ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2021年05月04日(火)のFXニュース(5)

  • 2021年05月04日(火)23時55分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ269ドル安、原油先物0.77ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33844.09 -269.14 -0.79% 34080.20 33819.66  11  19
    *ナスダック  13612.02 -283.10 -2.04% 13795.57 13577.68 418 2476
    *S&P500     4152.86 -39.80 -0.95% 4179.04 4143.03 148 353
    *SOX指数     2990.65 -82.73 -2.69%  
    *225先物    28860 大証比 -20 -0.07%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     109.24  +0.17 +0.16%  109.48  109.04 
    *ユーロ・ドル  1.2022 -0.0042 -0.35%  1.2030  1.1999 
    *ユーロ・円   131.32  -0.28 -0.21%  131.51  131.14 
    *ドル指数     91.25  +0.30 +0.33%   91.39   90.99 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.16  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.56  -0.04        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.23  -0.05        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.46  -0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     65.26  +0.77 +1.19%   65.84   64.29 
    *金先物      1792.5  +0.70 +0.04%   1799.50  1780.10 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6948.93 -20.88 -0.30% 7034.26 6929.28  32  68
    *独DAX    14918.23 -318.24 -2.09% 15260.75 14872.81   1  29
    *仏CAC40    6265.35 -42.55 -0.67% 6355.87 6248.86  11  28

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月04日(火)23時40分
    【市場反応】米3月製造業受注/耐久財受注改定値、ドルもみ合い

    [欧米市場の為替相場動向]

    米商務省が発表した3月製造業受注は前月比+1.1%となった。伸びは2月-0.5%からプラスに改善したが、予想は下回った。

    一方、同時刻に発表された3月耐久財受注改定値は前月比+0.8%。予想外に速報値+0.5%から上方修正された。変動の激しい輸送用機を除いた3月耐久財受注改定値は前月比+1.9%と、やはり予想外に速報値+1.6%から上方修正された。

    国内総生産(GDP)算出に用いられる航空機を除く非国防資本財(コア資本財)の出荷は前月比+1.6%と、速報値+1.3%から上方修正され1-3月期の成長にプラスに寄与する。

    まちまちの結果を受けて米国債相場は引き続き堅調。10年債利回りは1.61%から1.56%まで低下した。ドルはいったん下げ止まり。ドル・円は109円03銭の安値から109円21銭まで反発。ユーロ・ドルは1.2024ドルでもみ合いが続いた。

    【経済指標】
    ・米・3月製造業受注:前月比+1.1%(予想:+1.3%、2月:-0.5%←-0.8%)
    ・米・3月耐久財受注改定値:前月比+0.8%(予想:+0.5%、速報値:+0.5%)
    ・米・3月耐久財受注(輸送用機除く)改定値:前月比+1.9%(予想:+1.6%、速報値
    :+1.6%)
    ・米・3月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)改定値:前月比+1.6%(速報値
    :+1.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月04日(火)23時27分
    株安もクロス円は下げ渋る、豪ドル円は84.20円台

     欧米の主要株価指数はマイナス推移が続いているが、クロス円は全般に下げ渋り、豪ドル円は84.03円を下値に84.26円付近での値動き。NZドル円も77.70円台から78.15円近辺まで反発し、ユーロ円は131.35円前後まで下値を切り上げた。
     底堅さを取り戻したクロス円と共に、ドル円も109.25円付近までじり高に推移している。

  • 2021年05月04日(火)23時05分
    【NY為替オープニング】米国経済の強い回復期待にドル続伸

    ●ポイント
    ・ゴールドマンサックス、米従業員6月からオフィス復帰へ
    ・英ジョンソン首相「7週間後の都市封鎖(ロックダウン)解除を見込む」
    ・英・4月製造業PMI改定値:60.9(予想:60.7、速報値:60.7)
    ・英・3月住宅ローン承認件数(中銀)(予想:8.65万件、2月:8.77万
    件)
    ・米・3月貿易収支:-744億ドル、過去最大
    ・米・3月製造業受注(前月比予想:+1.3%、2月:-0.8%)
    ・米・3月耐久財受注改定値(前月比予想:+0.5%、速報値:+0.5%)
    ・デイリー米サンフランシスコ連銀総裁質疑応答
    ・カプラン米ダラス連銀総裁質疑応答

     4日のニューヨーク外為市場では米国の強い回復期待にドルは堅調に推移した。ニューヨーク市では来週からパンデミック対応で導入された規制を解除する。ニュージャージー州やコネチカット州など主要都市でも今月中に規制が解除される予定で、国内経済活動が本格的に再開する。一方、米商務省が発表した3月貿易収支は-744億ドルとなった。赤字幅は2月705億ドルから拡大し、統計が開始された1992年来で最大となった。国内経済の改善に伴い輸入が大幅に伸びたことが要因。貿易赤字の拡大は1-3月期国内総生産(GDP)の成長を抑制する。

    米連邦準備制度理事会(FRB)はワクチンの普及による回復が予想よりも早く、本年の強い回復を予想している一方、ワクチンやウイルス変異種拡大などを巡り依然、不透明感も存続し、当面大規模緩和を維持する姿勢を崩していない。NY連銀のウイリアムズ総裁は、世界経済の回復の遅れが米国経済にも影響する可能性を警告。一方で、市場はインフレの上昇を受けて、FRBが早くて夏ごろに緩和縮小計画を協議するとの見方を強めており長期金利やドルの上昇に繋がっている。本日予定されているデイリー米サンフランシスコ連銀総裁やカプラン米ダラス連銀総裁の質疑応答に注目が集まる。カプラン米ダラス連銀総裁(2021年FOMC投票権無し)はFOMCメンバーの中で、初めて、「金融市場が過剰で不均衡な兆候が見られる」とし、緩和縮小協議を開始することを支持している。

    ワクチン接種プログラムが順調に進んだ英国でもジョンソン首相が7週間後の都市封鎖(ロックダウン)解除計画を発表。を見込むとした。英国の4月製造業PMI改定値も予想外に、速報値60.7から上方修正されており、ポンドも堅調な推移が予想される。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の105円81銭を上回る限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1948ドルを上回っている限り上昇基調。

    ドル・円109円30銭、ユーロ・ドル1.2020ドル、ユーロ・円131円40銭、ポンド1.3860ドル、ドル・スイスは0.9132フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月04日(火)23時02分
    【速報】米・3月耐久財受注改定値は予想を上回り+0.8%

     日本時間4日午後11時に発表された米・3月耐久財受注改定値は予想を、前月比
    +0.8%となった。

    【経済指標】
    ・米・3月耐久財受注改定値:前月比%(予想:+0.5%、速報値:+0.5%)
    ・米・3月耐久財受注(輸送用機除く)改定値:前月比+1.9%(予想:+1.6%、速報値
    :+1.6%)
    ・米・3月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)改定値:前月比+1.6%(速報値
    :+1.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月04日(火)23時00分
    【速報】米・3月製造業受注は予想を下回り+1.1%

     日本時間4日午後11時に発表された米・3月製造業受注は予想を下回り、前月比+1.1%とな
    った。

    【経済指標】
    ・米・3月製造業受注:前月比+1.1%(予想:+1.3%、2月:-0.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月04日(火)22時50分
    ユーロドル 1.20ドル前半、1.2035ドルのNYカットオプションを意識

     ユーロドルは1.1999ドルを本日安値に1.2025ドル前後での値動き。1.2035ドルにはまもなく権利行使時間(NYカット、日本時間23時)を迎える大きめオプション設定が観測されており、同水準を意識した動きとなっている。

  • 2021年05月04日(火)22時40分
    【まもなく】米・3月製造業受注の発表です(日本時間23:00)

     日本時間4日午後11時に米・3月製造業受注が発表されます。

    ・米・3月製造業受注
    ・予想:前月比+1.3%
    ・2月:-0.8%

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月04日(火)22時15分
    【市場反応】米3月貿易赤字が拡大、過去最大を記録、ドル売り優勢

    [欧米市場の為替相場動向]

    米商務省が発表した3月貿易収支は-744億ドルとなった。赤字幅は2月705億ドルから拡大し、統計が開始された1992年来で最大を記録。

    貿易赤字の拡大が1-3月期GDPにマイナスに寄与するとの見方に米国債相場は反発。10年債利回りは1.62%から1.59%まで低下し、ドル売りが優勢となった。ドル・円は109円30銭から109円07銭まで下落。ユーロ・ドルは1.2015ドルから1.2030ドルまで強含み推移した。
    【経済指標】
    ・米・3月貿易収支:-744億ドル(予想:-744億ドル、2月:-705億ドル←-711億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月04日(火)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、軟調

     4日の欧州外国為替市場でドル円は軟調。22時時点では109.09円と20時時点(109.43円)と比べて34銭程度のドル安水準だった。欧米株価指数が急速に下げるとリスクオフからクロス円が下落したため、ドル円もつれ安となった。米10年債利回りが低下に転じたことも重しとなり、一時109.04円付近と朝方に付けた109.03円に迫った。
     なお、株安の要因として「中国の軍用機が台湾の防空識別圏(ADIZ)に侵入した」との一部報道で地政学リスクが意識されているとの声が聞かれた。

     ユーロドルは買い戻し。22時時点では1.2026ドルと20時時点(1.2011ドル)と比べて0.0015ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロ豪ドルやユーロポンドなどユーロクロスが反発した影響から1.2030ドル付近まで下値を切り上げた。

     ユーロ円は22時時点では131.20円と20時時点(131.44円)と比べて24銭程度のユーロ安水準だった。株価下落で円が全面高となり、一時131.15円まで売られた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.03円 - 109.49円
    ユーロドル:1.1999ドル - 1.2065ドル
    ユーロ円:131.15円 - 131.64円

  • 2021年05月04日(火)21時52分
    ユーロポンドでのポンド売り戻しで、ポンドは対ドル・対円で軟調

     ユーロポンドは0.8647ポンドまでユーロ売り・ポンド買いが先行したが、0.8687ポンドまでポンドが売り戻され、ポンドドルは1.3839ドル、ポンド円は151.00円まで弱含んだ。6日に英中銀の金融政策会合とスコットランド議会選を控え、ポンドは神経質な動き。

  • 2021年05月04日(火)21時40分
    ドル・円109.30円⇒109.12円、米3月貿易赤字は過去最大

    ドル・円109.30円⇒109.12円、米3月貿易赤字は過去最大

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月04日(火)21時31分
    【速報】カナダ・3月貿易収支は予想を-11.4億加ドル

     日本時間4日午後9時30分に発表されたカナダ・3月貿易収支は-11.4億加ドルルとなった。

    【経済指標】
    ・カナダ・3月貿易収支:-11.4億加ドル(予想:+5.5億加ドル、2月:+10.4億加ド

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月04日(火)21時30分
    【速報】米・3月貿易収支は-744億ドル

     日本時間4日午後9時30分に発表された米・3月貿易収支は-744億ドルとな
    った。

    【経済指標】
    ・米・3月貿易収支:-744億ドル(予想:-743億ドル、2月:-711億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月04日(火)21時20分
    ユーロドル、1.2022ドル付近まで下げ幅縮小 ユーロクロスの上昇支え

     ユーロドルは下げ幅を縮めた。欧米株価指数の下落でオセアニア通貨の売りが目立ち、ユーロ豪ドルなどが買い戻されている影響を受けて1.2022ドル付近まで下げ渋っている。
     なお、独DAXは1.4%超安、ダウ先物は130ドル超下落している。株安の要因として「中国の軍用機が台湾の防空識別圏(ADIZ)に侵入した」との一部報道で地政学リスクが意識されているとの声も聞かれているが、真相は定かではない。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム