ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2021年11月17日(水)のFXニュース(5)

  • 2021年11月17日(水)15時07分
    日経平均大引け:前日比119.79円安の29688.33円

    日経平均株価指数は、前日比119.79円安の29688.33円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、114.85円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月17日(水)15時06分
    東京外国為替市場概況・15時 ユーロドル、荒い値動き

     17日午後の東京外国為替市場でユーロドルは荒い値動き。15時時点では1.1299ドルと12時時点(1.1322ドル)と比べて0.0023ドル程度のユーロ安水準だった。昨日安値の1.1309ドルや節目の1.1300ドルを下抜けると、目先のストップロス注文を巻き込んで売りが加速。一時1.1264ドルと昨年7月以来の安値を更新した。もっとも、その後は急ピッチで値を下げた反動から1.1303ドル付近まで買い戻しが入った。

     ユーロ円も荒い値動き。15時時点では129.84円と12時時点(129.97円)と比べて13銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下落と同時に売りが強まり、10月11日以来の安値となる129.42円まで下押し。その後は反動から129.80円台まで買い戻された。

     ドル円は底堅い。15時時点では114.91円と12時時点(114.80円)と比べて11銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りの上昇を支えに114.90円前後まで下値を切り上げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:114.70円 - 114.97円
    ユーロドル:1.1264ドル - 1.1327ドル
    ユーロ円:129.42円 - 130.08円

  • 2021年11月17日(水)15時02分
    ドル・円:ドル・円は底堅い、日本株は下げ幅縮小

     17日午後の東京市場でドル・円は底堅く推移し、114円80銭台で推移する。米10年債利回りの伸び悩みでユーロ・ドルは持ち直し、ドル・円は下押しされやすい。一方、日経平均株価は下げ幅を縮小し、日本株安を嫌気した円買いは抑制されている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は114円70銭から114円97銭、ユーロ・円は129円42銭から130円08銭、ユーロ・ドルは1.1264ドルから1.1327ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月17日(水)12時45分
    ユーロドル、1.13ドルを下抜けて1.1264ドルまで急落

     ユーロドルは1.1300ドルを割り込み、ストップロス売りを巻き込んで1.1264ドルまで急落した。ユーロ円は129.42円まで連れ安。

  • 2021年11月17日(水)12時37分
    ドル・円:ドル・円は115円に接近、米金利高で

     17日午前の東京市場でドル・円は一時114円97銭まで強含み、心理的節目の115円に接近した。米10年債利回りの上昇を背景に、ドル買いが強まった。ただ、日経平均株価は下げに転じ、その後下げ幅を拡大したことから日本株安を嫌気した円買いが主要通貨を下押しした。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は114円70銭から114円97銭、ユーロ・円は129円91銭から130円08銭、ユーロ・ドルは1.1310ドルから1.1327ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月17日(水)12時33分
    日経平均後場寄り付き:前日比159.50円安の29648.62円

    日経平均株価指数後場は、前日比159.50円安の29648.62円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は11月17日12時32分現在、114.86円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月17日(水)12時32分
    上海総合指数0.24%高の3530.214(前日比+8.427)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.24%高の3530.214(前日比+8.427)で午前の取引を終えた。
    ドル円は114.87円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月17日(水)12時19分
    ドル・円は115円に接近、米金利高で

     17日午前の東京市場でドル・円は一時114円97銭まで強含み、心理的節目の115円に接近した。米10年債利回りの上昇を背景に、ドル買いが強まった。ただ、日経平均株価は下げに転じ、その後下げ幅を拡大したことから日本株安を嫌気した円買いが主要通貨を下押しした。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は114円70銭から114円97銭、ユーロ・円は129円91銭から130円08銭、ユーロ・ドルは1.1310ドルから1.1327ドル。

    【要人発言】
    ・デイリー米サンフランシスコ連銀総裁
    「利上げに向けたフォワードガイダンスの検討が次のステップ」

    【経済指標】
    ・日・10月貿易収支:-674億円(予想:-3200億円、9月:-6241億円)
    ・日・9月機械受注(船舶・電力を除く民需):前月比0.0%(予想:+1.5%、8月:-2.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月17日(水)12時05分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、戻り鈍い

     17日の東京外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。12時時点では114.80円とニューヨーク市場の終値(114.82円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。仲値以降も本邦実需勢の売りが散発的に観測され、一時114.70円まで下押しした。10月20日高値でもある同水準がサポートとして意識されると売りも一服したが、日経平均株価が軟調に推移する中で戻りも限られた。

     ユーロドルはもみ合い。12時時点では1.1322ドルとニューヨーク市場の終値(1.1320ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。ドル円の下落を受けて1.1327ドルまで上昇する場面があったが、買いの勢いも長続きはしなかった。

     ユーロ円は12時時点では129.97円とニューヨーク市場の終値(129.98円)と比べて1銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下落や株安などが重しとなり、一時129.91円まで弱含んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:114.70円 - 114.97円
    ユーロドル:1.1310ドル - 1.1327ドル
    ユーロ円:129.91円 - 130.08円

  • 2021年11月17日(水)11時32分
    日経平均前場引け:前日比133.38円安の29674.74円

    日経平均株価指数は、前日比133.38円安の29674.74円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、114.82円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月17日(水)11時19分
    米国債券市場レビュー:10月米小売売上高の予想上ぶれで10年債利回りは強含み

     16日の米国長期債相場は弱含み。この日発表された10月の米小売売上高は市場予想を上回ったことや、20年国債入札に備えて一部投資家からポジション調整的な売りが入ったことから、10年債などの利回り水準は上昇。10月小売売上高は前月比+1.7%と、高い伸びを記録した。その後発表された10月鉱工業生産も前月比+1.6%で市場予想を上回った。インフレ加速の思惑は消えていないため、イールドカーブはスティープニング気配で推移した。10年債利回りは1.592%近辺から、取引終了時点にかけて1.644%近辺まで上昇した。
     イールドカーブは、短・超長期間でスティープニング。2年−10年は+112.10bp近辺、2−30年は+151.40p近辺で引けた。2年債利回りは0.52%(前日比:+0bp)、10年債利回りは1.64%(同比:+2bp)、30年債利回りは、2.03%(同比:+3bp)で取引を終えた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月17日(水)11時18分
    ドル円、下げ渋り 10月20日高値114.70円が一転サポートに

     ドル円は下げ渋り。仲値以降も本邦実需勢の売りが散発的に観測されたことで一時114.70円まで下押ししたが、その後は114.80円台まで下げ止まった。市場では「これまでレジスタンスとして機能していた10月20日高値の114.70円が一転サポートとして意識されているようだ」との指摘もあった。

  • 2021年11月17日(水)10時52分
    ハンセン指数スタート0.18%安の25667.81(前日比-45.97)

    香港・ハンセン指数は、0.18%安の25667.81(前日比-45.97)でスタート。
    日経平均株価指数、10時51分現在は前日比153.06円安の29655.06円。
    東京外国為替市場、ドル・円は114.81円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月17日(水)10時42分
    トルコ政府は低所得層支援を引き続き検討か

    トルコ政府は高インフレに苦しむ低所得層を支援するため、賃上げや一定の減税を実行する準備を進めているようだが、市場関係者の間では、トルコの財政事情は新興国の中で比較的良好であり、一定規模の財政支出を行う余地があるとみられている。16日の欧米市場でトルコリラは追加利下げ観測で下落したが、国内経済の持ち直しも一部で期待されてる。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月17日(水)10時35分
    人民元対ドル基準値6.3935元

    人民元対ドル基準値6.3935元

    中国人民元対ドル基準値 6.3935元(前日 6.3924元)

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング
経済指標速報記事 jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)