ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2022年12月29日(木)のFXニュース(2)

  • 2022年12月29日(木)06時51分
    豪ドル円オーダー=90.00-10円 買い

    93.00円 売り
    92.60円 売り小さめ
    92.00円 売り
    91.50円 売り
    91.20円 売り

    90.58円 12/29 6:38現在(高値91.06円 - 安値89.75円)

    90.00-10円 買い
    89.30円 買い小さめ
    89.00円 買い小さめ
    88.20円 割り込むとストップロス売り小さめ
    88.00円 買い・割り込むとストップロス売りいずれも小さめ
    87.50円 買い

  • 2022年12月29日(木)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>

      スマサポが東証グロースに新規上場(公開価格:800円)


    <海外>
    18:00 欧・ユーロ圏マネーサプライ(11月) 5.0% 5.1%
    20:00 ブ・FGVインフレ率(IGP-M)(12月) 0.52% -0.56%
    21:30 ブ・純債務対GDP比(11月) 58.1% 58.3%
    21:30 ブ・基礎的財政収支(11月) -149億レアル 271億レアル
    22:30 米・新規失業保険申請件数(先週)  21.6万件

      欧・欧州中央銀行(ECB)経済報告  


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月29日(木)06時23分
    大証ナイト終値26030円、通常取引終値比200円安

    大証ナイト終値26030円、通常取引終値比200円安

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月29日(木)06時10分
    12月28日のNY為替・原油概況

     28日のニューヨーク外為市場でドル・円は、133円40銭まで下落したのち、134円50銭まで上昇して引けた。

    朝方は長期金利の低下に伴うドル売りが優勢となったが、12月リッチモンド連銀製造業指数が予想外にプラスに改善したほか、米11月中古住宅販売成約指数の下落率が前月から改善し、金利が上昇に転じるとともにドル買いも再燃した。

    ユーロ・ドルは、1.0674ドルまで上昇後、1.0608ドルまで下落し、引けた。

    ユーロ・円は142円15銭から142円87銭まで上昇。日欧金利差拡大観測に伴う円売りが優勢となった。

    ポンド・ドルは、1.2126ドルへ上昇後、1.2018ドルまで反落した。

    ドル・スイスは、0.9246フランへ下落後、0.9292フランまで上昇した。

     28日のNY原油先物は続落。景気後退に伴う需要鈍化懸念が引き続き売り圧力となった。


    [経済指標]

    ・米・12月リッチモンド連銀製造業指数:1(予想:-10、11月:-9)
    ・米・11月中古住宅販売成約指数:前月比-4.0%(予想:-1.0%、10月:-4.7%

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月29日(木)05時39分
    【速報】ドル・円134.46円、ドル一段高、金利上昇で

    ドル・円134.46円、ドル一段高、金利上昇で

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月29日(木)05時26分
    ドル円、じり高 一時134.48円と日通し高値

     ドル円はじり高。米10年債利回りが3.89%台まで上昇したことなどを手掛かりに円売り・ドル買いが進行。アジア時間の高値134.40円を上抜けて一時134.48円と日通し高値を更新した。

  • 2022年12月29日(木)05時05分
    【速報】米国政府は中国からの入国者に対し、コロナ陰性証明義務付けると発表。

    米国政府は中国からの入国者に対し、コロナ陰性証明義務付けると発表。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月29日(木)04時35分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ232ドル安、原油先物1.20ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33009.96 -231.60 -0.79% 33379.55 32926.46 2 28
    *ナスダック  10259.47  -93.76 -0.91% 10414.82 10219.64 1170 2073
    *S&P500     3801.72 -27.53 -0.72%  3848.32  3788.91 53 449
    *SOX指数     2461.13 -29.04 -1.17%  
    *225先物    26080 大証比 -150 -0.57%  
     
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     134.28 +0.79 +0.59%   134.31    133.40 
    *ユーロ・ドル  1.0620 -0.0020 -0.19%  1.0675  1.0612 
    *ユーロ・円   142.61  +0.58 +0.41%  142.86  142.14 
    *ドル指数     104.42  +0.24 +0.23%  104.47  103.85 

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り     4.36 -0.01
    *10年債利回り  3.88 +0.04  
    *30年債利回り   3.97 +0.04  
    *日米金利差     3.42  +0.05 


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     78.33 -1.20  -1.51%    79.92  77.30 
    *金先物      1812.60 -10.50 -0.58% 1822.80 1804.20 

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月29日(木)04時22分
    欧州主要株式指数、まちまち

    28日の欧州主要株式指数はまちまち。中国のコロナ規制緩和期待と同時に、来年の景気後退への懸念が交錯。唯一、英国指数は祭日明けで上昇した。

    スイスの高級宝石、時計ブランドを手掛けるリシュモンは中国のコロナ規制緩和による売り上げ回復期待を受けた買いが継続し、1.3%高。食品のネスレは0.3%高。
    フランスの電子機器大手タレス・グループは同社の鉄道信号関連事業を日立製作所傘下の日立レールへ売却することを巡り英国の当局が調査を行う可能性が嫌気され0.63%下落した。

    ドイツDAX指数は-0.50%、フランスCAC40指数は-0.61%、イタ
    リアFTSE MIB指数-0.36%、スペインIBEX35指数は-0.14%、イギリスFTSE100指数+0.32%。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月29日(木)04時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、下げ渋り

     28日のニューヨーク外国為替市場で、ユーロドルは下げ渋り。4時時点では1.0620ドルと2時時点(1.0621ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。ドル買いを後押ししていた米10年債利回りなど米金利の上昇が一服。ユーロドルは昨日安値に並ぶ1.0612ドルを下値に、一時1.0636ドル前後まで戻した。

     ドル円は戻り一巡。4時時点では134.24円と2時時点(134.27円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。米長期金利の上昇を支援とした反発は、東京タイムにつけた日通し高値134.40円に届かず134.30円までにとどまった。ただ、134円台を維持する底堅さは継続した。

     ユーロ円は小動き。4時時点では142.57円と2時時点(142.61円)と比べて4銭程度のユーロ安水準だった。対ドルでユーロも円もおおむね並行して強含んだことから、ユーロ円は特段の方向性を示さなかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:133.38円 - 134.40円
    ユーロドル:1.0612ドル - 1.0674ドル
    ユーロ円:141.87円 - 142.94円

  • 2022年12月29日(木)03時34分
    NY外為:ドル・円134円台維持、米5年債入札は低調

    米財務省は430億ドル規模の5年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは3.973%。テイルはプラス0.8ベーシスポイント(BP)。応札倍率は2.46倍と、過去6回入札平均の2.36倍を上回り需要は順調だった。外国中銀や大手機関投資家を含む間接入札者の比率は64.5%だった。

    テイルが大きく結果は不調との見方で米国債相場は依然軟調。10年債利回りは3.87%で高止まり。ドル・円も134円11銭と、134円台を維持。ドルの底堅い展開となった。ユーロ・ドルは1.0633ドル、ポンド・ドルは1.2049ドルとそれぞれ安値圏で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月29日(木)02時56分
    [通貨オプション]R/R、円プット買い再開

    ドル・円オプション市場で変動率では、レンジ相場抜けで、短中期物でオプション買いが優勢となった。6カ月物以降は変わらず。

    リスクリバーサルは円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値ヘッジする目的の円コール買いに比べ、円先安観に伴う円プット買いが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物13.36%⇒13.40 %(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物12.48%⇒12.49 %(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物11.59%⇒11.59 %(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.53%⇒10.53% (08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.69%⇒+1.63%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.70%⇒+1.65%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.45%⇒+1.41%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.97%⇒+0.95%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月29日(木)02時23分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ264ドル安、原油先物1.43ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32978.06 -263.50 -0.79% 33379.55 32968.26 2 28
    *ナスダック  10232.49  -120.74 -1.17% 10414.82 10230.03 1044 2090
    *S&P500     3801.12 -28.13 -0.73%  3848.32  3800.82 47 454
    *SOX指数     2453.61 -36.56 -1.47%  
    *225先物    26080 大証比 -150 -0.57%  
     
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     134.28 +0.79 +0.59%   134.31    133.40 
    *ユーロ・ドル  1.0620 -0.0020 -0.19%  1.0675  1.0612 
    *ユーロ・円   142.61  +0.58 +0.41%  142.86  142.14 
    *ドル指数     104.42  +0.24 +0.23%  104.47  103.85 

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り     4.35 -0.02
    *10年債利回り  3.87 +0.03  
    *30年債利回り   3.95 +0.02  
    *日米金利差     3.40  +0.03 


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     78.09 -1.43  -1.81%    79.92  77.30 
    *金先物      1809.30 -13.80 -0.76% 1822.80 1804.20 

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月29日(木)02時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、軟化

     28日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは軟化。2時時点では1.0621ドルと24時時点(1.0657ドル)と比べて0.0036ドル程度のユーロ安水準だった。米10年債利回りが11月14日以来の水準3.88%台まで一時上昇。米金利上昇を受けたドル強含みから、ユーロドルは昨日安値に並ぶ1.0612ドルまでユーロ安・ドル高となった。

     ドル円は底堅い。2時時点では134.27円と24時時点(134.03円)と比べ24銭程度のドル高水準だった。米長期金利上昇によるドル強含みを支援に、134.30円付近までじり高。しかし、東京タイムにつけた日通し高値134.40円に届いていない。

     ユーロ円は伸び悩み。2時時点では142.61円と24時時点(142.84円)と比べ23銭程度のユーロ安水準だった。午前0時付近に142.86円付近まで反発したところを目先の戻りに、一時142.40円付近まで下押し。米長期金利の上昇を受けて軟化したユーロドルに連れ安となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:133.38円 - 134.40円
    ユーロドル:1.0612ドル - 1.0674ドル
    ユーロ円:141.87円 - 142.94円

  • 2022年12月29日(木)02時03分
    【速報】米株下げ幅拡大、ダウ240ドル安、長期金利が上昇

    米株下げ幅拡大、ダウ240ドル安、長期金利が上昇

    Powered by フィスコ

2024年04月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較
トルコリラスワップポイントランキング メキシコペソ比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム