ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2022年06月20日(月)のFXニュース(4)

  • 2022年06月20日(月)17時31分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7050.48
     前日比:+34.23
     変化率:+0.49%

    フランス CAC40
     終値 :5892.50
     前日比:+9.85
     変化率:+0.17%

    ドイツ DAX
     終値 :13171.74
     前日比:+45.48
     変化率:+0.35%

    スペイン IBEX35
     終値 :8189.30
     前日比:+43.40
     変化率:+0.53%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21880.74
     前日比:+91.87
     変化率:+0.42%

    アムステルダム AEX
     終値 :638.79
     前日比:+3.04
     変化率:+0.48%

    ストックホルム OMX
     終値 :1893.63
     前日比:+9.37
     変化率:+0.50%

    スイス SMI
     終値 :10435.04
     前日比:-16.27
     変化率:-0.16%

    ロシア RTS
     終値 :1316.07
     前日比:+0.64
     変化率:+0.05%

    イスタンブール・XU100
     終値 :2540.96
     前日比:+7.63
     変化率:+0.30%

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月20日(月)17時16分
    ハンセン指数取引終了、0.42%高の21163.91(前日比+88.91)

    香港・ハンセン指数は、0.42%高の21163.91(前日比+88.91)で取引を終えた。
    17時15分現在、ドル円は134.69円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月20日(月)17時06分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、弱含み

     20日午後の東京外国為替市場でドル円は弱含み。17時時点では134.65円と15時時点(135.04円)と比べて39銭程度のドル安水準だった。岸田首相から「(黒田日銀総裁との会談で)急激な円安は憂慮すべきとの話があった」との発言が伝わると売りで反応し、一時134.54円と本日安値を付けた。一方、長期的な円安・ドル高トレンドを期待する声が依然として多い中で押し目買いがみられるなど一巡後は下げ渋っている。

     ユーロドルは伸び悩み。17時時点では1.0517ドルと15時時点(1.0528ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ安水準だった。東京時間からの地合いを引き継いで欧州勢参入後には一時1.0543ドルまで値を上げた。一方、先週末高値の1.0560ドルがレジスタンスとして機能すると、ユーロ豪ドルなど一部ユーロクロスが下げた影響を受けて1.0510ドル台まで上げ幅を縮めた。

     ユーロ円は軟調。17時時点では141.62円と15時時点(142.19円)と比べて57銭程度のユーロ安水準だった。岸田首相の発言やその他ユーロクロスの下げを受けて141円台半ばまで失速した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:134.54円 - 135.44円
    ユーロドル:1.0463ドル - 1.0543ドル
    ユーロ円:141.25円 - 142.22円

  • 2022年06月20日(月)17時05分
    ドル・円は伸び悩み、東京市場終盤にかけて一時134円54銭まで下げる

    20日の東京市場でドル・円は伸び悩み。朝方に135円44銭まで買われたが、ポジション調整的な売りが入ったことで東京市場の終盤にかけて134円54銭まで売られた。ユーロ・円は141円36銭から142円22銭まで買われた。ユーロ・ドルは1.0475ドルから1.0543ドルまで強含み。

    【要人発言】
    ・中国人民銀行
    「1年物LPRは3.70%に据え置き」
    「5年物LPRは4.45%に据え置き」

    ・中国国防相
    「弾道ミサイル迎撃システム実験に成功」

    【経済指標】
    ・特になし

    ・17時時点:ドル・円134円60-70銭、ユーロ・円141円60-70銭
    ・日経平均株価:始値26,156.62円、高値26,156.62円、安値25,520.23円、終値25,771.22円(前日比191.78円安)

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月20日(月)16時53分
    ドル円 134.60円台、岸田・黒田会談での「急激な円安を憂慮」が重石か

     ドル円は134.54円を安値に、134.60円前後で軟調推移。黒田日銀総裁と岸田首相の会談で、急激な円安に憂慮、との見解が示されたことで、135円が「黒田シーリング2」となる可能性が警戒されている模様だが、口先介入だけではドル高・円安の流れは変わらずか。

  • 2022年06月20日(月)16時40分
    豪S&P/ASX200指数は6433.40で取引終了

    6月20日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-41.40、6433.40で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月20日(月)16時38分
    豪10年債利回りは下落、4.069%近辺で推移

    6月20日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.061%の4.069%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月20日(月)16時36分
    豪ドルTWI=62.3(-0.4)

    豪準備銀行公表(6月20日)の豪ドルTWIは62.3となった。
    (前日末比-0.4)

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月20日(月)16時23分
    ドル円は134.54円まで下押し、首相・日銀総裁会談で円安憂慮に言及

     ドル円は一時134.54円まで下押した。岸田首相が黒田日銀総裁との会談のなかで「急激な円安は憂慮すべきとの話あった」と述べたとの報道が伝わった。

  • 2022年06月20日(月)16時10分
    上海総合指数0.04%安の3315.430(前日比-1.356)で取引終了

    上海総合指数は、0.04%安の3315.430(前日比-1.356)で取引を終えた。
    16時05分現在、ドル円は134.87円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月20日(月)15時42分
    ドル円 134.85円前後、黒田・岸田会談からは円安抑制への言及なし

     ドル円は、黒田日銀総裁と岸田首相の会談が終わり、円安を抑制するような発言が聞かれないことで、134.85円前後で動意に乏しい展開。

  • 2022年06月20日(月)15時28分
    東京マーケットダイジェスト・20日 ユーロ底堅い・株安

    (20日終値:15時時点)
    ドル円:1ドル=135.04円(前営業日NY終値比△0.02円)
    ユーロ円:1ユーロ=142.19円(△0.49円)
    ユーロドル:1ユーロ=1.0528ドル(△0.0029ドル)
    日経平均株価:25771.22円(前営業日比▲191.78円)
    東証株価指数(TOPIX):1818.94(▲16.96)
    債券先物9月物:147.99円(△0.56円)
    新発10年物国債利回り:0.230%(△0.010%)
    ユーロ円TIBOR3カ月物:▲0.02200%(横ばい)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な国内経済指標) 
    特になし

    (各市場の動き)
    ・ドル円は上値が重い。ダウ先物の上昇につれる形で週明けの東京市場では買いが先行し、朝方に一時135.44円と先週末高値の135.43円をわずかに上抜けた。ただ、15日に付けた直近高値の135.59円が意識されると次第に伸び悩む展開に。日経平均株価が440円超下落したことでリスク回避の売りも重なって一時134.67円まで下押しした。一方、その後は135円を一時回復するなど下値も限られた。

    ・ユーロドルは底堅い。19日に実施された仏下院選挙の決選投票で、マクロン大統領が率いる与党連合が過半数を大きく割り込む見込みとなったことを受け、早朝には一時1.0463ドルまで下押しした。ただ、一巡後は対円や対スイスフランでのドル安を支えにショートカバーが優勢に。欧州勢が参入し始めると一時1.0543ドルまで持ち直した。

    ・ユーロ円も底堅い。朝方に141.25円まで下落したものの、その後はユーロドルが底堅く推移した流れに沿って142.22円まで切り返した。

    ・日経平均株価は続落。米国をはじめとした金融引き締めが景気に悪影響を及ぼすとの懸念が根強く、週明けの東京市場では売りが優勢となった。前場終了前には一時440円超安まで下げ幅を広げる場面があった。午後に入るとやや下げ渋ったが、本日はNY市場が休場とあって様子見ムードが広がった。

    ・債券先物相場は大幅に続伸。日銀は前週末に先物決済に使用する受渡適格銘柄のうち、最も割安な銘柄(チーペスト銘柄)の需給緩和策を発表。チーペスト銘柄の調達によって、現物債売り・先物買いの裁定取引が進みやすくなるとの思惑から、先物には買いが先行し、一時148.17円まで大幅に上昇した。その後は利食い売りが出たが、下値は堅かった。

  • 2022年06月20日(月)15時27分
    ドル・円はもみ合いか、米国休場で主要通貨の為替取引は動意薄となる可能性

    [今日の海外市場]

     20日の欧米外為市場では、ドル・円は135円を挟んだ水準でもみ合いとなる可能性がある。本日の米国市場は休場となるため、ドル・円を含めた主要通貨の為替取引はやや動意薄の状態が続くとみられる。

     報道によると、中国は5月中にロシア産原油の輸入額を大幅に増やしている。中国税関総署が発表した資料によると、ロシア産原油の輸入量は前年比+55%でサウジアラビアからの輸入量を上回った。中国の製油所は割安なロシア産原油の輸入を大幅に増やしていることが確認された。中国の習近平国家主席は6月17日、サンクトペテルブルク国際経済フォーラムに寄せたビデオ演説で「中国とロシアの協力は全体的に好ましく加速している」と見方を伝えている。また、一部報道によると、インドのロシア産石炭などの買い付け額は6月15日までの20日間で3億ドル超の金額に急増していることが判明した。ロシアはエネルギー供給分野で中国とインドとのつながりを一層深めている。ロシアはエネルギー資源や食料品の供給を増やす用意があることから、資源輸出などが主導する形で今年後半は一定規模の経済成長を遂げる可能性がありそうだ。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・米国市場は休場(ジューンティーンス記念日の振替休日)

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月20日(月)15時08分
    東京外国為替市場概況・15時 ユーロ円、底堅い

     20日午後の東京外国為替市場でユーロ円は底堅い。15時時点では142.19円と12時時点(141.75円)と比べて44銭程度のユーロ高水準だった。後場の日経平均株価が引けにかけて下げ幅を縮小したことをながめ、15時過ぎには一時142.22円まで本日高値を更新した。

     ドル円は下げ渋り。15時時点では135.04円と12時時点(134.77円)と比べて27銭程度のドル高水準だった。株価の下げ幅縮小を支えに売り一服となり、135円台を回復した。なお、一部報道によると黒田日銀総裁が首相と会談するために首相官邸に入ったという。

     ユーロドルは底堅い。15時時点では1.0528ドルと12時時点(1.0518ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。欧州勢の参入を控えて買いの勢いはやや落ち着いたが、一時1.0532ドルまで本日高値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:134.67円 - 135.44円
    ユーロドル:1.0463ドル - 1.0532ドル
    ユーロ円:141.25円 - 142.22円

  • 2022年06月20日(月)15時01分
    ドル・円:リスク選好的なドル買い・円売りは縮小気味

     20日午後の東京市場でドル・円は134円80銭台で推移。リスク選好的なドル買い・円売りは縮小しているが、株安を嫌気した取引は増えていないようだ。この後の欧州市場でドル・円は134円台後半から135円近辺の範囲内でのもみ合いが続く可能性がある。ここまでの取引レンジは、ドル・円は134円67銭から135円44銭、ユーロ・円は141円36銭から142円07銭、ユーロ・ドルは1.0475ドルから1.0530ドルで推移。

    Powered by フィスコ

2024年04月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 メキシコペソ比較 経済指標速報記事
田向宏行 メキシコペソ比較 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)