ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2022年12月06日(火)のFXニュース(6)

  • 2022年12月06日(火)19時00分
    NY為替見通し=ドル円、米10月貿易赤字や米中長期債利回りの動向に要注目か

     本日のNY為替市場のドル円は、ドル高の影響を受けた米10月貿易赤字を見極めつつ、米国長期金利の動向を注視していく展開が予想される。

     米10月の貿易赤字は800億ドルと予想されており、9月の733億ドルや昨年10月の682億ドルからの拡大が見込まれている。貿易赤字の拡大は国内総生産(GDP)の悪化要因となることで、米国10-12月期のGDPを見極める意味で注目しておきたい。

     昨日発表された米11月ISM非製造業指数は56.5となり、10月の54.4から上昇していた。しかし、「物価」指数は70.0で、10月の70.7からはやや低下していた。11月のISM製造業「物価」指数も、43.0となり、10月の46.6から低下していた。
     サプライマネジメント協会は、11月ISM非製造業指数の56.5は、GDPに換算した場合、+2.3%に相当し、11月ISM製造業指数の49.0は、+0.1%に相当すると言及している。

     米10年債利回りは、10月21日の4.335%、11月8日の4.241%でダブルトップ、変則的なヘッドアンドショルダーを形成しつつあり、先週末には3.47%まで低下して、攻防の分岐点であるネック・ラインの3.558%や日足一目均衡表・雲の下限(12/2時点)の3.584%を一時的に下抜けた。しかし、現在は、米11月ISM非製造業指数のポジティブサプライズにより、ネック・ラインをやや上回る水準で推移しており、来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)に向けて注視していくことになる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値の目処(めど)は、12月1日の高値の138.12円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値の目処(めど)は、200日移動平均線の134.73円。

  • 2022年12月06日(火)18時32分
    【速報】南ア・7-9月期GDPは予想を上回り+4.1%

     日本時間6日午後6時30分に発表された南ア・7-9月期GDPは予想を上回り、前年比+4.1%となった。

    【経済指標】
    ・南ア・7-9月期GDP:前年比+4.1%(予想:+2.8%、4-6月期:+0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)18時31分
    【速報】英・11月建設業PMIは予想を下回り50.4

     日本時間6日午後6時30分に発表された英・11月建設業PMI予想を下回り、50.4となった。

    【経済指標】
    ・英・11月建設業PMI:50.4(予想:52.0、10月:53.2)

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)18時08分
    ドル・円は136円58銭まで下落

    [欧米市場の為替相場動向]

     6日のロンドン外為市場のドル・円は、137円00銭から136円58銭まで下落している。米10年債利回りが3.59%台から3.56%台に低下しており、ドル売りが優勢になっている。

     ユーロ・ドルは、1.0482ドルから一時1.0509ドルまで上昇。ユーロ・円は、143円77銭から143円35銭まで下落している。

     ポンド・ドルは、1.2223ドルまで上昇後、1.2181ドルへ下落。ドル・スイスフランは、0.9421フランから0.9443フランでもみ合っている。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)18時01分
    東京為替概況:ドル・円はしっかり、夕方は137円半ばに浮上

     6日の東京市場でドル・円はしっかり。朝方に一時136円29銭まで下げたが、上海総合指数の底堅い値動きで円売り優勢となり、ドルを押し上げた。米10年債利回りの失速で午後はやや上げ渋ったが、夕方にかけて米金利高で137円43銭まで値を切り上げた。

    ・ユーロ・円は143円24銭から144円00銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0518ドルから1.0476ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円134円90-00銭、ユーロ・円142円20-30銭
    ・日経平均株価:始値27,704.06円、高値27,934.07円、安値27,698.31円、終値27,885.87円(前日比65.47円高)

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)17時52分
    ドル円 136.58円前後まで下押し、米金利低下も他通貨への影響は軽微

     ドル円は16時過ぎに付けた137.43円から136.58円前後まで戻している。米10年債利回りが3.60%台から3.56%台まで低下したことが重しになっているとされているが、他通貨に対してのドル売りは限られている。

  • 2022年12月06日(火)17時18分
    ドル・円はしっかり、夕方は137円半ばに浮上

     6日の東京市場でドル・円はしっかり。朝方に一時136円29銭まで下げたが、上海総合指数の底堅い値動きで円売り優勢となり、ドルを押し上げた。米10年債利回りの失速で午後はやや上げ渋ったが、夕方にかけて米金利高で137円43銭まで値を切り上げた。

    ・ユーロ・円は143円24銭から144円00銭まで上昇。
    ・ユーロ・ドルは1.0518ドルから1.0476ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円134円90-00銭、ユーロ・円142円20-30銭
    ・日経平均株価:始値27,704.06円、高値27,934.07円、安値27,698.31円、終値27,885.87円(前日比65.47円高)

    【金融政策】
    ・豪準備銀行:政策金利を0.25ポイント引き上げ(予想通り)

    【経済指標】
    ・日・10月毎月勤労統計・現金給与総額:前年比+1.8%(予想:+2.0%、9月:+2.2%)
    ・日・10月家計支出:前年比+1.2%(予想:+0.9%、9月:+2.3%)
    ・豪・7-9月期経常収支:-23億豪ドル(予想:+60億豪ドル、4-6月期:+183億豪ドル)

    【要人発言】
    ・豪準備銀行
    「今後一定期間、さらに利上げの実施を想定」
    「インフレ率を目標に戻す決意に変わりはない」
    「来年はインフレ率が低下する見通し」
    「中心的な予測では2023年と24年の成長率は+1.5%程度」
    ・黒田日銀総裁
    「消費者物価は来年ドに2%割れを見通している」
    「賃金が3%上昇しても物価見通しを達成しなければ緩和を継続」
    「持続的・安定的な物価目標達成なら金融緩和の出口を検討」

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)17時16分
    ハンセン指数取引終了、0.40%安の19441.18(前日比-77.11)

    香港・ハンセン指数は、0.40%安の19441.18(前日比-77.11)で取引を終えた。
    17時15分現在、ドル円は136.78円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)17時12分
    ドル円 136.70円前後まで反落、買い方の投げ売りか

     ドル円は、137.43円まで上昇したものの、11月28日の安値137.50円や200時間移動平均線137.43円に上値を抑えられた形で、136.70円前後まで反落している。特段、ドル売りの材料はなく、買い方の投げ売りとの見方。

  • 2022年12月06日(火)17時07分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、買い一服

     6日午後の東京外国為替市場でドル円は買い一服。17時時点では136.94円と15時時点(136.96円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。16時過ぎには137.43円までじり高となったが、昨日安値からすでに3円超上昇していることもあり買いは一服となった。17時前には136.88円前後まで戻すなど、流動性が悪いことで荒い値動きになっている。

     ユーロドルはもみ合い。17時時点では1.0491ドルと15時時点(1.0493ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。対円でのドル買いに連れて1.0476ドルまで弱含んだが、ドル円同様にドルの買い戻し(ユーロ売り)も徐々に収まりもみ合いに。ユーロ円の上値が抑えられたことや、ユーロポンドにも売りが入ったことで、ユーロドルの戻りはある程度抑えられている。

     ユーロ円は上値抑えられる。17時時点では143.66円と15時時点(143.73円)と比べて7銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の上昇に連れて144.00円をワンタッチするも、同水準で上値が抑えられ143.65円近辺まで戻している。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:136.29円 - 137.43円
    ユーロドル:1.0476ドル - 1.0519ドル
    ユーロ円:143.24円 - 144.00円

  • 2022年12月06日(火)16時44分
    ドル円、137.07円付近まで伸び悩み 137.50-60円台を意識か

     ドル円は伸び悩み。欧州勢が参入し始めると一時137.43円まで上昇したものの、11月中旬から下旬にかけてサポートされた137.50-60円台をいったんの戻り目処として意識する声が多いなか、一巡後は137.07円付近まで押し戻されている。例年、市場の流動性が低い12月相場とあって依然として値が簡単に振れる状況となっている。

  • 2022年12月06日(火)16時35分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7567.54
     前日比:+11.31
     変化率:+0.15%

    フランス CAC40
     終値 :6696.96
     前日比:-45.29
     変化率:-0.67%

    ドイツ DAX
     終値 :14447.61
     前日比:-81.78
     変化率:-0.56%

    スペイン IBEX35
     終値 :8370.10
     前日比:-12.50
     変化率:-0.15%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :24547.84
     前日比:-73.88
     変化率:-0.30%

    アムステルダム AEX
     終値 :727.09
     前日比:-3.95
     変化率:-0.54%

    ストックホルム OMX
     終値 :2139.69
     前日比:+10.23
     変化率:+0.48%

    スイス SMI
     終値 :11194.67
     前日比:-3.46
     変化率:-0.03%

    ロシア RTS
     終値 :1098.61
     前日比:-16.08
     変化率:-1.44%

    イスタンブール・XU100
     終値 :4952.17
     前日比:-5.60
     変化率:-0.11%

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)16時06分
    上海総合指数0.02%高の3212.533(前日比+0.719)で取引終了

    上海総合指数は、0.02%高の3212.533(前日比+0.719)で取引を終えた。
    16時04分現在、ドル円は137.34円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月06日(火)16時05分
    ユーロドル 1.0478ドル前後、10月独製造業新規受注には反応薄

     ユーロドルは、10月独製造業新規受注が前月比+0.8%と発表され、予想の前月比+0.1%を上回ったものの、1.0478ドル前後で小動き。

  • 2022年12月06日(火)16時02分
    【速報】独・10月製造業受注は予想を上回り+0.8%

     日本時間6日午後4時に発表された独・10月製造業受注は予想を上回り、前月比+0.8%となった。

    【経済指標】
    ・独・10月製造業受注:前月比+0.8%(予想:+0.1%、9月:-4.0%)

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム