ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2023年08月01日(火)のFXニュース(7)

  • 2023年08月01日(火)23時47分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ10ドル高、原油先物0.80ドル安

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35569.50 +9.97 +0.03% 35679.13  35539.58 13   17
    *ナスダック   14242.20 -103.82 -0.72% 14286.40 14215.64 818  2076
    *S&P500     4576.38 -12.58  -0.27% 4584.62  4573.12  137   362
    *SOX指数     3837.67 -23.96 -0.62%  
    *225先物     33230 大証比-180 -0.54%  
     
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     143.33  +1.04  +0.73% 143.47   142.62
    *ユーロ・ドル  1.0965  -0.0032 -0.29% 1.0989   1.0953 
    *ユーロ・円   157.16  +0.69  +0.44% 157.42   156.48 
    *ドル指数     102.34  +0.48  +0.47% 102.43  101.85

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.89 +0.01
    *10年債利回り  4.03 +0.07  
    *30年債利回り  4.08 +0.07  
    *日米金利差   3.43 +0.08


    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     81.00 -0.80 -0.98%   81.80   80.88
    *金先物      1984.20 -25.00 -1.24%  2004.40 1981.60 

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月01日(火)23時35分
    【市場反応】米6月JOLT求人件数や7月ISM製造業景況指数が予想下回る、ドル買い後退

    [欧米市場の為替相場動向]

    米供給管理協会(ISM)が発表した7月ISM製造業景況指数は46.4と、6月46.0から上昇も予想程改善せず、9カ月連続の50割れで活動の縮小となった。同指数の雇用も44.4へ低下し、20年7月来の低水準。支払い価格は改善も予想を下回った。

    米6月JOLT求人件数は958.2万件と、5月から予想以上に減少し、21年4月来で最小となった。

    同時刻に発表された6月建設支出は前月比+0.5%と、伸びは5月+1.1%から予想以上に縮小した。

    一方、事前に発表された米7月製造業PMI改定値は49.0と、予想通り速報値から修正なく、6月46.3から上昇。4月来で最高となった。

    予想を下回ったISM製造業景況指数やJOLT求人件数を受けてドル買いが後退。ドル・円は一時143円を下回った。ユーロ・ドルは1.0988ドルまで上昇。ポンド・ドルは1.2756ドルから1.2794ドルまで反発した。

    【経済指標】
    ・米・6月JOLT求人件数:958.2万件(予想:960.0万件、5月:961.6万件←982.4万件)
    ・米・7月ISM製造業景況指数:46.4(予想:46.9、6月:46.0)
    ・米・7月製造業PMI改定値:49.0(予想:49.0、速報値:49.0)
    ・米・6月建設支出:前月比+0.5%(予想:+0.6%、5月:+1.1%←+0.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月01日(火)23時27分
    【速報】ドル・円143.47円、ドル買い再開、米金利上昇止まらず

    ドル・円143.47円、ドル買い再開、米金利上昇止まらず

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月01日(火)23時14分
    ユーロドル、伸び悩み ドル売りの反応は続かずにドル円は高値更新

     ユーロドルは伸び悩み。7月米ISM製造業景況指数などの米経済指標が予想より弱い結果となったことで発表直後はドル売りで反応し、一時1.0989ドル付近まで買い戻しが入った。もっともドル売りの流れは続かず、その後は1.0970ドル台まで押し戻されている。
     また、ドル円も指標後に142.89円付近まで下押ししたが、一巡後は143.47円まで本日高値を再び更新した。

  • 2023年08月01日(火)23時04分
    ドル円、伸び悩み 米指標発表後

     ドル円は伸び悩み。23時前に一時143.34円と日通し高値を付けたものの、7月米ISM製造業景況指数が46.4と予想の46.8を下回ったことが伝わると、142.89円付近まで下押しした。6月米雇用動態調査(JOLTS)求人件数が958.2万件と予想の961.0万件を下回ったことも相場の重し。

  • 2023年08月01日(火)23時03分
    【速報】ドル・円143.20円、ドル買い後退、米JOLTやISM製造業も予想下回る

    ドル・円143.20円、ドル買い後退、米JOLTやISM製造業も予想下回る

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月01日(火)23時02分
    【速報】米・6月建設支出は予想を下回り+0.5%


     日本時間1日午後11時に発表された米・6月建設支出は予想を下回り、前月比+0.5%となった。

    【経済指標】
    ・米・6月建設支出:前月比+0.5%(予想:+0.6%、5月:+0.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月01日(火)23時01分
    【速報】米・6月JOLT求人件数は予想を下回り958.2万件


     日本時間1日午後11時に発表された米・6月JOLT(求人労働移動調査)求人件数は予想下回り958.2万件となった。

    【経済指標】
    ・米・6月JOLT求人件数:958.2万件(予想:960.0万件、5月:982.4万件)

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月01日(火)23時00分
    【速報】米・7月ISM製造業景況指数は予想を下回り46.4


     日本時間1日午後11時に発表された米・7月ISM製造業景況指数は予想下回り46.4
    、となった。

    【経済指標】
    ・米・7月ISM製造業景況指数:46.4(予想:46.9、6月:46.0)

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月01日(火)22時53分
    【速報】ドル・円143.17円、ドル買い一服、米・7月製造業PMI改定値は依然活動縮小域

    ドル・円143.17円、ドル買い一服、米・7月製造業PMI改定値は依然活動縮小域

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月01日(火)22時51分
    【NY為替オープニング】米リセッション回避期待、ISM&JOLTに注目


    ◎ポイント
    ・中・7月財新製造業PMI:49.2(予想:50.1、6月:50.5)
    ・豪準備銀行が政策金利発表、予想外に4.1%に据え置き、利上げ再開の可能性示唆
    ・独・7月製造業PMI改定値:38.8(予想:38.8、速報値:38.8)
    ・ユーロ圏・7月製造業PMI改定値:42.7(予想:42.7、速報値:42.7)
    ・英・7月製造業PMI改定値:45.3(予想:45.0、速報値:45.0)
    ・米・7月製造業PMI改定値(予想:49.0、速報値:49.0)
    ・米・7月ISM製造業景況指数(予想:46.9、6月:46.0)
    ・米・6月JOLT求人件数(予想:960.0万件、5月:982.4万件)
    ・米・6月建設支出(前年比予想:+0.6%、5月:+0.9%)
    ・グールズビー米シカゴ連銀総裁あいさつ(同連銀イベント)
     
    1日のニューヨーク外為市場では米国経済のソフトランディング期待が強まり、同時に、リセッション回避可能との期待に金利が上昇、これに伴うドル買いに拍車がかかった。ドル指数は100日移動平均水準の102.39を一時突破。200日移動平均水準の103.76が次のレジスタンスとなる。カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁は週末のインタビューで、米国経済の柔軟性は想定以上で、今後雇用の喪失や成長減速が避けられないものの、リセッションを回避可能との考えを示した。

    本日は、米7月製造業PMI改定値や7月ISM製造業景況指数に加え、6月JOLT求人件数に注目が集まる。サービス業に比べ、製造業は依然冴えないが、若干の回復が予想されている。また、価格指数動向に注目。さらに、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は先週開催された連邦公開市場委員会(FOMC)後の会見において、労働市場は依然力強いが求人件数の減少や自主退職者数の減少などに振れ、一部では労働市場のひっ迫緩和が見られると言及しており、JOLT求人件数の動向に注目。もし、減少傾向が続いた場合は、連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ打ち止め観測がさらに強まりドル買いが一段落する可能性もある。

    中国経済の7月財新製造業PMIは49.2と、予想外の50割れで活動の縮小に落ち込み、低調な回復を再表明。政府の景気底入れの政策に期待が一段と高まっている。

    ・ドル・円は200日移動平均水準136円65銭

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準1.0730ドル。

    ・ドル・円143円00銭、ユーロ・ドル1.0970ドル、ユーロ・円157円00銭、ポンド・ドル1.2780ドル、ドル・スイス0.8760フランで寄り付いている。

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月01日(火)22時46分
    【まもなく】米・6月建設支出の発表です(日本時間23:00)


     日本時間1日午後11時に米・6月建設支出が発表されます。

    ・米・6月建設支出
    ・予想:前月比+0.6%
    ・5月:+0.9%

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月01日(火)22時46分
    【まもなく】米・6月JOLT求人件数の発表です(日本時間23:00)


     日本時間1日午後11時に米・6月JOLT(求人労働移動調査)求人件数が発表されます。

    ・米・6月JOLT求人件数
    ・予想:960.0万件
    ・5月:982.4万件

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月01日(火)22時46分
    【まもなく】米・7月ISM製造業景況指数の発表です(日本時間23:00)


     日本時間1日午後11時に米・7月ISM製造業景況指数が発表されます。

    ・米・7月ISM製造業景況指数
    ・予想:46.9
    ・6月:46.0

    Powered by フィスコ
  • 2023年08月01日(火)22時45分
    【速報】米・7月製造業PMI改定値は49


     日本時間1日午後10時45分に発表された米・7月製造業PMI改定値は予想に一致、49となった。

    【経済指標】
    ・米・7月製造業PMI改定値:49(予想:49.0、速報値:49.0)

    Powered by フィスコ
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム