使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2023年05月23日(火)のFXニュース(2)
-
2023年05月23日(火)10時09分
東京外国為替市場概況・10時 ドル円、年初来高値更新後に失速
23日の東京外国為替市場でドル円は高値更新後に失速。10時時点では138.54円とニューヨーク市場の終値(138.60円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。米共和党のマッカーシー下院議長が債務上限問題について「合意に達しなかったが、協議は建設的だった」との見解を示すと売りが先行。しかし下げ渋り、18日につけた138.75円を上回って年初来高値138.80円をつけた。その後はバイデン米大統領の「債務不履行の選択肢はないという点で米下院議長と一致」との発言にも反応が鈍かった。昨年11月30日以来の高値水準で利食い売りなどに押され、138.43円まで下値を広げた。
ユーロ円も失速。10時時点では149.78円とニューヨーク市場の終値(149.87円)と比べて9銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の上下に連動した。150.02円と、3日以来の150円台を回復。しかし、149.72円まで反落した。
ユーロドルは限定的な値動き。10時時点では1.0811ドルとニューヨーク市場の終値(1.0813ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。レンジを上下へやや広げたものの限られた値動き。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:138.43円 - 138.80円
ユーロドル:1.0807ドル - 1.0821ドル
ユーロ円:149.72円 - 150.02円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年05月23日(火)09時28分
ドル・円:ドル・円はしっかり、ドル買い継続で
23日午前の東京市場でドル・円はしっかりの値動きとなり、138円50銭から138円80銭まで値を上げた。米長期金利の上昇を背景に早朝からドル買い基調を維持し、139円を目指す展開。ただ、利益確定売りも出やすく、上値の重さも意識される。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は138円50銭から138円80銭、ユーロ・円は149円76銭から150円01銭、ユーロ・ドルは1.0806ドルから1.0814ドル。
Powered by フィスコ -
2023年05月23日(火)09時24分
ドル円、伸び悩み 138.46円まで失速
ドル円は伸び悩み。138.80円まで年初来の高値を更新した後、利食い売りなどに押されて138.46円まで失速した。一方、ユーロドルはドル円の下落を受けて1.0821ドルまでやや値を上げている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年05月23日(火)09時08分
ドル円 138.60円前後、バイデン発言への反応は鈍い
ドル円は138.60円前後で推移。8時30分頃に138.80円まで年初来高値を更新して買いが一服した。バイデン米大統領の発言「債務不履行の選択肢はないという点で米下院議長と一致した」は伝わったものの、相場の反応は今のところ限定的。
ユーロ円も150円台を維持できず、149.90円付近でやや伸び悩んでいる。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年05月23日(火)09時00分
日経平均寄り付き:前日比158.90円高の31245.72円
日経平均株価指数前場は、前日比158.90円高の31245.72円で寄り付いた。
ダウ平均終値は140.05ドル安の33286.58。
東京外国為替市場、ドル・円は5月23日9時00分現在、138.66円付近。Powered by フィスコ -
2023年05月23日(火)08時40分
ドル・円は主に138円台で推移か、米債務上限引き上げへの期待でドルは底堅い動きを維持する可能性
22日のドル・円は、東京市場では137円50銭まで下げた後、138円04銭まで反発。欧米市場では137円80銭まで売られた後、一時138円69銭まで反発し、138円59銭で取引終了。本日23日のドル・円は主に138円台で推移か。米債務上限引き上げへの期待でドルは底堅い動きを維持する可能性がある。
バイデン米大統領と共和党のマッカーシー下院議長は22日、債務上限問題について協議した。両者は歳出削減の必要性を認めているが、バイデン大統領は「税制上の抜け穴を検証すべき」と指摘した。一方、マッカーシー下院議長は「22日夜(日本時間23日午前中)に合意し、23日にも成立可能」との見方を伝えたが、バイデン大統領は共和側の条件だけを受け入れる意向はないとみられている。
イエレン米財務長官は「議会が債務上限の引き上げもしくは停止の措置を講じなければ、財務省は6月上旬、早ければ6月1日までに全ての政府支払い義務を果たすことができなくなる可能性が非常に高い」と伝えている。一部の市場参加者は「歳出削減でバイデン政権側が大幅に譲歩しない場合、債務上限引き上げに関する法案成立の可能性は極めて低い」と警戒しており、「目先的にリスク選好的な為替取引は縮小する」と想定している。
Powered by フィスコ -
2023年05月23日(火)08時36分
ドル円・クロス円、強含み ドル円は年初来高値を更新
ドル円・クロス円は強含み。米債務上限問題を巡る協議は合意に至らなかったものの、協議後に下値の堅さを確認すると全般に買い戻しが進んだ。ドル円は138.80円まで年初来の高値を更新。ユーロ円も150.02円まで上値を伸ばし、豪ドル円も92.30円まで上昇した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年05月23日(火)08時10分
ドル円、神経質 米下院議長の発言に対する反応は限定的
ドル円は神経質な値動き。米共和党のマッカーシー下院議長が「合意に達しなかったが、協議は建設的だった」との見解を示すと一時138.51円まで下げる場面もあったが、相場の反応は限定的だった。8時8分時点では138.58円付近で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年05月23日(火)08時08分
NY金先物は弱含み、ドル高を意識した売りが強まる
COMEX金6月限終値:1977.20 ↓4.40
22日のNY金先物6月限は弱含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比-4.40ドル(-0.22%)の1977.20ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1970.70ドル-1984.80ドル。ロンドン市場で1984.80ドルまで買われたが、ドル高を意識した売りが強まり、米国市場の中盤にかけて1970.70ドルまで反落。その後は下げ渋り、通常取引終了後の時間外取引では主に1975ドルを挟んだ水準で推移した。
・NY原油先物:強含み、需給ひっ迫の思惑残るNYMEX原油7月限終値:72.05 ↑0.36
22日のNY原油先物7月限は強含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は、前営業日比+0.36ドル(+0.50%)の72.05ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは70.67ドル-72.53ドル。アジア市場で70.67ドルまで売られたが、需給ひっ迫の思惑は消えていないため、米国市場の後半にかけて72.53ドルまで戻した。通常取引終了後の時間外取引では主に72ドルを挟んだ水準で推移。
Powered by フィスコ -
2023年05月23日(火)08時04分
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、もみ合い
23日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。8時時点では138.54円とニューヨーク市場の終値(138.60円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。138.50円台でのもみ合いとなった。バイデン米大統領と米共和党のマッカーシー下院議長の協議が現在行われており、目先は債務上限問題を巡る交渉の行方を見極めたい。
ユーロ円は小動き。8時時点では149.79円とニューヨーク市場の終値(149.87円)と比べて8銭程度のユーロ安水準だった。149.80円前後で様子見ムードが強く、方向感は乏しかった。米協議や日本株の動き出しなどを待つ状態だ。
ユーロドルは8時時点では1.0812ドルとニューヨーク市場の終値(1.0813ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。1.0810ドル台で動意を欠いた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:138.53円 - 138.61円
ユーロドル:1.0811ドル - 1.0816ドル
ユーロ円:149.79円 - 149.91円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年05月23日(火)08時02分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.42%安、対ユーロ0.56%安
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 138.56円 +0.58円 +0.42% 137.98円
*ユーロ・円 149.82円 +0.83円 +0.56% 148.99円
*ポンド・円 172.32円 +0.68円 +0.40% 171.64円
*スイス・円 154.34円 +0.99円 +0.65% 153.35円
*豪ドル・円 92.16円 +0.44円 +0.49% 91.72円
*NZドル・円 87.08円 +0.49円 +0.57% 86.59円
*カナダ・円 102.59円 +0.31円 +0.31% 102.28円
*南アランド・円 7.21円 +0.11円 +1.59% 7.09円
*メキシコペソ・円 7.74円 -0.02円 -0.25% 7.76円
*トルコリラ・円 6.98円 +0.02円 +0.34% 6.95円
*韓国ウォン・円 10.51円 +0.11円 +1.06% 10.40円
*台湾ドル・円 4.50円 +0.00円 +0.02% 4.50円
*シンガポールドル・円 102.95円 +0.45円 +0.44% 102.49円
*香港ドル・円 17.70円 +0.05円 +0.31% 17.65円
*ロシアルーブル・円 1.72円 +0.01円 +0.34% 1.72円
*ブラジルレアル・円 27.89円 +0.30円 +1.09% 27.59円
*タイバーツ・円 4.02円 +0.01円 +0.26% 4.01円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 +5.67% 151.95円 126.36円 131.12円
*ユーロ・円 +6.70% 151.61円 133.40円 140.41円
*ポンド・円 +8.74% 172.58円 148.86円 158.47円
*スイス・円 +8.87% 154.47円 131.68円 141.77円
*豪ドル・円 +3.12% 98.60円 86.06円 89.37円
*NZドル・円 +4.59% 88.17円 80.44円 83.26円
*カナダ・円 +6.03% 110.64円 94.08円 96.76円
*南アランド・円 -6.46% 8.81円 6.91円 7.70円
*メキシコペソ・円 +15.11% 7.85円 6.35円 6.72円
*トルコリラ・円 -0.32% 8.38円 6.19円 7.00円
*韓国ウォン・円 +0.97% 10.78円 9.92円 10.41円
*台湾ドル・円 +4.83% 4.72円 4.20円 4.29円
*シンガポールドル・円 +5.25% 106.28円 92.06円 97.82円
*香港ドル・円 +5.36% 19.36円 16.10円 16.80円
*ロシアルーブル・円 -2.55% 2.67円 1.59円 1.77円
*ブラジルレアル・円 +12.43% 29.25円 23.72円 24.80円
*タイバーツ・円 +5.92% 4.04円 3.62円 3.80円Powered by フィスコ -
2023年05月23日(火)08時01分
NY市場動向(取引終了):ダウ140.05ドル安(速報)、原油先物0.44ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 33286.58 -140.05 -0.42% 33512.30 33207.85 9 21
*ナスダック 12720.78 +62.88 +0.50% 12756.22 12655.26 2117 1213
*S&P500 4192.63 +0.65 +0.02% 4209.22 4179.68 288 214
*SOX指数 3215.04 +11.55 +0.36%
*225先物 31200 大証比 +170 +0.55%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 138.56 +0.58 +0.42% 138.69 137.50
*ユーロ・ドル 1.0813 +0.0008 +0.07% 1.0831 1.0796
*ユーロ・円 149.82 +0.83 +0.56% 149.92 148.84
*ドル指数 103.24 +0.04 +0.04% 103.37 102.96【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 4.32 +0.05 4.34 4.22
*10年債利回り 3.72 +0.05 3.73 3.64
*30年債利回り 3.97 +0.04 3.97 3.90
*日米金利差 3.33 -0.34【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 72.13 +0.44 +0.61% 72.53 70.67
*金先物 1992.6 -7.7 -0.38% 2003.5 1989.3
*銅先物 367.7 -5.5 -1.49% 373.8 366.8
*CRB商品指数 261.58 -0.55 -0.21% 262.13 261.58【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7770.99 +14.12 +0.18% 7783.40 7750.53 72 28
*独DAX 16223.99 -51.39 -0.32% 16267.93 16196.36 15 21
*仏CAC40 7478.16 -13.80 -0.18% 7493.38 7452.69 22 18Powered by フィスコ -
2023年05月23日(火)08時00分
東京為替見通し=ドル円、下値の堅さは継続か 米金利の高止まりが支えに
昨日のニューヨーク市場でドル円は米長期金利上昇に支えられて138.60円台まで強含み。「米国防総省近くで大規模爆発が起こった」との虚偽ニュースでの下げも限定された。クロス円も全般しっかりした値動きとなり、ユーロ円が149.92円、ポンド円は172円半ば、豪ドル円が92.20円台まで上昇した。ユーロドルは1.08ドル割れでは下げ渋った。
本日の東京為替市場でドル円は、米債務上限問題を巡る先行き不透明感はあるものの、昨日からの下値の堅さは継続か。イエレン米財務長官が6月1日にも政府の資金繰りが行き詰まると再び警告するなか、日本時間6時30分からバイデン米大統領と共和党のマッカーシー下院議長が債務上限の引き上げを関して再び会談。事前の報道では、歳出削減規模や期間、そして具体的な削減策を話し合うもよう。
マッカーシー下院議長によれば、トップ協議に先立ち行われた交渉担当者の話し合いは建設的だったということだ。下院議長は「デフォルト(債務不履行)回避のためには今週中に合意しなくてはならない」と述べ、今夜や明日にも成立は可能と前向きな発言をしている。バイデン大統領も21日、「1兆ドル以上の歳出削減計画を提示した」とツイートし、政府サイドの譲歩姿勢を示した。
問題は、共和党の保守強硬派がマッカーシー下院議長に対し安易に歩み寄らないよう圧力をかけていること。党内基盤の脆弱さが下院議長にとってはウィークポイントになっている。もっとも、交渉停滞報道が伝わった先週末でさえもドル円は137円半ばまでの下落だったことを考えると、本日も米債務上限問題の関連報道で右往左往しながらも下値の堅さを確認するに留まるのではないか。
米金利の高止まりもドル円の下値を支える要因。昨日は米連邦準備理事会(FRB)高官から、タカ派・ハト派の両サイドの発言が伝わった。ブラード米セントルイス連銀総裁は「今年あと2回の利上げを予想」と述べた一方、ボスティック米アトランタ連銀総裁は6月会合で据え置き支持の姿勢を示した。その他複数のFRB高官もデータ次第というスタンスが多い。しかしながら市場はタカ派なコメントに反応しやすく、依然として年末までの利下げを見込んでいる短期金融市場も迷いが出つつあるように見える。
なお米株主要指数はまちまちだったものの、日経平均先物は堅調さが継続された。際立つ日本株の強さがまだしばらくクロス円の支えになりそうだ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年05月23日(火)07時49分
6月FOMC、タカ派的な利上げ休止の思惑強まる、ドル上昇基調は変わらずか
金利がピーク達成に近づくに連れ、米連邦準備制度理事会(FRB)高官の発言から、急激な利上げ後の経済やインフレ、金融市場の展開を見直すために利上げサイクルを完全に終了するのではなく、休止して様子を見ることを支持する意見が増え始めた。インフレ水準はピークからは鈍化傾向だが、依然かなり高くFRBの目標を上回るため、追加利上げが必要との考えには変わりはない。ただ、同時に、信用ひっ迫により金融混乱などの影響も出始めた。景気への懸念も根強い。ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁は22日のインタビューにおいて、FRBがインフレ対処を継続する必要があると言及すると同時に、6月の連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げは5分5分とした。FRBの急激な利上げが経済や金融市場に影響がでるには時間を要するため、利上げを一時休止(スキップ)することも可能との考えを示した。ただ、利上げ停止を宣言すべきではないとの見解。同総裁は本年のFOMC投票権を有している。
米アトランタ連銀のボスティック総裁もFRBは多くの金融引き締めを行ってきた。政策が経済に反映するには時間を要するとし、少しの間、展開を様子見すべきとの考えを示している。
セントルイス連銀のブラード総裁はインフレが高過ぎで、25BPの利上げがあと2回必要だと見ている。
パウエル議長は先週のイベントで信用ストレスを考えると、金利を従来想定されていた程高くする必要がないかもしれないと慎重姿勢を見せた。また、データを見直す余裕があると言及しており、利上げ休止の可能性を示唆した。
パウエル議長は23日の昼食会において演説を行う予定だと報じられており、発言に注目が集まる。タカ派的な利上げ休止でドルの上昇基調は緩やかながら維持されると見る。
Powered by フィスコ -
2023年05月23日(火)06時58分
円建てCME先物は22日の225先物比185円高安の31215円で推移
円建てCME先物は22日の225先物比185円高安の31215円で推移している。為替市場では、ドル・円は138円50銭台、ユーロ・円は149円80銭台。
Powered by フィスコ
2024年09月14日(土)の最新のFXニュース
-
NY市場動向(取引終了):ダウ297.01ドル高(速報)、原油先物0.32ドル安 (08:25)
-
世界各国通貨に対する円:対ドル0.63%高、対ユーロ0.63%高(08:12)
-
NY金先物は続伸、2614.60ドルまで上昇し、最高値更新(07:57)
-
【来週の注目イベント】FOMC、米小売、日銀、英中銀、日欧英CPI(06:59)
-
NYマーケットダイジェスト・13日 株高・金利低下・ドル円は年初来安値(06:20)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・13日 ドル円、4日続落(06:06)
-
9月13日のNY為替・原油概況(05:05)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、小高い(04:10)
-
[通貨オプション]OP買い、イベントリスク上昇(03:40)
-
NY市場動向(午後2時台):ダウ334ドル高、原油先物0.37 ドル安(03:28)
-
欧州主要株式指数、続伸(02:43)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、安値圏ながら持ち直し継続(02:05)
-
NY市場動向(午後0時台):ダウ301ドル高、原油先物0.28 ドル高(01:51)
-
NY外為:BTC急伸、6万ドル試す、FRBの大幅利下げ観測が再燃(01:33)
-
NY外為:ドル戻り鈍い、米9月FOMCでの大幅利下げ観測根強い(00:52)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、下げ渋り(00:07)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ237ドル高、原油先物1.15 ドル高(00:02)
-
【速報】ダウ300ドル高、利下げ期待広がる(23:53)
-
【市場反応】米9月ミシガン大消費者信頼感指数や長期期待インフレ率が予想上回る、ドル売り後退(23:40)
-
ドル円、下げ渋り 昨年12月28日の安値140.25円や節目の140.00円がサポート(23:18)
-
【速報】ドル・円140.45円、ドル下げ止まる、9月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値改善、長期期待インフレ率は上昇(23:02)
-
【速報】米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値は予想上回り69(23:00)
-
【まもなく】米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値の発表です(日本時間23:00)(22:39)
-
【NY為替オープニング】米9月ミシガン大消費者信頼感指数に注目(22:39)
-
ドル円、一時140.35円 年初来安値を更新(22:36)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月13日(金)18時46分公開
米ドル/円の140円割れは確実も、時期やその後の展開は?クロス円の多くが底割れを回避、二番底の可能性に注目!為替は米ド… -
2024年09月13日(金)15時43分公開
PPIのショートカバー続かずドル円また141円台、米コアインフレ高くても9月大幅利下げ観測も消えず -
2024年09月13日(金)13時05分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2024年09月13日(金)09時57分公開
ドル円軟調!欧米利下げ+日銀利上げサイクル入り。大幅円安の可能性低い→ドル円・クロス円戻り売り。 -
2024年09月13日(金)06時53分公開
9月13日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』、そ… - 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルで全プレイヤーが200万円超の含み損&運用停止の異常事態発生! いったい何があった?
- 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 米ドル/円の140円割れは確実も、時期やその後の展開は?クロス円の多くが底割れを回避、二番底の可能性に注目!為替は米ドルしだい、米ドルは米金利しだいの展開へ(陳満咲杜)
- 9月13日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』、そして『来週に日本と米国の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円はレンジ相場を続けたあとにずるっと円高に振れるサイクルを繰り返すことを想定。その先は昨年安値127円台がターゲットとなるか(今井雅人)
- ユーロ/円の下値余地拡大に警戒! 今年前半の「円売り」が沈静化し、米連続利下げは米ドル/円の売り材料に。欧連続利下げとドイツ経済失速がユーロ/米ドルの上値を抑える(西原宏一)
- ドル円軟調!欧米利下げ+日銀利上げサイクル入り。大幅円安の可能性低い→ドル円・クロス円戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)