ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2021年01月21日(木)のFXニュース(2)

  • 2021年01月21日(木)07時55分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.36%高、対ユーロ0.54%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           103.53円   -0.37円    -0.36%   103.90円
    *ユーロ・円         125.34円   -0.68円    -0.54%   126.02円
    *ポンド・円         141.38円   -0.25円    -0.18%   141.63円
    *スイス・円         116.39円   -0.55円    -0.47%   116.93円
    *豪ドル・円          80.20円   +0.23円    +0.29%   79.96円
    *NZドル・円         74.23円   +0.26円    +0.35%   73.97円
    *カナダ・円          81.93円   +0.34円    +0.41%   81.59円
    *南アランド・円        6.95円   +0.01円    +0.19%    6.93円
    *メキシコペソ・円       5.28円   -0.00円    -0.02%    5.28円
    *トルコリラ・円       13.95円   +0.05円    +0.35%   13.90円
    *韓国ウォン・円        9.43円   +0.00円    +0.00%    9.43円
    *台湾ドル・円         3.70円   -0.01円    -0.31%    3.71円
    *シンガポールドル・円   78.15円   -0.02円    -0.03%   78.17円
    *香港ドル・円         13.36円   -0.05円    -0.35%   13.40円
    *ロシアルーブル・円     1.41円   +0.00円    +0.15%    1.41円
    *ブラジルレアル・円     19.56円   +0.15円    +0.77%   19.41円
    *タイバーツ・円        3.46円   -0.01円    -0.21%    3.46円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +0.27%   112.23円   101.19円   103.25円
    *ユーロ・円           -0.67%   127.49円   114.43円   126.18円
    *ポンド・円           +0.16%   144.96円   124.10円   141.15円
    *スイス・円           -0.25%   117.89円   108.70円   116.67円
    *豪ドル・円           +0.91%   80.93円   59.91円   79.47円
    *NZドル・円         +0.08%   75.58円   59.51円   74.17円
    *カナダ・円           +0.98%   84.75円   73.82円   81.13円
    *南アランド・円        -1.16%    7.68円    5.61円    7.03円
    *メキシコペソ・円       +1.75%    6.01円    4.23円    5.19円
    *トルコリラ・円        +0.33%   18.56円   12.04円   13.91円
    *韓国ウォン・円        -0.60%    9.66円    8.41円    9.49円
    *台湾ドル・円         +0.53%    3.73円    3.36円    3.68円
    *シンガポールドル・円    +0.02%   81.44円   73.18円   78.13円
    *香港ドル・円         +0.23%   14.42円   13.02円   13.33円
    *ロシアルーブル・円     +0.99%    1.78円    1.30円    1.40円
    *ブラジルレアル・円     -1.66%   26.36円   17.90円   19.89円
    *タイバーツ・円        +0.44%    3.62円    3.22円    3.44円

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月21日(木)07時48分
    米1月NAHB住宅市場指数、過去最高水準から2カ月連続で低下

    全米住宅産業協会(NAHB)が発表した1月NAHB住宅市場指数は83と、予想外に12月86から低下し9月来の低水準となった。11月に過去最高を記録したのち2カ月連続で低下。建設業者のセンチメントがポジティズとされる50は8カ月連続で上回った。

    重要項目である一戸建ての現在の販売は90と12月92から2ポイント低下し10月来の低水準。今後6カ月の販売見通しも83と、85から2ポイント低下し8月来の低水準となった。購買見込み客足指数は68と、73から5ポイント低下し8月来の低水準。6カ月平均も下回った。

    住宅市場は引き続き経済をけん引していくが在庫が限られ、さらなる拡大を抑制しているとMAHBのエコノミストは説明している。また、建物を建てられる土地が不足していることや材料費の高騰、住宅価格の上昇などが、住宅の値ごろ感を損傷。新型コロナウイルスの感染急増で全米各地で規制が再び厳格化されており、労働市場も再び悪化している兆候が見られる。雇用への不安で、住宅市場への需要にも今後、影響を与える可能性が懸念される。

    1月NAHB住宅市場指数:83(12月86、6カ月平均84)
    一戸建て販売現在:90(92、90)
    一戸建て販売見通し:83(85、85)
    購買見込み客足指数:68(73、72)

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月21日(木)07時28分
    NY金先物は続伸、時間外取引で上げ幅拡大

    COMEX金2月限終値:1866.50 ↑26.30

     20日のNY金先物2月限は続伸。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は、前営業日比+26.30ドルの1オンス=1866.50ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは、1831.10ドル−1870.70ドル。ニューヨーク市場の序盤にかけて1831.10ドルまで下げたが、ユーロ安・米ドル高は一服しており、換金目的の金売りは一巡。時間外取引で1870.70ドルまで上げ幅は拡大した。


    ・NY原油先物:時間外取引で一時53ドル割れ

    NYMEX原油3月限終値:53.31 ↑0.33

     20日のNY原油先物3月限は強含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は、前営業日比+0.33バレル=53.31ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは52.94ドル−53.83ドル。ニューヨーク市場の序盤に53.83ドルまで買われたが、中期的な需要見通しは不透明であることから、原油先物は時間外取引で一時53ドルを下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月21日(木)07時25分
    NYマーケットダイジェスト・20日 株最高値・資源国通貨高・ユーロ安

    (20日終値)
    ドル・円相場:1ドル=103.54円(前営業日比▲0.36円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=125.35円(▲0.67円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.2106ドル(▲0.0023ドル)
    ダウ工業株30種平均:31188.38ドル(△257.86ドル)
    ナスダック総合株価指数:13457.25(△260.07)
    10年物米国債利回り:1.08%(▲0.01%)
    WTI原油先物2月限:1バレル=53.24ドル(△0.26ドル)
    金先物2月限:1トロイオンス=1866.5ドル(△26.3ドル)

    (各市場の動き)
    ・ユーロドルは反落。欧州でのロックダウン(都市封鎖)強化や新型コロナワクチン接種の遅れなどが意識されて、ユーロを売る動きが広がった。明日の欧州中央銀行(ECB)定例理事会を前に持ち高調整目的の売りも出て、24時前に一時1.2077ドルと日通し安値を付けた。ただ、前日の安値1.2074ドルが目先サポートとして働くと、1.2118ドル付近まで下げ渋った。
     なお、ユーロ豪ドルは1.5603豪ドル、ユーロNZドルは1.6879NZドル、ユーロカナダドルは1.5269カナダドル、ユーロポンドは0.8838ポンドまで下落した。

    ・ドル円は反落。バイデン氏の米大統領就任式を前に様子見ムードが広がる中、しばらくは103.80円を挟んだもみ合いの展開が続いた。ただ、米株式市場で主要3指数が史上最高値を更新するなど、株価が堅調に推移すると対資源国通貨中心にリスク・オンのドル売りが優勢に。円に対してもドル安が進み、一時7日以来の安値となる103.45円まで値を下げた。
     なお、第46代米大統領に民主党のジョー・バイデン氏が就任した。バイデン新大統領は就任演説で「民主主義が勝利した。私の心は米国を1つにして国を結束させることにある。全ての米国民に加わってほしい」と述べ、国民に結束を呼びかけた。

    ・ユーロ円は反落。新型コロナ感染拡大による欧州景気の先行き不安がユーロの重しとなり、0時30分前に一時125.27円と日通し安値を付けた。その後の戻りも125.49円付近にとどまった。

    ・カナダドルは堅調。WTI原油先物価格の上昇を背景に産油国通貨とされるカナダドルに買いが入ったほか、米国株高がドル売り・カナダドル買い、円売り・カナダドル買いを促した。対米ドルでは一時1.2606カナダドル、対円では82.13円まで値を上げた。
     カナダ銀行(BOC)はこの日、市場予想通り政策金利を0.25%のまま据え置くことを決めたと発表。ただ、市場では「一部アナリストは小幅な利下げを予想していた」との声も聞かれ、金利据え置きを受けてカナダドル買いが入る場面もあった。声明では「現行の低金利が2023年まで続く」「回復を支援しインフレ目標を達成するために、適切な金融刺激策を維持する」との方針を改めて示した一方、「新型コロナワクチンや海外の力強い需要により、中期的な国内経済の見通しは明るさを増している」との見方を示した。

    ・米国株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、史上最高値を更新した。モルガン・スタンレーやプロクター・アンド・ギャンブル(P&G)などの好決算を受けて、他の銘柄にも買いが波及した。バイデン氏が米大統領に正式に就任し、大型経済対策の成立や新型コロナワクチンの普及が進むとの期待も買いを促し、一時300ドル超上げた。多くの機関投資家が運用指標とするS&P500種株価指数も過去最高値を更新した。
     ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数も続伸し、史上最高値で取引を終えた。前日に発表した四半期決算で契約者数が予想以上に増えた動画配信のネットフリックスが一時18%超高と急騰した。

    ・米国債券相場で長期ゾーンは反発。米国株相場は史上最高値を更新したものの、この日も持ち高調整目的の買いが優勢となった。なお、20年債入札は「やや軟調」と受け止められたが、相場の反応は限られた。

    ・原油先物相場は続伸。正式に就任したバイデン大統領のもとで大規模な追加経済対策が実施されれば、エネルギー需要増にも繋がるとの期待感から買いが強まった。原油先物は一時53ドル後半まで上値を伸ばしている。ただ先週2度ほど頭を抑えられた同水準では利益確定売りも見られ、引けにかけては上げ幅を縮小した。

    ・金先物相場は続伸。NY序盤は為替相場がドル高・ユーロ安に振れ、ドル建ての金先物に割高感が出たことで売りが先行した。ただ、バイデン米新政権のもとで大規模な追加経済対策が実施されればインフレ高に繋がるとの見方は根強く、インフレヘッジを目的とした金買いが本日も押し上げ要因となった。投機筋による買いも巻き込み、一時1870ドル台まで上値を伸ばしている。

  • 2021年01月21日(木)07時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・20日 ユーロドル、反落

     20日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは反落。終値は1.2106ドルと前営業日NY終値(1.2129ドル)と比べて0.0023ドル程度のユーロ安水準だった。欧州でのロックダウン(都市封鎖)強化や新型コロナワクチン接種の遅れなどが意識されて、ユーロを売る動きが広がった。明日の欧州中央銀行(ECB)定例理事会を前に持ち高調整目的の売りも出て、24時前に一時1.2077ドルと日通し安値を付けた。ただ、前日の安値1.2074ドルが目先サポートとして働くと、1.2118ドル付近まで下げ渋った。
     なお、ユーロ豪ドルは1.5603豪ドル、ユーロNZドルは1.6879NZドル、ユーロカナダドルは1.5269カナダドル、ユーロポンドは0.8838ポンドまで下落した。

     ドル円は反落。終値は103.54円と前営業日NY終値(103.90円)と比べて36銭程度のドル安水準だった。バイデン氏の米大統領就任式を前に様子見ムードが広がる中、しばらくは103.80円を挟んだもみ合いの展開が続いた。ただ、米株式市場で主要3指数が史上最高値を更新するなど、株価が堅調に推移すると対資源国通貨中心にリスク・オンのドル売りが優勢に。円に対してもドル安が進み、一時7日以来の安値となる103.45円まで値を下げた。
     なお、第46代米大統領に民主党のジョー・バイデン氏が就任した。バイデン新大統領は就任演説で「民主主義が勝利した。私の心は米国を1つにして国を結束させることにある。全ての米国民に加わってほしい」と述べ、国民に結束を呼びかけた。

     ユーロ円は反落。終値は125.35円と前営業日NY終値(126.02円)と比べて67銭程度のユーロ安水準。新型コロナ感染拡大による欧州景気の先行き不安がユーロの重しとなり、0時30分前に一時125.27円と日通し安値を付けた。その後の戻りも125.49円付近にとどまった。

     カナダドルは堅調。WTI原油先物価格の上昇を背景に産油国通貨とされるカナダドルに買いが入ったほか、米国株高がドル売り・カナダドル買い、円売り・カナダドル買いを促した。対米ドルでは一時1.2606カナダドル、対円では82.13円まで値を上げた。
     カナダ銀行(BOC)はこの日、市場予想通り政策金利を0.25%のまま据え置くことを決めたと発表。ただ、市場では「一部アナリストは小幅な利下げを予想していた」との声も聞かれ、金利据え置きを受けてカナダドル買いが入る場面もあった。声明では「現行の低金利が2023年まで続く」「回復を支援しインフレ目標を達成するために、適切な金融刺激策を維持する」との方針を改めて示した一方、「新型コロナワクチンや海外の力強い需要により、中期的な国内経済の見通しは明るさを増している」との見方を示した。

    本日の参考レンジ
    ドル円:103.45円 - 103.94円
    ユーロドル:1.2077ドル - 1.2158ドル
    ユーロ円:125.27円 - 126.19円

  • 2021年01月21日(木)06時41分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 貿易収支(12月) 9530億円 3661億円
    08:50 輸出(12月) 2.4% -4.2%
    08:50 輸入(12月) -13.4% -11.1%
    08:50 対外・対内証券投資(先週)
    14:00 スーパーマーケット売上高(12月) 1.2%
    15:00 工作機械受注(12月) 8.7%

      日銀政策委員会・金融政策決定会合(2日目)、終了後決定内容発表 -0.10% -0.10%
      黒田日銀総裁が会見


    <海外>
    09:30 豪・失業率(12月) 6.7% 6.8%
    20:00 トルコ・中央銀行が政策金利発表 17.00% 17.00%
    21:45 欧・欧州中央銀行(ECB)が政策金利発表、ラガルド総裁が記者会見 0% 0%
    22:30 米・新規失業保険申請件数(先週) 96.5万件
    22:30 米・住宅着工件数(12月) 156.0万戸 154.7万戸
    22:30 米・住宅建設許可件数(12月) 160.0万戸 163.9万戸
    22:30 米・フィラデルフィア連銀製造業景況指数(1月) 12.6 11.1
    24:00 欧・ユーロ圏消費者信頼感指数(1月) -15.0 -13.9

      南ア・南アフリカ準備銀行(中央銀行)が政策金利発表 3.25% 3.50%
      インドネシア・中央銀行が政策金利発表 3.75% 3.75%
      欧・欧首脳会議(オンライン)


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月21日(木)06時36分
    大証ナイト終値28670円、通常取引終値比180 円高

    大証ナイト終値28670円、通常取引終値比180 円高

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月21日(木)05時55分
    [通貨オプション]OP売り継続、リスク警戒感後退

    ドル・円オプション市場で変動率は連日低下した。リスク警戒感の後退で、オプション売りが継続。

    リスクリバーサルは1カ月物を除いてドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが後退した。

    ■変動率
    ・1カ月物5.80%⇒5.52%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物6.13%⇒5.93%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.43%⇒6.25% (08年10/24=25.50%)
    ・1年物 6.72%⇒6.53%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.51%⇒+0.51%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.89%⇒+0.86%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.18%⇒+1.13%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.39%⇒+1.34%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月21日(木)05時52分
    1月20日のNY為替・原油概況

     20日のニューヨーク外為市場でドル・円は103円84銭から103円45銭まで下落して引けた。

    米1月NAHB住宅市場指数が予想外に低下し債券利回りが低下に転じドル売り・円買いが優勢となった。

    ユーロ・ドルは1.2077ドルまで下落後、1.2118ドルまで反発して引けた。新型コロナウイルス感染抑制のためドイツが規制措置を延長し見通しが悪化したほか、欧州中央銀行(ECB)の定例理事会を控えてユーロ売りが優勢となった。

    ユーロ・円は125円73銭から125円27銭まで下落。

    ポンド・ドルは1.3680ドルから1.3624ドルまで下落した。

    ドル買いの動きに押されたのち、英国のスナク財務相がパンデミック下の雇用支援プログラム延長を計画しているとの報道や英中銀のベイリー総裁が経済は新たな外出規制に順応しつつあると回復に楽観的な見通しを示したためポンド売りが一服。

    ドル・スイスは0.8920フランまで上昇後、0.8887フランまで下落した。

     20日のNY原油先物は続伸。バイデン新政権の発足で大規模財政支援による回復に伴う需要増加期待が買い材料となった。

    [経済指標]
    ・米・1月NAHB住宅市場指数:83(予想:86、12月:86)

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月21日(木)04時50分
    欧州主要株式指数、反発

     20日の欧州主要株式指数は反発となった。フォン・デア・ライエン欧州委委員長が
    米国のバイデン新大統領との関係性に楽観的な見方を示したほか、新型コロナウイルス感染拡大によるロックダウンにもかかわらず英国のインフレの上昇などで、見通しが改善。

    英国の教育事業を手掛けるピアソン、高級ブランド、バーバリーはそれぞれ8.1%、3.9%高で引け。スイスの高級ブランド、リシュモンは中国の売り上げ急増で上昇した。
    英国の建築部材や特殊シールを供給、製造するディプロマはアナリストの投資判断引き上げで5.9%高で引けた。

    ドイツDAX指数は+0.77%、フランスCAC40指数は+0.53%、イタリアFTSE MIB指数+0.93%、スペインIBEX35指数は+0.06%、イギリスFTSE100指数は+0.41%。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月21日(木)04時36分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ212ドル高、原油先物0.33ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 31142.61 +212.09 +0.69% 31202.37 30997.79  21   9
    *ナスダック  13448.64 +251.46 +1.91% 13460.06 13329.77 1373 1469
    *S&P500     3850.58 +51.67 +1.36% 3854.57 3816.22 319 184
    *SOX指数     3081.25 -12.07 -0.39%  
    *225先物    28630 大証比 +140 +0.49%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     103.58  -0.32 -0.31%  103.85  103.45 
    *ユーロ・ドル  1.2105 -0.0024 -0.20%  1.2137  1.2077 
    *ユーロ・円   125.39  -0.63 -0.50%  125.96  125.27 
    *ドル指数     90.49  -0.01 -0.01%   90.70   90.28 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.13  -0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.09  +0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.84  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.04  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     53.31  +0.33 +0.62%   53.79  53.06 
    *金先物      1867.80  +27.6 +1.50% 1870.40  1831.10

    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6740.39 +27.44 +0.41% 6751.81 6697.46  78  22
    *独DAX    13921.37 +106.31 +0.77% 13952.20 13835.99  22   6
    *仏CAC40    5628.44 +29.83 +0.53% 5646.06 5602.49  25  14

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月21日(木)04時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、もみ合い

     20日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルはもみ合い。4時時点では1.2109ドルと2時時点(1.2111ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。米株は依然として堅調さを保っているが為替相場の動意は薄かった。ユーロドルは1.2110ドルを挟み小幅な上下に留まった。
     資源国通貨も対ドルでの上昇が一服し、豪ドル/ドルは0.7730ドル台、ドル/カナダドル(CAD)が1.2650CAD台まで水準を戻した。

     ドル円は小動き。4時時点では103.59円と2時時点(103.56円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。ユーロドル同様に動きが鈍かった。
     なお中国外務省は21日、米国のポンペオ前国務長官を含むトランプ前政権の要人28人に対し、中国の内政に干渉したとして制裁措置を導入したと発表した。

     ユーロ円は4時時点では125.43円と2時時点(125.41円)と比べて2銭程度のユーロ高水準。2時過ぎに125.49円までじり高となるも、その後は再び125.40円割れするなど方向感が出なかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:103.45円 - 103.94円
    ユーロドル:1.2077ドル - 1.2158ドル
    ユーロ円:125.27円 - 126.19円

  • 2021年01月21日(木)03時41分
    NY外為:ポンドは下げ止まる、経済は新たなロックダウンに順応=ベイリーBOE総裁

     NY外為市場でポンドはいったん下げ止まった。ポンド・ドルは朝方1.3624ドルまで下落後、1.3660ドルまで反発。ポンド円は141円09銭まで下落後、141円50銭まで反発した。

    英国のスナク財務相はパンデミック下の雇用支援プログラムの延長を検討していると報じられたほか、英中銀のベイリー総裁が経済は新たなロックダウンに順応しつつあると楽観的な見通しを示したためポンド売りが一服。マイナス金利に関しても、決断もしていないし、協議もしていないとした。ただ、手段の選択肢としてマイナス金利を持つべきとの考えを示した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月21日(木)03時25分
    欧州マーケットダイジェスト・20日 株高・ユーロ安・ポンド失速

    (20日終値:21日3時時点)
    ドル・円相場:1ドル=103.60円(20日15時時点比▲0.15円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=125.43円(▲0.56円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.2107ドル(▲0.0037ドル)
    FTSE100種総合株価指数:6740.39(前営業日比△27.44)
    ドイツ株式指数(DAX):13921.37(△106.31)
    10年物英国債利回り:0.301%(△0.012%)
    10年物独国債利回り:▲0.529%(▲0.003%)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な欧州経済指標)        <発表値>  <前回発表値>
    12月英CPI(前月比)         0.3%      0.1%
    CPIコア指数(前年比)         1.4%      1.1%
    12月英RPI(前月比)          0.6%     ▲0.3%
    12月独PPI(前月比)          0.8%      0.2%
    12月ユーロ圏HICP改定値(前年比)  ▲0.3%     ▲0.3%
    12月ユーロ圏HICPコア改定値(前年比) 0.2%      0.2%

    ※改は改定値を表す。▲はマイナス。

    (各市場の動き)
    ・ポンドドルは失速。12月英消費者物価指数(CPI)が予想を上回ったことなどを手掛かりにポンド買い・ドル売りが先行。20時前に一時1.3718ドルと2018年5月1日以来の高値を付けた。ただ、英国では新型コロナウイルスのワクチン接種は進んでいるものの、感染が依然として拡大しており状況は深刻。感染抑制のための行動規制強化が長引き、景気回復が遅れるとの見方が相場の重しとなり、1時過ぎに一時1.3624ドルと日通し安値を更新した。
     英国の新型コロナ感染症死者数が10万人に迫る中、英保健当局者は「一部病院が戦場状態にある」と警鐘を鳴らしている。

    ・ユーロドルは軟調。日本時間夕刻に一時1.2158ドルと日通し高値を付けたものの、そのあとはさえない展開が続いた。欧州でのロックダウン(都市封鎖)強化やワクチン接種の遅れなどが意識されて、ユーロを売る動きが広がった。明日の欧州中央銀行(ECB)定例理事会を前に持ち高調整目的の売りも出て、24時前に一時1.2077ドルと日通し安値を付けた。
     なお、ユーロ豪ドルは1.5603豪ドル、ユーロNZドルは1.6881NZドル、ユーロカナダドルは1.5269カナダドル、ユーロポンドは0.8838ポンドまで下落した。

    ・ドル円は弱含み。バイデン氏の米大統領就任式を前に様子見ムードが広がる中、しばらくは103.80円を挟んだもみ合いの展開が続いた。ただ、NY市場に入り米国株が堅調に推移すると、オセアニア通貨や資源国通貨に対してリスク・オンのドル売りが優勢に。円に対してもドル売りが進み、一時7日以来の安値となる103.45円まで値を下げた。
     なお、第46代米大統領に民主党のジョー・バイデン氏が就任した。バイデン新大統領は就任演説で「民主主義が勝利した。私の心は米国を1つにして国を結束させることにある。全ての米国民に加わってほしい」と述べ、国民に結束を呼びかけた。

    ・ユーロ円は軟調。欧州各国で新型コロナ感染拡大抑制に向けたロックダウン延長や制限措置強化が相次ぎ、欧州景気への悪影響が懸念される中、0時30分前に一時125.27円と日通し安値を更新した。

    ・ロンドン株式相場は4日ぶりに反発。中国の経済回復や米国の大規模な経済対策への期待感などから買いが優勢となった。リオ・ティントやBHPビリトン、グレンコアなど素材セクターに買いが集まった。半面、グラクソスミスクラインやアストラゼネカなど医薬品株が売られた。

    ・フランクフルト株式相場は反発。米国の追加経済対策の早期成立への期待から買いが優勢となった。市場では「バイデン次期米大統領就任式を控えてリスク・オンモードになった」との声が聞かれた。個別ではダイムラー(4.15%高)やBMW(3.59%高)、コベストロ(3.42%高)などの上昇が目立った。

    ・欧州債券相場は英国債が下落した一方、独国債が上昇した。

  • 2021年01月21日(木)02時44分
    NY外為:ドルもみ合い、バイデン新大統領就任、ダウ220ドル高

    第46代大統領にバイデン氏が就任した。就任式では国民の結束を訴えた。新政権では、今後、カナダから米中西部まで原油を運ぶ「キーストーンXLパイプライン」の建設認可、不法移民問題などを巡り、トランプ前政権が手掛けた政策を大統領令発動などと通じて撤回する見通し。

    ドルはもみ合いとなった。ドル・円は冴えない住宅関連指標を受け103円45銭まで下落後も103円59銭で戻りが鈍い。ユーロ・ドルは1.2077ドルまで下落後は、1.2110ドルまで反発した。

    大規模財政策への期待に米国株式相場は上昇。ダウは204ドル高で推移した。10年債利回りは1.10%前後で推移。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
トレーディングビュー記事 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム