ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2023年03月16日(木)のFXニュース(8)

  • 2023年03月16日(木)23時55分
    【速報】米銀ファーストリパブリックの取引中断、VOL高く

    米銀ファーストリパブリックの取引中断、VOL高く

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月16日(木)23時53分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ248ドル安、原油先物1.56ドル安


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 31626.45 -248.12 -0.78% 31827.65 31571.46  5  25
    *ナスダック  11421.20 -12.85 -0.11% 11461.39 11365.48  751 2116
    *S&P500     3871.71 -20.22  -0.52% 3889.46  3864.11 118 384
    *SOX指数    2998.10 +20.71  +0.70%  
    *225先物    26530  大証比-210 -0.79%  

     
    【 為替 】            
    *ドル・円     132.06 -1.36  
    *ユーロ・ドル  1.0582 +0.0005 
    *ユーロ・円   139.75  -1.32  
    *ドル指数     104.43  -0.22  

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   3.92 +0.03
    *10年債利回り  3.38 -0.08
    *30年債利回り  3.58 -0.06  
    *日米金利差   3.07 -0.06 


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     66.05  -1.56  -2.31%  68.75   65.71
    *金先物      1932.40 +1.10  +0.06% 1983.00 1911.50 

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月16日(木)23時52分
    ドル円 132.20円台、ダウ平均はほぼ横ばいも上値を追いかける勢いはないか

     ドル円は132.20円台で推移。続落して始まったダウ平均はほぼ横ばいまで戻していることが支えになっているが、金融不安が払しょくできないこともあり、積極的に上値を追いかける勢いはないか。

  • 2023年03月16日(木)23時47分
    【速報】ドル・円131円台に突入、リスク回避の円買いや米金利低下に伴うドル売り

    ドル・円131円台に突入、リスク回避の円買いや米金利低下に伴うドル売り

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月16日(木)23時38分
    ユーロドル、売買交錯 1.05ドル台後半で推移

     ユーロドルは売買が交錯。23時36分時点では1.0581ドル付近で推移している。欧州中央銀行(ECB)はこの日の定例理事会で、政策金利を0.50%引き上げることを決めたと発表。声明では「インフレは長期に渡り過度に高い水準にとどまる見込み」「市場の緊張を認め、必要に応じて対応する」「将来の決定はデータに依存」と指摘した。
     また、ラガルドECB総裁は理事会後の会見で「基調的な物価上昇圧力は依然として強い」「成長見通しへのリスクは下向きに傾いている」「金融市場の緊張は深刻」と述べたほか、「現在の市場の緊張を注意深く監視」「流動性危機は見られないが、必要に応じて対応する準備はできている」と発言した。
     欧米金融機関の経営に対する不安が続く中、ECBが利上げに慎重になるのではないかとの見方もあっただけにユーロ買いが入ると一時1.0621ドル付近まで値を上げた。一方、ECBがインフレ抑制を優先する姿勢を示したことで株価が失速した場面では、リスク・オフのユーロ売り・ドル買いが出て一時1.0551ドルと日通し安値を付けた。

  • 2023年03月16日(木)23時35分
    【NY為替オープニング】FRBも追加利上げか、ECB計画通り50BP利上げ受け

    ◎ポイント
    ・クレディ・スイス、中銀から最大500億フラン借り入れ
    ・欧州中央銀行(ECB)
    ・主要政策金利を0.50ポイント引き上げ3.50%に決定
    ・預金ファシリティ金利(中銀預金金利、下限)を0.50ポイント引き上げ3.00%に決定
    ・限界貸出金利(上限)を0.50ポイント引き上げ3.75%に決定
    ・米・2月輸入物価指数:前月比-0.1%(予想:-0.2%、1月:-0.4%←-0.2%)
    ・米・2月住宅建設許可件数:152.4万戸(予想:134.3万戸、1月:133.9万戸)
    ・米・2月住宅着工件数:145万戸(予想:131.0万戸、1月:132.1万戸←130.9万戸)
    ・米・3月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:―23.2(予想:-15.0、2月:-24.3)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:19.2万件(予想:20.5万件、前回:21.2万件←21.1万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:168.4万人(予想:172.3万人、前回:171.3万人←171.8万人)

     16日のニューヨーク外為市場では、引き続き欧米金融システムへの懸念がくすぶる中、インフレ制御を目的とした金融引き締め策の行方に注目が集まる。市場は引き続き連鎖的な破たんリスクを懸念している。

    米国の中堅3行の破たん後、クレディ・スイス経営難が表面化したため欧米金融システムへの不安につながった。スイス国立銀行が声明で、世界的規模の銀行に流動性供給する姿勢を示し、必要ならクレディ・スイスに流動性供給するとしたため懸念が緩和。クレディ・スイスは中銀から最大500億フラン借り入れ、いったん混乱は沈静化している。ただ、欧州中央銀行(ECB)副総裁が一部欧州銀行に脆弱な恐れと域内閣僚に報告したと報じられ、不透明感は依然強い。

    ECB は定例理事会で主要政策金利を0.50ポイント引き上げ3.50%に決定した。クレディ・スイスを巡る混乱で25ベーシスポイント利上げ減速予想が浮上していたため、一部ではサプライズとなった。声明では、インフレが「依然、高すぎで過剰に長期化する」と予想しており、追加利上げの可能性を示唆したものの、「不透明性でデータ次第のアプローチが必要」と、具体的な政策姿勢は示さなかった。ただ、23年、24年のインフレ予想を引き下げたためユーロは伸び悩んでいる。

    市場の焦点は地銀の破たんを受けて金融システムが脆弱になる中、米連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)で果たして利上げを実施するかどうかに集まっている。25BPの利上げ予想と利上げ停止予想は5分5分だったが、ECBの計画通りの利上げを受けて、FRBも計画通り25BPの利上げに踏み切る可能性が強まったためドル買いを支援するとみられる。


    ・ドル・円は200日移動平均水準137円49銭

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準1.0325ドル。

    ・ドル・円132円60銭、ユーロ・ドル1.0600ドル、ユーロ・円140円50銭、ポンド・ドル1.2040ドル、ドル・スイス0.9264フランで寄り付いている。

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月16日(木)23時27分
    【速報】イエレン米財務長官「地銀破たんも米国の金融システムは堅調」

    エレン米財務長官「地銀破たんも米国の金融システムは堅調」

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月16日(木)22時53分
    【市場反応】ECB、計画通り50BP利上げ決定、今後はデータ次第でユーロ伸び悩む

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州中央銀行(ECB) は定例理事会で主要政策金利を0.50ポイント引き上げ3.50%に決定した。クレディ・スイスを巡る混乱で25ベーシスポイント利上げ減速予想が浮上していたため、一部ではサプライズとなった。声明では、インフレが「依然、高すぎで過剰に長期化する」と予想しており、追加利上げの可能性を示唆したものの、「不透明性でデータ次第のアプローチが必要」と、具体的な政策姿勢は示さなかった。ただ、23年、24年のインフレ予想を引き下げた。
    ユーロはまちまち。ユーロ・ドルは1.0620ドルまで強含んだのち、1.0551ドルまで反落も底堅く推移。ユーロ・円は140円80銭から139円13銭まで下落した。

    【金融政策】
    ・欧州中央銀行(ECB)
    ・主要政策金利を0.50ポイント引き上げ3.50%に決定
    ・預金ファシリティ金利(中銀預金金利、下限)を0.50ポイント引き上げ3.00%に決定
    ・限界貸出金利(上限)を0.50ポイント引き上げ3.75%に決定
    「インフレは依然、高すぎで過剰に長期化すると予想」
    「物価安定や金融安定を巡り対応の用意がある」
    「PEPPの再投資は24年末まで継続」
    「ECB、不透明性でデータ次第のアプローチが必要」
    「ユーロ圏の金融セクターは柔軟性がある」
    「市場の緊張を綿密に関し、必要とあれば対応の用意」

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月16日(木)22時53分
    ユーロドル 1.05ドル台後半、ECB総裁の会見始まる

     ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁の会見が始まったが、ユーロドルは1.0580ドル台から1.0590ドル台で神経質な動き。
     現時点では声明文をなぞる発言をしているが、この後の質疑応答などで、大きく動く可能性もありそうだ。

  • 2023年03月16日(木)22時28分
    【速報】ECB「市場の緊張を綿密に関し、必要とあれば対応の用意」

    ECB「市場の緊張を綿密に関し、必要とあれば対応の用意」

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月16日(木)22時26分
    【速報】ECB「ユーロ圏の金融セクターは柔軟性がある」

    ECB「ユーロ圏の金融セクターは柔軟性がある」

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月16日(木)22時25分
    【速報】ECB「不透明性でデータ次第のアプローチが必要」

    ECB「不透明性でデータ次第のアプローチが必要」

    Powered by フィスコ
  • 2023年03月16日(木)22時25分
    ドル円 131.81円まで下落、米株先物は下げ幅広げる

     欧州中央銀行(ECB)が政策金利を市場予想通り3.50%に引き上げたことで、ユーロ円の上昇とともに132.66円前後までドル円もつれ高となった。しかし、その後は米株先物が下げ幅を広げると、売りが優勢になり131.81円まで下値を広げている。

  • 2023年03月16日(木)22時20分
    ユーロドル 1.06ドル台に乗せる、ECB発表後は小幅高

     欧州中央銀行(ECB)は、政策金利を市場予想通り3.50%に引き上げた。指標発表後ユーロドルは小幅に買われ1.06ドル台を回復。また、ユーロ円は140円前半から140.64円前後まで強含んだ。
     この後はラガルドECB総裁の記者会見で、欧州の金融危機不安についての言及が注目される。

  • 2023年03月16日(木)22時19分
    【速報】ECB、インフレは依然高すぎ、過剰に長期化すると予想

    ECB、インフレは依然高すぎ、過剰に長期化すると予想

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム