ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年10月25日(火)のFXニュース(3)

  • 2022年10月25日(火)15時02分
    日経平均大引け:前日比275.38円高の27250.28円

    日経平均株価指数は、前日比275.38円高の27250.28円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、148.90円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月25日(火)13時53分
    NZSX-50指数は10902.31で取引終了

    10月25日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+119.95、10902.31で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月25日(火)13時52分
    NZドル10年債利回りは下落、4.61%近辺で推移

    10月25日のNZ国債市場では、10年債利回りが4.61%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月25日(火)13時51分
    NZドルTWI=69.0

    NZ準備銀行公表(10月25日)のNZドルTWI(1979年=100)は69.0となった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月25日(火)13時05分
    ユーロ円 高値の上147.50円は売り、超えるとストップロスが控える

     ユーロ円は昨日朝につけた147.39円を超えて147.41円まで上値を伸ばすも、一巡後は147円前半で伸び悩み。オーダーは高値の上147.50円付近には売りは観測されるが、超えるとストップロス買いが置かれている。147.70円や148.00円は売り優勢。やや遠いが、目立つのは21日高値148.40円超えの損切りオーダーだ。下サイドは146円半ばがミックスながらも損切りが多めとなっている。

  • 2022年10月25日(火)12時50分
    ユーロドル 0.99ドルは売り控えるも超えると損切り

     ユーロドルは0.99ドルに僅かに届かず、0.98ドル後半での値動き。高値の上0.9900ドルには売りが控えているが、超えるとストップロス買いが集まってきた。その上0.99ドル前半は売り買い交錯だが、どちらかと言えば売りが優勢。0.99ドル半ばも売りが観測される。下サイドは0.98ドル半ばに買いが控えている。0.9850ドルに明日と明後日のNYカットオプションの設定があり、おそらくそれに絡んだ買いか。

  • 2022年10月25日(火)12時41分
    ドル・円:ドル・円は下げ渋り、円買い介入に警戒

     25日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。仕掛け的なドル売りで148円半ばに下げる場面もあったが、その後は小幅に戻した。日経平均株価は堅調で、円買いは後退した。一方で、週末挟んで円買い介入が実施されたとの思惑から、149円付近で円売りは慎重になりやすい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は148円57銭から149円09銭、ユーロ・円は146円90銭から147円41銭、ユーロ・ドルは0.9871ドルから0.9898ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月25日(火)12時35分
    日経平均後場寄り付き:前日比337.31円高の27312.21円

    日経平均株価指数後場は、前日比337.31円高の27312.21円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は10月25日12時33分現在、148.81円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月25日(火)12時31分
    上海総合指数0.74%高の2999.553(前日比+21.998)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.74%高の2999.553(前日比+21.998)で午前の取引を終えた。
    ドル円は148.83円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月25日(火)12時14分
    ドル・円は下げ渋り、円買い介入に警戒

     25日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。仕掛け的なドル売りで148円半ばに下げる場面もあったが、その後は小幅に戻した。日経平均株価は堅調で、円買いは後退した。一方で、週末挟んで円買い介入が実施されたとの思惑から、149円付近で円売りは慎重になりやすい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は148円57銭から149円09銭、ユーロ・円は146円90銭から147円41銭、ユーロ・ドルは0.9871ドルから0.9898ドル。

    【要人発言】
    ・鈴木財務相
    「日々の為替に動きについてコメントしない」
    「投機による過度な変動は容認できない」
    「米当局とは常日ごろ連絡を取っている」
    「金融緩和と為替介入は政策目的が異なり、矛盾するものではない」

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月25日(火)12時09分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、やや上値が重い

     25日の東京外国為替市場でドル円はやや上値が重かった。12時時点では148.89円とニューヨーク市場の終値(148.91円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。5・10日(ゴトー日)の仲値が終了すると動意が薄まった。149.06円を戻りの高値に148.90円台を中心に上下。政府・日銀による為替介入への警戒感が残るなかで様子見ムードが広がっているもよう。

     ユーロドルは伸び悩み。12時時点では0.9884ドルとニューヨーク市場の終値(0.9874ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。10時過ぎに昨日高値に並ぶ0.9899ドルまで買われたところで上昇一服。中国人民銀行が人民元取引の基準値となる「中間値」を発表後、オフショア人民元(CNH)が対ドルで売られたことにつれて一時0.9880ドル割れまで売り押された。その後の戻りも0.9890ドル台で限られた。

     ユーロ円は弱含み。12時時点では147.17円とニューヨーク市場の終値(147.11円)と比べて6銭程度のユーロ高水準だった。10時過ぎに147.41円まで日通し高値を更新するも、ユーロドルの売り戻しにつれて上値を切り下げた。その後は下げ渋る場面もあったが、香港・中国株の弱さを眺めて147.15円付近まで水準を下げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:148.60円 - 149.10円
    ユーロドル:0.9870ドル - 0.9899ドル
    ユーロ円:146.94円 - 147.41円

  • 2022年10月25日(火)11時34分
    日経平均前場引け:前日比226.47円高の27201.37円

    日経平均株価指数は、前日比226.47円高の27201.37円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、148.94円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月25日(火)10時53分
    ハンセン指数スタート0.40%高の15242.10(前日比+61.41)

    香港・ハンセン指数は、0.40%高の15242.10(前日比+61.41)でスタート。
    日経平均株価指数、10時52分現在は前日比259.82円高の27234.72円。
    東京外国為替市場、ドル・円は148.96円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年10月25日(火)10時03分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、下値堅い

     25日の東京外国為替市場でドル円は下値が堅い。10時時点では148.97円とニューヨーク市場の終値(148.91円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。9時過ぎに148.60円まで下落する場面があったものの、その後はすぐに切り返した。5・10日(ゴトー日)の仲値に向けた買いも進み、10時前には149円台を回復した。

     ユーロドルは強含み。10時時点では0.9894ドルとニューヨーク市場の終値(0.9874ドル)と比べて0.0020ドル程度のユーロ高水準だった。米金利の低下を受けた買いが進み、一時0.9897ドルまで上昇。昨日高値の0.9899ドルに迫る水準まで値を上げた。

     ユーロ円は10時時点では147.39円とニューヨーク市場の終値(147.11円)と比べて28銭程度のユーロ高水準だった。ドル円やユーロドル、日本株などの上昇につれた円売り・ユーロ買いが進み、一時147.41円まで値を上げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:148.60円 - 149.10円
    ユーロドル:0.9870ドル - 0.9897ドル
    ユーロ円:146.94円 - 147.41円

  • 2022年10月25日(火)09時35分
    ドル・円:ドル・円は下げ渋り、日本株の堅調地合いで

     25日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。早朝の取引で149円台に浮上する場面もあったが、その後は緩やかに値を下げる展開。ただ、仕掛け的なドル売りで一時148円50銭台に下げたが、148円後半を維持している。日経平均株価は堅調地合いで、やや円売りに振れやすい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は148円57銭から149円09銭、ユーロ・円は146円90銭から147円21銭、ユーロ・ドルは0.9871ドルから0.9890ドル。

    Powered by フィスコ

2024年05月02日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
バイナリーオプション比較 田向宏行 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)