ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2023年12月12日(火)のFXニュース(6)

  • 2023年12月12日(火)23時35分
    【市場反応】米11月CPI、鈍化基調もFRBの目標には遠く、ドル売り買い交錯

    [欧米市場の為替相場動向]

    米労働省が発表した11月消費者物価指数(CPI)は前月比+0.1%と、予想外に10月0.0%から伸びが拡大した。前年比では+3.1%と、予想通り10月+3.2%から伸びが鈍化し21年3月来で最低の伸びとなった。

    連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ指標として注視している燃料や食品を除いたCPIコア指数は前月比+0.3%と、予想通り10月+0.2%から伸びが拡大した。前年比では+4.0%と、予想に一致。10月と同水準の伸びにとどまった。ただ、FRBの目標2%のまだ2倍。

    CPIは、FRBの望む正しい軌道を証明するとの見方に米国債相場は一時買われるも、インフレ目標達成には遠いとの見方に再び売られた。米2年債利回りは4.62%へ低下後、4.74%まで上昇。ドル・円は144円74銭へ下落後、145円73銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.0827ドルまで上昇後、1.0773ドルまで反落。

    【経済指標】
    ・米・11月消費者物価指数:前年比+3.1%(予想:+3.1%、10月:+3.2%)
    ・米・11月消費者物価コア指数:前年比+4.0%(予想:+4.0%、10月:+4.0%)
    ・米・11月消費者物価指数:前月比+0.1%(予想:0.0%、10月:0.0%)
    ・米・11月消費者物価コア指数:前月比+0.3%(予想:+0.3%、10月:+0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月12日(火)22時40分
    ドル円、荒い値動き 米金利に振らされ144.74円を底に145.50円台まで反発

     ドル円は荒い値動き。11月米消費者物価指数(CPI)の発表直後に米10年債利回りが4.14%台まで低下すると144.74円までつれ安となったが、その後に金利が4.20%台まで一転上昇すると145.50円台まで反発するなど、金利動向に振らされている。

  • 2023年12月12日(火)22時37分
    【速報】米2年債利回り4.71%⇒4.62%、CPIはFRBの利上げ終了を正当化との見方

    米2年債利回り4.71%⇒4.62%、CPIはFRBの利上げ終了を正当化との見方

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月12日(火)22時34分
    ドル円、一時144.74円まで下げ幅拡大 米長期金利の低下を受けて

     ドル円は戻りが鈍い。米10年債利回りが4.14%台まで低下幅を拡大したことを受けて一時144.74円まで本日安値を更新した。また、ユーロドルは1.0827ドル、ポンドドルは1.2615ドルまで上昇するなどドル安が進んでいる。
     なお、11月米消費者物価指数(CPI)は前月比が予想を若干上回った程度でそれ以外は予想通りの結果となった。

  • 2023年12月12日(火)22時33分
    【速報】ドル・円145.60円⇒144.74円、ドル上下、米消費者物価指数受け

    【速報】ドル・円145.60円⇒144.74円、ドル上下、米消費者物価指数受け

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月12日(火)22時31分
    【速報】米・11月消費者物価指数は予想に一致+3.1%


     日本時間12日午後10時30分に発表された米・11月消費者物価指数は予想に一致、前年比+3.1%となった。

    【経済指標】
    ・米・11月消費者物価指数:前年比+3.1%(予想:+3.1%、10月:+3.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月12日(火)22時15分
    【まもなく】米・11月消費者物価指数の発表です(日本時間22:30)

     日本時間12日午後10時30分に米・11月消費者物価指数が発表されます。

    ・米・11月消費者物価指数
    ・予想:前年比+3.1%
    ・10月:+3.2%

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月12日(火)22時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    12月12日(火)
    ・22:30 米・11月消費者物価指数(前年比予想:+3.1%、10月:+3.2%)
    ・03:00 米財務省・30年債入札
    ・04:00 米・11月財政収支(予想:-3011億ドル、22年11月:-2485.35億ドル)
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC、13日まで)

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月12日(火)22時07分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、弱含み

     12日の欧州外国為替市場でドル円は弱含み。22時時点では145.19円と20時時点(145.29円)と比べて10銭程度のドル安水準だった。米10年債利回りの低下基調を受け、一時145.06円まで下値を広げた。

     ユーロドルは上昇一服。22時時点では1.0798ドルと20時時点(1.0801ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の戻りが鈍いことで底堅い動きが続き、一時1.0806ドル前後と本日の高値1.0807ドルに迫った。しかし、この後に米11月消費者物価指数(CPI)を控えて上値は限定的だった。

     ユーロ円は22時時点では156.77円と20時時点(156.92円)と比べて15銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下落につれる形で一時156.64円前後まで下押しした。
     他クロス円は、豪ドル円は95.58円、ポンド円は182.28円、加ドル円は106.88円まで下値を広げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:145.06円 - 146.18円
    ユーロドル:1.0760ドル - 1.0807ドル
    ユーロ円:156.50円 - 157.34円

  • 2023年12月12日(火)21時45分
    2024年米大統領選挙:共和党候補者の指名争いでトランプ氏が他の候補者を大きく引き離す/一部世論調査

    12月11日までに実施したロイター/イプソス調査によると、2024年米大統領選に向けた共和党の候補者指名でトランプ前大統領の支持率は61%と、他の候補者を大きくリードしている。デサンティス氏(フロリダ州知事)とヘイリー元国連大使は11%。実業家ラマスワミ氏が5%、クリスティー前ニュージャージー州知事が2%。

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月12日(火)20時30分
    ドル・円は軟調、ユーロ・円は失速

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は軟調地合いとなり、145円10銭台に値を下げた。米10年債利回りの低下が続き、ドル売りに振れやすい。それを受け、ユーロ・ドルは1.08ドル付近に浮上したが、ユーロ・円はドル・円との相関性を高め157円付近から失速した。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は145円15銭から145円62銭、ユーロ・円は156円73銭から157円13銭、ユーロ・ドルは1.0773ドルから1.0807ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月12日(火)20時22分
    ドル円、一時145.20円割れ 米長期金利の低下基調が重し

     ドル円は弱含みで推移。米長期金利の低下基調が重しとなり、145.17円まで下値を広げて本日安値を更新した。この動きにつれる形で、ユーロ円は156.79円前後までやや値を下げている。

  • 2023年12月12日(火)20時09分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、上値重い

     12日の欧州外国為替市場でドル円は上値が重い。20時時点では145.29円と17時時点(145.44円)と比べて15銭程度のドル安水準だった。17時過ぎに145.60円台までやや値を上げるも、その後は時間外の米10年債利回りが4.18%台まで再び低下する中でじり安で推移。一時、145.24円前後まで下落して本日安値に接近した。

     ユーロドルは強含み。20時時点では1.0801ドルと17時時点(1.0777ドル)と比べて0.0024ドル程度のユーロ高水準だった。欧州市場序盤からのユーロが小幅に買われる流れが続き、一時1.0807ドルまで上昇して7日以来の高値を付けた。12月独ZEW景況感調査が市場予想や前月を上回ったほか、米長期金利が低下したことも上昇を後押しした。

     ユーロ円は様子見。20時時点では156.92円と17時時点(156.75円)と比べて17銭程度のユーロ高水準だった。ドル円が反発した場面では157.13円まで買い戻された。もっともその後はドル円とユーロドルの動きに挟まれ、156円台後半から157円台前半でのもみ合いが続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:145.23円 - 146.18円
    ユーロドル:1.0760ドル - 1.0807ドル
    ユーロ円:156.50円 - 157.34円

  • 2023年12月12日(火)19時31分
    ドル・円は弱含み、ユーロ・ドルは堅調

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は弱含み、145円40銭付近にやや値を下げた。一方、ユーロ・ドルは堅調地合いとなり、1.08ドル付近に浮上している。19時に発表されたドイツZEW景況感期待指数は予想外に強く、ユーロ買い要因に。ユーロ・円も底堅く推移した。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は145円32銭から145円62銭、ユーロ・円は156円73銭から157円13銭、ユーロ・ドルは1.0773ドルから1.0799ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年12月12日(火)19時08分
    ユーロドル 1.0798ドルまでじり高、独ZEWが予想比上振れ

     ユーロドルはじり高のまま、1.0798ドルまで日通し高値を更新。先ほど発表された12月独ZEW景況感指数は+12.8と、前回から低下が見込まれていた予想値+8.8から上振れた。プラスは2カ月連続。同時に発表された同月ユーロ圏ZEW景況感指数も+23.0と前回値を上回っている。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム