2022年01月15日(土)のFXニュース(2)
-
2022年01月15日(土)02時57分
【速報】ダウ400ドル超安、米株再び下げ幅拡大
ダウ400ドル超安、米株再び下げ幅拡大
Powered by フィスコ -
2022年01月15日(土)02時46分
NY外為:ドル・円114円台回復、米利上げ年内4回の確率上昇
NY外為市場では根強い利上げ観測を受けた金利上昇に伴うドル買いが一段と強まった。ドル・円は朝方発表された米12月小売売上高が大幅減となったため一時113円49銭まで下落し年初来安値を更新したのち、114円11銭まで再び上昇。ユーロ・ドルは1.1403ドルまで下落し、1.13ドル台を伺う動きとなった。
米10年債利回りは1.766%まで上昇。米金利先物市場では年内の4回の利上げ確率が一段と上昇した。
Powered by フィスコ -
2022年01月15日(土)02時25分
【速報】ドル・円114円台回復、米金利が上昇、利上げ観測根強く
ドル・円114円台回復、米金利が上昇、利上げ観測根強く
Powered by フィスコ -
2022年01月15日(土)02時24分
NY市場動向(午後0時台):ダウ249ドル安、原油先物0.80ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 35864.65 -248.97 -0.69% 35996.43 35702.98 14 16
*ナスダック 14810.43 +3.62 +0.02% 14889.46 14708.02 913 2208
*S&P500 4646.30 -12.73 -0.27% 4663.29 4622.81 141 363
*SOX指数 3872.58 +60.74 +1.59%
*225先物 28180 大証比 -10 -0.04%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 113.96 -0.24 -0.21% 113.99 113.49
*ユーロ・ドル 1.1412 -0.0043 -0.38% 1.1469 1.1409
*ユーロ・円 130.06 -0.74 -0.57% 130.60 129.78
*ドル指数 95.13 +0.34 +0.36% 95.16 94.63
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.95 +0.06 0.63 0.61
*10年債利回り 1.76 +0.06 2.08 2.05
*30年債利回り 2.10 +0.06 2.92 2.88
*日米金利差 1.62 +0.05
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 82.92 +0.80 +0.97% 83.45 81.58
*金先物 1818.30 -3.10 -0.17% 1829.30 1817.30
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7542.95 -20.90 -0.28% 7568.16 7523.02 30 71
*独DAX 15883.24 -148.35 -0.93% 15970.70 15833.73 14 25
*仏CAC40 7143.00 -58.14 -0.81% 7171.40 7119.01 11 29Powered by フィスコ -
2022年01月15日(土)02時24分
ドル円、114.10円付近までじり高 米金利上昇で
ドル円はじり高。この日発表の12月米小売売上高は予想を大幅に下回ったものの、米金融政策の正常化が前倒しされるとの見方は根強く米10年債利回りが1.76%台まで上昇。全般ドル買いが優勢となり、一時114.10円付近まで値を上げた。市場では「米国の3連休を控えてポジション調整目的のドル買いが入った」との声も聞かれた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年01月15日(土)02時06分
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、軟調
14日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは軟調。2時時点では1.1414ドルと24時時点(1.1439ドル)と比べて0.0025ドル程度のユーロ安水準だった。高止まりする米国の中長期債利回りを眺めてドル買い戻しが強まり、1.1409ドルまでユーロ安ドル高に振れた。また、ポンドドルも1.3665ドル、豪ドル/ドルが0.7221ドルまで外貨売りドル買いが進んだ。
ドル円は強含み。2時時点では113.91円と24時時点(113.70円)と比べて21銭程度のドル高水準だった。米金利高を背景に全般ドル買いが強まり、それに歩調を合わせて113.96円まで下値を切り上げた。
なお ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁の発言「利上げのタイミングやペースはデータ次第」「インフレは予想よりも持続性が高い」「バランスシートに関する決定はまだ行われていない」などが伝わっている。ユーロ円は2時時点では130.01円と24時時点(130.08円)と比べて7銭程度のユーロ安水準。ダウ平均が一時400ドル超安となる場面では下値を試す動きが見られた。ただその後ダウ平均が下げ幅を縮小し、ナスダック総合がプラス圏を回復すると、130円付近でのもみ合いに終始した。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:113.49円 - 114.23円
ユーロドル:1.1409ドル - 1.1483ドル
ユーロ円:129.78円 - 130.86円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年01月15日(土)02時03分
NY外為:ドル買い再燃、米利上げ観測根強く、NY連銀総裁はデータ次第と言及
米連邦公開市場委員会(FOMC)でも金融政策決定において、米連邦準備制度理事会(FRB)議長や副議長と同じく影響力が強いNY連銀のウィリアムズ総裁は
「利上げのタイミングやペースは、データ次第」との考えを示した。米12月小売売上高のネガティブサプライズにもかかわらずFRBの金融引き締め観測は根強く、米国債相場は下落。10年債利回りは1.7044%から1.757%まで上昇した。ドル買いも再燃し、ドル・円は113円49銭まで下落後、113円88銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1455ドルから1.1414ドルまで下落した。
Powered by フィスコ -
2022年01月15日(土)01時03分
【速報】中国不動産の広州富力を「一部債務不履行」に格下げ−フィッチ
格付け会社のフィッチは中国の不動産開発会社、広州富力地産とその香港部門の長期発行体デフォルト格付けを「一部債務不履行(RD)」に引き下げたと発表した。
Powered by フィスコ -
2022年01月15日(土)00時55分
【速報】トルコリラ買い、財務相が1月にインフレピークをつけると言及
トルコリラ買いが優勢となった。財務相が1月にインフレピークをつけると言及。23年6月までには1桁台になるとの見通しを示した。
Powered by フィスコ -
2022年01月15日(土)00時45分
NY市場動向(午前10時台):ダウ260ドル安、原油先物0.92ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 35853.50 -260.12 -0.72% 35996.43 35702.98 12 18
*ナスダック 14800.24 -6.57 -0.04% 14889.46 14708.02 975 1999
*S&P500 4654.93 -4.10 -0.09% 4661.16 4623.12 120 382
*SOX指数 3844.39 +32.55 +0.85%
*225先物 28170 大証比 -20 -0.07%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 113.83 -0.37 -0.32% 113.99 113.49
*ユーロ・ドル 1.1429 -0.0026 -0.23% 1.1469 1.1424
*ユーロ・円 130.09 -0.71 -0.54% 130.60 129.78
*ドル指数 95.01 +0.22 +0.23% 95.03 94.63
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.94 +0.05 0.63 0.61
*10年債利回り 1.75 +0.05 2.08 2.05
*30年債利回り 2.09 +0.05 2.92 2.88
*日米金利差 1.61 +0.04
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 83.04 +0.92 +1.12% 83.35 81.58
*金先物 1823.50 +2.10 +0.12% 1829.30 1818.00
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7564.95 +1.10 +0.01% 7568.16 7523.02 33 65
*独DAX 15923.88 -107.71 -0.67% 15970.70 15833.73 16 24
*仏CAC40 7163.46 -37.68 -0.52% 7171.40 7119.01 12 28Powered by フィスコ -
2022年01月15日(土)00時39分
【市場反応】ミシガン大消費者信頼感指数は予想下振れも期待インフレは上昇、ドル買い再燃
米1月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値は68.8と、12月70.6から予想以上に低下し
た。米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ期待指数として注目している同指数の1年期待インフレ率速報値は4.9%と、予想外に12月4.8%から上昇し昨年11月来の高水準。5-10年期待インフレ率速報値は3.1%と、2011年3月以降ほぼ11年ぶり最高となった指数は予想を下回ったものの、同指数の期待インフレ率が予想以上に上昇したため米国債相場は、下落。10年債利回りは1.705%から1.76%まで上昇した。ドル・円は113円49銭の安値から113円77銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1450ドルから1.1425ドルまで下落した。
【経済指標】
・米・11月企業在庫:前月比+1.3%(予想:+1.3%、10月:⁺1.3%←+1.2%)
・米・1月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値:68.8(予想:70.0、12月:70.6)
・米・1月ミシガン大学1年期待インフレ率速報値:4.9%(予想4.8%、12月:4.8%)
・米・1月ミシガン大学5-10年期待インフレ率速報値:3.1%(12月:2.9%)Powered by フィスコ -
2022年01月15日(土)00時15分
ユーロスイスフラン 上値重い、ウクライナ大統領は米露首脳との三者会談を提案
ユーロスイスフランは1.0427フラン前後とユーロ安フラン高水準での値動き。昨日ウクライナ情勢などを話し合った欧州安保協力機構(OSCE)では、議長国ポーランドの外相が戦争の危険性を訴えた。なお一部メディアによれば、ウクライナの大統領は、米国とロシアの大統領を交えた三者会談の開催を提案したもよう。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年01月15日(土)00時07分
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、下げ渋り
*表現を一部訂正いたしました。
14日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下げ渋り。24時時点では113.70円と22時時点(113.71円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。12月米小売売上高や12月米輸入物価指数が予想を下回ったことでドル売りが先行し、一時113.49円と昨年12月20日以来の安値を付けたものの、売り一巡後は下げ渋る展開に。米国株が下落して始まると、リスク・オフのドル買いが優勢となり、113.80円付近まで下げ幅を縮めた。
なお、現物のダウ平均は一時410ドル超下落した。低調な米小売指標が投資家心理を冷やしたほか、四半期決算を発表したJPモルガン・チェースやシティ・グループに売りが集まり、相場全般の重しとなった。ユーロドルは弱含み。24時時点では1.1439ドルと22時時点(1.1444ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。株価の下落を受けてリスク・オフのドル買いが優勢になると、一時1.1425ドルと日通し安値を更新した。主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時94.98まで上昇した。
なお、ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁は「インフレを押し上げている要因は年内に緩和するだろう」「物価安定に対するECBのコミットメントは依然として揺るぎない」「中期で2%のインフレ目標を確実に実現させるために必要な措置は何でも行う」などと述べた。ユーロ円は24時時点では130.08円と22時時点(130.12円)と比べて4銭程度のユーロ安水準。欧米株価の下落を背景に投資家のリスク回避姿勢が強まると、円買い・ユーロ売りが優勢に。23時前に一時129.78円と本日安値を更新した。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:113.49円 - 114.23円
ユーロドル:1.1425ドル - 1.1483ドル
ユーロ円:129.78円 - 130.86円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年01月15日(土)00時06分
【速報】米株持ち直す、ダウ143ドル安、10年債利回りも1.76%まで上昇
米株持ち直す、ダウ143ドル安、10年債利回りも1.76%まで上昇
Powered by フィスコ -
2022年01月15日(土)00時05分
【速報】ドル・円113.80円まで反発、10年債利回りが上昇、1月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値は予想下振れも
ドル・円113.80円まで反発、10年債利回りが上昇、1月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値は予想下振れも
Powered by フィスコ
2024年11月27日(水)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ユーロ円、159円台で22日安値を下抜け ドル円も152.40円台まで下落(11/27(水) 12:39)
- [NEW!]日経平均後場寄り付き:前日比291.39円安の38150.61円(11/27(水) 12:34)
- [NEW!]上海総合指数0.52%高の3276.582(前日比+16.825)で午前の取引終了(11/27(水) 12:31)
- ドル・円は軟調、日本株安で円買い(11/27(水) 12:16)
- 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、戻り限定(11/27(水) 12:09)
- 日経平均前場引け:前日比276.15円安の38165.85円(11/27(水) 11:38)
- ハンセン指数スタート0.15%高の19187.05(前日比+27.85)(11/27(水) 10:53)
- ドル円、152.60円台まで下落幅拡大 ユーロ円も160円に迫る(11/27(水) 10:43)
- NZ準備銀行は政策金利を0.50ポイント引き下げ(11/27(水) 10:16)
- ドル・円:リスク選好的な米ドル買い・円売りは縮小気味(11/27(水) 09:57)
- ドル円・クロス円、さえない NZドル円は一時89.11円まで下押し(11/27(水) 09:40)
- NY金先物は小幅高、自律反発狙いの買いが入る(11/27(水) 09:39)
- 豪・10月消費者物価指数:前年比+2.1%で市場予想を下回る(11/27(水) 09:32)
- ドル円、小安い 昨日安値下抜けて152.88円まで下落(11/27(水) 09:02)
- 日経平均寄り付き:前日比114.14円安の38327.86円(11/27(水) 09:01)
- ドル・円は主に153円台で推移か、日銀12月利上げの思惑でドルは伸び悩む可能性も(11/27(水) 08:48)
- ドル円 153.20円付近、SGX日経225先物は38355円でスタート(11/27(水) 08:33)
- 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き(11/27(水) 08:08)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 【2024年11月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年11月27日(水)11時10分公開
FXトレーダー必見のガチンコバトル、優勝トレーダーの「マネ運用」が暫定1位に! トラッキングトレードがレンジ相場で利益… -
2024年11月27日(水)09時40分公開
ドル円上昇トレンド終了?7月高値抜ける要素乏しい。25年は円安終了を意識。米インフレ再燃でも円高か。 -
2024年11月27日(水)06時53分公開
11月27日(水)■『11月の月末要因(29日が月末最後)』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、そして『米国が明日… -
2024年11月26日(火)16時45分公開
財務長官指名で米債は飛んでスタートしドル円も下落、年末商戦にも期待高なるがボジョレーヌーボーと同じ? -
2024年11月26日(火)11時11分公開
ユーロ/米ドルは2023年安値1.0448ドルを一気に下抜け、調整が入りそう。調整局面では迷いが生じるが、100年以上… - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 11月26日(火)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『11月の月末要因』、そして『米国が週末から連休入りとなる点(感謝祭)』に注目!(羊飼い)
- ユーロ/米ドルは2023年安値1.0448ドルを一気に下抜け、調整が入りそう。調整局面では迷いが生じるが、100年以上の信頼性があるダウ理論なら下方向だけ考えればいい(田向宏行)
- 11月27日(水)■『11月の月末要因(29日が月末最後)』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、そして『米国が明日から実質的に連休入りとなる点(感謝祭)』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円のさらなる上昇を日銀・政府は嫌っている!12月日銀金融政策決定会合で利上げの可能性はある!?注目されるトランプ新政権人事!マーケットへの影響は?(志摩力男)
- 財務長官指名で米債は飛んでスタートしドル円も下落、年末商戦にも期待高なるがボジョレーヌーボーと同じ?(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)