ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2023年06月14日(水)のFXニュース(3)

  • 2023年06月14日(水)12時32分
    上海総合指数0.24%高の3241.579(前日比+7.906)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.24%高の3241.579(前日比+7.906)で午前の取引を終えた。
    ドル円は140.03円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月14日(水)12時15分
    ドル・円は底堅い、米金利はやや低下

     14日午前の東京市場でドル・円は底堅く推移し、140円27銭から139円94銭まで下落後は140円台に戻している。米長期金利の軟調地合いで、ややドル売りに振れやすい。ただ、日銀による緩和政策の継続が見込まれており、日本株高を好感した円売りを支援する。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は139円94銭から140円27銭、ユーロ・円は151円03銭から151円37銭、ユーロ・ドルは1.0786ドルから1.0796ドル。

    【経済指標】
    ・NZ・1-3月期経常収支:-52.15億NZドル(予想:-68.50億NZドル、10-12月期:-100.65億NZドル←-94.58億NZドル)

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月14日(水)12時14分
    ユーロポンド、0.85ポンド半ばで戻り鈍い 9・12日安値を睨んだ値動きに

     ユーロポンドは0.8556ポンド付近で推移。アジア時間ということもあり動意は薄いが、昨日からの安値圏で戻りが鈍い。昨日は英金利の先高観が強まるなかで0.86ポンド前半から0.8554ポンドまでユーロ安ポンド高が進んだ。9・12日安値0.8541ポンドがここから注目される水準となる。

  • 2023年06月14日(水)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、下げ渋り

     14日の東京外国為替市場でドル円は下げ渋り。12時時点では140.07円とニューヨーク市場の終値(140.22円)と比べて15銭程度のドル安水準だった。時間外の米・中長期債利回りが伸び悩むのを眺め、一時139.94円まで下押しした。しかしながら下げは調整の範囲に留まり、一巡後は140円台に戻してじり高となった。
     なお一部メディアが報じたところによると、野党が16日に内閣不信任案を提出すれば、岸田首相は衆議院を即日解散する方向で検討しているもよう。

     ユーロ円は小じっかり。12時時点では151.22円とニューヨーク市場の終値(151.34円)と比べて12銭程度のユーロ安水準だった。10時30分前に下押しした場面でも151.03円までと下値の堅さを確認するに留まった。その後は底堅い日経平均も支えに、150.20円台まで持ち直した。

     ユーロドルは小動きのまま。12時時点では1.0796ドルとニューヨーク市場の終値(1.0793ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。底堅さは感じられるものの動意自体は鈍かった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:139.94円 - 140.28円
    ユーロドル:1.0786ドル - 1.0797ドル
    ユーロ円:151.03円 - 151.37円

  • 2023年06月14日(水)11時33分
    日経平均前場引け:前日比288.78円高の33307.43円

    日経平均株価指数は、前日比288.78円高の33307.43円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、140.06円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月14日(水)10時54分
    ハンセン指数スタート0.13%高の19547.58(前日比+26.16)

    香港・ハンセン指数は、0.13%高の19547.58(前日比+26.16)でスタート。
    日経平均株価指数、10時53分現在は前日比356.76円高の33375.41円。
    東京外国為替市場、ドル・円は140.04円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月14日(水)10時18分
    ドル円、140円割れ 利食い売り目立つ

     ドル円は弱含み。日経平均株価は180円超高から再び320円超高まで持ち直す動きを見せているものの反応は鈍く、昨日の上昇に対する利食い売りが優勢となる形で節目の140円を割り込んで139.94円まで値を下げている。

  • 2023年06月14日(水)10時06分
    東京外国為替市場概況・10時 ユーロ円、弱含み

     14日の東京外国為替市場でユーロ円は弱含み。10時時点では151.09円とニューヨーク市場の終値(151.34円)と比べて25銭程度のユーロ安水準だった。寄り付き後に460円高近くまで上昇していた日経平均株価が180円超高まで上げ幅を縮めるにつれて利食い売りが先行。ユーロ円は一時151.08円まで下げたほか、ポンド円は176.51円、カナダドル円は105.16円まで下押しした。

     ドル円も弱含み。10時時点では140.03円とニューヨーク市場の終値(140.22円)と比べて19銭程度のドル安水準だった。一時140.01円まで下押しした。日経平均株価の失速に伴うクロス円の下げにつれたうえ、3.82%台まで上昇していた時間外の米10年債利回りが3.80%台まで一転低下したことも重し。

     ユーロドルは小動き。10時時点では1.0790ドルとニューヨーク市場の終値(1.0793ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。円主導の動きとなったため動意は薄い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:140.01円 - 140.28円
    ユーロドル:1.0786ドル - 1.0797ドル
    ユーロ円:151.08円 - 151.37円

  • 2023年06月14日(水)09時45分
    ドル・円:米FOMC前で主要通貨の為替取引は動意薄の状態が続く可能性

     14日午前の東京市場でドル・円は140円10銭台で推移。日本時間15日未明に米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が公表される。このため、アジア市場では主要通貨の為替取引は動意薄の状態が続く可能性がある。今回は政策金利が据え置きとなる見込みだが、米金融当局はインフレ抑制のスタンスを維持する可能性が高いため、リスク回避のドル売りは縮小気味。

     ここまでの取引レンジはドル・円は140円28銭から140円10銭で推移。ユーロ・ドルは、1.0797ドルから1.0786ドルで推移。ユーロ・円は、151円37銭から151円13銭まで反発。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月14日(水)09時18分
    ユーロ円、151.13円まで下押し 利食い売りが先行

     クロス円はじり安。日経平均株価は460円近くまで上昇した後330円高付近まで伸び悩むとユーロ円は151.13円、カナダドル円は105.19円までそれぞれ利食い売りに押されている。

  • 2023年06月14日(水)09時00分
    日経平均寄り付き:前日比312.82円高の33331.47円


    日経平均株価指数前場は、前日比312.82円高の33331.47円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は145.79ドル高の34212.12。
    東京外国為替市場、ドル・円は6月14日9時00分現在、140.11円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月14日(水)08時34分
    ドル円 140.20円付近、SGX日経225先物は33405円でスタート

     ドル円は140.20円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(33400円)と比べ5円高の33405円でスタート。

  • 2023年06月14日(水)08時24分
    ドル・円は主に140円台で推移か、米FOMC会合前で主要通貨の為替取引は動意薄となる可能性

     13日のドル・円は、東京市場では139円67銭から139円33銭まで下落。欧米市場では139円01銭まで売られた後、140円31銭まで反発し、140円24銭で取引終了。本日14日のドル・円は主に140円台で推移か。米連邦公開市場委員会(FOMC)会合を控えており、アジア市場における主要通貨の為替取引は動意薄となる可能性がある。

     今回開催のFOMC会合では、政策金利の据え置きが決定される可能性が高い。米連邦準備制度理事会(FRB)はインフレ抑制の方針を維持すると見られており、7月以降に利上げが再開される可能性は残されている。ただ、13日発表の5月消費者物価指数(CPI)は前年比+4.0%、同コア指数は前年比+5.3%にとどまった。今後発表されるインフレ関連指標を点検する必要はあるものの、6月に利上げを休止した場合、利上げを再開するためには相応の理由が必要となる。FOMCスタッフの金融・経済予測が注目される。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月14日(水)08時22分
    韓国ウォンは対円で2015年6月以来の高値水準

    韓国ウォンは対円で2015年6月以来の高値水準で推移しており、100ウォン=11円02銭近辺で推移。対米ドルでは今年2月中旬以来のウォン高・米ドル安の水準で推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月14日(水)08時09分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.42%安、対ユーロ0.75%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           140.19円   +0.59円    +0.42%   139.60円
    *ユーロ・円         151.30円   +1.12円    +0.75%   150.18円
    *ポンド・円         176.80円   +2.14円    +1.23%   174.65円
    *スイス・円         154.84円   +1.25円    +0.81%   153.59円
    *豪ドル・円          94.87円   +0.63円    +0.67%   94.24円
    *NZドル・円         86.18円   +0.72円    +0.84%   85.46円
    *カナダ・円         105.31円   +0.88円    +0.84%   104.44円
    *南アランド・円        7.52円   +0.01円    +0.07%    7.52円
    *メキシコペソ・円       8.14円   +0.07円    +0.83%    8.08円
    *トルコリラ・円        5.92円   +0.02円    +0.42%    5.90円
    *韓国ウォン・円       11.03円   +0.19円    +1.73%   10.84円
    *台湾ドル・円         4.55円   +0.03円    +0.59%    4.52円
    *シンガポールドル・円   104.44円   +0.54円    +0.52%   103.91円
    *香港ドル・円         17.90円   +0.08円    +0.44%   17.82円
    *ロシアルーブル・円     1.67円   +0.00円    +0.02%    1.67円
    *ブラジルレアル・円     28.84円   +0.14円    +0.47%   28.70円
    *タイバーツ・円        4.04円   +0.01円    +0.35%    4.03円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +6.92%   151.95円   127.23円   131.12円
    *ユーロ・円           +7.76%   151.61円   133.40円   140.41円
    *ポンド・円          +11.57%   176.82円   148.86円   158.47円
    *スイス・円           +9.22%   155.55円   134.06円   141.77円
    *豪ドル・円           +6.16%   98.60円   86.06円   89.37円
    *NZドル・円         +3.51%   88.17円   80.44円   83.26円
    *カナダ・円           +8.84%   110.64円   94.08円   96.76円
    *南アランド・円        -2.35%    8.60円    6.91円    7.70円
    *メキシコペソ・円      +21.17%    8.15円    6.37円    6.72円
    *トルコリラ・円       -15.36%    8.38円    5.84円    7.00円
    *韓国ウォン・円        +5.93%   11.04円    9.92円   10.41円
    *台湾ドル・円         +6.06%    4.72円    4.20円    4.29円
    *シンガポールドル・円    +6.78%   106.28円   94.62円   97.82円
    *香港ドル・円         +6.52%   19.36円   16.29円   16.80円
    *ロシアルーブル・円     -5.70%    2.67円    1.59円    1.77円
    *ブラジルレアル・円     +16.26%   29.25円   23.72円   24.80円
    *タイバーツ・円        +6.50%    4.05円    3.62円    3.80円

    Powered by フィスコ

2024年05月18日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング
キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)