ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2020年06月25日(木)のFXニュース(3)

  • 2020年06月25日(木)15時04分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、買い一服

     25日午後の東京外国為替市場でドル円は買いが一服。15時時点では107.17円と12時時点(107.19円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。13時過ぎに107.26円と午前につけた高値に面合わせしたものの、その後は高値圏でのもみ合いとなった。

     ユーロドルは売りが一服。15時時点では1.1248ドルと12時時点(1.1245ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。12時30分過ぎに1.1240ドルまで下落したが、その後は売りも一服。1.1250ドル台まで下値を切り上げた。

     ユーロ円は15時時点では120.54円と12時時点(120.54円)とほぼ同水準だった。12時過ぎに120.63円まで上昇し、一巡後も底堅く推移した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.99円 - 107.26円
    ユーロドル:1.1240ドル - 1.1260ドル
    ユーロ円:120.36円 - 120.63円

  • 2020年06月25日(木)15時03分
    豪ドル・円:下げ渋り、米ドル・円の相場動向に連れる展開

     25日のアジア市場で豪ドル・円は下げ渋り。午前中に73円32銭まで下げたが、その後は、米ドル高・円安の相場展開の影響を受けて73円70銭で戻した。ユーロ・円は底堅い動き。120円36銭まで下げた後120円63銭まで戻した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月25日(木)14時44分
    ドル・円:ドル・円は107円10銭台、日本株は下げ渋り

     25日午後の東京市場でドル・円は107円10銭付近と、小幅に値を下げた。日経平均株価は前日比200円超安の軟調地合いが続く。ただ、日本株の下げ渋りでリスク回避的な円買いは一服しており、クロス円は底堅く推移。一方、安全通貨のドルも買いは抑制されているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円99銭から107円25銭、ユーロ・円は120円36銭から120円62銭、ユーロ・ドルは1.1239ドルから1.1258ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月25日(木)13時23分
    ユーロドル 狭いレンジ、今日明日の1.1200ドルのOPに注意

     ユーロドルは1.1240ドルから1.1260ドルの僅か20Pipsの狭いレンジで取引されている。
     日替わりメニューが続いていることで動きにくい状態だが、仮に下がった場合は今日と明日のNYカットで、合わせて35億ユーロのオプションカットが1.1200ドルに観測されることで、下落局面では同水準で神経質な動きになりそうだ。

  • 2020年06月25日(木)13時02分
    ドル円 堅調、本邦の外債投資活発で下値は底堅い 先週も1.5兆超える外債投資

     ドル円は107.25円近辺で底堅く推移している。
     本日朝に発表された対外及び対内証券売買契約等の状況では、本邦の対外中長期債投資は1兆5420億円にも上っている。発表された結果は先週までのものだが、本邦の外債投資が依然活発なことがドル円の下値を支えているという声が出ている。

  • 2020年06月25日(木)12時54分
    ユーロ円 昨日レンジ上下双方に売買・ストップ混在も、上方向へ進むやすそうな状態

     ユーロ円は昨日レンジ上下それぞれのやや外側にあたる120.00円に買い・120.80円に売りオーダーが置かれている。それぞれ抜けたところにストップロスが控える状態。
     上下双方のリスクはあるものの、オーダー面からすれば、やや近めな121.10円超えに次のストップ買いを控える上方向が、値動きの進みやすい方向に見える。

  • 2020年06月25日(木)12時42分
    ドル・円:ドル・円は底堅い、日本株の下げ渋りで

     25日午前の東京市場でドル・円は底堅い値動きとなった。前日の米大幅株安を受け日経平均株価が前日比200円超安の軟調地合いとなり、リスク回避的な円買いが主要通貨を下押し。ただ、日本株の下げ渋りで円買いはその後抑制され、ドルは下げづらい展開となっている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円99銭から107円15銭、ユーロ・円は120円36銭から120円55銭、ユーロ・ドルは1.1246ドルから1.1258ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月25日(木)12時35分
    日経平均後場寄り付き:前日比256.36円安の22277.96円

    日経平均株価指数後場は、前日比256.36円安の22277.96円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は6月25日12時34分現在、107.17円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月25日(木)12時24分
    ドル円 107.30円から上に売り並ぶも、107.40-50円レンジにストップ買い混在

     ドル円は、107.20円までのストップロスの買いをつけた。107.30円から売りオーダーが並んでいるものの、107.40-50円レンジにはストップ買いが混在している。
     一方、下値は昨日の欧州入り付近までのもみ合い水準におおむね相当する106.50円から買いオーダーが見え始めている。

  • 2020年06月25日(木)12時20分
    ドル・円は底堅い、日本株の下げ渋りで

     25日午前の東京市場でドル・円は底堅い値動きとなった。前日の米大幅株安を受け日経平均株価が前日比200円超安の軟調地合いとなり、リスク回避的な円買いが主要通貨を下押し。ただ、日本株の下げ渋りで円買いはその後抑制され、ドルは下げづらい展開となっている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円99銭から107円15銭、ユーロ・円は120円36銭から120円55銭、ユーロ・ドルは1.1246ドルから1.1258ドル。

    【経済指標】
    ・NZ・5月貿易収支:+12.53億NZドル(予想:+12.90億NZドル、4月:+13.39億NZドル←+12.67億NZドル)

    【要人発言】
    ・トランプ米大統領
    「NATO同盟国は公平なシェア負担をするべき」

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月25日(木)12時04分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、しっかり

     25日の東京外国為替市場でドル円はしっかり。12時時点では107.19円とニューヨーク市場の終値(107.04円)と比べて15銭程度のドル高水準だった。アジア時間も全般にドル買いが優勢となるなか、朝方につけた高値の107.15円を上抜けて、一時107.26円まで値を上げた。

     ユーロドルは小安い。12時時点では1.1245ドルとニューヨーク市場の終値(1.1251ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。ドル買いの流れに沿って、一時1.1243ドルまで下押しした。

     ユーロ円はもみ合い。12時時点では120.54円とニューヨーク市場の終値(120.44円)と比べて10銭程度のユーロ高水準だった。ドル絡みの取引が中心となったことで方向感が出なかったが、ドル円が上昇した場面では一時120.60円まで買いが入った。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.99円 - 107.26円
    ユーロドル:1.1243ドル - 1.1260ドル
    ユーロ円:120.36円 - 120.60円

  • 2020年06月25日(木)11時45分
    ドル円、強含み 107.26円まで上昇

     ドル円は強含み。全般にドル買いの流れが続くなか、朝方につけた高値の107.15円を上抜けて、一時107.26円まで値を上げた。また、ユーロ円もつれて120.60円まで上昇した。

  • 2020年06月25日(木)11時21分
    欧州通貨はじり安、ユーロドルは23日安値がポイントか

     どの通貨も小幅なレンジ取引が続いているが、欧州通貨は上値が重くユーロドルは1.1244ドル、ポンドドルは1.2408ドルまでじり安となっている。
     ユーロドルは昨日安値をすでに割り込んでいることで、この下は23日安値1.1233ドルを意識した動きとなりそうだ。

  • 2020年06月25日(木)11時06分
    人民元対ドル基準値7.0555元

    人民元対ドル基準値7.0555元

    中国人民元対ドル基準値 7.0555元(前日 7.0671元)

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月25日(木)10時03分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、小高い

     25日の東京外国為替市場でドル円は小高い。10時時点では107.07円とニューヨーク市場の終値(107.04円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。安く始まった日経平均株価が徐々に下げ幅を縮めたほか、ダウ先物が持ち直したことを手掛かりにした買いが入り、朝方につけた高値の107.15円に迫る場面も見られた。本日は5・10日(ゴトー日)ということもあり、仲値に向けた買いも相場を支えた面がある。

     ユーロ円は下値が堅い。10時時点では120.52円とニューヨーク市場の終値(120.44円)と比べて8銭程度のユーロ高水準だった。9時過ぎに120.36円まで下落したものの、その後はドル円の上昇や株価の買い戻しなどを背景に120円台半ばまで下値を切り上げた。

     ユーロドルは10時時点では1.1256ドルとニューヨーク市場の終値(1.1251ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。1.1250ドル台を中心とするもみ合いが続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.99円 - 107.15円
    ユーロドル:1.1246ドル - 1.1259ドル
    ユーロ円:120.36円 - 120.55円

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事 田向宏行
ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)