ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

創業20年超の大手FX会社の外為どっとコムで実施中のFXキャンペーンを紹介!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2021年11月23日(火)のFXニュース(6)

  • 2021年11月23日(火)21時15分
    【速報】中国文化観光省:2021年の中国の海外旅行件数は前年比+25%超の2562万の見込み

    中国国営の中国中央テレビ(CCTV)は、中国文化観光省の予測を引用し、2021年の中国の海外旅行件数は前年比+25%超の2562万件となる見込みであると報じた。ただ、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)前の水準と比べると基本的に停止状態。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月23日(火)20時24分
    ユーロ圏の企業景況感改善でユーロ売り・円買いは縮小

    [欧米市場の為替相場動向]

     23日のロンドン外為市場のドル・円は、114円85銭から114円53銭まで下げた後、114円86銭まで反発。米中関係悪化を警戒してリスク回避的なドル売りが観測されたが、クロス円取引に絡んだ円売りが観測されており、リスク回避のドル売りは縮小。

     ユーロ・ドルは1.1239ドルから1.1275ドルまで反発、ユーロ・円は128円97銭から129円35銭まで上昇した。ユーロ圏11月マークイット製造業PMIとサービス業PMIは市場予想を上回り、ユーロの買い戻しが観測された。

     ポンド・ドルは1.3398ドルから1.3358ドルまで下落。ドル・スイスフランは0.9326フランから0.9303フランまで下げている。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月23日(火)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、下値堅い

     23日の欧州外国為替市場でドル円は下値が堅い。20時時点では114.83円と17時時点(114.71円)と比べて12銭程度のドル高水準だった。時間外のダウ先物が200ドル超下げ、独DAXも軟調に推移したためクロス円とともに売りが再開し、一時114.53円付近まで下押しした。もっとも、その後に株価が買い戻されると114.80円台まで持ち直した。

     ユーロドルは伸び悩み。20時時点では1.1255ドルと17時時点(1.1252ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。仏・独・ユーロ圏の11月製造業およびサービス部門購買担当者景気指数(PMI)速報値がいずれも良好な結果だったことが伝わると1.1275ドルまで本日高値を伸ばした。もっとも、独をはじめ欧州各国での新型コロナ感染拡大が深刻化するなかで来月以降の景況指数が懸念されるため、買いは続かなかった。

     ユーロ円は20時時点では129.24円と17時時点(129.07円)と比べて17銭程度のユーロ高水準だった。ドル円と同様に株価につれる動きとなり、欧米株価に買い戻しが入ると本日高値圏となる129.35円近辺まで下値を切り上げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:114.49円 - 115.15円
    ユーロドル:1.1226ドル - 1.1275ドル
    ユーロ円:128.90円 - 129.39円

  • 2021年11月23日(火)19時58分
    ドル・円は114円86銭まで戻す

    [欧米市場の為替相場動向]

    23日の欧州市場でドル・円は、下げ渋り。114円53銭まで下げた後、114円86銭まで反発。2022年における米国の利上げを期待したドル買いは一巡したが、リスク回避的なドル売り・円買いは縮小しつつある。欧州市場での取引レンジは、ドル・円は114円53銭から114円86銭、ユーロ・ドルは、1.1239ドルから1.1275ドル、ユーロ・円は128円97銭から129円35銭で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月23日(火)19時39分
    NY為替見通し=感謝祭控え流動性悪く神経質な動きに、ドルロング多く上昇しても緩やかか

     米国は25日に感謝祭で休場になることで、感謝祭に向けて今日と明日は1年間で最も米国民が移動することになる。本来ならば休場ムードになるところだが、本日は米国から11月の各種購買担当者景気指数(PMI)が発表され、明日は米連邦準備理事会(FRB)がインフレ指標として最も重要視している米個人消費支出(PCE)の発表を控えていることもあり、市場参加者が少ない中で神経質な動きになりそうだ。

     本日発表のPMIは製造業、サービス業はともに10月よりも強い結果になるとの市場予想になっている。10月の製造業は市場予想を下回った反面、サービス業は予想を上回る、まちまちな結果となった。もし、両業種ともに上回る(もしくは下回る)場合は、市場は素直にドル買い(もしくはドル売り)に反応しそうだ。

     ドル円は本日欧州入り後、2017年3月以来の水準を回復したが、その後は急落している。ドル円の上値を抑えるのは、市場がいまだにドルロングのポジションが多いことだ。11月16日時点の商品先物取引委員会(CFTC)が発表した円先物のみのポジション状況は、円ショートは減少傾向にあるが、依然として円ショートの額は大きめで、いまだに調整過程にある。昨日、FRB議長の再任が決定したパウエルFRB議長と、副議長に就任するブレイナードFRB理事はそろってインフレに対する警戒発言をしたことで、日米間の金利差が拡大していることもあり、ドル円は中長期的は買いトレンドが継続されるとの考えが根強い。しかし、ポジションの傾き解消までは、上昇スピードは緩やかなものになりそうだ。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは、本日高値115.15円。その上は2017年3月10日115.51円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の昨日欧米入り後の安値114.07円、その下は昨日安値113.87円や日足一目均衡表・基準線の113.85円。

  • 2021年11月23日(火)19時38分
    クロス円取引に絡んだ円売りでドル・円は下げ渋る

    [欧米市場の為替相場動向]

     23日のロンドン外為市場のドル・円は、114円85銭まで戻した後、114円53銭まで反落。米中関係悪化を警戒してリスク回避的なドル売りが観測された。ただ、クロス円取引に絡んだ円売りが観測されており、114円80銭まで戻している。

     ユーロ・ドルは1.1239ドルから1.1275ドルまで反発、ユーロ・円は128円97銭から129円32銭まで上昇した。11月マークイットユーロ圏製造業PMIとサービス業PMIは市場予想を上回り、ユーロの買い戻しが観測された。

     ポンド・ドルは1.3398ドルから1.3375ドルまで下落。ドル・スイスフランは0.9305フランから0.9326フランまで買われている。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月23日(火)19時32分
    豪ドル円、83円台回復 時間外のダウ先物は200ドル超安からプラ転

     豪ドル円は買い戻し。18時前には一時82.66円まで下落したものの、時間外のダウ先物が一時の200ドル超安からプラス圏を回復したことを支えに83.02円前後まで切り返している。WTI原油先物価格の売りが一服したことも支え。

  • 2021年11月23日(火)19時04分
    良好な経済指標を好感してユーロ買い優勢

    [欧米市場の為替相場動向]

     23日のロンドン外為市場のドル・円は、114円85銭まで戻した後、114円53銭まで反落。米中関係悪化を警戒してリスク回避的なドル売りが観測された。

     ユーロ・ドルは1.1239ドルから1.1275ドルまで反発、ユーロ・円は128円97銭から129円32銭まで上昇した。11月マークイットユーロ圏製造業PMIとサービス業PMIは市場予想を上回り、ユーロの買い戻しが観測された。

     ポンド・ドルは1.3398ドルから1.3375ドルまで下落。ドル・スイスフランは0.9305フランから0.9324フランまで買われている。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月23日(火)18時38分
    【速報】英ポンドは上げ渋り、11月製造業PMI好調も1.34ドル近辺で戻り売りの興味

    23日の欧州市場でポンド・ドルは上げ渋り。本日発表された11月マークイット製造業PMIは58.2で市場予想を上回ったが、ポンド・ドルは1.34ドル近辺で戻り売りの興味が残されており、上げ渋っている。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月23日(火)18時32分
    【速報】英・11月マークイット製造業PMI速報値:58.2で市場予想を上回る

    23日発表の英・11月マークイット製造業PMI速報値は58.2で市場予想の57.3を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月23日(火)18時30分
    【速報】英・11月マークイットサービス業PMI速報値:58.6で市場予想を上回る

    23日発表の英・11月マークイットサービス業PMI速報値は、58.6で市場予想の58.5を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月23日(火)18時14分
    ドル・円は一時114円半ば、円買い継続

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は一時114円52銭まで下げた後、足元は114円60銭付近で推移。原油価格の大幅安やトルコリラの急落などが嫌気され、リスク回避の円買いが継続している。一方、ユーロ圏のPMIは予想外に堅調となり、ユーロ・円の上昇がクロス円の下げを弱めた。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は114円52銭から114円84銭、ユーロ・円は128円97銭から129円20銭、ユーロ・ドルは1.1239ドルから1.1268ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月23日(火)18時06分
    【速報】ユーロ圏・11月マークイット総合PMI速報値:55.8で市場予想を上回る

    23日発表のユーロ圏・11月マークイット総合PMI速報値は、55.8で市場予想の53.0を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月23日(火)18時03分
    【速報】ユーロ圏・11月マークイットサービス業PMI速報値:56.6で市場予想を上回る

    23日発表のユーロ圏・11月マークイットサービス業PMI速報値は、56.6で市場予想の53.5を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月23日(火)18時01分
    【速報】ユーロ圏・11月マークイット製造業PMI速報値:58.6で市場予想を上回る

    23日発表のユーロ圏・11月マークイット製造業PMI速報値は58.6で市場予想の57.4を上回った。

    Powered by フィスコ

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム