ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2024年02月15日(木)のFXニュース(2)

  • 2024年02月15日(木)08時08分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小安い

     15日の東京外国為替市場でドル円は小安い。8時時点では150.48円とニューヨーク市場の終値(150.58円)と比べて10銭程度のドル安水準だった。早朝のオセアニア市場でやや売りが散見され、一時150.43円まで下押ししている。本日は5・10日(ゴトー日)とあって東京仲値に向けた実需勢のフローには警戒が必要か。なお、8時50分には10-12月期実質国内総生産(GDP)速報値の発表が予定されている。

     ユーロ円も小幅安。8時時点では161.40円とニューヨーク市場の終値(161.53円)と比べて13銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下げにつれる形で161.40円までやや弱含み。なお、昨日のCME225先物は38100円と大阪取引所比で330円高で引けた。

     ユーロドルは8時時点では1.0727ドルとニューヨーク市場の終値(1.0727ドル)とほぼ同水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:150.43円 - 150.58円
    ユーロドル:1.0726ドル - 1.0731ドル
    ユーロ円:161.40円 - 161.53円

  • 2024年02月15日(木)08時00分
    東京為替見通し=日豪経済指標を受けたリスクセンチメントの強弱を見定め

     14日の海外市場でドル円は150円台で上下。米長期金利が前日の上昇幅を縮めると150.35円までドル安に傾くも、一巡後は下値を切り上げた。ユーロドルは1.07ドル割れでは支えられて、1.07ドル前半まで持ち直した。欧州金融当局者から欧州中央銀行(ECB)の早期利下げに慎重な発言が伝わった。

     本日の東京為替市場では、序盤に発表される本邦GDPや豪雇用統計を受けたリスクセンチメントの強弱に振らされる展開となりそうだ。ただし、昨日は米10年債利回りの上昇は一服したとはいえ日米金利差は広がったままと考えると、ドル円の下値の堅さは継続されるのではないか。またゴトー日(5・10日)ということもあり、東京仲値にかけたフローにも注意しておきたい。

     10−12月期実質国内総生産(GDP)速報値の市場予想は前期比0.3%/前期比年率1.4%とされ、マイナス成長だった前四半期から改善が見込まれている。遅行指標ではあるが、景気の持ち直しが指標でも確認されるようだと、高止まりする日本株に対して買い安心感が更に強まることになりそうだ。

     なお日銀が金融政策の正常化に転じるうえで重要視する賃金動向だが、春闘において大手企業の労働組合からは強気な要求が目立つもよう。日経新聞によれば、自動車メーカーの労働組合では5%超の賃上げ、製鉄業界では約10%の賃金改善を求めているようだ。大手企業が中心の動きとはいえ、賃金の着実な上昇が春闘で確認されれば、日銀4月会合でマイナス金利解除が現実味を増してきそうだ。

     ただし景気改善や賃上げから日銀の政策修正への思惑が高まっても、本邦金利が一気に上昇幅を拡大することは考えづらい。そういった中で為替が円買いに動いたとしても、大きな流れのなかの調整の範囲に留まるかもしれない。

     米国に目を向けると早期の利下げ観測は後退したまま。金利先物市場は3月の米連邦公開市場委員会(FOMC)では政策金利据え置きを確実視、次回の4月30日−5月1日会合でも据え置き織り込み度が60%以上とされている。

     日本時間9時30分には1月豪雇用統計が発表予定。市場は失業率が4.0%と前回から0.1ポイント悪化、一方で新規雇用者数は3万人増と前回6万人超の減少から改善を予想している。注目ポイントの1つは、12月分で10万人以上減少していた常勤雇用者数か。ヘッドラインが良くても内容がさえないとなれば、昨日は株高を背景に強含んだ豪ドルの腰折れに繋がるかもしれない。

     先週の豪準備銀行(RBA)理事会を通過し、こちらも早期の利下げ観測が後退している。豪雇用データ次第で先行き金利見通しに不透明感が広がるかもしれず、そうなると豪ドルもかなり神経質な動きとなるだろう。

  • 2024年02月15日(木)07時56分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.13%高、対ユーロ0.04%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           150.61円   -0.19円    -0.13%   150.80円
    *ユーロ・円         161.55円   +0.07円    +0.04%   161.48円
    *ポンド・円         189.23円   -0.68円    -0.36%   189.91円
    *スイス・円         170.03円   +0.03円    +0.02%   170.00円
    *豪ドル・円          97.77円   +0.46円    +0.47%   97.31円
    *NZドル・円         91.58円   +0.19円    +0.20%   91.39円
    *カナダ・円         111.21円   +0.02円    +0.02%   111.19円
    *南アランド・円        7.90円   +0.02円    +0.20%    7.89円
    *メキシコペソ・円       8.81円   +0.04円    +0.48%    8.77円
    *トルコリラ・円        4.89円   -0.01円    -0.23%    4.90円
    *韓国ウォン・円       11.28円   -0.08円    -0.67%   11.36円
    *台湾ドル・円         4.80円   -0.01円    -0.23%    4.81円
    *シンガポールドル・円   111.72円   +0.11円    +0.10%   111.61円
    *香港ドル・円         19.26円   -0.02円    -0.10%   19.28円
    *ロシアルーブル・円     1.64円   -0.01円    -0.43%    1.65円
    *ブラジルレアル・円     30.29円   -0.15円    -0.48%   30.44円
    *タイバーツ・円        4.17円   -0.01円    -0.29%    4.18円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +6.79%   151.91円   129.64円   141.04円
    *ユーロ・円           +3.74%   164.30円   138.83円   155.72円
    *ポンド・円           +5.38%   190.08円   158.27円   179.56円
    *スイス・円           +1.42%   171.83円   140.25円   167.65円
    *豪ドル・円           +1.78%   98.62円   86.06円   96.06円
    *NZドル・円         +2.76%   91.87円   80.44円   89.12円
    *カナダ・円           +4.60%   111.41円   94.08円   106.32円
    *南アランド・円        +2.53%    8.34円    6.91円    7.71円
    *メキシコペソ・円       +6.06%    8.81円    6.79円    8.31円
    *トルコリラ・円        +2.24%    7.48円    4.74円    4.79円
    *韓国ウォン・円        +3.36%   11.67円    9.92円   10.91円
    *台湾ドル・円         +4.01%    4.81円    4.27円    4.61円
    *シンガポールドル・円    +4.56%   112.24円   97.18円   106.84円
    *香港ドル・円         +6.69%   19.46円   16.52円   18.06円
    *ロシアルーブル・円     +4.39%    1.84円    1.42円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     +4.25%   31.21円   24.33円   29.06円
    *タイバーツ・円        +1.67%    4.29円    3.79円    4.10円

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月15日(木)07時55分
    NY市場動向(取引終了):ダウ151.52ドル高(速報)、原油先物1.27ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 38424.27 +151.52   +0.40% 38442.56 38194.62   19   11
    *ナスダック   15859.15 +203.55   +1.30% 15865.51 15683.94 2527  716
    *S&P500      5000.62  +47.45   +0.96%  5002.52  4956.45  389  108
    *SOX指数     4565.41  +97.23   +2.18%
    *225先物       38100 大証比 +330   +0.87%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     150.61   -0.19   -0.13%   150.83   150.35
    *ユーロ・ドル   1.0727 +0.0018   +0.17%   1.0735   1.0695
    *ユーロ・円    161.55   +0.07   +0.04%   161.58   160.96
    *ドル指数     104.73   -0.23   -0.22%   104.98   104.66

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    4.58   -0.08      4.67    4.55
    *10年債利回り    4.26   -0.05      4.33    4.24
    *30年債利回り    4.44   -0.02      4.49    4.43
    *日米金利差     3.51   -0.80

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      76.60   -1.27   -1.63%   78.77   76.38
    *金先物       2003.7   -3.5   -0.17%   2008.8   1996.4
    *銅先物       370.2   -0.9   -0.24%   372.6   369.0
    *CRB商品指数   270.19   -2.86   -1.05%   273.05   270.19

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7568.40  +56.12   +0.75%  7590.13  7512.28   82   18
    *独DAX     16945.48  +64.65   +0.38% 16957.78 16857.34   20   20
    *仏CAC40     7677.35  +52.04   +0.68%  7681.03  7610.06   31   9

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月15日(木)07時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・14日 ユーロドル、3日ぶり反発

     14日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは3営業日ぶりに反発。終値は1.0727ドルと前営業日NY終値(1.0709ドル)と比べて0.0018ドル程度のユーロ高水準となった。欧州市場では米連邦準備理事会(FRB)による早期利下げ観測の後退を背景にユーロ売り・ドル買いが優勢となり、一時1.0695ドルと昨年11月14日以来3カ月ぶりの安値を付ける場面があった。
     ただ、デギンドス欧州中央銀行(ECB)副総裁がECBの早期利下げに慎重な姿勢を示すと買い戻しが優勢に。米長期金利の指標となる米10年債利回りが4.24%台まで低下したこともユーロ買い・ドル売りを促し、2時前に一時1.0735ドルと日通し高値を付けた。
     主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時104.66と日通し安値を付けた。

     ドル円は3日ぶりに反落。終値は150.58円と前営業日NY終値(150.80円)と比べて22銭程度のドル安水準だった。前日の1月米CPIの上振れを受けて急伸した反動が出たほか、米長期金利の低下に伴う円買い・ドル売りが入り、3時過ぎに一時150.35円と日本時間夕刻に付けた日通し安値に面合わせした。ただ、日米金融政策の方向性の違いに着目した円売り・ドル買いは出やすく、下押しも限定的だった。

     ユーロ円は小幅ながら続伸。終値は161.53円と前営業日NY終値(161.48円)と比べて5銭程度のユーロ高水準。日本時間夕刻に一時160.96円と日通し安値を付けたものの、前日の安値160.79円がサポートとして働くと下げ止まった。米国株や日経平均先物の上昇を背景に投資家のリスク志向が改善すると円売り・ユーロ買いが優勢となり、取引終了間際に161.59円と日通し高値を更新した。

     代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインはこの日も買いが優勢となった。対ドルでは一時5万2053ドル前後と2021年12月以来の高値を付けたほか、対円では782万円台と史上最高値を更新した。

    本日の参考レンジ
    ドル円:150.35円 - 150.83円
    ユーロドル:1.0695ドル - 1.0735ドル
    ユーロ円:160.96円 - 161.59円

  • 2024年02月15日(木)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 GDP速報値(10-12月) 1.4% -2.9%
    10:10 国債買い入れオペ(残存1-3年、残存3-5年、残存10-25年、残存25年超)(日本銀行)
    13:30 鉱工業生産(12月)  1.8%
    13:30 設備稼働率(12月)  0.3%
    16:30 全銀協会長が定例会見

      エムスリーによるベネフィット・ワン公開買い付けの締め切り
      JAXAが次世代大型ロケット「H3」2号機打ち上げ


    <海外>
    09:30 豪・失業率(1月) 4.0% 3.9%
    16:00 英・鉱工業生産指数(12月)  0.3%
    16:00 英・GDP速報値(10-12月) 0.2% 0.3%
    16:00 英・商品貿易収支(12月)  -141.89億ポンド
    19:00 欧・ユーロ圏貿易収支(12月)  203億ユーロ
    20:25 ブ・週次景気動向調査
    21:00 ブ・経済活動(12月)  0.01%
    22:30 米・輸入物価指数(1月) -0.1% 0%
    22:30 米・新規失業保険申請件数(先週)  21.8万件
    22:30 米・ニューヨーク連銀製造業景気指数(2月) -10.0 -43.7
    22:30 米・フィラデルフィア連銀製造業景況指数(2月) -9.0 -10.6
    22:30 米・小売売上高(1月) 0.1% 0.6%
    23:15 米・鉱工業生産指数(1月) 0.4% 0.1%
    23:15 米・設備稼働率(1月) 79.0% 78.6%
    24:00 米・企業在庫(12月) 0.4% -0.1%
    24:00 米・NAHB住宅市場指数(2月)  44
    27:00 ブ・貿易収支(先週)  20.26億ドル
    30:00 米・対米証券投資(12月)  1261億ドル

      米・アトランタ連銀総裁が講演


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月15日(木)06時38分
    大証ナイト終値38100円、通常取引終値比330円高

    大証ナイト終値38100円、通常取引終値比330円高

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月15日(木)06時32分
    円建てCME先物は14日の225先物比330円高の38100円で推移

    円建てCME先物は14日の225先物比330円高の38100円で推移している。為替市場では、ドル・円は150円60銭台、ユーロ・円は161円55銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月15日(木)06時05分
    2月14日のNY為替・原油概況

    14日のニューヨーク外為市場でドル・円は150円75銭へ上昇後、150円35銭まで反落し、引けた。

    米利下げ先送り観測に長期金利上昇に伴うドル買いが続いた。その後、12月の生産者物価指数(PPI)の下方修正が発表されたほか、米シカゴ連銀のグールズビー総裁がインフレデータが若干高くなる可能性もあるが2%目標達成軌道に変わりはないとの考えを確認すると利下げ観測が再燃し、金利低下に連れ、ドル売りに転じた。

    ユーロ・ドルは1.0705ドルから1.0735ドルまで上昇し、引けた。

    ユーロ・円は161円24銭から161円58銭まで上昇。株式相場の回復に連れリスク回避の円買いが後退。

    ポンド・ドルは1.2540ドルから1.2572ドルまで上昇。

    ドル・スイスは0.88750フランから0.8848フランまで下落した。

     14日のNY原油先物は反落。米週次統計で原油在庫が予想以上に増加したため供給不安を受けた売りが後退した。

    [経済指標]
    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月15日(木)05時56分
    米PCEでさらなるインフレ動向を判断へ、CPIはFRBの想定内、市場反応は過剰との見方

    米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は予想以上の伸びを示した1月CPI発表後の下院金融サービス委の民主党議員との会談において、最近のインフレデータは予想通りで、今月末に発表されるPCEでさらなる情報を得られると、マサチューセッツ州の民主党リンチ議員が語ったと、ポリティコが報じた。

    さらに、シカゴ連銀グールズビー総裁が、インフレは若干上昇する可能性もあるが、依然2%目標に向けた軌道上にあるとの考えを示した。また、「FRBのインフレ2%目標達成はPCEで、CPIではない」とCPIに焦点を置きすぎるべきではないことを暗に示唆した。イエレン財務長官もCPIを受けた市場の反応に対し、小幅な動きに焦点を当てることは「大きな間違い」、と指摘。「ガソリン、卵、自動車、トラックの価格は下落しており、全般的にインフレは正常な値に向けて改善している」、と述べた。実際1月CPIは前年比で+3.1%と、ピークをつけた22年6月の+9.1%から大幅に改善したことは確か。コアも+3.9%と、ピークの+6.6%から改善している。

    29日に発表が予定されている1月PCEコアデフレーターは、前年比+2.7%と、12月+2.9%から伸びが鈍化し、21年3月来で最低の伸びと、ディスインフレ基調を確認すると見られている。米12月生産者物価指数(PPI)改定は前月比―0.2%(速報―0.1%)、コアPPI改定は前月比―0.1%(速報0%)にそれぞれ下方修正された。16日に発表予定の、1月PPIは前年比で+0.6%と、12月の+1.0%から伸び鈍化。コアも前年比+1.6y%と、12月の+1.8%からさらに鈍化し、2カ月連続で2%を下回る伸びに留まる見通し。PPIやPCEがディスインフレ基調を再確認する可能性もあり、利下げ観測を大幅に後退させるのは行き過ぎと見られる。

    引き続きFRBは12月FOMCでのドットプロット、年3回の利下げ軌道にあると見られる。

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月15日(木)04時40分
    [通貨オプション]短中期で変動率低下、イベントリスク後退で

    ドル・円オプション市場は1年物を除いて、イベントリスクを受けたオプション買いが後退した。1年物は変わらず。

    リスクリバーサルでは調整色が強まった。1カ月、3カ月物で円コールスプレッドが縮小、ドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いに比べ、円先安観に伴う円プット買いが一段と強まった。6カ月物は変わらず、1年物では円コール買いが強まった。
    ■変動率
    ・1カ月物8.23%⇒7.94%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物9.26%⇒9.18%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物9.38%⇒9.37%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物 9.55%⇒9.55%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.62%⇒+0.61%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.07%⇒+1.04%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.85%⇒+0.85%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.50%⇒+0.53%(08年10/27=+10.71%))

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月15日(木)04時25分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ31ドル安、原油先物0.80ドル安


    【 米国株式 】        前日比      高値    安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 38241.74 -31.01 -0.08% 38420.66  38194.62  17   13
    *ナスダック 15737.25 +81.65 +0.52%  15811.72  15683.94   2173  850
    *S&P500   4980.80 +27.63 +0.56%   4991.85   4956.45   314   188
    *SOX指数   4529.10  +60.92  +1.36%
    *225先物    37880 大証+110 +0.29%
     
    【 為替 】            
    *ドル・円     150.47  -0.33  
    *ユーロ・ドル  1.0727 +0.0018 
    *ユーロ・円   161.40 -0.08  
    *ドル指数     104.72 -0.24  

    【 債券 】           前日比    高値   安値 
    *2年債利回り   4.57 -0.09
    *10年債利回り  4.26 -0.05
    *30年債利回り  4.44 -0.02
    *日米金利差   3.50 -0.09

    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     77.07  -0.80 -1.03%    78.77   76.78
    *金先物     2004.10 -3.10 -0.15%  2008.80   1996.40 

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月15日(木)04時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、上値の重さ継続

     14日のニューヨーク外国為替市場でドル円は上値の重さ継続。4時時点では150.48円と2時時点(150.50円)と比べて2銭程度のドル安水準。米10年債利回りが緩やかな動きながらも4.24%まで低下したこともあり、ドル円の上値の重さは継続。米金利の低下に連れて3時過ぎには150.36円付近まで弱含み、日通し安値に接近した。

     ユーロドルは小動き。4時時点では1.0726ドルと2時時点(1.0734ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。米金利の低下で下値は堅いが、欧州引け後の値動きは限られて1.0730ドルを挟んで小動き。

     ユーロ円は買い一服。4時時点では161.42円と2時時点(161.55円)と比べて13銭程度のユーロ安水準。161.58円を高値に買いは一服となり、ドル円が日通し安値に近づくとユーロ円も161.37円付近まで下押しした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:150.35円 - 150.83円
    ユーロドル:1.0695ドル - 1.0735ドル
    ユーロ円:160.96円 - 161.58円

  • 2024年02月15日(木)03時35分
    欧州主要株式指数、まちまち


     14日の欧州主要株式指数はまちまち。利下げ期待が再燃し、下値を支えた。唯一スペイン指数が下落。

    金利先安感が再燃し、住宅関連は反発。英国の住宅建設テーラー・ウィンピーは1.7%高。パーシモンは3%上昇した。ドイツのタイヤメーカー、コンチネンタルはコスト節減計画の一環で7000人の従業員削減策を発表し、下落。オランダの半導体メーカー、ASMLはセクターに回復の兆候が見られ、2025年に強い成長を予想していることを明らかにし、上昇した。

    ドイツDAX指数は+0.38%、フランスCAC40指数は+0.68%、イタリアFTSE MIB指数+0.63%、スペインIBEX35指数は-0.09%、イギリスFTSE100指数は+0.75%。

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月15日(木)03時06分
    NY外為:ドル続落、年内の利下げ観測再燃で

    NY外為市場でドルは続落した。1月消費者物価指数(CPI)を受けた反応が過剰で米インフレが依然、米連邦準備制度理事会(FRB)の目標2%に向けた軌道にあるとの見方に年内の利下げ観測が再燃。10年債利回りは4.32%から4.25%まで低下した。

    ドル・円は150円75銭から150円35銭まで下落した。ユーロ・ドルは1.0706ドルから1.0735ドルまで上昇し、日中高値を更新。ポンド・ドルは1.2540ドルから1.2564ドルへじり高推移した。

    Powered by フィスコ

2024年09月11日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 MT4比較 人気FX会社ランキング
バイナリーオプション比較 MT4比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム