってマイナス圏に沈んだものの、リスクオンの流れに変化はなかった。じりじりと上値を試す動きが続き、一時1.0976ドルまで上昇幅を拡大。目先は1日高値の1.1018ドルが上値の目処として意識されそうだ。

     ユーロ円は買い優勢。20時時点では118.05円と17時時点(117.40円)と比べて65銭程度のユーロ高水準だった。ドル円やユーロドルの上昇につれた円売り・ユーロ買いが進み、一時118.08円と4月13日以来の高値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.30円 - 107.67円
    ユーロドル:1.0902ドル - 1.0976ドル
    ユーロ円:117.03円 - 118.08円

  • 2020年05月19日(火)19時57分
    ユーロ買い止まらず、対ドルでは1.0976ドルまで強含み

     欧州序盤からみられたユーロ買いは継続され、対ドルでは1.0976ドルまで上値を伸ばした。また、ユーロ円も4月13日以来の118円台に乗せ、118.08円まで強含んでいる。

  • 2020年05月19日(火)19時30分
    NY為替見通し=米大統領、中国への圧力が強まるか

     本日のニューヨーク為替市場は、昨日急速に強まったリスクオン地合いの行方とトランプ米大統領の中国への圧力度合いを確かめ、また、欧州連合(EU)財務相理事会後の参加者からの発言を注意しながらの取引となる。

     昨日は、新型コロナウイルスのワクチン開発進展を好感して大きく値を上げた株式市場だが、やや期待感が先行し過ぎるような感じもする。過去にはない速さでワクチン開発が進んでいるのは確かなものの、前のめりになるのは気をつけたい。
     米中関係については溝がまた広がりそうだ。トランプ米大統領の脅しともとれる世界保健機関(WHO)テドロス事務局長への書簡を受けて、中国は「自身の無能さを転嫁しようとしている」と強く非難した。トランプ大統領にとっては、ワクチン開発で追い風が吹き始め、株価も上昇基調にあるなかで中国に歩み寄る必要もなく、対立激化が加速する可能性もでてきた。

     昨日のリスクオンを後押しした一つ、独仏による5000億ユーロのEU復興基金案だが、規模が大きいうえに、EUからの補助金で返済の必要がない形をとったことで複数の国が強く反対している。仏財務相も年内承認は難しいとの見方を示しており、支援の遅れが懸念される。

     日本時間23時には米上院銀行委員会においてパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長やムニューシン米財務長官の証言が予定されている。事前原稿も昨日伝わっており、金融・財政でできる限りのことをする姿勢は変わらないとされ、基本的にはサプライズなしか。
     なお、日銀が22日に臨時の金融政策決定会合を開催することを発表しており、NY勢参入後に追加緩和への思惑が高まる場面があるかもしれない。

    想定レンジ上限
    ・ドル円は4月16・17日高値108.08円が上値めど。ユーロドルは1日高値1.1018ドルが抵抗水準。
    想定レンジ下限
    ・ドル円は昨日安値107.04円が目先の下値めど。ユーロドルは昨日の上昇局面で一度止められた1.09ドル付近が目先の下値めど。

  • 2020年05月19日(火)19時28分
    南欧株価の軟調さが目立つも、ユーロ円は上値を伸ばす

     欧州株全般に弱含むなか、スペイン株は約2.3%安、イタリア株が約1.6%安と軟調さが目立っている。一方、為替相場ではユーロが底堅く、対円では117.92円まで日通し高値を更新し、対ドルでも1.0955ドル前後の高値圏で推移している。

  • 2020年05月19日(火)19時16分
    ドル・円は107円50銭台を維持、欧米株価指数は軟調

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は底堅さがみられ、107円50銭台を維持。欧州株や米株式先物は軟調地合いで、ややリスク回避的な円買いに振れやすい。ただ、18時に発表されたユーロ圏の経済指標が堅調な内容となり、ユーロ・円がドル・円をけん引しているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円34銭から107円59銭、ユーロ・円は117円26銭から117円82銭、ユーロ・ドルは1.0921ドルから1.0956ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月19日(火)19時13分
    ドル円 巻き戻しに注意、日銀の臨時会合は中小対策の可能性との報道も

     日銀が22日に臨時の金融政策決定会合を開催すると報道が伝わると、追加金融緩和期待でドル円は一時107.59円まで円売りが進んだ。
     しかし、日経新聞によると日銀の会合での議題は、中小企業支援への新制度導入と報じられている。これは政府の緊急経済対策と連動し、新型コロナウイルスで困窮する中小企業や個人事業主にゼロ金利で資金を貸し出すなどとしている。市場は臨時の会合は追加金融緩和ととらえていることもあり、内容次第によっては円売りの巻き戻しには気を付けたい。

  • 2020年05月19日(火)18時54分
    ユーロ円 4月中旬以来となる117.83円まで上昇、日銀の追加緩和期待で

     22日に日銀が、臨時の金融政策決定会合を開催すると報道が伝わったことで、更なる金融緩和への期待からユーロ買い・円売りが優勢となっている。
     ユーロ円は5月1日高値117.77円、4月30日高値117.78円を上抜けて4月14日以来となる117.83円まで上値を広げている。

  • 2020年05月19日(火)18時20分
    ドル・円は一時107円59銭、日銀の追加緩和の思惑で

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は一時107円59銭まで強含んだ。日銀が22日に臨時の金融政策決定会合を開催すると報じられ、追加的な金融緩和への思惑から円売りが主要通貨を押し上げた。ただ、ドル・円は引き続き107円半ばで上値が重く、足元は107円40銭台に失速。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円34銭から107円59銭、ユーロ・円は117円26銭から117円74銭、ユーロ・ドルは1.0921ドルから1.0953ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月19日(火)18時05分
    【速報】独・5月ZEW景気期待指数は予想を上回り51.0

     日本時間19日午後6時に発表された独・5月ZEW景気期待指数は予想を上回り、51.0となった。

    【経済指標】
    ・独・5月ZEW景気期待指数:51.0(予想:30.0、4月:28.2)

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月19日(火)18時05分
    ユーロ 1.09ドル半ば、独ZEWは予想を上回る

     ユーロドルは1.0951ドル前後、ユーロ円が117.70円付近と底堅い。先ほど発表された5月独ZEW景況感指数(予想:+32.0)は+51.0、5月ユーロ圏ZEW景況感指数(前回:+25.2)が+46.0と総じて強い結果となった。発表前に強含んでいたユーロだが、結果を受けての反応は限定的。

  • 2020年05月19日(火)18時03分
    東京為替概況:ドル・円は伸び悩み、107円半ばに強い売り

     19日の東京市場でドル・円は伸び悩み。朝方に107円30銭を付けた後、米大幅株高を受けた日経平均株価の強含みで円売りが優勢に。ドルはいったん失速した後、午後から夕方にかけての円売り再開で107円52銭まで強含んだが、強い売りに上昇を阻止される展開となった。

     ユーロ・円は117円03銭から117円65銭まで値を上げた。ユーロ・ドルは1.0902ドルから1.0945ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円107円40-50銭、ユーロ・円117円40-50銭
    ・日経平均株価:始値20469.52円、高値20659.46円、安値20433.45円、終値20433.45円(前日比299.72円高)

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月19日(火)17時55分
    【まもなく】独・5月ZEW景気期待指数の発表です(日本時間18:00)

     日本時間19日午後6時に独・5月ZEW景気期待指数が発表されます。

    ・独・5月ZEW景気期待指数
    ・予想:30.0
    ・4月:28.2

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月19日(火)17時35分
    ドル円、上昇 日銀の臨時会合開催で追加緩和への思惑も

     ドル円は上昇。日銀が22日に臨時の金融政策決定会合を開催すると報道が伝わると、追加金融緩和への思惑が広がる中で一時107.56円まで値を上げた。

  • 2020年05月19日(火)17時26分
    ハンセン指数取引終了、1.89%高の24388.13(前日比+453.36)

    香港・ハンセン指数は、1.89%高の24388.13(前日比+453.36)で取引を終えた。
    17時24分現在、ドル円は107.36円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム