ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バイナリーオプション比較
2025年4月5日(土)日本時間12時13分24秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2022年12月29日(木)のFXニュース(1)

  • 2022年12月29日(木)01時52分
    NY外為:ドル買い再開、米金利上昇に転じる

    NY外為市場ではドル買いが再開した。米長期金利が上昇に転じた。ドル・円は133円40銭の安値から134円29銭まで上昇し、日中の高値134円40銭を試す展開。
    ユーロ・ドルは1.0674ドルの高値から1.0612ドルまで反落した。ポンド・ドルは1.2126ドルの高値から1.2020ドルまで反落。

    米10年債利回りは3.8865%まで上昇し11月半ば以来の高水準となった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月29日(木)01時23分
    米長期金利3.88%台、ドル円は134.30円付近までじり高

     米10年債利回りが3.88%台まで上昇するなか、ドル円は134.30円付近までじり高となった。ただ、東京タイムにつけた日通し高値134.40円にはまだ届いていない。

  • 2022年12月29日(木)01時20分
    NY市場動向(午前11時台):ダウ111ドル安、原油先物2ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33130.49 -111.07 -0.33% 33379.55 33115.74 5 25
    *ナスダック  10275.95  -77.28 -0.75% 10414.82 10269.92 1148 1875
    *S&P500     3820.68 -8.57 -0.22%  3848.32  3819.27 106 392
    *SOX指数     2462.10 -28.07 -1.13%  
    *225先物    26150 大証比 -80 -0.30%  
     
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     134.21 +0.72 +0.54%   134.28    133.40 
    *ユーロ・ドル  1.0620 -0.0020 -0.19%  1.0675  1.0612 
    *ユーロ・円   142.53  +0.50 +0.35%  142.66  142.14 
    *ドル指数     104.30  +0.12 +0.12%  104.37  103.85 

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り     4.35 -0.02
    *10年債利回り  3.87 +0.03  
    *30年債利回り   3.98 +0.05  
    *日米金利差     3.41  +0.04 


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     77.50 -2.00  -2.55%   79.92  77.32 
    *金先物      1805.90 -17.20 -0.94% 1822.80 1805.20 

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月29日(木)00時25分
    【市場反応】米12月リッチモンド連銀製造業指数/11月中古住宅販売成約指数、ドル買い再燃

    米12月リッチモンド連銀製造業指数は1となった。11月-9から悪化予想に反してプラスに改善し、4月来で最高となった。

    同時刻に発表された米11月中古住宅販売成約指数は前月比-4.0%と10月-4.7%から改善したものの、予想は下回った。6カ月連続のマイナス。住宅ローン金利の急伸で今後、中古住宅販売の鈍化を示唆。

    強弱まちまちの結果も、株式相場の回復を受け米国債相場は軟調。10年債利回りは3.84%まで上昇した。ドル買いも優勢となり、ドル・円は134円09銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0647ドルの高値から1.0652ドルまで反落した。

    【経済指標】
    ・米・12月リッチモンド連銀製造業指数:1(予想:-10、11月:-9)
    ・米・11月中古住宅販売成約指数:前月比-4.0%(予想:-1.0%、10月:-4.7%←-4.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月29日(木)00時09分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、小高い

     28日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは小高い。24時時点では1.0657ドルと22時時点(1.0647ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。米長期金利の低下などを手掛かりにユーロ買い・ドル売りが先行。23時30分過ぎに一時1.0674ドルと日通し高値を付けた。ただ、米長期金利が上昇に転じると伸び悩んだ。

     ドル円は底堅い。24時時点では134.03円と22時時点(133.52円)と比べて51銭程度のドル高水準だった。22時前に一時133.40円付近まで値を下げたものの、アジア時間に付けた日通し安値133.38円が目先サポートとして働くと買い戻しが優勢に。米長期金利が上昇に転じたことも相場を下支えし、134.06円付近まで持ち直した。

     ユーロ円はじり高。24時時点では142.84円と22時時点(142.17円)と比べて67銭程度のユーロ高水準。ドル円の持ち直しに伴う円売りが優勢となり、一時142.86円付近まで値を上げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:133.38円 - 134.40円
    ユーロドル:1.0625ドル - 1.0674ドル
    ユーロ円:141.87円 - 142.94円

  • 2022年12月29日(木)00時03分
    【速報】ドル・円134円まで、ドル買い再開、米経済指標は強弱まちまち

    ドル・円134円まで、ドル買い再開、米経済指標は強弱まちまち

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月29日(木)00時01分
    【速報】米・11月中古住宅販売成約指数は予想を下回り-4.0%

     日本時間29日午前0時に発表された米・11月中古住宅販売成約指数は予想を下回り、前月比-4.0%となった。

    【経済指標】
    ・米・11月中古住宅販売成約指数:前月比-4.0%(予想:-1.0%、10月:-4.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年12月29日(木)00時01分
    【速報】米・12月リッチモンド連銀製造業指数は予想を上回り1


     日本時間29日午前0時に発表された米・12月リッチモンド連銀製造業指数は予想を、予想を上回り1となった。

    【経済指標】
    ・米・12月リッチモンド連銀製造業指数:1(予想:-10、11月:-9)

    Powered by フィスコ

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング MT4比較 CFD口座おすすめ比較
人気FX会社ランキング MT4比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム