ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2021年08月06日(金)のFXニュース(3)

  • 2021年08月06日(金)10時57分
    ハンセン指数スタート0.22%高の26262.97(前日比+58.28)

    香港・ハンセン指数は、0.22%高の26262.97(前日比+58.28)でスタート。
    日経平均株価指数、10時56分現在は前日比40.48円高の27768.60円。
    東京外国為替市場、ドル・円は109.87円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月06日(金)10時07分
    ドル・円:株高を意識してドルは下げ渋る

     6日午前の東京市場でドル・円は109円80銭台で推移。日経平均は小幅高で推移しており、株高を意識してドルは下げ渋っている。ただし、日本時間夜に7月米雇用統計の発表が控えていることから、リスク選好的なドル買い・円売りがさらに拡大する可能性は低いとみられている。ドル・円は109円74銭から109円85銭で推移、ユーロ・ドルは、1.1829ドルから1.1836ドルで推移。ユーロ・円はもみ合いが続いており、129円86銭から129円96銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月06日(金)10時02分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、強含み

     6日の東京外国為替市場でドル円は強含み。10時時点では109.86円とニューヨーク市場の終値(109.77円)と比べて9銭程度のドル高水準だった。小安く始まった日経平均株価が持ち直したことを受け、投資家のリスク志向改善を見越した買いが先行。市場では「3連休前の仲値に向けて本邦実需勢からの買いが散見された」との指摘もあり、一時109.88円まで値を上げた。

     ユーロドルは弱含み。10時時点では1.1826ドルとニューヨーク市場の終値(1.1834ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。対円やオセアニア通貨などでドル買いが進んだ流れに沿った。昨日安値の1.1828ドルを下抜けて、一時1.1825ドルまで下押しした。

     ユーロ円は10時時点では129.92円とニューヨーク市場の終値(129.90円)と比べて2銭程度のユーロ高水準だった。株高を背景に一時129.96円まで上昇したものの、その後はユーロドルが下落して影響も受けたことで伸び悩んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.74円 - 109.88円
    ユーロドル:1.1825ドル - 1.1836ドル
    ユーロ円:129.86円 - 129.96円

  • 2021年08月06日(金)09時30分
    ドル円109.86円までじり高、本邦実需筋のドル買い

     ドル円は、日経平均株価の堅調推移や本邦実需筋のドル買いなどで109.86円までじり高に推移。ユーロ円も129.96円まで連れ高。ユーロドルは1.1829ドル、ポンドドルは1.3924ドルまでじり安に推移している。

  • 2021年08月06日(金)09時13分
    ドル円、小高い 109.83円まで上昇

     ドル円は小高い。小安く始まった日経平均株価が150円超高まで持ち直したことをながめ、109.83円まで買いが入った。また、豪ドル円も81.31円まで上昇した。

  • 2021年08月06日(金)09時00分
    日経平均寄り付き:前日比18.90円安の27709.22円


    日経平均株価指数前場は、前日比18.90円安の27709.22円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は271.58ドル高の35064.25。
    東京外国為替市場、ドル・円は8月6日9時00分現在、109.74円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月06日(金)08時38分
    ドル・円は109円台後半で推移か、米雇用統計発表前でリスク選好的な為替取引縮小も

     5日のドル・円は、東京市場では109円46銭から109円75銭まで反発。欧米市場では、109円40銭まで下げた後、109円79銭まで反発し、109円78銭で取引終了。本日6日のドル・円は主に109円台後半で推移か。日本時間夜に7月米雇用統計が発表されることから、東京市場ではリスク選好的な為替取引は縮小する可能性がある。

     5日の米国株式市場では、S&P総合500種とナスダック総合指数が終値ベースの最高値を更新した。新規失業保険申請件数の減少や良好な企業業績が株価指数の上昇につながったようだ。本日発表される7月の米雇用統計では、非農業部門雇用者数が前月比+87万人程度、失業率は5.7%と予想されている。雇用統計の改善が期待されており、市場予想を上回った場合、量的緩和策の早期縮小観測が再び広がる可能性がある。

     米国内における新型コロナウイルス変異株の感染拡大が問題視されているが、ワクチンの追加接種による感染抑制の可能性が指摘されており、米国の経済活動が今年後半にかけて大幅に制限されるとの見方は増えていないようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月06日(金)08時36分
    ドル円109.76円付近、SGX日経225先物は27815円でスタート

    ドル円は109.76円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(27840円)と比べ25円安の27815円でスタート。

  • 2021年08月06日(金)08時05分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     6日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では109.78円とニューヨーク市場の終値(109.77円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。前日終値付近でのもみ合いとなった。日本株の取引開始や本邦勢の本格参入を待つ状態だ。

     ユーロドルも小動き。8時時点では1.1832ドルとニューヨーク市場の終値(1.1834ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。1.1830ドル台での小動きとなった。

     ユーロ円は8時時点では129.89円とニューヨーク市場の終値(129.90円)と比べて1銭程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.76円 - 109.79円
    ユーロドル:1.1832ドル - 1.1836ドル
    ユーロ円:129.88円 - 129.95円

  • 2021年08月06日(金)08時01分
    NY金先物は弱含み、米長期金利上昇を意識した売りが入る

    COMEX金12月限終値:1808.90 ↓5.60

     5日のNY金先物12月限は弱含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比-5.60ドルの1808.90ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1799.70ドル-1817.90ドル。ニューヨーク市場の序盤にかけて1817.90ドルまで買われたが、米長期金利の上昇を意識して1799.70ドルまで反落。通常取引終了後の時間外取引では1805ドル近辺で推移した。


    ・NY原油先物:反発、米国株高を意識した買いが入る

    NYMEX原油9月限終値:69.09 ↑0.94

     5日のNY原油先物9月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物9月限は、前営業日比+0.94ドルの69.09ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは67.61ドル-69.35ドル。アジア市場で67.61ドルまで下落したが、米国株式の反発を受けて69.35ドルまで買われた。通常取引終了後の時間外取引では主に69ドル近辺で推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月06日(金)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、今夜の米7月雇用統計を控えて動意に乏しい展開か

     5日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、ナスダック総合とS&P500が史上最高値を更新し、米10年債利回りが1.22%台まで上昇したことで、109.40円から109.79円まで続伸した。ユーロドルは、米10年債利回りが1.16%台まで低下したタイミングで1.1857ドルまで上昇後、1.1831ドル付近まで反落した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、今夜発表される米7月雇用統計を控えて動意に乏しい展開が予想される。
     ドル円の上値は、新型コロナウイルスのデルタ株感染拡大を警戒したリスク回避の円買いや、連邦債務上限引き上げを巡る協議難航懸念で限定的だと思われる。
     米7月雇用統計の非農業部門雇用者数の予想は、前月比87万人程度の増加だが、米国の約半数の州で失業保険の給付上乗せが撤廃された影響で、最大160万人程度の増加も予想されている。
     ウォラーFRB理事は「6日発表の雇用統計、翌月の雇用統計はいずれも非常に高い数字が出ると強く期待している。2回の月間雇用統計で労働市場の改善が続けて示されれば債券購入の段階的縮小を、9月までに発表する準備は整い得ると考えている」と述べている。そして、「明日の統計で100万人規模の数字が出て、9月発表の統計で100万人に近い数字が出れば、1年半に失われた雇用の85%を取り戻したことになる。2009年の苦境を脱却するには7年の月日を要した」と述べている。

              【7月】     【6月】(〇改善・●悪化)
    〇失業率(予想):5.7%         5.9%
    〇非農業部門雇用者数(予想):+87.0万人 +85.0万人
    〇米ISM製造業雇用指数:52.9       49.9
    〇米ISM非製造業雇用指数:53.8      49.3
    〇消費者信頼感指数(雇用):44.4%    44.2%(※職が十分-雇用が困難)
    〇失業保険継続受給者数(7/12週):326.9万人 341.3万人
    ●新規失業保険申請件数(7/12週):42.4万件 41.8万件
    ●ADP全国雇用者数:+33.0万人    +68.0万人

     本日のドル円のオーダー状況は、上値には、109.80円にドル売りオーダー、超えるとストップロス買い、109.90円にドル売りオーダー、超えるとストップロス買い、110.00-10円に断続的にドル売りオーダーが控えている。下値には、109.65円に10日のNYカットオプション、109.50円と109.40円にドル買いオーダー、109.30円割れにはストップロスが控えている。

  • 2021年08月06日(金)07時56分
    NY市場動向(取引終了):ダウ271.58ドル高(速報)、原油先物1.01ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35064.25 +271.58   +0.78% 35067.54 34815.61   28   2
    *ナスダック   14895.12 +114.59   +0.78% 14896.47 14776.03 2407  847
    *S&P500      4429.10  +26.44   +0.60%  4429.76  4408.86  361  142
    *SOX指数     3424.46  -12.43   -0.36%
    *225先物       27840 大証比 +160   +0.58%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     109.78   +0.30   +0.27%   109.79   109.40
    *ユーロ・ドル   1.1832 -0.0005   -0.04%   1.1857   1.1828
    *ユーロ・円    129.90   +0.30   +0.23%   130.01   129.56
    *ドル指数      92.27   +0.00   +0.00%   92.35   92.12

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.20   +0.02      0.21    0.18
    *10年債利回り    1.22   +0.04      1.23    1.17
    *30年債利回り    1.86   +0.02      1.87    1.82
    *日米金利差     1.22   +0.04

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      69.16   +1.01   +1.48%   69.35   67.61
    *金先物       1806.5   -8.0   -0.44%   1817.9   1799.7
    *銅先物       434.6   +1.4   +0.31%   435.9   430.6
    *CRB商品指数   215.15   +1.63   +0.76%   215.59   213.27

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7120.43   -3.43   -0.05%  7130.35  7099.03   62   38
    *独DAX     15744.67  +52.54   +0.33% 15751.88 15672.27   22   8
    *仏CAC40     6781.19  +34.96   +0.52%  6788.69  6750.86   31   9

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月06日(金)07時54分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.27%安、対ユーロ0.23%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           109.78円   +0.30円    +0.27%   109.48円
    *ユーロ・円         129.90円   +0.30円    +0.23%   129.60円
    *ポンド・円         152.90円   +0.84円    +0.55%   152.06円
    *スイス・円         121.11円   +0.34円    +0.28%   120.76円
    *豪ドル・円          81.26円   +0.46円    +0.57%   80.80円
    *NZドル・円         77.46円   +0.31円    +0.40%   77.15円
    *カナダ・円          87.84円   +0.53円    +0.61%   87.30円
    *南アランド・円        7.55円   -0.06円    -0.79%    7.61円
    *メキシコペソ・円       5.51円   +0.03円    +0.53%    5.48円
    *トルコリラ・円       12.85円   -0.05円    -0.41%   12.91円
    *韓国ウォン・円        9.60円   +0.03円    +0.27%    9.58円
    *台湾ドル・円         3.95円   +0.02円    +0.43%    3.93円
    *シンガポールドル・円   81.26円   +0.22円    +0.27%   81.04円
    *香港ドル・円         14.12円   +0.04円    +0.25%   14.08円
    *ロシアルーブル・円     1.50円   +0.01円    +0.39%    1.50円
    *ブラジルレアル・円     20.97円   -0.21円    -0.98%   21.18円
    *タイバーツ・円        3.30円   -0.01円    -0.24%    3.30円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +6.32%   111.66円   102.59円   103.25円
    *ユーロ・円           +2.95%   134.13円   121.62円   126.18円
    *ポンド・円           +8.32%   156.08円   133.05円   141.15円
    *スイス・円           +3.80%   122.77円   113.28円   116.67円
    *豪ドル・円           +2.25%   85.80円   73.14円   79.47円
    *NZドル・円         +4.43%   80.18円   68.64円   74.17円
    *カナダ・円           +8.27%   91.19円   77.92円   81.13円
    *南アランド・円        +7.47%    8.18円    5.96円    7.03円
    *メキシコペソ・円       +6.13%    5.62円    4.64円    5.19円
    *トルコリラ・円        -7.55%   15.26円   12.04円   13.91円
    *韓国ウォン・円        +1.22%    9.91円    8.84円    9.49円
    *台湾ドル・円         +7.33%    4.00円    3.57円    3.68円
    *シンガポールドル・円    +4.01%   83.15円   76.21円   78.13円
    *香港ドル・円         +5.93%   14.38円   13.23円   13.33円
    *ロシアルーブル・円     +7.62%    1.54円    1.30円    1.40円
    *ブラジルレアル・円     +5.43%   22.63円   18.02円   19.89円
    *タイバーツ・円        -4.19%    3.56円    3.29円    3.44円

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月06日(金)07時36分
    円建てCME先物は5日の225先物比155円高の27835円で推移

    円建てCME先物は5日の225先物比155円高の27835円で推移している。為替市場では、ドル・円は109円70銭台、ユーロ・円は129円90銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月06日(金)07時32分
    BOEの早期の金融引き締め観測強まる

    英中銀は金融政策決定会合で、政策金利を0.10%、債券購入プログラム規模を8950(国債8750/社債200)億ポンドに据え置くことを市場の予想通り決定した。ただ、債券購入プログラム規模の維持決定を巡り、7対1となり、ソーンダース委員が債券買い入れの減額を主張したため、若干タカ派に転じたとの見方が強まった。

    英国経済は新型コロナウイルス変異株感染拡大で、経済活動再開が遅れた。しかし、ジョンソン政権のワクチンプログラムの推進が奏功し活動再開に拍車がかかっており、中銀も中期の経済見通しにおいて、より強い自信を表明した。需要が今年、来年に向けてさらに強まると見ている。金利ガイダンスも「中期的インフレを抑制させるためにいくらかの引き締めが必要である」に修正した。

    英中銀は現在2.5%近辺の消費者物価指数(CPI)が今年末ごろにインフレが4%まで上昇すると見ており、年末に向けて中銀がタカ派色を強めるとの見方が強まりつつある。
    2022年の第3四半期、第4四半期の利上げ予想が強いが、万が一、経済が予想以上に強まった場合、さらに前倒しで引き締めが行われることがリスクになり、ポンドの上昇に繋がる。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム