ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2021年11月24日(水)のFXニュース(3)

  • 2021年11月24日(水)10時14分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、小高い

     24日の東京外国為替市場でドル円は小高い。10時時点では115.19円とニューヨーク市場の終値(115.14円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。祝日明けの東京勢参入後には買いが強まり、一時115.24円と2017年3月以来の高値を更新した。

     NZドルは軟調。ニュージーランド準備銀行(RBNZ)は市場予想通りに政策金利を現行の0.50%から0.75%へと引き上げたが、金融政策発表後にはNZドル売りが進み、対ドルで0.6917米ドル、対円で79.68円まで値を下げた。
     なお、RBNZは声明で「物価を安定化し、持続可能な最大限の雇用を支援するため、金融政策の引き締めが引き続き適切であると判断」「インフレと雇用の中期的な見通しを考慮すると、時間の経過とともに金融政策刺激のさらなる解除を予想」などの見解を示した。

     ユーロドルは小安い。10時時点では1.1242ドルとニューヨーク市場の終値(1.1248ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。対円や対NZドルなどでドル買いが入った影響もあり、一時1.1239ドルまで下押しした。

     ユーロ円は10時時点では129.50円とニューヨーク市場の終値(129.51円)と比べて1銭程度のユーロ安水準だった。株安などを背景に129.41円まで下落する場面も見られた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:115.07円 - 115.24円
    ユーロドル:1.1239ドル - 1.1253ドル
    ユーロ円:129.41円 - 129.56円

  • 2021年11月24日(水)10時04分
    【市場反応】NZドルは下落、追加利上げは想定内で利食い売りが入る

    24日午前のアジア市場でNZドル・ドルは下落。NZ準備銀行(中央銀行)による追加利上げは想定内であり、利食い売りが観測されている。NZドル・ドルは0.6950ドル近辺から一時0.6917ドルまで下げている。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月24日(水)10時00分
    【速報】NZ準備銀行は政策金利を0.25ポイント引き上げ

    NZ準備銀行(中央銀行)は24日に開いた会合で政策金利(オフィシャル・キャッシュレート)を0.25ポイント引き上げ、0.75%とすることを決定した。0.25ポイントの利上げ幅は予想通り。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月24日(水)09時57分
    ドル・円:2022年における米複数回利上げへの期待でドル・円は115円22銭まで上昇

     24日午前の東京市場でドル・円は、下げ渋り。115円10銭台で推移している。2022年における米国の複数回利上げを期待したドル買いが観測されており、リスク回避的なドル売り・円買いは縮小。ここまでの取引レンジは、ドル・円は115円07銭から115円22銭、ユーロ・ドルは、1.1242ドルから1.1253ドル、ユーロ・円は129円45銭から129円55銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月24日(水)09時33分
    米国債券市場レビュー:米長期債相場は弱含み、2022年に複数回の利上げ観測

     23日の米国長期債相場は弱含み。この日もバイデン大統領によるパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の再任指名を意識した取引が主体となった。2022年における複数回の利上げ観測が広がった。米ホワイトハウスは、日本や中国、インド、韓国、英国と協調し、石油価格の抑制に向け、戦略石油備蓄を放出すると発表したが、原油高は続いており、債券利回りの低下を阻む一因となった。10年債利回りは1.611%近辺から、取引終了時点にかけて一時1.682%近辺まで上昇した。
     イールドカーブは、短・超長期間などでスティープニング気配。2年−10年は+106.50bp近辺、2−30年は+142.10p近辺で引けた。2年債利回りは0.61%(前日比:+2bp)、10年債利回りは1.67%(同比:+4bp)、30年債利回りは、2.03%(同比:+6bp)で取引を終えた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月24日(水)09時05分
    ドル・円は主に115円台前半で推移か、米長期金利の上昇を意識して円買い抑制も

     23日のドル・円は、東京市場では115円15銭まで買われた後、114円49銭まで反落。欧米市場では、114円53銭から115円19銭まで反発し、115円16銭で取引終了。本日24日のドル・円は主に115円台前半で推移か。米長期金利の上昇を意識して、リスク回避的なドル売り・円買いは抑制される可能性がある。

     報道によると、米ホワイトハウスは11月23日、日本、中国、インド、韓国、英国と協調し、戦略石油備蓄を放出すると発表した。米国は5000万バレルを放出するもようだ。12月中旬から下旬にかけて市場に供給されるとみられている。米国による戦略備蓄の放出は貸与と売却の形で実施される。発表によると、3200万バレル分は今後数カ月にかけ、石油会社に貸与される。1800万バレル分は売却に充てられるようだ。

     バイデン大統領は「必要に応じ、追加行動を取る用意が整っており、他国と協調して全権を行使する用意がある」と語った。ただ、供給サイドは化石燃料の新規開発を抑制しており、供給不足がすみやかに解消される見込みは薄い。「戦略石油備蓄の放出によって原油高が抑制されることは期待できない」との声も聞かれており、原油価格の動向については予断を許さない状況が続くとみられる。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月24日(水)09時04分
    日経平均寄り付き:前日比110.66円安の29663.45円

    日経平均株価指数前場は、前日比110.66円安の29663.45円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は194.55ドル高の35813.80。
    東京外国為替市場、ドル・円は11月24日9時02分現在、115.15円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月24日(水)08時52分
    ドル円115.22円まで上昇、115.30円と115.50円にドル売りオーダー

     ドル円は115.20円のドル売りオーダーをこなし、ストップロスをヒットして115.22円まで上昇。115.30円と115.50円にドル売りオーダーが控えている。

  • 2021年11月24日(水)08時48分
    ドル円115.20円までじり高、115.20円にはドル売りオーダーとストップロス

     ドル円は、昨日高値115.19円を上回り、115.20円までじり高に推移。115.20円にはドル売りオーダー、超えるとストップロス買いが控えている。

  • 2021年11月24日(水)08時33分
    ドル円115.14円付近、SGX日経225先物は29690円でスタート

    ドル円は115.14円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(29680円)と10円高の29690円でスタート。

  • 2021年11月24日(水)08時32分
    円建てCME先物は23日の225先物比110円安の29680円で推移

    円建てCME先物は23日の225先物比110円安の29680円で推移している。為替市場では、ドル・円は115円10銭台、ユーロ・円は129円50銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月24日(水)08時07分
    NY市場動向(取引終了):ダウ194.55ドル高(速報)、原油先物2.00ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35813.80 +194.55   +0.55% 35841.52 35542.87   20   10
    *ナスダック   15775.14  -79.62   -0.50% 15895.86 15601.46 1432 1976
    *S&P500      4690.70   +7.76   +0.17%  4699.39  4652.66  314  191
    *SOX指数     3834.43  -12.69   -0.33%
    *225先物       29680 大証比 -110   -0.37%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     115.13   +0.25   +0.22%   115.19   114.49
    *ユーロ・ドル   1.1250 +0.0013   +0.12%   1.1275   1.1226
    *ユーロ・円    129.52   +0.44   +0.34%   129.60   128.90
    *ドル指数      96.49   -0.06   -0.06%   96.61   96.31

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.61   +0.03      0.64    0.60
    *10年債利回り    1.68   +0.06      1.68    1.61
    *30年債利回り    2.03   +0.07      2.04    1.96
    *日米金利差     1.60   -0.02

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      78.75   +2.00   +2.61%   78.86   75.30
    *金先物       1792.7   -16.4   -0.91%   1815.2   1784.3
    *銅先物       442.4   +2.8   +0.63%   445.3   437.4
    *CRB商品指数   238.14   +2.88   +1.22%   238.14   235.26

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7266.69  +11.23   +0.15%  7293.07  7204.37   42   59
    *独DAX     15937.00 -178.69   -1.11% 16054.38 15866.01   11   29
    *仏CAC40     7044.62  -60.38   -0.85%  7112.49  7002.56   15   25

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月24日(水)08時06分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.23%安、対ユーロ0.34%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           115.14円   +0.26円    +0.23%   114.88円
    *ユーロ・円         129.52円   +0.44円    +0.34%   129.08円
    *ポンド・円         154.05円   +0.15円    +0.09%   153.90円
    *スイス・円         123.34円   +0.17円    +0.14%   123.17円
    *豪ドル・円          83.20円   +0.19円    +0.23%   83.00円
    *NZドル・円         80.06円   +0.13円    +0.16%   79.93円
    *カナダ・円          90.94円   +0.48円    +0.53%   90.46円
    *南アランド・円        7.27円   +0.02円    +0.34%    7.24円
    *メキシコペソ・円       5.43円   -0.04円    -0.65%    5.47円
    *トルコリラ・円        8.97円   -1.11円   -11.03%   10.08円
    *韓国ウォン・円        9.68円   -0.00円    -0.01%    9.68円
    *台湾ドル・円         4.13円   +0.00円    +0.03%    4.13円
    *シンガポールドル・円   84.29円   +0.11円    +0.13%   84.19円
    *香港ドル・円         14.77円   +0.02円    +0.17%   14.75円
    *ロシアルーブル・円     1.55円   +0.02円    +1.24%    1.53円
    *ブラジルレアル・円     20.67円   +0.11円    +0.55%   20.55円
    *タイバーツ・円        3.47円   -0.00円    -0.10%    3.48円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円           +11.52%   115.19円   102.59円   103.25円
    *ユーロ・円           +2.65%   134.13円   123.90円   126.18円
    *ポンド・円           +9.13%   158.22円   136.80円   141.15円
    *スイス・円           +5.72%   125.51円   114.22円   116.67円
    *豪ドル・円           +4.69%   86.26円   76.46円   79.47円
    *NZドル・円         +7.93%   82.51円   72.72円   74.17円
    *カナダ・円          +12.09%   93.02円   79.84円   81.13円
    *南アランド・円        +3.37%    8.18円    6.66円    7.03円
    *メキシコペソ・円       +4.65%    5.67円    5.02円    5.19円
    *トルコリラ・円       -35.48%   15.26円    8.54円   13.91円
    *韓国ウォン・円        +2.03%    9.91円    9.21円    9.49円
    *台湾ドル・円         +12.33%    4.14円    3.64円    3.68円
    *シンガポールドル・円    +7.89%   85.29円   77.31円   78.13円
    *香港ドル・円         +10.86%   14.78円   13.23円   13.33円
    *ロシアルーブル・円     +11.11%    1.65円    1.36円    1.40円
    *ブラジルレアル・円     +3.90%   22.63円   18.48円   19.89円
    *タイバーツ・円        +0.94%    3.56円    3.26円    3.44円

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月24日(水)08時03分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、もみ合い

     24日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。8時時点では115.10円とニューヨーク市場の終値(115.14円)と比べて4銭程度のドル安水準だった。115.10円前後でのもみ合いとなった。2017年以来の高値圏で東京時間を迎えるなか、祝日明けの本邦実需勢の反応に注意しておきたい。

     ユーロドルは小動き。8時時点では1.1248ドルとニューヨーク市場の終値(1.1248ドル)とほぼ同水準だった。前日終値付近での小動きとなった。

     ユーロ円も小動き。8時時点では129.47円とニューヨーク市場の終値(129.51円)と比べて4銭程度のユーロ安水準だった。129.50円前後で方向感が出ていない。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:115.07円 - 115.15円
    ユーロドル:1.1247ドル - 1.1253ドル
    ユーロ円:129.45円 - 129.55円

  • 2021年11月24日(水)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、米長期金利と原油価格の上昇で続伸か

     23日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、米長期金利の指標である米10年債利回りが1.68%台まで上昇したことで115.19円まで上値を伸ばした。ユーロ円も米株式市場でダウ平均やS&P500種株価指数が上昇したことで129.60円までユーロ高・円安となる場面があった。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、米10年債利回りと原油価格が上昇していることで続伸が予想される。しかし、ニューヨーク市場が明日25日は米感謝祭で休場、26日はブラックフライデーのため閑散取引となることで、上値は限定的か。

     バイデン米政権が主導した協調的な戦略石油備蓄(SPR)の放出規模が予想を下回る規模だったことで、NY原油先物1月限は78.50ドルで引けている。原油価格の上昇観測を受けて、インフレ高進が「一時的(transitory)」ではなく、「持続的」となる可能性も、ドル買い・円売り要因となっている。

     バイデン米大統領がパウエルFRB議長の続投を決定し、ブレイナードFRB理事を次期FRB副議長に指名し、両者が「インフレとの戦いが最優先事項」と表明したことで、米10年債利回りは1.68%台まで上昇し、ドルは全面高の展開となりつつある。ドル円の高値の目処としては、購買力平価からの乖離幅22%で算出できる。1985年のプラザ合意前の240円台が購買力平価から約22%高、2015年6月の125.86円の時も約22%高だったことで、現状の上値目処は、2016年のトランプ米大統領誕生後の高値118円台となる。

     また、実質実効為替レートでは、2015年6月の黒田日銀総裁の発言「ここからさらに実質実効為替レートが円安に振れていくことは普通に考えると、なかなかありそうにない」の時が67.63だった。10月時点では68.71まで低下して、円安値圏でほぼ面合わせし、史上最安値圏を目指している。

     本日のドル円のオーダー状況は、115.00円の25日と30日のNYカットオプションを軸にして、上値には、115.20円にドル売りオーダー、115.25円に29日のNYカットオプション、115.30円と115.50円にもドル売りオーダーが控えている。下値には、114.40円にドル買いオーダーが控えている。

     なお本日、ニュージーランド準備銀行(RBNZ)が政策金利を0.75%に引き上げることが予想されており、声明での追加利上げへの言及に要注目となる。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 田向宏行 人気FX会社ランキング
バイナリーオプション比較 田向宏行 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム