ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年06月23日(木)のFXニュース(4)

  • 2022年06月23日(木)15時14分
    ドル・円は下げ渋りか、135円台を維持できれば買戻し再開も

    [今日の海外市場]

     23日の欧米外為市場では、ドル・円は下げ渋る展開を予想したい。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長が減速の可能性に言及し、金利安・ドル安の見通し。ただ、原油高一服でインフレ懸念が和らぎ、135円台を維持できれば買戻しが見込まれる。

     パウエルFRB議長は前日の上院議会証言で足元の記録的なインフレに対応するため、景気減速のリスクがあっても物価上昇を抑止する方針を強調。米10年債利回りの大幅低下を背景としたドル売りが優勢になるとユーロ・ドルは一時1.06ドル付近に上昇し、ドル・円は135円半ばに失速した。本日アジア市場は中尾元財務官が足元の円安は望ましくないとの見解を示し、円売りは後退。ドル・円は135円前半に下げる場面もあった。

     この後の海外市場は金利や株価、原油相場が手がかりとなる。バイデン政権は期間限定のガソリン税停止を検討中で原油相場は大幅安となり、資源国通貨売り・円買いに振れやすい。また、今晩発表の米国PMIが低調な内容ならFRBの大幅利上げ観測は弱まり、金利安・ドル安は継続。一方で、過度なインフレ懸念が後退すれば、株高に振れ再び円売りに。ドル・円は節目の135円を維持できるか注目され、下値の堅さが確認されれば買戻しが強まるとみる。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 ユーロ圏・6月製造業PMI速報値(予想:53.8、5月:54.6)
    ・17:00 ユーロ圏・6月サービス業PMI速報値(予想:55.5、5月:56.1)
    ・17:00 欧州中央銀行(ECB)経済報告
    ・17:30 英・6月製造業PMI速報値(予想:53.6、5月:54.6)
    ・17:30 英・6月サービス業PMI速報値(予想:52.9、5月:53.4)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:22.6万件、前回:22.9万件)
    ・21:30 米・1-3月期経常収支(予想:-2750億ドル、10-12月期:-2179億ドル)
    ・22:45 米・6月製造業PMI速報値(予想:56.0、5月:57.0)
    ・22:45 米・6月サービス業PMI速報値(予想:53.5、5月:53.4)
    ・23:00 パウエル米FRB議長半期議会証言(下院金融サービス委員会)
    ・EU首脳会議(24日まで)

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月23日(木)15時06分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、買い戻し

     23日午後の東京外国為替市場でドル円は買い戻し。15時時点では135.56円と12時時点(135.31円)と比べて25銭程度のドル高水準だった。12時前に一時135.13円まで下落する場面があったものの、節目の135.00円手前では押し目買いが入り、その後は下げ渋る展開に。後場の日経平均株価が再びプラス圏を回復したことも材料視され、15時前には135.60円台まで下値を切り上げた。

     ユーロ円も買い戻し。15時時点では143.28円と12時時点(143.03円)と比べて25銭程度のユーロ高水準だった。ドル円と同じく買い戻しが進んだ。12時前につけた142.87円を安値に143.30円台まで下値を切り上げた。

     ユーロドルは小動き。15時時点では1.0569ドルと12時時点(1.0570ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。1.0570ドル前後での小動きが続いており、欧州勢の参入待ちの様相が濃い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:135.13円 - 136.28円
    ユーロドル:1.0556ドル - 1.0581ドル
    ユーロ円:142.87円 - 144.00円

  • 2022年06月23日(木)15時02分
    日経平均大引け:前日比21.70円高の26171.25円

    日経平均株価指数は、前日比21.70円高の26171.25円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、135.55円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月23日(木)14時52分
    NZSX-50指数は10813.92で取引終了

    6月23日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+135.25、10813.92で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月23日(木)14時51分
    NZドル10年債利回りは下落、3.99%近辺で推移

    6月23日のNZ国債市場では、10年債利回りが3.99%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月23日(木)14時50分
    NZドルTWI=70.8

    NZ準備銀行公表(6月23日)のNZドルTWI(1979年=100)は70.8となった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月23日(木)14時50分
    ドル・円:ドル・円は底堅い、日本株の下げ渋りで

     23日午後の東京市場でドル・円は底堅く、足元は135円40銭台を維持している。日経平均株価は前場にマイナスへ転じたが、その後は前日終値付近に戻し日本株安を嫌気した円買いは後退。午前中の元財務官の発言を受けた円買いも失速しているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は135円12銭から136円28銭、ユーロ・円は142円86銭から144円00銭、ユーロ・ドルは1.0557ドルから1.0581ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月23日(木)14時24分
    ドル円、売り一服 135.44円付近で推移

     ドル円は売りが一服。12時前に一時135.13円まで下落する場面があったものの、節目の135.00円が迫ったことで押し目買いなどに支えられて下げ渋った。14時22分時点では135.44円付近で推移している。

  • 2022年06月23日(木)13時15分
    ユーロドル、本日NYカットのOP多い

     昨日のユーロドルは欧州勢参入後に1.0469ドルまで弱含んだが、その後は反転し1.0606ドルまで上昇した。

     昨日の下落局面では1.0500ドル、1.0465ドル、1.0455ドルなどにあったオプションに絡んだ買いが下落時は買い支えたが、その後上昇したことで利食い売りもできたかたちになっている。また、上値も1.0600ドルに本日と28日にまとまったオプションカットがあることで、上値を抑制する要因になった。

     オプションに左右されているユーロドルだが、本日23日付で多くのオプションが満期を迎える。上述の1.0500ドルは明日カットもあるが、1.0465ドル、1.0455ドルは本日NYカットとなっている。上値も同様に本日カットが多いことで、NYのオプションカット後には相場の様相が変わる可能性もあることには注意しておきたい。

  • 2022年06月23日(木)12時37分
    ドル・円:ドル・円は弱含み、米金利低下でドル売り

     23日午前の東京市場でドル・円は弱含み、136円前半から1円超下落した。米10年債利回りの低下でドル売り基調に振れ、ユーロやポンドは対ドルで値を戻す展開に。一方、日経平均株価は前日終値を下回り、日本株安を嫌気した円買いも観測されている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は135円12銭から136円28銭、ユーロ・円は142円86銭から144円00銭、ユーロ・ドルは1.0557ドルから1.0581ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月23日(木)12時33分
    日経平均後場寄り付き:前日比41.01円安の26108.54円

    日経平均株価指数後場は、前日比41.01円安の26108.54円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は6月23日12時33分現在、135.45円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月23日(木)12時32分
    上海総合指数0.58%高の3285.990(前日比+18.788)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.58%高の3285.990(前日比+18.788)で午前の取引を終えた。
    ドル円は135.45円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月23日(木)12時15分
    ドル・円は弱含み、米金利低下でドル売り

     23日午前の東京市場でドル・円は弱含み、136円前半から1円超下落した。米10年債利回りの低下でドル売り基調に振れ、ユーロやポンドは対ドルで値を戻す展開に。一方、日経平均株価は前日終値を下回り、日本株安を嫌気した円買いも観測されている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は135円12銭から136円28銭、ユーロ・円は142円86銭から144円00銭、ユーロ・ドルは1.0557ドルから1.0581ドル。

    【要人発言】
    ・中尾元財務官
    「現在の円安は日本経済にとって良くない」
    「YCC継続には多くのマイナス要素」

    Powered by フィスコ
  • 2022年06月23日(木)12時08分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、売り戻し優勢

     23日の東京外国為替市場でドル円は売り戻しが優勢。12時時点では135.31円とニューヨーク市場の終値(136.26円)と比べて95銭程度のドル安水準だった。東京仲値後から断続的にドル売りが持ち込まれ、135円台で上値を切り下げる動きに。日本株が上げ幅を吐き出し、時間外の米株先物は地合い弱く、原油先物が軟調というなかでクロス円が下げ足を速めると、引きずられて昨日安値135.69円を割り込んだ。一部通信社のインタビューで中尾元財務官が、「為替介入の可能性は排除できない」と話したことも重しとなり、一時135.13円まで売られた

     ユーロ円は軟調。12時時点では143.03円とニューヨーク市場の終値(143.99円)と比べて96銭程度のユーロ安水準だった。資源国通貨のクロス円を中心にリスク回避を意識した値動きが進むとユーロ円も追随。143円を割り込み、142.87円まで下値を広げた。
     カナダドル円は104.23円、豪ドル円は93.19円まで売り込まれ、ポンド円も165.65円まで下値を広げた。

     ユーロドルは12時時点では1.0570ドルとニューヨーク市場の終値(1.0566ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロ円が下落の勢いを強めた場面では1.0556ドルまでつれ安となった。ただドル円が急速に下げ幅を拡大したことに影響されて、再び1.0570ドル台までユーロ高・ドル安に傾いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:135.13円 - 136.28円
    ユーロドル:1.0556ドル - 1.0581ドル
    ユーロ円:142.87円 - 144.00円

  • 2022年06月23日(木)11時54分
    ドル円 135.20円まで下げ幅拡大、元財務官の発言も下押し要因に

     ドル円は135.20円まで下げ幅拡大、中尾元財務官がインタビューで最近の円安に懸念を表明し、「為替介入の可能性も」と発言したことも売り材料とされている。

2024年04月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 jfx記事 田向宏行
CFD口座おすすめ比較 jfx記事 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)