ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

GMOクリック証券CFD‗ドクタケ取材スポンサード記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2022年12月06日(火)のFXニュース(2)

  • 2022年12月06日(火)04時29分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ518ドル安、原油先物2.61ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33912.26 -517.62 -1.50% 34335.73 33891.11 3 27
    *ナスダック  11228.14 -233.36 -2.04% 11425.51 11215.59 768 2449
    *S&P500     4000.95 -70.75 -1.74% 4052.45 4000.39 21 482
    *SOX指数     2734.60 -36.64 -1.32%  
    *225先物    27670 大証比  -170 -0.61%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     136.67  +2.36 +1.76%   136.72  134.34 
    *ユーロ・ドル  1.0496 -0.0039 -0.37%  1.0595  1.0491 
    *ユーロ・円   143.45  +1.97 +1.39%  143.62  141.38 
    *ドル指数     105.25  +0.70 +0.67%  105.30  104.11 

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り     4.38 +0.11
    *10年債利回り  3.60 +0.11  
    *30年債利回り   3.62 +0.07  
    *日米金利差     3.34  +0.11 


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     77.37 -2.61  -1.51%  82.72  77.33 
    *金先物      1778.80 -30.80  -1.70% 1822.90 1778.60 

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)04時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 緩やかに上昇基調を維持

     5日のニューヨーク外国為替市場でドル円は緩やかながら上昇基調を維持。4時時点では136.67円と2時時点(136.55円)と比べて12銭程度のドル高水準。値動きは緩むも、ドル高の流れは変わらず、4時前には136.71円まで高値を更新した。米10年債利回りは上げ幅拡大の動きは一巡するも、3.60%前後の大幅高水準で推移している。

     ユーロドルは戻り鈍い。4時時点では1.0497ドルと2時時点(1.0492ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準。1.0491ドルを安値に下げ渋るも、全般ドルの堅調地合いが続くなか、1.05ドル近辺で戻りが鈍い。市場は来週の欧州中央銀行(ECB)理事会で0.50%の利上げを織り込んでいる。

     ユーロ円は小動き。4時時点では143.46円と2時時点(143.28円)と比べて18銭程度のユーロ高水準。上昇が一服するも、高値圏の143円半ばで上下し、底堅い動き。米株は大幅安となったが、反応は見られていない。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:134.13円 - 136.71円
    ユーロドル:1.0491ドル - 1.0595ドル
    ユーロ円:141.38円 - 143.62円

  • 2022年12月06日(火)04時01分
    【速報】ダウ500ドル超安、米長期金利上昇を嫌気

    ダウ500ドル超安、米長期金利上昇を嫌気

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)03時17分
    欧州主要株式指数、まちまち

     5日の欧州主要株式指数はまちまち。中国の規制緩和期待が下支えとなったが、金利先高観が上値を抑制した。

    大手銀行クレジット・スイスは関係者の話として、サウジ皇太子が出資検討との報道を受け、上昇。ドイツの調理機器メーカーのラショナルは需要の低迷を理由にアナリストが同社の投資判断を引き下げ、下落した。英国の通信サービス会社のボーダフォンは最高経営責任者(CEO)の更迭が発表され、下落。

    ドイツDAX指数は- 0.56%、フランスCAC40指数は-0.67%、イタ
    リアFTSE MIB指数-0.30%、スペインIBEX35指数は-0.15%、イギリスFTSE100指数+0.15%。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)02時46分
    NY外為:ドル一段高、FRBのピーク金利5%超に言及=WSJのFEDウォッチャー(訂正)

     NY外為市場でドルは一段高となった。先に発表された米11月ISM非製造業が予想外に改善したことに加えて、ウォールストリートジャーナル(WSJ)紙のFedウォッチャーが賃金の高い伸びにより、FRBは政策金利であるFF金利誘導目標を5%以上へ引上げることを検討することになり、現在市場が織り込んでいる以上に政策金利が上昇する可能性に言及した。ブラックアウト期間のFRBの意向を市場に伝達する手段としてWSJが利用される傾向が強いため注目材料となった。

    米国債相場は反落。10年債利回りは3.61 %まで上昇した。

    ドル・円は135円00銭から136円67銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0491ドルまで下落した。ポンド・ドルは1.2164ドルまで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)02時25分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ405ドル安、原油先物1.21ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34024.96 -404.92 -1.13% 34335.73 34017.38 4 26
    *ナスダック  11281.34 -180.16 -1.57% 11425.51 11280.78 857 2287
    *S&P500     4021.33 -50.37 -1.24% 4052.45 4018.73 37 466
    *SOX指数     2744.92 -26.32 -0.95%  
    *225先物    27770 大証比  -70 -0.25%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     136.66  +2.35 +1.75%   136.65  135.02 
    *ユーロ・ドル  1.0491 -0.0044 -0.42%  1.0595  1.0504 
    *ユーロ・円   143.37  +1.89 +1.34%  143.62  142.47 
    *ドル指数     105.13  +0.58 +0.55%  105.18  104.11 

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り     4.36 +0.09
    *10年債利回り  3.58 +0.09  
    *30年債利回り   3.61 +0.06  
    *日米金利差     3.32  +0.09 


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     78.77 -1.21  -1.51%  82.72  78.75 
    *金先物      1784.50 -25.10  -1.39% 1822.90 1784.10 

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)02時07分
    【速報】ダウ400ドル超安、FRBの金利ピーク想定以上の5%超との見方強まる

    ダウ400ドル超安、FRBの金利ピーク想定以上の5%超との見方強まる

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)02時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 しっかり

     5日のニューヨーク外国為替市場でドル円はしっかり。2時時点では136.55円と24時時点(135.93円)と比べて62銭程度のドル高水準。米長期金利の上昇と予想比上振れの11月米ISM非製造業指数の結果を受けた堅調な動きが継続し、136.64円まで高値を更新し、136円前半でしっかり。米10年債利回りは一時3.6103%まで上げ幅を拡大した。

     ユーロドルは軟調。2時時点では1.0492ドルと24時時点(1.0531ドル)と比べて0.0039ドル程度のユーロ安水準。ドル高の流れが続くなか、1.0491ドルまで下押した。ただ、ユーロクロスではユーロ買いが優勢。ユーロ豪ドルは1.5648豪ドル、ユーロNZドルは1.6656NZドル、ユーロポンドは0.8635ポンドまでユーロ高となった。

     ユーロ円は底堅い。2時時点で143.28円と24時時点(143.27円)と比べて1銭程度のユーロ高水準。ドル主導の動きとなるも、クロス円全般が堅調地合いを維持しているなか、ドル円の上昇につられ143.62円まで一段高となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:134.13円 - 136.64円
    ユーロドル:1.0491ドル - 1.0595ドル
    ユーロ円:141.38円 - 143.62円

  • 2022年12月06日(火)02時01分
    【速報】米・10月耐久財受注改定値は+1.1%

     日本時間6日午前0時に発表された米・10月耐久財受注改定値は、前月比+1.1%とな
    った。

    【経済指標】
    ・米・10月耐久財受注改定値:前月比+1.1%(速報値:+1.0%)
    ・米・10月耐久財受注(輸送用機器除く)改定値:前月比+0.5%(速報値:+0.5%)
    ・米・10月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)改定値:前月比+1.5%(速報値
    :+1.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)01時33分
    NY外為:ユーロ買い強まる、アイルランド中銀総裁が12月に0.5%の利上げの可能性を言及

    マクルーフ・アイルランド中銀総裁は12月の0.5ポイント利上げの可能性が強いとの見解を示した。また、量的引き締め(QT)は第1四半期終わりまたは、第2四半期始めから開始することが望ましいと言及。

    ECBの利上げ観測にユーロ買いも優勢となった。ユーロ・ドルは1.0595ドルまで上昇後、良好な米国経済指標を受けたドル買いに1.0504ドルまで下落。その後、1.0529ドルへ再び反発した。ユーロ・円は143円00銭から143円62銭まで上昇し12/1来の高値を更新。ユーロ・ポンドは0.86ポンドから0.8635ポンドまで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)00時49分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ251ドル安、原油先物1.09ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34176.45 -251.43 -0.73% 34335.73 34040.45 4 26
    *ナスダック  11334.01 -127.49 -1.11% 11425.51 11324,08 867 2176
    *S&P500     4031.67 -40.03 -0.98% 4052.45 4020.70 43 457
    *SOX指数     2746.97 -24.27 -0.88%  
    *225先物    27780 大証比  -60 -0.22%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     136.24  +1.93 +1.44%   136.29  135.02 
    *ユーロ・ドル  1.0527 -0.0008 -0.08%  1.0595  1.0504 
    *ユーロ・円   143.41  +1.93 +1.36%  143.50  142.47 
    *ドル指数     104.91  +0.36 +0.34%  105.06  104.11 

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り     4.35 +0.08  
    *10年債利回り  3.60 +0.11  
    *30年債利回り   3.64 +0.09  
    *日米金利差     3.34  +0.11 


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     81.07 +1.09  +1.36%  82.72  79.86 
    *金先物      1788.10 -21.50  -1.19% 1822.90 1785.50 

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)00時36分
    【市場反応】米11月ISM非製造業景況指数、予想外に改善、ドル買い強まる

    米供給管理協会(ISM)が発表した11月ISM非製造業景況指数は56.5と10月54.4から低下予想に反して上昇した。10月製造業受注は前月比+1.0%と、9月+0.3%から伸びは拡大。6月来で最大となった。

    事前に発表された11月サービス業PMI改定値は46,2と、5カ月連続で活動の縮小となる50を割り込んだが予想外に速報値46.1から上方修正された。また、総合PMI改定値は46,4と、10月から低下も、予想外に速報値46.3から上方修正された。5カ月連続の50割れ。

    ドル・円は135円00銭から136円28銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0595ドルから1.0504ドルまで下落した。ポンド・ドルは1.2320ドルから1.2192ドルまで下落。

    【経済指標】
    ・米・10月製造業受注:前月比+1.0%(予想:+0.7%、9月:+0.3%)
    ・米・11月ISM非製造業景況指数:56.5(予想:53.5、10月:54.4)
    ・米・11月サービス業PMI改定値:46,2(予想:46.1、速報値:46.1)
    ・米・11月総合PMI改定値:46,4(予想46.3、速報値:46.3)

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)00時36分
    ドル円の買い継続、136.40円まで一段高

     米長期金利の上昇を後押しにドル円は買いが継続。米10年債利回りが3.61%近辺まで上げ幅を拡大するなか、ドル円は136.40円まで一段高。ユーロドルは1.0504ドルを安値に下げ渋っているが、1.05ドル前半で戻りが鈍く、ポンドドルは1.2189ドルまで安値を更新した。

  • 2022年12月06日(火)00時08分
    【NY為替オープニング】米11月ISM非製造業景況指数に注目

    ◎ポイント
    ・中国、パンデミック規制緩和
    ・マクルーフ・アイルランド中銀総裁「12月は0.5ポイント利上げの可能性が高い」
    ・中・11月財新サービス業PMI:46.7(予想:48.0、10月:48.4)
    ・ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁基調講演(カンボジア経済関連)
    ・独・11月サービス業PMI改定値(予想:46.4、速報値:46.4)
    ・ユーロ圏・11月サービス業PMI改定値(予想:48.6、速報値:48.6)
    ・英・11月サービス業PMI改定値(予想:48.8、速報値:48.8)
    ・ユーロ圏・10月小売売上高(前月比予想:-2.0%、9月:+0.4%)
    ・米・11月サービス業PMI改定値(予想:46.1、速報値:46.1)
    ・米・11月ISM非製造業景況指数(予想:53.5、10月:54.4)
    ・米・10月製造業受注(前月比予想:+0.7%、9月:+0.3%)
    ・米・10月耐久財受注改定値(速報値:前月比+1.0%)
    ・OPECプラス、現状維持

     5日のニューヨーク外為市場では米国経済指標動向を睨む展開となる。本日は特に米国経済の7割を占める消費動向を判断するために全米のサービス活動状況を示す11月ISM非製造業景況指数に注目。市場エコノミストはサービス業活動が53.5と、活動を縮小の境目となる50を上回るものの、10月54.4から低下し、ISM製造業と同様にパンデミック直後の経済封鎖以来の低水準に落ち込む見込み。万が一50を下回ると景気後退懸念が強まり、ドル売り圧力になる。

    連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は先週のイベントで、インフレ見通しを巡り不透明性が強まったため利上げ減速する時期に来たとし、早くて12月にも利上げ減速する可能性を示唆したため、金利、ドル先高感が大幅に後退し、ドルの売り戻しが続いた。今後の利上げ軌道は経済やインフレ指標動向次第となる可能性が強い。原油価格が再び上昇した場合、インフレが期待通り低下せず、利上げ継続を強いられる可能性もまだ除外できない。

    ・ドル・円は、基準線水準の134円62銭を上回り、上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、基準線1.0364ドルが上値支持水準となる。

    ・ドル・円135円81銭、ユーロ・ドル1.0590ドル、ユーロ・円143円00銭、ポン
    ド・ドル1.2320ドル、ドル・スイス0.9340フランで寄り付いている。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)00時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、しっかり

     5日のニューヨーク外国為替市場でドル円はしっかり。24時時点では135.93円と22時時点(135.05円)と比べて88銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが3.59%台まで上昇したことを手掛かりに円売り・ドル買いが先行。11月米ISM非製造業指数が56.5と予想の53.5を上回ったことが伝わると、一時136.28円まで上値を伸ばした。

     ユーロドルは上値が重かった。24時時点では1.0531ドルと22時時点(1.0589ドル)と比べて0.0058ドル程度のユーロ安水準だった。22時前に一時1.0595ドルと日通し高値を付けたものの、米長期金利が上昇すると徐々に上値が重くなり1.0504ドルと日通し安値を付けた。良好な米経済指標も相場の重し。

     ユーロ円はじり高。24時時点では143.27円と22時時点(143.01円)と比べて26銭程度のユーロ高水準。ユーロドルの下落につれた売りが出た半面、ドル円の上昇につれた円売り・ユーロ買いが出て一時143.50円と本日高値を付けた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:134.13円 - 136.28円
    ユーロドル:1.0504ドル - 1.0595ドル
    ユーロ円:141.38円 - 143.50円

2024年07月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 田向宏行 キャンペーンおすすめ10
トレーディングビュー記事 田向宏行 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム