使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2021年06月25日(金)のFXニュース(6)
-
2021年06月25日(金)21時10分
【NY市場の経済指標とイベ ント】
[欧米市場の為替相場動向]
6月25日(金)(日本時間)
・21:30 米・5月個人所得(前月比予想:-2.5%、4月:-13.1%)
・21:30 米・5月個人消費支出(PCE)(前月比予想:+0.4%、4月:+0.5%)
・21:30 米・5月コアPCE価格指数(前年比予想:+3.4%、4月:+3.1%)
・23:00 米・6月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値(予想:86.5、速報値:
86.4)
・23:00 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁オンライン討論会参加(経済)
・24:35 メスター米クリーブランド連銀総裁講演(経済回復力に関する自行主
催会議)
・02:00 ローゼングレン米ボストン連銀総裁オンライン討論会参加(金融安定
化)
・04:00 ウィリアムズNY連銀総裁表彰式あいさつ(カリフォルニア大学主催)Powered by フィスコ -
2021年06月25日(金)20時27分
NY為替見通し=今夜のコアPCEだけでトレンド変わりにくい、米株の調整には注意
NYタイムは、米連邦準備理事会(FRB)がインフレ指標として最重要視するコアPCEデフレーター(個人消費支出価格指数コア)などの発表が予定されている。
米連邦公開市場委員会(FOMC)メンバー内でインフレ率上昇の許容度にバラつきがあり、強い結果となればタカ派メンバーを刺激して、早期利上げの思惑を高める可能性はある。しかし、パウエルFRB議長がタカ派な見方に対するけん制を再三行った後だけに、指標結果だけで強いトレンドを形成するのは難しいかもしれない。
FRB執行部は、直近の米消費者物価指数(CPI)が前年同月比で5%の上昇となっても、慎重に緩和を解除する姿勢を崩していない。コアPCEデフレーターが5%超えともなれば、対応を早急に進めると考えられるが、まだそのレベルではない。コアCPIやPCEデフレーターのヘッドラインの数字が上振れ、PCEコアも5%へ近づくとの警戒感が高まれば注意は必要。しかし現状はまだ、一時的なインフレ率の上昇を許容するFOMC主要メンバーの見解を変化させる状況ではない。
一方、本日の指標が強い結果となり、高値圏で神経質な動きとなっている米株の調整フローが、週末の市場で加速する展開には留意したい。クロス円などとともにドル円も円買いを強めるリスクがある。
・想定レンジ上限
ドル円の上値めどは、7-21日の上昇幅によるN計算値111.35円。・想定レンジ下限
ドル円の下値めどは、21日移動平均線も付近に位置する節目110.00円。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2021年06月25日(金)20時14分
ドル・円は底堅い、クロス円に追随
[欧米市場の為替相場動向]
欧州市場でドル・円は底堅く推移し、110円70銭台を維持する。米10年債利回りの上昇は抑制され、ドル買いは仕掛けづらい。その影響でクロス円は下値が堅く、ドル・円をサポートする。また、米株式先物の堅調地合いで、円買いは引き続き抑制されているようだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円67銭から110円79銭、ユーロ・円は132円17銭から132円32銭、ユーロ・ドルは1.1937ドルから1.1947ドル。
Powered by フィスコ -
2021年06月25日(金)20時04分
欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、売り一服
25日の欧州外国為替市場でドル円は売り一服。20時時点では110.76円と17時時点(110.75円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。昨日安値の110.69円を下抜けて一時110.68円まで下落する場面があったものの、その後は売りも一服。ダウ先物の下げ渋りなどが相場を下支えし、110.80円前後まで下値を切り上げた。
ユーロドルは小動き。20時時点では1.1946ドルと17時時点(1.1947ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。1.1940ドル台でのもみ合いとなった。NY時間に5月米PCEコアデフレーターなどの発表を控えて様子見ムードが強まった格好だ。
ユーロ円は売り一服。20時時点で132.32円と17時時点(132.32円)とほぼ同水準だった。一時132.17円まで弱含む場面があったが、一巡後はドル円と同様に下げ止まった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:110.68円 - 110.98円
ユーロドル:1.1927ドル - 1.1951ドル
ユーロ円:132.17円 - 132.46円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2021年06月25日(金)19時27分
ドル円、売り一服 110.76円付近で推移
ドル円は売りが一服。一時110.68円と昨日安値の110.69円をわずかに下抜けたものの、その後は110.70円台まで下げ渋った。時間外の米10年債利回りが再び上昇に転じたほか、ダウ先物が下げ渋っていることなどが相場を下支えした。19時25分時点では110.76円付近で推移している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2021年06月25日(金)19時10分
ドル・円は弱含み、欧州株はまちまち
[欧米市場の為替相場動向]
欧州市場でドル・円は弱含み、一時110円60銭台に値を下げた。欧州株は高安まちまちで目先の株高を見込んだ円売りは後退したが、米株式先物の堅調地合いで円買いは抑制されている。一方、米10年債利回りはもみ合い、ドルは売り買いともに仕掛けづらい。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円67銭から110円76銭、ユーロ・円は132円17銭から132円32銭、ユーロ・ドルは1.1938ドルから1.1947ドル。
Powered by フィスコ -
2021年06月25日(金)18時22分
ドル・円はじり安、米金利は上げ渋り
[欧米市場の為替相場動向]
欧州市場でドル・円はじり安となり、110円70銭付近に値を下げている。米10年債利回りは上げ渋り、ドル買いは後退。ユーロや豪ドルなど主要通貨は対ドルで底堅く推移し、ドル・円への下押し要因に。一方、欧州株は高安まちまちで、円売りは抑制された。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円71銭から110円76銭、ユーロ・円は132円20銭から132円32銭、ユーロ・ドルは1.1938ドルから1.1947ドル。
Powered by フィスコ -
2021年06月25日(金)18時15分
ユーロ円、さえない 132.19円まで売りに押される
ユーロ円はさえない。時間外のダウ先物が上昇幅を縮小するなか、一時132.19円まで本日安値を更新した。また、ドル円も110.70円まで下落し、昨日安値の110.69円に迫る水準まで値を下げた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2021年06月25日(金)17時50分
東京為替概況:ドル・円は反落、米金利の上げ渋りで
25日の東京外為市場でドル・円は反落。日経平均株価などアジアの株高を受け円売りが強まり、ドルは一時110円98銭まで値を上げた。ただ、米10年債利回りの上げ渋りでドルは111円付近の売りに押され、午後から夕方にかけて110円74銭まで値を下げた。
・ユーロ・円は132円46銭から132円23銭まで下落した。
・ユーロ・ドルは1.1927ドルから1.1949ドルまで値を上げた。・17時時点:ドル・円110円70-80銭、ユーロ・円132円30-40銭
・日経平均株価:始値29,137.30円、高値29,174.17円、安値28,992.74円、終値29,066.18円(前日比190.95円高)Powered by フィスコ -
2021年06月25日(金)17時40分
来週のスイスフラン「伸び悩みか、ユーロ・ドルの相場動向が手掛かり材料に」
[スイスフラン]
来週のスイスフラン・円は、伸び悩みか。ユーロ圏と米国の金利差拡大の思惑はやや後退し、ユーロ売り・米ドル買いは縮小した。ただ、スイス中央銀行は自国通貨高を是正する目的で為替介入を継続するとみられており、ユーロ・ドル相場に大きな動きがない場合、リスク選好的なスイスフラン買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いとみられる。
〇発表予定のスイス経済指標・注目イベント
・特になし
・予想レンジ:119円00銭−122円00銭Powered by フィスコ -
2021年06月25日(金)17時38分
来週のカナダドル「もみ合いか、産油国会合受けた原油安で下押しも」
[カナダドル]
来週のカナダドル・円はもみ合いか。カナダ中央銀行の2022年下半期に利上げを検討する環境が整うとの見方が、引き続きカナダドルの下支えとなる。ただ、7月1日に開催予定のOPEC(石油輸出国機構)プラス閣僚会合については、8月からの協調減産縮小の可能性がかなり高いとの指摘がみられ、原油価格の反落がカナダドルを下押しする可能性がある。
○発表予定の加主要経済指標・注目イベント
・7月2日:5月貿易収支(4月:+5.9億加ドル)
・予想レンジ:89円00銭-91円00銭Powered by フィスコ -
2021年06月25日(金)17時36分
来週の英ポンド「底堅い値動きか、7月中に経済制限緩和の可能性」
[英ポンド]
来週のポンド・円は底堅い値動きか。23-24日に開催された英中央銀行金融政策委員会(MPC)で緩和縮小に関する議論は後退し、今後の政策金利や資産買入れで引き締めを期待したポンド買い・円売りは縮小した。ただ、ジョンソン政権は7月中に経済制限措置を緩和するとの思惑が広がっており、リスク回避的なポンド売りはやや縮小する可能性がある。
〇発表予定の英国主要経済指標・注目イベント
・6月30日:1-3月期国内総生産改定値(前回:前年比-6.1%)
・予想レンジ:153円00銭−155円50銭Powered by フィスコ -
2021年06月25日(金)17時35分
来週のNZドル「底堅い展開か、来年利上げ見通しが引き続き下支え」
[NZドル]
来週のNZドル・円は底堅い展開か。NZ準備銀行(中央銀行)による2022年9月までの利上げ見通しが引き続きNZドルの下支えとなる。一方、ウェリントンでの新型コロナ警戒レベル引き上げは短期間で解除され、NZドルの重しとなる要因は後退へ。世界的な新型コロナウイルス変異種の感染状況や金融政策の行方などをめぐり、株価動向見極めへ。
○発表予定のNZ主要経済指標・注目イベント
・特になし
・予想レンジ:77円00銭-79円00銭Powered by フィスコ -
2021年06月25日(金)17時33分
来週の豪ドル「もみ合いか、早期の緩和縮小観測後退も」
[豪ドル]
来週の豪ドル・円はもみ合いか。豪準備銀行(中央銀行)は完全雇用の達成を重要な優先事項とし、現行の金融緩和政策の縮小を急がない姿勢を示しており、豪ドルは基本的に買いづらい。ロウ総裁の討論会参加での発言が注目される。引き続き新型コロナウイルス変異種の感染状況や主要国の金融政策の行方などをめぐり、株価や資源価格の動向見極めへ。
○発表予定の豪主要経済指標・注目イベント
・30日:ロウ豪準備銀行総裁討論会参加
・1日:5月貿易収支(4月:+80.28億豪ドル)
・予想レンジ:83円00銭-85円00銭Powered by フィスコ -
2021年06月25日(金)17時31分
来週のユーロ「下げ渋りか、米長期金利の動向などが手掛かり材料に」
[ユーロ]
「もみ合いか、米雇用関連指標が手掛かり材料に」
来週のユーロ・ドルは、もみ合いか。米連邦準備制度理事会(FRB)による引き締め姿勢が意識されやすいなか、米国の雇用関連指標が堅調だった場合、ユーロ売り・米ドル買いが優勢となりそうだ。ただし、ユーロ圏のインフレや雇用関連指標が予想を上回った場合、欧州中央銀行(ECB)はある程度のユーロ高を容認するとの見方があるため、リスク回避的なユーロ売りは縮小する可能性もある。
・予想レンジ:1.1850ドル−1.2050ドル
「下げ渋りか、米長期金利の動向などが手掛かり材料に」
来週のユーロ・円は下げ渋りか。ユーロ圏の6月消費者物価指数や5月失業率は前回実績と同水準と予想されている。市場予想と一致した場合、リスク回避的なユーロ売り・円買いは縮小する見通し。ただし、米長期金利が再び上昇した場合、ユーロ売り・米ドル買いが活発となり、米ドル・円相場が円安方向に振れてもユーロ・円は伸び悩む可能性がある。
○発表予定のユーロ圏主要経済指標・注目イベント
・6月30日:6月消費者物価指数
・7月1日:5月失業率
・7月2日:5月生産者物価指数
・予想レンジ:131円00銭−134円00銭Powered by フィスコ
2024年11月25日(月)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]上海総合指数0.11%安の3263.760(前日比-3.432)で取引終了(11/25(月) 16:11)
- [NEW!]ドル・円は伸び悩みか、ドル買い地合い継続も円買いが重石に(11/25(月) 15:53)
- 豪S&P/ASX200指数は8417.60で取引終了(11/25(月) 15:47)
- 豪10年債利回りは上昇、4.464%近辺で推移(11/25(月) 15:46)
- 豪ドルTWI=62.0(+0.2)(11/25(月) 15:45)
- 日経平均大引け:前週末比496.29円高の38780.14円(11/25(月) 15:32)
- 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、反発(11/25(月) 15:05)
- ドル・円は小動き、材料難で様子見(11/25(月) 14:55)
- ドル円、154.30円台まで強含み 買い戻しの流れ継続(11/25(月) 14:51)
- NZSX-50指数は13196.08で取引終了(11/25(月) 14:14)
- NZドル10年債利回りは下落、4.59%近辺で推移(11/25(月) 14:13)
- NZドルTWI=69.2(11/25(月) 14:13)
- ドル円、買い戻し 154円台を回復(11/25(月) 13:08)
- ドル・円:ドル・円は下げ渋り、値ごろ感で買戻しも(11/25(月) 13:03)
- 豪ドル円、100円付近には買い控える 損切りは99円半ばに集積中(11/25(月) 12:58)
- 日経平均後場寄り付き:前週末比498.23円高の38782.08円(11/25(月) 12:34)
- 上海総合指数0.36%安の3255.392(前日比-11.800)で午前の取引終了(11/25(月) 12:32)
- ドル・円は下げ渋り、値ごろ感で買戻しも(11/25(月) 12:15)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年11月25日(月)15時21分公開
欧州の景況感悪化でユーロドル1.03台まで沈む、リスクテーク意欲強いがトランプラリー行き過ぎ警戒も -
2024年11月25日(月)11時05分公開
米ドル/円のさらなる上昇を日銀・政府は嫌っている!12月日銀金融政策決定会合で利上げの可能性はある!?注目されるトラン… -
2024年11月25日(月)09時55分公開
ドル円154円前半!ドル高トレンド25年早々に失速?25年前半でトランプトレード終了。その後はドル安。 -
2024年11月25日(月)07時02分公開
11月25日(月)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『トランプトレ… -
2024年11月24日(日)18時13分公開
【11月25日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 11月25日(月)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『トランプトレードの行方』に注目!(羊飼い)
- 【11月25日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円のさらなる上昇を日銀・政府は嫌っている!12月日銀金融政策決定会合で利上げの可能性はある!?注目されるトランプ新政権人事!マーケットへの影響は?(志摩力男)
- ドル円154円前半!ドル高トレンド25年早々に失速?25年前半でトランプトレード終了。その後はドル安。(FXデイトレーダーZERO)
- 11月22日(金)■『米国の製造業PMI【速報値】と非製造業PMI【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『トランプ次期大統領の方針への思惑や発言(トランプトレードの行方も)』に注目!(羊飼い)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)