ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

創業20年超の大手FX会社の外為どっとコムで実施中のFXキャンペーンを紹介!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年06月20日(月)のFXニュース(1)

  • 2022年06月20日(月)06時37分
    ドル円オーダー=135.40円 売り

    136.00円 売りやや小さめ
    135.60円 超えるとストップロス買い
    135.50円 売り
    135.40円 売り

    135.01円 6/20 06:29現在(高値135.08円 - 安値134.86円)

    135.00円 OP20・23日NYカット
    134.50円 買いやや小さめ
    134.00円 OP21日NYカット大きめ/OP23日NYカット
    133.80円 買いやや小さめ
    133.00円 買い
    132.81円 OP23日NYカット
    132.50円 OP20日NYカット
    132.00円 OP23日NYカット大きめ
    131.50円 買い小さめ
    131.40円 割り込むとストップロス売り小さめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2022年06月20日(月)06時26分
    週明けのドル円 135円付近、先週末の終値辺りでの推移

     週明けオセアニア市場のドル円は135円付近で推移。朝方の流動性が薄い時間に134.90円を割り込むもフォローなく、再び先週末終値135.02円辺りまで持ち直した。ユーロ円が141.25円を下押し水準に、141円半ばでの値動き。

  • 2022年06月20日(月)06時20分
    ユーロドル 1.04ドル後半、仏下院選は与党連合が過半数割れの見通し

     ユーロドルは1.0463ドルを下値に1.0480ドル台で推移。フランスで19日に投開票が実施された国民議会(下院)選挙では、マクロン大統領が率いる与党連合が議席を減らし、過半数を割り込むとの見通しのようだ。

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 人気FX会社ランキング スワップポイント比較
ザイ投資戦略メルマガ 人気FX会社ランキング スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム