ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

GMOクリック証券「FXネオ」
2025年5月2日(金)日本時間16時23分55秒

低コストのスプレッド&大口トレーダー必見のポジション保有量に加え優待サービスまで備わったセントラル短資FXの魅力を一挙公開!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2021年11月12日(金)のFXニュース(1)

  • 2021年11月12日(金)01時32分
    ドル・円114円台回復

    ドル・円114円台回復

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月12日(金)00時57分
    ユーロポンド 底堅い、一時0.8573ポンドまで切り返す

     ロンドン16時のフィキシングを控え、ユーロポンドは0.8569ポンド前後で底堅い。NY序盤に0.8543ポンドまで売られたが、その後は0.8573ポンド付近まで切り返した。また、ユーロカナダドル(CAD)も一時1.4447CADまで上値を伸ばしている。

  • 2021年11月12日(金)00時33分
    NY外為:ユーロ・円いったん下げ止まる、200DMA巡る攻防

     NY外為市場でユーロ・円は朝方130円44銭まで下落したのち、130円70銭まで反発した。重要な節目となる200日移動平均水準の130円47銭を巡る攻防となった。ドル・円は113円81銭から113円98銭まで上昇し、114円00銭を試す展開。

    ダウ平均株価は82ドル安で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月12日(金)00時19分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ71ドル安、原油先物0.67ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 36009.00 -70.94 -0.20% 36108.17 35987.58  15  14
    *ナスダック  15729.82 +107.11 +0.69% 15768.03 15713.40 1974 976
    *S&P500     4657.68 +10.97 +0.24% 4664.55 4653.67 310 189
    *SOX指数     3739.27 +46.25 +1.25%  
    *225先物    29370 大証比 +70 +0.24%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.94  +0.03 +0.03%  114.09  113.81 
    *ユーロ・ドル  1.1467 -0.0012 -0.10%  1.1475  1.1454 
    *ユーロ・円   130.65  -0.10 -0.08%  130.84  130.44 
    *ドル指数     95.02  +0.17 +0.18%   95.10   94.84 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.51  -0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.55  +0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.90  -0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.48  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     82.00  +0.67 +0.81%   82.16 80.20 
    *金先物      1862.4  +14.1 +0.76%   1868.70 1845.10 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7375.06 +34.91 +0.48% 7376.76 7329.68  64  36
    *独DAX    16075.90  +8.07 +0.05% 16114.55 16032.50  17  23
    *仏CAC40    7045.04  -0.12 -0.00% 7072.63 7032.35  19  21

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月12日(金)00時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、下げ渋り

     11日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下げ渋り。24時時点では113.96円と22時時点(113.94円)と比べて2銭程度のドル高水準となった。NY勢参入後に一時113.81円と日通し安値を付けたものの、下押しは限定的だった。24時過ぎには113.98円付近まで持ち直した。もっとも、114円台に乗せることは出来なかった。
     米国はベテランズデーの祝日で債券市場が休場。市場参加者も少なく、方向感が出にくい面もあったようだ。

     ユーロ円は24時時点では130.71円と22時時点(130.61円)と比べて10銭程度のユーロ高水準。22時30分過ぎに一時130.44円と日通し安値を付けたものの、売り一巡後はじりじりと下値を切り上げた。ドル円につれた動きとなった。

     ユーロドルはもみ合い。24時時点では1.1469ドルと22時時点(1.1463ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。米国が祝日で市場参加者が減少しており、相場は方向感が出なかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.81円 - 114.16円
    ユーロドル:1.1454ドル - 1.1488ドル
    ユーロ円:130.44円 - 131.00円

2025年05月03日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事 MT4比較
トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




西原宏一