ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

GMOクリック証券CFD‗ドクタケ取材スポンサード記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2021年03月23日(火)のFXニュース(4)

  • 2021年03月23日(火)16時13分
    上海総合指数0.93%安の3411.509(前日比-31.930)で取引終了

    上海総合指数は、0.93%安の3411.509(前日比-31.930)で取引を終えた。
    16時09分現在、ドル円は108.72円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月23日(火)16時03分
    【速報】英・11-1月ILO失業率は予想を下回り5.0%

     日本時間23日午後4時に発表された英・11-1月ILO失業率は予想を下回り、5.0%となった。週平均賃金は予想を、前年比+4.8%であった。

    【経済指標】
    ・英・11-1月ILO失業率:5.0%(予想:5.2%、10-12月:5.1%)
    ・英・11-1月週平均賃金:前年比+4.8%(予想:+4.9%、10-12月:+4.7%)
    ・英・11-1月雇用者数増減:-14.7万人(予想:-16.7万人、10-12月:-11.4万人)
    ・英・2月失業率:7.5%(1月:7.2%)
    ・英・2月失業保険申請件数推移:+8.65万件(1月:-2.08万件←-2.00万件)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月23日(火)15時48分
    豪ドル・円は弱含み、中国本土株安を警戒

    23日のアジア市場で豪ドル・円は弱含み。朝方に84円34銭まで買われたが、中国音頭株式の下げを嫌気した豪ドル売り・米ドル買いが観測されており、83円38銭まで下落。
    ユーロ・円は上げ渋り。129円92銭まで買われたが、ユーロ買い・米ドル売りはやや縮小し、129円61銭まで下げている。なお、ユーロ・ドルは、1.1940ドルから、1.1920ドルまで弱含み。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月23日(火)15時41分
    ドル・円は底堅い値動きか、欧州通貨安や米当局者発言で

    [今日の海外市場]

     23日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想したい。好調な米国債入札で、長期金利に下押し圧力がかかりやすい。ただ、欧州での新型コロナウイルス再拡大が嫌気される。また、米当局者発言で金利高が意識され、ドルは売りづらいだろう。

     米長期金利の動向に振らされる展開で、前日はドル売りの場面でユーロ・ドルは一時1.19ドル半ばに浮上し、ドル・円は108円半ばに失速。本日アジア市場も、ほぼ同様の展開となった。足元では欧州連合(EU)と英国、米国、カナダがウイグル人の取扱いをめぐり中国高官を対象に制裁を発動。中国も報復措置に踏み切るなど外交問題でリスクが浮上し、アジア株安を手がかりに円買いへ振れた。ただ、ドルの下げは抑制され、対円で108円半ばから後半を維持した。

     この後の海外市場も長期金利がテーマとなる。欧州での新型コロナウイルス再拡大を受け、今後の回復を期待したユーロ買いは後退しよう。英中銀が長期金利上昇を容認する姿勢で、ユーロはポンドに対しても弱含む見通し。一方、米国債入札で、長期金利の過度な上昇は想定しにくい。ただ、米国の財務長官や連邦準備制度理事会(FRB)議長、連銀総裁の発言は慎重ながら、中長期的な正常化に伴う金利高が意識されそうだ。ドルは売りづらく、対主要通貨で底堅く推移しよう。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・21:30 米・10-12月期経常収支(予想:-1878億ドル、7-9月期:-1785億ドル)
    ・23:00 米・2月新築住宅販売件数(予想:87.5万戸、1月:92.3万戸)
    ・23:00 米・3月リッチモンド連銀製造業指数(予想:15、2月:14)
    ・22:00 ブラード米セントルイス連銀総裁オンライン討論会参加(金融政策と経済)
    ・24:00 バーキン米リッチモンド連銀総裁オンライン討論会参加
    ・01:00 パウエル米FRB議長とイエレン米財務長官が下院委員会出席(コロナウイルス支援・救済・経済安全保障法関連)
    ・02:00 米財務省・2年債入札
    ・03:45 ウィリアムズNY連銀総裁オンライン討論会参加
    ・04:45 ブレイナード米FRB理事討論会参加(経済見通し、全米企業エコノミスト協会年次会合)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月23日(火)15時36分
    豪10年債利回りは下落、1.732%近辺で推移

    3月23日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.029%の1.732%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月23日(火)15時36分
    豪ドルTWI=64.1(-0.2)

    豪準備銀行公表(3月23日)の豪ドルTWIは64.1となった。
    (前日末比-0.2)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月23日(火)15時36分
    豪S&P/ASX200指数は6745.40で取引終了

    3月23日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-7.06、6745.40で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月23日(火)15時17分
    日経平均大引け:前日比178.23円安の28995.92円

    日経平均株価指数は、前日比178.23円安の28995.92円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、108.71円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月23日(火)15時06分
    東京外国為替市場概況・15時 ユーロドル、小幅安

     23日午後の東京外国為替市場でユーロドルは小幅安。15時時点では1.1925ドルと12時時点(1.1925ドル)とほぼ同水準だった。日米株価指数が軟調に推移したことでリスクセンチメントに敏感な豪ドルなどを中心にドル高方向に傾いたため、ユーロドルも一時1.1920ドルまでじり安となった。一方、ユーロ豪ドルなど一部ユーロクロスが上昇したため下値も限定的だった。

     ドル円はもみ合い。15時時点では108.74円と12時時点(108.75円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。株安を受けて対オセアニア通貨を中心にドル高と円高が同時進行したため、ドル円は108.75円前後でこう着した。

     ユーロ円は15時時点では129.68円と12時時点(129.69円)と比べて1銭程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.69円 - 108.87円
    ユーロドル:1.1920ドル - 1.1941ドル
    ユーロ円:129.64円 - 129.92円

  • 2021年03月23日(火)14時53分
    ドル・円:ドル・円は底堅い、ややドル買いの流れ

     23日午後の東京市場でドル・円は108円70銭台と、底堅さが目立つ。日経平均株価は下げ幅を拡大し、アジア株安を嫌気した円買いが観測される。ただ、米10年債利回りの下げ渋りを受けややドル買いに振れ、欧州やオセアニアの通貨に対して小幅高に。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円69銭から108円87銭、ユーロ・円は129円63銭から129円92銭、ユーロ・ドルは1.1922ドルから1.1941ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月23日(火)14時47分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=83.00円 買い

    86.00円 売り小さめ
    85.80円 売り小さめ
    85.40-50円 断続的に売り
    85.10円 売り小さめ
    84.80円 売り小さめ
    84.50円 売り

    83.63円 3/23 14:27現在(高値84.35円 - 安値83.59円)

    83.50円 買い小さめ
    83.00円 買い
    82.50円 買い
    82.00円 買い

  • 2021年03月23日(火)13時56分
    NZSX-50指数は12394.34で取引終了

    3月23日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+65.25、12394.34で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月23日(火)13時56分
    NZドル10年債利回りは下落、1.68%近辺で推移

    3月23日のNZ国債市場では、10年債利回りが1.68%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月23日(火)13時55分
    NZドルTWI=74.3

    NZ準備銀行公表(3月23日)のNZドルTWI(1979年=100)は74.3となった。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月23日(火)13時18分
    ユーロ円 130円超えに散見されるストップ買い巻き込んだ上伸に期待

     ユーロ円は、昨日NYタイムのレンジをやや下回った129.50円に置かれた厚い買いオーダーが支えとなるか。一方、上値の売りは130.00円の節目に見えているが、同水準超えからはストップロスの買いも混在している。下値の底堅さを背景にじりじり売りオーダーをこなし、ストップも巻き込みつつ上値を伸ばす展開を期待する。

2024年07月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
経済指標速報記事 トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム