ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2022年02月28日(月)のFXニュース(3)

  • 2022年02月28日(月)14時03分
    【市場の見方】SWIFTからのロシア金融機関排除でCIPSへの移行が加速する可能性も

    中国人民銀行は2015年、人民元の国際銀行間決済システム(Cross-Border Inter-Bank Payments System/CIPS)を導入し、中国の金融機関だけでなく、欧米、日本の大手金融機関も加入している。同システムは中継銀を介さず、直接、中国人民銀行と決済できる。中国政府はCIPS導入以降、人民元建ての投資や貿易決済にCIPSを使うよう促している。2021年1月より人民元クロスボーダー取引の決済はCIPSのみの使用となり、SWIFT電文からの変換が可能。主な機能は、クロスボーダー人民元決済(貨物貿易、サービス貿易、直接投資、融資等)にかかる顧客送金およびインターバンク決済など。

    直接参加行は、CIPS内に専用口座を有し、直接CIPSにアクセスできる。また、間接参加行は、直接参加行を通じてCIPSに参加可能。ロシアもCIPSを利用しているが、今回の措置を契機にロシアから天然ガスなどのエネルギー資源を輸入している国のCIPS加入が増える可能性があるとみられている。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月28日(月)13時54分
    NZSX-50指数は11977.77で取引終了

    2月28日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+54.39、11977.77で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月28日(月)13時53分
    NZドル10年債利回りは下落、2.75%近辺で推移

    2月28日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.75%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月28日(月)13時52分
    NZドルTWI=71.8

    NZ準備銀行公表(2月28日)のNZドルTWI(1979年=100)は71.8となった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月28日(月)13時02分
    上海総合指数0.14%安の3446.443(前日比-4.963)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.14%安の3446.443(前日比-4.963)で午前の取引を終えた。
    ドル円は115.53円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月28日(月)12時59分
    ユーロ円 128.50円割れにストップ売り観測、再び下値探るリスクも

     ユーロ円は週明け早朝に下振れ後、129円台へ反発した。しかし、129.35円に置かれたオプション(OP)付近で上値が重く、128円台へ下押し。128.50円割れにストップロスの売りが見えており、再び下値を探る展開が警戒される。ただ、128.70円付近での買い興味が強いとの見方もあるようで、同水準のオーダー集積状況の推移を注視したい。

  • 2022年02月28日(月)12時51分
    ドル円 115円半ばへ持ち直し、115.40円の本日NYカットOPが目先の支え

     ドル円は朝方に一時115円割れへ下振れるなど不安定に推移している。足もとでは115円半ばへ持ち直しており、115.40円に観測される本日NYカットのオプション(OP)が目先の支えとなるか。一方、上値は115.80円に置かれた売りオーダーが重しとなりそう。

  • 2022年02月28日(月)12時39分
    日経平均後場寄り付き:前週末比149.85円安の26326.65円

    日経平均株価指数後場は、前週末比149.85円安の26326.65円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は2月28日12時38分現在、115.55円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月28日(月)12時33分
    ドル・円:東京為替:ドル・円は上げ渋り、日本株安でやや円買い

     28日午前のアジア市場でドル・円は上げ渋り、115円後半まで上昇後は値を下げた。ウクライナ情勢の不透明感で日経平均株価は弱含み、日本株安を嫌気した円買いが主要通貨を下押しした。一方、有事のドル買いも根強く、対円での下落ペースは緩やか。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は115円22銭から115円78銭、ユーロ・円は128円19銭から129円42銭、ユーロ・ドルは1.1126ドルから1.1198ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月28日(月)12時18分
    東京為替:ドル・円は上げ渋り、日本株安でやや円買い

     28日午前のアジア市場でドル・円は上げ渋り、115円後半まで上昇後は値を下げた。ウクライナ情勢の不透明感で日経平均株価は弱含み、日本株安を嫌気した円買いが主要通貨を下押しした。一方、有事のドル買いも根強く、対円での下落ペースは緩やか。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は115円22銭から115円78銭、ユーロ・円は128円19銭から129円42銭、ユーロ・ドルは1.1126ドルから1.1198ドル。

    【要人発言】
    ・神田財務官
    「市場の安定は極めて重要で、引き続き注視」
    「SWIFT関連措置に日本も参加を予定」

    【経済指標】
    ・日・1月鉱工業生産速報値:前月比-1.3%(予想:-0.7%、12月:-1.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月28日(月)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、上値重い

     28日の東京外国為替市場でドル円は上値が重い。12時時点では115.49円とニューヨーク市場の終値(115.55円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。市場では「月末を前に国内輸出企業からの売りが観測された」との声が聞かれたほか、時間外のダウ先物が670ドル超安まで下げ幅を広げた影響もあり、115.40円台までやや上値を切り下げた。

     ユーロ円は失速。12時時点では128.85円とニューヨーク市場の終値(130.25円)と比べて1円40銭程度のユーロ安水準だった。株安を背景にしたリスク回避の動きが進み、128.70円台まで再び失速した。

     ユーロドルはさえない。12時時点では1.1157ドルとニューヨーク市場の終値(1.1268ドル)と比べて0.0111ドル程度のユーロ安水準だった。リスクオフの流れに沿って1.11ドル台半ばまで押し戻された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:114.90円 - 115.78円
    ユーロドル:1.1122ドル - 1.1201ドル
    ユーロ円:128.06円 - 129.42円

  • 2022年02月28日(月)11時36分
    日経平均前場引け:前週末比83.08円安の26393.42円

    日経平均株価指数は、前週末比83.08円安の26393.42円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時34分現在、115.47円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月28日(月)11時14分
    ハンセン指数スタート0.22%高の22818.17(前日比+50.99)

    香港・ハンセン指数は、0.22%高の22818.17(前日比+50.99)でスタート。
    日経平均株価指数、11時06分現在は前日比83.77円安の26392.73円。
    東京外国為替市場、ドル・円は115.51円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月28日(月)10時28分
    人民元対ドル基準値6.3222元

    人民元対ドル基準値6.3222元

    中国人民元対ドル基準値 6.3222元(前日 6.3346元)

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月28日(月)10時04分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、神経質

     28日の東京外国為替市場でドル円は神経質な値動き。10時時点では115.57円とニューヨーク市場の終値(115.55円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。8時過ぎに115.30円台まで下落した後、いったんは115.74円付近まで買い戻されたものの、時間外の米10年債利回りが大幅低下となっている影響もあって上値も重かった。早朝のように大きな値幅を伴う荒い値動きとはなっていないが、依然として神経質な展開が続いている。

     ユーロドルは買い戻し。10時時点では1.1182ドルとニューヨーク市場の終値(1.1268ドル)と比べて0.0086ドル程度のユーロ安水準だった。急ピッチで値を下げた反動から買い戻しが入り、1.1200ドル手前まで下値を切り上げた。

     ユーロ円も買い戻し。10時時点では129.23円とニューヨーク市場の終値(130.25円)と比べて1円2銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルと同様に買い戻しが進み、一時129.42円まで上昇する場面も見られた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:114.90円 - 115.78円
    ユーロドル:1.1122ドル - 1.1201ドル
    ユーロ円:128.06円 - 129.42円

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 田向宏行 キャンペーンおすすめ10
メキシコペソ比較 田向宏行 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム