2023年05月23日(火)のFXニュース(1)
-
2023年05月23日(火)06時40分
本日のスケジュール
<国内>
09:30 製造業PMI(5月) 49.5
09:30 サービス業PMI(5月) 55.4
09:30 総合PMI(5月) 52.9
10:00 営業毎旬報告(5月20日現在、日本銀行)
14:00 基調的なインフレ率を捕捉するための指標(4月、日本銀行)
14:30 東京地区百貨店売上高(4月) 12.6%
14:30 全国百貨店売上高(4月) 9.8%
<海外>
16:30 独・製造業PMI5月) 45.0 44.5
16:30 独・サービス業PMI(5月) 55.0 56.0
16:30 独・総合PMI(5月) 54.2
17:00 欧・ユーロ圏製造業PMI(5月) 46.0 45.8
17:00 欧・ユーロ圏サービス業PMI(5月) 55.5 56.2
17:00 欧・ユーロ圏総合PMI(5月) 53.5 54.1
17:00 欧・ユーロ圏経常収支(3月) 243億ユーロ
17:30 英・製造業PMI(5月) 47.8
17:30 英・サービス業PMI(5月) 55.9
17:30 英・総合PMI(5月) 54.9
20:00 ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(先週) 0.6%
22:45 米・製造業PMI(5月) 50.0 50.2
22:45 米・サービス業PMI(5月) 52.6 53.6
22:45 米・総合PMI(5月) 53.4
23:00 米・新築住宅販売件数(4月) 66.0万戸 68.3万戸米・ダラス連銀総裁が歓迎のあいさつ (リッチモンド連銀主催の会合2日目)
欧・欧外相理事会(国防)
カタール経済フォーラム(25日まで)
米・2年債入札
独・2年債入札
---------------------------------------------------------------------
注:数値は市場コンセンサス、前回数値Powered by フィスコ -
2023年05月23日(火)06時18分
大証ナイト終値31190円、通常取引終値比160円高
大証ナイト終値31190円、通常取引終値比160円高
Powered by フィスコ -
2023年05月23日(火)06時05分
ニューヨーク外国為替市場概況・22日 ドル円、反発
22日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反発。終値は138.60円と前営業日NY終値(137.98円)と比べて62銭程度のドル高水準だった。ブラード米セントルイス連銀総裁が「年内に政策金利をさらに0.50%引き上げる必要があるかも知れない」と述べたことを手掛かりに円売り・ドル買いが先行。23時前に一時138.66円まで値を上げた。
その後、「米国防総省(ペンタゴン)近くで大規模爆発が起こった」との一部報道が伝わると、リスク回避の円買い・ドル売りが優勢となり一時138.01円付近まで下落したものの、ペンタゴン付近で爆発や火災が発生した事実はなく、SNS上で出回った虚偽のニュースだったことが明らかになると一転買い戻しが優勢に。米10年債利回りが3.7264%前後と3月13日以来の高水準を付けたことも相場の支援材料となり、1時過ぎには138.69円と日通し高値を更新した。
ただ、前週末の高値138.73円や18日に付けた年初来高値138.75円がレジスタンスとして意識されると上昇は一服した。NY中盤以降は米債務上限引き上げを巡る交渉の行方を見極めたいとのムードが強まり、徐々に値動きが鈍った。ユーロ円も反発。終値は149.87円と前営業日NY終値(148.99円)と比べて88銭程度のユーロ高水準。ドル円の上昇につれた円売り・ユーロ買いが優勢となると、23時前に一時149.92円と日通し高値を付けた。「ペンタゴン周辺で大規模爆発」とのフェイクニュースが伝わると149.33円付近まで下押しする場面もあったが、下値は堅くすぐに持ち直した。
ユーロ円以外のクロス円も堅調だった。ポンド円は一時172.58円、豪ドル円は92.23円、NZドル円は87.14円、カナダドル円は102.66円、スイスフラン円は154.47円、南アフリカランド円は7.21円まで値を上げた。ユーロドルは小幅ながら続伸。終値は1.0813ドルと前営業日NY終値(1.0805ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。米債務上限引き上げを巡る交渉の行方に注目が集まる中、積極的な取引は手掛けにくく、値動きは限定的だった。今日の安値は1.0796ドル、高値は1.0831ドルで値幅は0.0035ドル程度だった。
本日の参考レンジ
ドル円:137.50円 - 138.69円
ユーロドル:1.0796ドル - 1.0831ドル
ユーロ円:148.84円 - 149.92円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年05月23日(火)05時05分
5月22日のNY為替・原油概況
22日のニューヨーク外為市場でドル・円は、138円00銭まで下落後、138円69銭まで上昇し、引けた。バイデン米大統領と下院議長の債務上限交渉に悲観的な見方に一時ドル売りが優勢になったのち、ブラード米セントルイス連銀が年内あと2回の利上げが必要との考えを示すと、利上げ継続観測を受けたドル買いが再開した。
ユーロ・ドルは、1.0831ドルまで上昇後、1.0796ドルまで反落し、引けた。欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁が6月の利上げを示唆し、ユーロ買いが優勢となったのち、予想を下回ったユーロ圏5月消費者信頼感指数速報値を受けたユーロ売りに押された。
ユーロ・円は149円92銭まで上昇後、149円21銭まで反落。
ポンド・ドルは、1.2471ドルへ上昇後、1.2414ドルまで反落した。
ドル・スイスは、0.8954フランへ弱含んだのち、0.8995フランまで上昇。
22日のNY原油先物は反発。米国の債務上限交渉再開を控え、値ごろ観からの買いが支えた。【経済指標】
・ユーロ圏・5月消費者信頼感指数速報値:―17.4(予想:-16.8、4月:-17.5)Powered by フィスコ -
2023年05月23日(火)04時06分
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 小動き
22日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小動き。4時時点では138.55円と2時時点(138.54円)と比べて1銭程度のドル高水準。ドル円は上昇が一服し、米債務上限問題をめぐる交渉待ちムードが強まるなか、高値圏の138円半ばで小幅の上下と値動きが落ち着いている。バイデン米大統領との協議を控え、米共和党のマッカーシー下院議長は「(債務上限交渉)合意は今夜や明日にも成立可能」との見解を示した。
ユーロ円はもみ合い。4時時点では149.90円と2時時点(149.77円)と比べて13銭程度のユーロ高水準。NY午後に入って相場全体の値動きが鈍るなか、149円後半の狭いレンジ内で小幅の上下に始終した。米株は強弱まちまちで、小動きにとどまっており、手がかりとはなっていない。
ユーロドルも動意薄。4時時点では1.0819ドルと2時時点(1.0810ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準。1.0810ドル台でこう着し、ほとんど動意は見られていない。明日はユーロ圏と主要国で5月の製造業・サービス部門購買担当者景気指数(PMI)速報値の発表が予定されている。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:137.50円 - 138.69円
ユーロドル:1.0796ドル - 1.0831ドル
ユーロ円:148.84円 - 149.92円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年05月23日(火)03時40分
[通貨オプション]R/R、円コール買い優勢
ドル・円オプション市場はまちまち。1カ月物から3カ月物ではリスク警戒感を受けたオプション買いが続いたが、6カ月物以降ではオプション売りが優勢となった。リスクリバーサルは円コールスプレッドが拡大。ドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いが強まった。
■変動率・1カ月物10.53%⇒10.67%(08年/24=31.044%)
・3カ月物10.31%⇒10.33 %(08年10/24=31.044%)
・6カ月物10.36%⇒10.33%(08年10/24=25.50%)
・1年物10.07%⇒10.06%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+1.45%⇒+1.47%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+1.52%⇒+1.55%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+1.52%⇒+1.54 %(08年10/27=+10.71%)
・1年物+1.39%⇒+1.41 %(08年10/27=+10.71%)Powered by フィスコ -
2023年05月23日(火)03時22分
NY市場動向(午後2時台):ダウ107ドル安、原油先物0.71 ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 33319.97 -106.66 -0.32% 33512.30 33207.85 13 17
*ナスダック 12723.85 +65.95 +0.52% 12739.00 12655.26 2038 1121
*S&P500 4199.12 +7.14 +0.17% 4209.22 4179.68 304 197
*SOX指数 3207.80 +4.31 +0.13%
*225先物 31240 大証比+210 +0.66%
【 為替 】
*ドル・円 138.44 +0.46
*ユーロ・ドル 1.0821 +0.0016
*ユーロ・円 149.81 +0.82
*ドル指数 103.22 +0.02【 債券 】 前日比 高値 安値
*2年債利回り 4.31 +0.04
*10年債利回り 3.70 +0.03
*30年債利回り 3.95 +0.02
*日米金利差 3.31 +0.04
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 72 26 +0.71 +0.99% 72.36 70.55
*金先物 1995.70 -4.60 -0.23% 2003.50 1989.30Powered by フィスコ -
2023年05月23日(火)02時31分
欧州主要株式指数、まちまち
22日の欧州主要株式指数はまちまち。ユーロ圏5月消費者信頼感指数速報値が予想を下振れたほか、米債務上限を巡る不透明感に上値が抑制された。英国の大手銀、スタンダードチャータードはアナリストの投資判断引き上げで上昇。アイルランドの格安航空会社のライアンエアはコストの上昇にもかかわらず強い需要が奏功し通期で黒字を計上、昨年の赤字から回復し2.24%高。英国のスーパーマーケットチェーンのセインズベリーはアナリストの投資判断引き下げで下落した。
ドイツDAX指数は-0 32%、フランスCAC40指数は-0.18%、イタ
リアFTSE MIB指数-0.76%、スペインIBEX35指数は+0.58%、イギリスFTSE100指Powered by フィスコ -
2023年05月23日(火)02時05分
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 伸び悩む
22日のニューヨーク外国為替市場でドル円は伸び悩む。2時時点では138.54円と24時時点(138.60円)と比べて6銭程度のドル安水準。米10年債利回りが3月中旬以来の高い水準となる3.7264%まで上昇した動きも支えに138.69円まで高値を更新したが、米債務上限問題をめぐる協議の行方を見極めたいこともあり、18日に記録した年初来高値138.75円を前に伸び悩んでいる。
ユーロ円は底堅い。2時時点で149.77円と24時時点(149.66円)と比べて11銭程度のユーロ高水準。23時前につけた149.92円を高値と、節目の150円大台を前に上昇が一服するも、149円後半の高値圏で小幅に上下し下値の堅い動き。
ユーロドルは小動き。2時時点では1.0810ドルと24時時点(1.0798ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ高水準。米長期金利の上昇で上値が重くなるも、1.08ドル割れ水準で下げ渋り、1.08ドル前半の狭いレンジ内で値動きは限定的。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:137.50円 - 138.69円
ユーロドル:1.0796ドル - 1.0831ドル
ユーロ円:148.84円 - 149.92円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年05月23日(火)02時01分
NY外為:ドル買い一服、ボスティック米アトランタ連銀総裁が利上げ休止も提案
NY外為市場でドル買いが一段落した。債務上限交渉に悲観的な見方が浮上したほか、ボスティック米アトランタ連銀総裁は米連邦準備制度理事会(FRB)が多くの引き締めを行ってきたが、政策が経済に反映するには時間を要するとし、少しの間経済の展開を様子見することも提案。米10年債利回りは3.73%まで上昇後、上げが一段落した。ドル・円は138円69銭まで上昇後、138円50-55銭へ反落。ユーロ・ドルは1.0796ドルから1.0815ドルまで上昇した。ポンド・ドルは1.2414ドルへ下落後、1.2425ドルで下げ止まった。
Powered by フィスコ -
2023年05月23日(火)01時38分
NY市場動向(午後0時台):ダウ98ドル安、原油先物0.37 ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 33328.89 -97.74 -0.29% 33512.30 33207.85 14 16
*ナスダック 12719.31 +61.41 +0.49% 12739.00 12655.26 2011 1069
*S&P500 4198.70 +6.72 +0.16% 4209.22 4179.68 3176 185
*SOX指数 3209.46 +5.97 +0.19%
*225先物 31250 大証比+220 +0.71%
【 為替 】
*ドル・円 138.55 +0.57
*ユーロ・ドル 1.0814 +0.0009
*ユーロ・円 149.62 +0.83
*ドル指数 103.29 +0.09【 債券 】 前日比 高値 安値
*2年債利回り 4.33 +0.06
*10年債利回り 3.72 +0.05
*30年債利回り 3.96 +0.03
*日米金利差 3.33 +0.06
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 71 92 +0.37 +0.52% 72.03 70.55
*金先物 1994.00 -6.30 -0.31% 2003.50 1989.30Powered by フィスコ -
2023年05月23日(火)01時17分
【速報】パウエルFRB議長が23日昼食会で演説=AXIOS
パウエルFRB議長が23日昼食会で演説=AXIOS
Powered by フィスコ -
2023年05月23日(火)00時28分
NY外為:ドル買い一時後退、米債務上限交渉に悲観的見解=下院議長発言で
NY外為市場では一時ドル買いが後退した。朝方は米連邦準備制度理事会(FRB)が追加利上げの必要性を主張したため金利上昇に伴うドル買いが優勢となった。しかし、バイデン米大統領とマッカーシー下院議長の債務上限交渉再開を控え下院議長が記者団に民主党に支出拡大の考えを修正させることは困難と悲観的な見方を示したため債務不履行懸念も強まりドル買いが後退。バイデン米大統領とマッカーシー下院議長は本日東部時間午後5時半から債務上限交渉再開する予定となっている。ドル・円は138円66銭の高値から138円00銭まで一時反落。その後は持ち直した。
ユーロ・ドルは1.0798ドルまで下落後、1.0800ドルへ反発した。Powered by フィスコ -
2023年05月23日(火)00時04分
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、上昇一服
22日のニューヨーク外国為替市場でドル円は上昇が一服。24時時点では138.60円と22時時点(138.42円)と比べて18銭程度のドル高水準だった。ブラード米セントルイス連銀総裁が「年内に政策金利をさらに0.50%引き上げる必要があるかも知れない」と述べたことをきっかけに円売り・ドル買いが先行すると一時138.66円と日通し高値を付けたものの、前週末の高値138.73円や18日に付けた年初来高値138.75円がレジスタンスとして働くと失速した。「米国防総省(ペンタゴン)近くで大規模爆発が起こった」との一部報道が伝わると、リスク回避の円買い・ドル売りが優勢となり、一時138.01円付近まで下押しした。
ただ、ペンタゴン付近で爆発や火災が発生した事実はなく、ソーシャルメディア上で出回った虚偽のニュースだったことが明らかになると一転買い戻しが優勢となり138円台半ばまで持ち直した。ユーロ円はドル円につれた動き。24時時点では149.66円と22時時点(149.76円)と比べて10銭程度のユーロ安水準。23時前に一時149.92円と日通し高値を付けたものの、「ペンタゴン付近で爆発」とのフェイクニュースが伝わると149.33円付近まで下押しした。ただ、すぐに149円台後半まで持ち直している。
ユーロドルはじり安。24時時点では1.0798ドルと22時時点(1.0819ドル)と比べて0.0021ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上昇に伴うユーロ売り・ドル買いが出て一時1.0798ドル付近まで値を下げた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:137.50円 - 138.66円
ユーロドル:1.0796ドル - 1.0831ドル
ユーロ円:148.84円 - 149.92円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年09月11日(水)の最新のFXニュース
-
[NEW!]東京外国為替市場概況・12時 ドル円、下げ幅拡大(12:07)
-
[NEW!]日経平均前場引け:前日比291.83円安の35867.33円(11:36)
-
ハンセン指数スタート1.06%安の17051.84(前日比-182.25)(10:58)
-
ドル円、荒い値動き 141.85円付近で推移(10:58)
-
ユーロ円、156円前半まで下落 日銀審議委員の発言きっかけに円高進行(10:45)
-
ドル円、再び売り優勢に 8月5日の直近安値141.70円を下抜け(10:38)
-
東京外国為替市場概況・10時 ドル円、弱含み(10:05)
-
ドル・円:米長期金利の低下を意識したドル売りが観測された(09:36)
-
円買い優勢、ドル円は142.10円台へ ユーロ円も156.60円台まで円高(09:05)
-
日経平均寄り付き:前日比129.26円安の36029.9円(09:01)
-
NY金先物は小幅高、米長期金利の低下を受けた買いが入る(08:40)
-
ドル円 142.30円前後、SGX日経225先物は36125円でスタート(08:33)
-
世界各国通貨に対する円:対ドル0.54%高、対ユーロ0.64%高(08:25)
-
NY市場動向(取引終了):ダウ92.63ドル安(速報)、原油先物2.96ドル安(08:24)
-
ドル・円は主に142円台で推移か、米長期金利の低下を意識してドルは伸び悩む可能性も(08:21)
-
ドル円、小安い 142.28円まで下押し(08:20)
-
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、もみ合い(08:06)
-
東京為替見通し=ドル円、米8月CPI警戒で軟調推移か 米大統領候補の討論会に注目(08:00)
-
豪ドル円オーダー=95.70円超えからストップロス買い並ぶ(07:08)
-
本日のスケジュール(06:40)
-
円建てCME先物は10日の225先物比10円安の36140円で推移(06:08)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・10日 ドル円、反落(06:05)
-
米中小企業楽観指数が大幅低下、不透明感強く、景気減速のリスクに(05:16)
-
9月10日のNY為替・原油概況(05:05)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、さえない(04:05)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月11日(水)12時00分公開
米国株が下落しても上昇してもCFDなら利益を狙える!楽天証券「楽天CFD」に世界のマーケットがより身近になる銘柄、「米… -
2024年09月11日(水)10時01分公開
ドル円142円前半!世界的な利下げサイクル入り意識。本日は米大統領選TV討論会や米8月CPIに注目集まる! -
2024年09月11日(水)06時49分公開
9月11日(水)■『米大統領選テレビ討論会』と『米国の消費者物価指数の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの… -
2024年09月10日(火)18時21分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2024年09月10日(火)18時10分公開
ユーロ/米ドル1時間足レンジの上で買い、下で売る応用編の戦略を米雇用統計前に仕掛けた。どちらも損切りだったが、応用編は… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 9月10日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑(来週18日に金融政策発表)』、そして『明日11日(水)に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 9月11日(水)■『米大統領選テレビ討論会』と『米国の消費者物価指数の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- ユーロ/米ドル1時間足レンジの上で買い、下で売る応用編の戦略を米雇用統計前に仕掛けた。どちらも損切りだったが、応用編は基本の日足を学ぶ方の反面教師や参考になる(田向宏行)
- ドル円143円台!FOMC大幅利下げ観測後退→ドル高!ドル円下落トレンドも一方的な円高なさそうな理由。(FXデイトレーダーZERO)
- 材料難でドル相場も反転だが中国経済も気がかり、原油価格の軟調さも加わり円相場にプレッシャー(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)