ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年05月24日(火)のFXニュース(4)

  • 2022年05月24日(火)16時06分
    上海総合指数2.41%安の3070.927(前日比-75.930)で取引終了

    上海総合指数は、2.41%安の3070.927(前日比-75.930)で取引を終えた。
    16時02分現在、ドル円は127.55円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月24日(火)16時02分
    ユーロドル 1.07ドル台乗せ、ECB総裁は9月末の金利プラス転を示唆

     ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁の発言が伝わると、ユーロドルは1.0670ドル台から一時1.0711ドル付近まで反発した。 ECB総裁は「第3四半期末の金利はプラスに転じる可能性が高い」「金利はゼロかそれより少し上であればいい」と述べている。
     ユーロ円も136.60円台まで強含んでいる。

  • 2022年05月24日(火)15時52分
    ドル円 上値重い、一時127.50円を割り込む

     軟調な米株先物や2.82%付近まで低下した米10年債利回りを眺めながら、ドル円は上値が重い展開。15時30分頃につけた127.74円を戻りの高値に一時127.49円まで下押しした。他、豪ドル円が90.27円まで日通し安値を更新している。

  • 2022年05月24日(火)15時17分
    ドル・円は下げ渋りか、低調な米経済指標を嫌気も127円付近に買戻し

    [今日の海外市場]

     24日の欧米外為市場では、ドル・円は下げ渋る展開を予想する。今晩発表の米経済指標は低調な内容が予想され、リセッション懸念のドル売りが先行。ただ、127円付近では買戻しが見込まれ、同水準を維持できるか注目されそうだ。

     ラガルド欧州中銀(ECB)総裁は前日、金融正常化に前向きな見解を示し、早期利上げ期待のユーロ買いが先行。ユーロ・ドルは1.07ドルを目指す値動きとなり、ユーロ・円の強含みでドル・円は128円に接近した。ただ、本日アジア市場は日経平均株価などアジアの主要指数は軟調地合いとなり、リスク回避の円買いが主要指数を押し下げている。ドル・円は米10年債利回りの上昇に押し上げられたが、128円はワンタッチにとどまった。

     この後の海外市場は欧米のPMIなど経済指標が材料視される。米国のPMIは製造業、サービス業とも前回を下回ると予想され、リセッション懸念のドル売りを誘発しやすい。また、住宅関連指標もローン金利上昇の影響で減速は鮮明で、ドル売りを支援しよう。もっとも、それに先立って発表されるユーロ圏や英国のPMIは低調とみられ、ドル売りを弱める可能性も。また、ドル・円は127円付近で買戻しが観測され、同水準を維持すると期待される。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 ユーロ圏・5月製造業PMI速報値(予想:54.7、4月:55.5)
    ・17:00 ユーロ圏・5月サービス業PMI速報値(予想:57.4、4月:57.7)
    ・17:30 英・5月製造業PMI速報値(予想:55.0、4月:55.8)
    ・17:30 英・5月サービス業PMI速報値(予想:57.0、4月:58.9)
    ・22:45 米・5月製造業PMI速報値(予想:57.8、4月:59.2)
    ・22:45 米・5月サービス業PMI速報値(予想:55.3、4月:55.6)
    ・23:00 米・4月新築住宅販売件数(予想:75.0万戸、3月:76.3万戸)
    ・23:00 米・5月リッチモンド連銀製造業指数(予想:10、4月:14)
    ・02:00 米財務省・2年債入札

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月24日(火)15時06分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、弱含み

     24日午後の東京外国為替市場でドル円は弱含み。15時時点では127.61円と12時時点(127.78円)と比べて17銭程度のドル安水準だった。日経平均株価をはじめ、上海株や香港株などアジア株が軟調に推移したことでクロス円とともに売りに押される展開となった。一時127.54円まで下げる場面があった。時間外の米10年債利回りが2.83%付近まで低下したこともあって、その後の戻りも鈍かった。

     ユーロ円も弱含み。15時時点では136.13円と12時時点(136.26円)と比べて13銭程度のユーロ安水準だった。アジア株や米株価指数先物の下落を受けて全般円高が進んだ流れに沿って一時136.03円まで下押しした。
     また、原油先物価格が軟調に推移したため、カナダドル円は99.58円、豪ドル円は90.29円まで下値を広げた。

     ユーロドルは15時時点では1.0668ドルと12時時点(1.0664ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ高水準だった。欧州時間には各国の購買担当者景気指数(PMI)速報値が予定されており、それまでは動きづらい状況。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:127.54円 - 128.08円
    ユーロドル:1.0661ドル - 1.0694ドル
    ユーロ円:136.03円 - 136.76円

  • 2022年05月24日(火)15時01分
    日経平均大引け:前日比253.38円安の26748.14円

    日経平均株価指数は、前日比253.38円安の26748.14円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、127.60円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月24日(火)14時59分
    ドル・円:ドル・円は変わらず、ユーロ失速に追随

     24日午後の東京市場でドル・円は127円60銭台と、変わらずの値動き。ラガルド欧州中銀(ECB)総裁は前日、金融正常化に前向きな見解を示し、ユーロ買いが優勢となった。ただ、一段のユーロ買いは阻止され、ドル・円はユーロ・円の失速に連動している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は127円55銭から128円08銭、ユーロ・円は136円11銭から136円76銭、ユーロ・ドルは1.0661ドルから1.0694ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月24日(火)14時53分
    NZSX-50指数は11247.03で取引終了

    5月24日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-69.43、11247.03で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月24日(火)14時52分
    NZドル10年債利回りは下落、3.52%近辺で推移

    5月24日のNZ国債市場では、10年債利回りが3.52%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月24日(火)14時51分
    NZドルTWI=71.7

    NZ準備銀行公表(5月24日)のNZドルTWI(1979年=100)は71.7となった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月24日(火)14時47分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=91.00-10円 断続的に売り

    92.00円 売り
    91.70円 売り
    91.50円 売り
    91.30円 売り・超えるとストップロス買い
    91.20円 超えるとストップロス買い
    91.00-10円 断続的に売り

    90.41円 5/24 14:33現在(高値90.95円 - 安値90.29円)

    90.00円 買い・割り込むとストップロス売り、OP24日NYカット
    89.50円 買い
    89.00円 買い
    88.30円 買い小さめ
    88.00円 買い、OP25日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2022年05月24日(火)13時20分
    ドル円、127.56円まで下押し クロス円もつれ安

     ドル円は弱含み。128円台前半で再び上値の重さを確認したことで売り圧力が高まっており、一時127.56円と本日安値を付けた。時間外の米10年債利回りが2.83%台と低下傾向にあることも重しとなったほか、戻りの鈍い日米株価指数も嫌気されているか。
     また、ドル円の下落につれる形でユーロ円は136.13円、ポンド円は160.28円、カナダドル円は99.62円、スイスフラン円は132.01円まで下押ししている。

  • 2022年05月24日(火)12時44分
    ドル円 売り観測128.90円まで戻り余地試す展開を期待

     ドル円は昨日安値127.15円のやや下、127.10円の買い、127円の厚い買いや本日NYカットのオプション(OP)を背景に、本日は一時128円台に乗せる場面もあった。足もとでは127.75円に置かれたオプション(OP)前後で振幅。戻り局面では128.30円に集積しつつある売りが重しとなる可能性はあるものの、うまくこなせば現時点でしっかりした売りオーダーが観測される128.90円まで戻り余地を試す展開となるか。

  • 2022年05月24日(火)12時34分
    日経平均後場寄り付き:前日比167.08円安の26834.44円

    日経平均株価指数後場は、前日比167.08円安の26834.44円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は5月24日12時33分現在、127.74円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月24日(火)12時32分
    上海総合指数1.10%安の3112.366(前日比-34.491)で午前の取引終了

    上海総合指数は、1.10%安の3112.366(前日比-34.491)で午前の取引を終えた。
    ドル円は127.75円付近。

    Powered by フィスコ

2024年05月02日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 田向宏行 メキシコペソ比較
トレーディングビュー記事 田向宏行 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)