ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年01月21日(金)のFXニュース(5)

  • 2022年01月21日(金)14時17分
    ユーロリアルタイムオ=1.1300ドル 買い・割り込むとストップロス売り、OP25・28日NYカット

    1.1570ドル 超えるとストップロス買い
    1.1545ドル OP26日NYカット
    1.1490ドル 売り
    1.1475ドル OP21日NYカット
    1.1450ドル 売り、OP25日NYカット大きめ
    1.1420ドル 売り
    1.1390ドル 売り
    1.1370ドル 売り・超えるとストップロス買い

    1.1323ドル 1/21 14:17現在(高値1.1335ドル - 安値1.1301ドル)

    1.1300ドル 買い・割り込むとストップロス売り、OP25・28日NYカット
    1.1295ドル 買い・割り込むとストップロス売り
    1.1270-90ドル 断続的に買い
    1.1260ドル 買い厚め
    1.1250ドル OP21日NYカット大きめ
    1.1235ドル OP24日NYカット
    1.1200-20ドル 断続的に買い
    1.1180ドル 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2022年01月21日(金)13時58分
    NZSX-50指数は12348.00で取引終了

    1月21日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-149.10、12348.00で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年01月21日(金)13時57分
    NZドル10年債利回りは下落、2.53%近辺で推移

    1月21日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.53%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年01月21日(金)13時56分
    NZドルTWI=72.1

    NZ準備銀行公表(1月21日)のNZドルTWI(1979年=100)は72.1となった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年01月21日(金)12時49分
    ユーロドル 大台割れには大きめの損切りが控える

     ユーロドルは1.13ドル前半で推移。米長期金利の低下に伴って下げ渋っている。オーダーは1.13ドル付近には買いが観測されるが、大台を割り込むと大きめの損切リが控えている。ただその下、1.1260−70ドルは買いが優勢。上サイドは、1.1360ドル台は損切りの買いも見受けられるが、1.1370ドル台にかけては売りが控えている。

  • 2022年01月21日(金)12時36分
    日経平均後場寄り付き:前日比520.40円安の27252.53円

    日経平均株価指数後場は、前日比520.40円安の27252.53円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は1月21日12時35分現在、113.65円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年01月21日(金)12時36分
    ドル・円:ドル・円は下落、売り継続で114円割れ

     21日午前の東京市場でドル・円は下落し、114円を割り込んだ。早朝の取引で114円15銭を付けた後、米10年債利回りの低下でドル売り先行。また、日経平均株価が大幅安となったほか、上海総合指数などアジアの主要指数も弱含み、円買いが主要通貨を下押しした。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円74銭から114円15銭、ユーロ・円は128円56銭から129円12銭、ユーロ・ドルは1.1301ドルから1.1320ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年01月21日(金)12時34分
    上海総合指数0.84%安の3525.237(前日比-29.826)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.84%安の3525.237(前日比-29.826)で午前の取引を終えた。
    ドル円は113.69円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年01月21日(金)12時20分
    ドル・円は下落、売り継続で114円割れ

     21日午前の東京市場でドル・円は下落し、114円を割り込んだ。早朝の取引で114円15銭を付けた後、米10年債利回りの低下でドル売り先行。また、日経平均株価が大幅安となったほか、上海総合指数などアジアの主要指数も弱含み、円買いが主要通貨を下押しした。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円74銭から114円15銭、ユーロ・円は128円56銭から129円12銭、ユーロ・ドルは1.1301ドルから1.1320ドル。

    【要人発言】
    ・日銀金融政策決定会合議事要旨(12月16-17日開催分)
    「次回の展望レポートで、従来のリスク評価が妥当か点検は必要」(1人の委員)
    「非常事態への対応、初期の役割をほぼ終え、終了に向かうべき」(複数の委員)

    【経済指標】
    ・日・12月全国消費者物価指数(生鮮品除く):前年比+0.5%(予想:+0.6%、11月:+0.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年01月21日(金)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、戻り鈍い

     21日の東京外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。12時時点では113.65円とニューヨーク市場の終値(114.10円)と比べて45銭程度のドル安水準だった。10時過ぎに113.74円まで下落した後、いったんは下げ渋る場面も見られたが、戻りの鈍さを確認すると12時前には113.65円まで再び値を下げた。株安にくわえ、時間外の米10年債利回りが1.76%台まで低下していることも相場の重しになっているようだ。

     ユーロドルは買い戻し。12時時点では1.1334ドルとニューヨーク市場の終値(1.1311ドル)と比べて0.0023ドル程度のユーロ高水準だった。一時1.1301ドルまで下落する場面があったものの、節目の1.1300ドルが意識されると1.1335ドルまで反発した。

     ユーロ円は12時時点では128.82円とニューヨーク市場の終値(129.07円)と比べて25銭程度のユーロ安水準だった。10時過ぎに128.56円まで下落したが、その後はユーロドルと同様に買い戻しが入った。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.65円 - 114.15円
    ユーロドル:1.1301ドル - 1.1335ドル
    ユーロ円:128.56円 - 129.12円

  • 2022年01月21日(金)11時38分
    日経平均前場引け:前日比395.49円安の27377.44円

    日経平均株価指数は、前日比395.49円安の27377.44円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時37分現在、113.79円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年01月21日(金)11時21分
    ドル円 113.87円前後、一目・雲の周辺で推移

     ドル円は、113.74円を安値に113.87円前後で下げ渋る展開となっている。これまでのところ、一目均衡表の雲(上限:113.86円・下限:113.38円)が支持帯となっており、1月14日の安値113.49円の時と同様に下げ止まるか否かが注目されている。変化日と見なされる雲のネジレは1月26日に発生するが、米連邦公開市場委員会(FOMC)声明とパウエルFRB議長の会見が予定されている。変化日は、現状のドル下落トレンドが反転する日、もし反転しなければ、下落トレンドが加速する日となる。

  • 2022年01月21日(金)11時17分
    ハンセン指数スタート0.22%安の24897.59(前日比-54.76)

    香港・ハンセン指数は、0.22%安の24897.59(前日比-54.76)でスタート。
    日経平均株価指数、11時16分現在は前日比411.49円安の27361.44円。
    東京外国為替市場、ドル・円は113.85円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年01月21日(金)10時49分
    厚労省は5歳から11歳の子どもに接種する米ファイザー製新型コロナウイルスワクチンを特例承認

    報道によると、厚生労働省は1月21日、5歳から11歳の子どもに接種する米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンを特例承認したと発表した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年01月21日(金)10時33分
    豪ドル円 やや持ち直す、日経平均が下げ幅縮小

     日経平均が200円程度下げ幅を縮小するのを眺め、豪ドル円は81.69円の安値から81.90円付近までやや持ち直している。ユーロ円も128.70円前後で一旦下げ渋り。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム