ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2021年02月17日(水)のFXニュース(2)

  • 2021年02月17日(水)08時02分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.58%安、対ユーロ0.41%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           105.99円   +0.61円    +0.58%   105.38円
    *ユーロ・円         128.32円   +0.52円    +0.41%   127.80円
    *ポンド・円         147.36円   +0.83円    +0.57%   146.53円
    *スイス・円         118.74円   +0.39円    +0.33%   118.35円
    *豪ドル・円          82.19円   +0.19円    +0.24%   82.00円
    *NZドル・円         76.39円   +0.23円    +0.30%   76.16円
    *カナダ・円          83.52円   +0.15円    +0.18%   83.38円
    *南アランド・円        7.23円   -0.06円    -0.83%    7.29円
    *メキシコペソ・円       5.25円   -0.02円    -0.46%    5.28円
    *トルコリラ・円       15.15円   +0.02円    +0.16%   15.13円
    *韓国ウォン・円        9.56円   -0.00円    -0.04%    9.56円
    *台湾ドル・円         3.79円   +0.02円    +0.58%    3.76円
    *シンガポールドル・円   79.84円   +0.19円    +0.24%   79.64円
    *香港ドル・円         13.67円   +0.08円    +0.60%   13.59円
    *ロシアルーブル・円     1.44円   +0.00円    +0.12%    1.44円
    *ブラジルレアル・円     19.71円   +0.10円    +0.49%   19.61円
    *タイバーツ・円        3.54円   +0.01円    +0.39%    3.53円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +2.65%   112.23円   101.19円   103.25円
    *ユーロ・円           +1.70%   128.35円   114.43円   126.18円
    *ポンド・円           +4.40%   147.40円   124.10円   141.15円
    *スイス・円           +1.78%   118.84円   108.70円   116.67円
    *豪ドル・円           +3.42%   82.41円   59.91円   79.47円
    *NZドル・円         +2.99%   76.73円   59.51円   74.17円
    *カナダ・円           +2.95%   84.75円   73.82円   81.13円
    *南アランド・円        +2.84%    7.48円    5.61円    7.03円
    *メキシコペソ・円       +1.21%    6.01円    4.23円    5.19円
    *トルコリラ・円        +8.98%   18.42円   12.04円   13.91円
    *韓国ウォン・円        +0.78%    9.66円    8.41円    9.49円
    *台湾ドル・円         +2.93%    3.79円    3.36円    3.68円
    *シンガポールドル・円    +2.18%   80.17円   73.18円   78.13円
    *香港ドル・円         +2.61%   14.42円   13.02円   13.33円
    *ロシアルーブル・円     +3.20%    1.76円    1.30円    1.40円
    *ブラジルレアル・円     -0.89%   25.70円   17.90円   19.89円
    *タイバーツ・円        +2.85%    3.57円    3.22円    3.44円

    Powered by フィスコ
  • 2021年02月17日(水)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、リスク選好と米10年債利回り上昇で続伸か

     16日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、米追加経済対策や新型コロナウイルスワクチン普及への期待、米10年債利回りが1.3073%まで上昇したことで106.07円まで続伸した。ユーロドルは欧州時間発表の2月独ZEW景況感指数や10−12月期ユーロ圏域内総生産(GDP)改定値が予想を上回ったことを受けて1.2169ドルまで上昇後、米10年債利回りの上昇を受けて1.2095ドルまで反落した。ユーロ円は128.38円まで上昇した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、米10年債利回りの上昇、リスク選好地合い、今週から接種が開始されるワクチン購入代金の円売りの思惑から続伸が予想される。
     ワクチン購入代金の円売りでは、英アストラゼネカ社に対しては円売り・ポンド買い、米ファイザー社に対しては円売り・ドル買いとなる。
     ドル円の注目水準は、2020年12月調査の日銀短観での2020年度下期の大企業・製造業の想定為替レート106.42円となる。
     米10年債利回りは、米追加経済対策や新型コロナウイルスワクチン普及への期待感を背景に、1.5-2.0%台を目指したリフレーショントレードが活発化しており1.31%台まで上昇しており、ドル買い要因となっている。しかしながら、過去のFF金利誘導目標と米10年債利回りの平均乖離率は1.4%程度なので、パウエルFRB議長が2023年末までゼロ金利政策を継続した場合、米10年債利回りの上限は1.4%程度となることで、パウエルFRB議長やイエレン米財務長官からの発言に要警戒となる。

     8時50分に発表される1月貿易統計(通関ベース)の予想は季節調整前が6000億円の赤字、季節調整済が4970億円の黒字となっている。1月の貿易収支は、輸出企業の輸出が減少する傾向にあることで、例年貿易赤字を記録している。2020年は1兆3151億円、2019年は1兆4177億円、2018年は9482億円の貿易赤字を記録しており、今年は、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、輸入も減少していた模様で、貿易赤字金額は6000億円の赤字と予想されている。バイデン米政権は、トランプ米政権のように日米貿易不均衡を主張していないものの、対米貿易黒字が昨年の3702億円からどの程度減少しているかに要注目となる。

     バイデン政権の新型コロナウイルス救済法案(1.9兆ドル)は、米下院で予算決議案を可決し、上下院の予算委員会に提出されて一括法案化され、26日に採決される予定となっている。上院では、財政調整措置により単独過半数(民主党50議席+上院議長のハリス副大統領)により可決されることが予想されているものの、議会予算局が、財政赤字を10年間で540億ドル拡大させるとの見通しを示したことで、「バード・ルール」違反の可能性が指摘されており、共和党の反対姿勢もあり、審議が難航する可能性に要警戒となる。

  • 2021年02月17日(水)07時57分
    ドル円106.10円までじり高、米10年債利回りは1.314%

     ドル円は、ダウ先物が60ドル高、米10年債利回りが1.314%付近へ上昇していることで106.10円までじり高に推移。

  • 2021年02月17日(水)07時45分
    NY金先物は続落、米長期金利の上昇を嫌気

    COMEX金4月限終値:1799.00 ↓24.20

     16日のNY金先物4月限は続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前営業日比-24.20ドルの1オンス=1799.00ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは、1788.10ドル−1827.00ドル。ニューヨーク市場の序盤にかけて金先物は1800ドルの節目を下回る展開となった。米長期金利の上昇が続いていることから、一時1788.10ドルまで下落した。通常取引終了後の時間外取引で1800.20ドルまで戻す場面があったが、上値の重さは消えていない。


    ・NY原油先物:続伸、原油需要増大の思惑残る

    NYMEX原油3月限終値:60.05 ↑0.58

     16日のNY原油先物3月限は続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は、前営業日比+0.58ドルの1バレル=60.05ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは59.33ドル−60.33ドル。アジア市場で60.33ドルまで買われた後、ニューヨーク市場の序盤にかけて59.33ドルまで下落したが、原油需要増大の思惑は残されており、通常取引終了後の時間外取引で60.27ドルまで戻している。

    Powered by フィスコ
  • 2021年02月17日(水)07時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・16日 ドル円、4日続伸

     16日のニューヨーク外国為替市場でドル円は4日続伸。終値は106.04円と前営業日NY終値(105.38円)と比べて66銭程度のドル高水準だった。20時過ぎに一時105.18円と日通し安値を付けたものの、米長期金利の上昇を手掛かりにドル買い戻しが強まると持ち直した。米追加経済対策や新型コロナウイルスワクチン普及への期待から、米10年債利回りが一時1.3141%前後と昨年2月27日以来約1年ぶりの高水準を更新。連休明けのNY勢が本格参入したあとはドル買いがさらに加速し、5日の高値105.77円を上抜けて一時106.07円と昨年10月8日以来約4カ月ぶりの高値を付けた。
     2月米ニューヨーク連銀製造業景気指数が12.1と予想の6.0を上回ったこともドル買いを誘ったほか、市場では「200日移動平均線が位置する105.51円を明確に上抜けたことでテクニカル的な買いが入りやすい」との声が聞かれた。

     ユーロドルは反落。終値は1.2106ドルと前営業日NY終値(1.2129ドル)と比べて0.0023ドル程度のユーロ安水準だった。欧州時間発表の2月独ZEW景況感指数や10−12月期ユーロ圏域内総生産(GDP)改定値が予想を上回ったことを受けて、21時30分前に一時1.2169ドルと日通し高値を付けたものの、1.2170−80ドルに観測されている売りオーダーに上値を抑えられると失速した。
     NY勢本格参入後は米10年債利回りが約1年ぶりの高水準を付けたことで、全般ドル買いが活発化し、24時前に一時1.2095ドルと日通し安値を更新した。その後の戻りも1.2124ドル付近にとどまった。

     ユーロ円は4日続伸。終値は128.36円と前営業日NY終値(127.80円)と比べて56銭程度のユーロ高水準。ユーロドルの下落につれた売りが出ると127.96円付近まで下押ししたものの、ドル円の上昇につれた買いが入ると一時128.38円と2018年12月以来約2年2カ月ぶりの高値を更新した。

    本日の参考レンジ
    ドル円:105.18円 - 106.07円
    ユーロドル:1.2095ドル - 1.2169ドル
    ユーロ円:127.72円 - 128.38円

  • 2021年02月17日(水)06時55分
    大証ナイト終値30410円、通常取引終値比190円安

    大証ナイト終値30410円、通常取引終値比190円安

    Powered by フィスコ
  • 2021年02月17日(水)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 輸出(1月) 6.8% 2.0%
    08:50 輸入(1月) -6.4% -11.6%
    08:50 コア機械受注(12月) -7.0% 1.5%
    08:50 貿易収支(1月) -7027億円 7510億円


    <海外>

    16:00 欧・ユーロ圏新車販売台数(1月)  -3.3%
    16:00 英・消費者物価コア指数(1月)  1.4%
    16:00 英・生産者物価産出指数(1月)  -0.4%
    17:00 南ア・消費者物価指数(1月) 3.3% 3.1%
    22:30 米・小売売上高(1月) 0.8% -0.7%
    22:30 米・生産者物価コア指数(1月) 1.1% 1.2%
    23:15 米・鉱工業生産指数(1月) 0.4% 1.6%
    23:15 米・設備稼働率(1月) 74.9% 74.5%
    24:00 ブ・ブラジル中央銀行週間経済調査
    24:00 米・企業在庫(12月) 0.5% 0.5%
    24:00 米・NAHB住宅市場指数(2月) 83 83
    27:00 ブ・貿易収支(週次)(2月14日まで1カ月間)  -11.52億ドル

      米・連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(1月26-27日)


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2021年02月17日(水)06時31分
    【速報】ドル・円は昨年10月9日以来となる106円00銭まで上昇

    16日のニューヨーク市場でドル・円は、昨年10月9日以来となる106円00銭まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年02月17日(水)06時28分
    ドル円 106.00円をワンタッチ、米長期金利上昇に連れる

     米10年債利回りが1.307%まで上昇するなど、米長期金利の上昇に連れてドル円は昨年10月9日以来となる106.00円をワンタッチしている。

  • 2021年02月17日(水)06時03分
    【速報】米・12月対米証券投資のネット長期有価証券は-1210億ドル

     日本時間17日午前6時に発表された米・12月対米証券投資の長期有価証券(株式
    スワップ等除く)は、億ドルとなった。

    【経済指標】
    ・米・12月対米証券投資収支・長期有価証券(株式スワップ等除く):-1210億ドル(11
    月:+1492億ドル)
    ・米・12月対米証券投資全体:-6億ドル(11月:+1147億ドル←+2141億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2021年02月17日(水)06時00分
    [通貨オプション]R/R、円プット買い強まる


    ドル・円オプション市場で変動率は上昇。レンジ相場抜けでオプション買いが一段と強まった。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コールに比べ円先安感に伴う円プット買いが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物5.30%⇒5.78%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物5.83%⇒6.14%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.22%⇒6.40% (08年10/24=25.50%)
    ・1年物 6.55%⇒6.68%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.15%⇒+0.04%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.60%⇒+0.54%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.94%⇒+0.87%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.17%⇒+1.14%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年02月17日(水)05時35分
    2月16日のNY為替・原油概況

     16日のニューヨーク外為市場でドル・円は105円50銭から105円97銭まで上昇して引けた。

    米2月NY連銀製造業景気指数が予想以上に上昇し昨年9月以降5カ月ぶり高水準となったほか米国での新型コロナウイルス感染数が減少、さらにワクチン普及で回復期待が強まり、ジョージ米カンザスシティー地区連銀総裁が21年下半期の景気見通しでかなり楽観的な見方を示し長期債利回りの上昇も懸念しないとの言及で債券利回りの上昇に伴うドル買いが優勢となった。

    ユーロ・ドルは1.2150ドルから1.2095ドルまで下落して引けた。


    ユーロ・円は127円95銭から128円30銭まで上昇。株高に連れリスク選好の円売りが優勢となった。

    ポンド・ドルは1.3869ドルまで下落後、1.3935ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは0.8884フランから0.8930フランまで上昇した。

     16日のNY原油先物は続伸。テキサス州など米国の寒波で需要が急増、供給不足への不安が買い材料となった。

    [経済指標]
    ・米・2月NY連銀製造業景気指数:12.1(予想:6.0、1月:3.5)

    Powered by フィスコ
  • 2021年02月17日(水)04時40分
    欧州主要株式指数、まちまち


     16日の欧州主要株式指数はまちまちとなった。回復への懸念がくすぶった。

    フランスのタイヤメーカー、ミシュランは2020年通年の決算が前年比減益となったが、2021年の増益予想ャや配当引き上げが好感され小幅高で引けた。英国の住宅家財道具小売りのDunelmグループは幹部や前最高経営責任者(CEO)による株価売却を受け急落した。英国の石油会社ブリティツシュペトロレアムは小幅下落。

    ドイツDAX指数は—0.32%、フランスCAC40指数は+0.00%、イタ
    リアFTSE MIB指数-0.69%、スペインIBEX35指数は—0.61%、イギリスFTSE100指数は—0.11%。

    Powered by フィスコ
  • 2021年02月17日(水)04時35分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ80ドル高、原油先物0.51ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 31538.81 +80.41 +0.26% 31608.63 31443.48  14  16
    *ナスダック  14053.07 -42.40 -0.30% 14175.12 13995.45 1507 1392
    *S&P500     3933.94  -0.89 -0.02% 3950.43 3923.85 235 270
    *SOX指数     3234.14 +14.27 +0.44%  
    *225先物    30440 大証比 -160 -0.52%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     105.88  +0.50 +0.47%  105.97  105.18 
    *ユーロ・ドル  1.2111 -0.0018 -0.15%  1.2170  1.2095 
    *ユーロ・円   128.24  +0.44 +0.34%  128.33  127.89 
    *ドル指数     90.53  +0.05 +0.06%   90.64   90.12 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.12  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.29  +0.08        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.08  +0.07        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.20  +0.07   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     59.98  +0.51 +0.86%  60.95   59.33 
    *金先物      1796.00   -27.20 -1.49% 1827.10  1788.10 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6748.86  -7.25 -0.11% 6799.92 6736.85  35  65
    *独DAX    14064.60 -44.88 -0.32% 14130.74 14049.98  10  20
    *仏CAC40    5786.53  +0.28 +0.00% 5797.92 5768.96  17  23

    Powered by フィスコ
  • 2021年02月17日(水)04時09分
    NY外為:ドル・円高止まり、21年下半期の見通しかなり楽観的との見方=ジョージKC総裁

    カンザスシティー地区連銀のジョージ総裁は講演において、21年下半期の景気見通しでかなり楽観的な見解を示した。同時に、経済が危機的な段階を乗り切るまで住宅ローン担保証券や米国債混合での資産購入を続ける方針を再表明した。

    米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は23日に上院銀行委員会で証言
    を予定している。

    米国債利回りは引き続き軟調。ドル・円は105円台後半で高止まりとなった。

    Powered by フィスコ

2024年05月04日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 jfx記事
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)