ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
FXとは?FX初心者のための基礎知識入門

FXのトレードスタイルと、FXの知識を身につける方法。
各トレードスタイルの特徴やおすすめFX口座の選び方に
加え、メルマガの活用方法やFXの学習コンテンツも紹介!

2024年02月15日(木)12:00公開 (2024年02月15日(木)12:00更新)
ザイFX!編集部

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

※FX初心者にもおすすめのFX会社(FX口座)、口座選びで注目したい「スプレッド(取引コスト)」「スワップポイント」「取引ツールの使いやすさ」などの項目を比較して、ザイFX!読者が選んだFX会社をランキングで紹介!
【※関連コンテンツはこちら!】
ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

FXの「トレードスタイル」と、トレードスタイルの見つけ方

 FXの取引で安定的に利益を出し続けていけるようになるためには、「トレードスタイル」を確立させるのがおすすめです。

 FXの「トレードスタイル(取引スタイル)」は、新規で建てたポジションを反対売買で決済するまでの時間(保有期間)によって、おおむね「スキャルピング」「デイトレード」「スイングトレード」「ポジショントレード」の4種類に分類されます。

■FXのおもな取引スタイルと、スタイルごとの目安となる取引期間
スキャルピング 数秒~数分程度 詳しい解説はこちら
デイトレード 数分~数時間程度
(翌営業日へポジションを持ち越さない)
詳しい解説はこちら
スイングトレード 数日~数週間程度 詳しい解説はこちら
ポジショントレード 数週間~数カ月以上 詳しい解説はこちら

 新規や決済のタイミング、狙う値動き、分析するチャートの時間軸、1回の取引で建てるポジション量の目安などはトレードスタイルごとに異なり、いずれのトレードスタイルにもメリットとデメリットの両方があります。

 それぞれの特徴やメリット・デメリットを理解したうえで、『ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!』なども参考に、スプレッドが狭い(取引コストが低い)FX口座、スワップポイントの水準がよい(より高い金利収益が狙える)FX口座、取引ツールが使いやすい(取引環境に優れた)FX口座といったように、各トレードスタイルで向いているFX口座を利用すると、トータルの収益にも有利に働いてくれるでしょう。
【※関連コンテンツはこちら!】
ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

 デメリットのない万人に通用するトレードスタイルはなく、どのトレードスタイルが向いているのかは、トレーダーごとに異なります。取引できる時間帯や資金量なども、トレーダーによってさまざまです。

 そのため、まず初心者にとって大切なのは、どのトレードスタイルでも無理のないポジション量を心がけ、損失を許容できるリスクの範囲内に収めるよう取引することです。

 そのうえで、架空の資金を使ってFX取引を疑似体験できる「デモトレード(デモ口座)」などを使いながら、向いていると思えるトレードスタイルを見つけ、それをブラッシュアップしながら自分なりのスタイルを確立していくのがよいでしょう。
【※関連記事はこちら!】
FXの「デモトレード」とは? デモトレードを利用するときに確認したい3つのポイントに加え、初心者向け、土日も使えるなど、目的別おすすめデモ口座も紹介!

当コンテンツの関連記事はこちら!

FXの基礎知識を身につける方法と、プロのトレード手法を知る方法

 FXの取引で利益を上げるには、基礎的な知識の習得も必要です。トレードスタイルにあわせ、テクニカル分析を重視するのか、ファンダメンタルズ分析を重視するのかを判断するのも大切ですが、それ以前にFX取引の仕組みやルール、FX会社が配信している速報系のニュースやレポートなどに出てくる基本的な用語の意味などを押さえておくことは不可欠です。

 また、プロの投資家や利益を上げ続けているトレーダーが、今の相場をどのように分析してトレードの戦略を立てているのか、どんなタイミングでポジションを建てて、どのタイミングで決済しているのかを知り、それを自身のトレードに取り入れることも、FX取引で安定的に利益を上げるために役立つでしょう。

 こうした基礎知識の習得やプロのトレード手法を知るには、書籍を参考にする、プロの投資家が配信するメルマガを購読する、FX会社のセミナーや学習コンテンツを活用するなどの方法があります。

 一般的にFX取引を学ぶために購入した書籍の代金、FXに関連する有料メルマガの購読料などは、FXの取引で一定以上の利益が出た場合に義務となる確定申告の際に、「必要経費」として利益から差し引くことができるので、大きな負担にならない範囲で自己投資として活用することをおすすめします。
【※関連記事はこちら!】
FXの「税金」と「確定申告」を詳しく解説! FXの税金の基本情報、確定申告のやり方や申告に必要なもの、知っておきたい節税対策についてもまとめて紹介!

FXに関する正しい情報が詰まった書籍を参考にする

一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 改訂版

 書店や電子書籍サービスではFXに関連する書籍が豊富に販売されていますが、FXに関連する書籍ならすべてが参考になるとは言い切れません。特に初心者は、FXの基本や基礎的な用語をわかりやすく解説していて、実践にも役立てることができる情報の詰まった書籍がおすすめです。

 中でも、ザイFX!の「今日の為替はこれで動く!」でもおなじみ、凄腕トレーダーでカリスマFXブロガーの羊飼いさんと、ザイFX!編集部のコラボによる『一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 改訂版』は、FXの基本、経済指標の見方、人気のテクニカル分析の解説に加え、現役個人投資家の取引手法を公開するなど、FXのトレードに必要な情報をやさしく解説しているFXに関する書籍として、ぜひ読んでほしい一冊です。
【※関連コンテンツはこちら!】
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」

 FXは「何割かの人は数カ月以内に退場し、1年後に残っている人は半分以下」の、厳しい世界と言われることもあります。この書籍を読めば、凄腕トレーダーの仲間入りを果たせるわけではありませんが、1年後もFXの世界で生き残っている人たちの中に入ることができる確率は、間違いなく高くなると思います。

「ザイ投資戦略メルマガ」を活用してプロの取引をマネする

トレードの上達には、勝っている人のマネをすることも大切です。ザイFX!が、著名トレーダーやアナリストとタッグを組んでお届けするFXと株の有料メルマガ&オンラインサロン「ザイ投資戦略メルマガ」は、相場の見通しだけでなく、実際のポジションやポートフォリも公開しているので、プロのトレード手法をそのまま自分のトレードに取り入れることも可能です。

ザイ投資戦略メルマガ

 現在、ザイ投資戦略メルマガではFXに関連するコンテンツとして、西原宏一さんの「トレード戦略司令!」田向宏行さんの「ダウ理論で勝つ副業FX!」志摩力男さんの「グローバルFXトレード!」、今井雅人さんからのレポートを受けてザイFX!が配信する「ザイFX!プレミアム配信 with 今井雅人」を配信中です。

 いずれも10日間の無料購読期間がありますので、気になるメルマガを無料購読してみることをおすすめします。
【※関連コンテンツはこちら!】
著名アナリストやトレーダーのFXと株の有料メールマガジンとオンラインサロン「ザイ投資戦略メルマガ」

 また、ザイFX!では各メルマガの有効な活用方法や最新の情報をお届けするコンテンツ「ザイFX!投資戦略&勝ち方研究!」のほか、各著者(配信者)の連載コラムを公開中です。いずれの連載コラムも原則として週に1回公開されていますので、最新のマーケット情報や相場見通しを無料で確認することができます。ぜひ活用してください。
【※関連コンテンツはこちら!】
ザイFX!投資戦略&勝ち方研究!

FX会社の無料セミナーや学習コンテンツを活用する

 FX会社の中にはアナリストや著名投資家などによる相場分析や見通しなどの、トレードに役立つ情報を提供しているところがいくつもあります。そのFX会社に口座を開設していないと見ることができない、会員限定のコンテンツとして配信しているものもありますが、FXのマーケットで活躍しているトレーダーや相場分析に長けた専門家が配信する情報は、初心者だけでなく、FX取引に慣れた中上級者にとっても参考になるでしょう。

 また、外為どっとコムの「マネ育スクール」、ほぼ毎日ライブ配信しているセミナー動画や、外為オンラインのレベル別会場セミナーなどの、FXに関する豊富な情報や学習に役立つコンテンツを提供しているところもあります。FX口座をまだ保有していない人も気軽に利用できるので、こうしたサービスを活用するのも、FXの基礎知識を習得する方法としておすすめです。

業界上位水準のスペックと豊富な情報コンテンツが魅力
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 ⇛詳細データはこちら
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
最低取引単位 通貨ペア数 スプレッド
米ドル/円 ユーロ/米ドル ユーロ/円
1000通貨 30ペア 0.2銭原則固定
(例外あり)
(9-27時)
0.3pips原則固定
(例外あり)
(9-27時)

~11/2までのキャンペーン
0.4銭原則固定
(例外あり)
(9-27時)

~11/2までのキャンペーン
※相場状況により、原則固定スプレッドの配信を一時的に休止している場合もあります
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント
外為どっとコムの「外貨ネクストネオ」は、業界上位水準のスプレッドに定評があり、国内系では珍しく、シンガポールドル/円、スウェーデンクローナ/円などのマイナーな通貨ペアも取引できるFX口座です。「外貨ネクストネオ」で取引している投資家の指値注文や逆指値(ストップ)注文の状況を確認できる「外為注文情報」も人気で、多くの投資家が活用しています。超ビギナーから上級トレーダーまで、さまざまなレベルを対象としたオンラインセミナーがあり、独自の投資情報コンテンツも充実しています。
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイントや、「スプレッド」「スワップポイント」「取り扱い通貨ペア数」などをまとめて紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※この表は2024年10月7日時点のデータに自動で更新されているため、本記事の公開時の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、外為どっとコムの公式サイトなどで確認してください
自動で相場に追従する自動売買機能、「iサイクル2取引」で人気!
外為オンライン「外為オンラインFX」 ⇛詳細データはこちら
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
最低取引単位 通貨ペア数 スプレッド
米ドル/円 ユーロ/米ドル ユーロ/円
1000通貨 26ペア 1.0~5.0銭 1.0pips原則固定 2.0~6.0銭
※相場状況により、原則固定スプレッドの配信を一時的に休止している場合もあります
外為オンライン「外為オンラインFX」のおすすめポイント
外為オンライン「外為オンラインFX」は、新規注文と決済注文を繰り返してくれる独自のリピート系発注機能「iサイクル2取引」で、FXの自動売買(システムトレード)もできるFX口座。「iサイクル2取引」は相場のトレンドを見極め、買いから入るか売りから入るかをシステムが自動で判断してくれるという特徴もあるため、レンジ相場だけでなく、トレンド相場でも効果を発揮してくれることが期待できます。速報系のマーケットニュースやオリジナルコンテンツも豊富で、初心者が取引しやすい環境が整っているのも高いポイントです。
外為オンライン「外為オンラインFX」の関連記事
■外為オンライン「外為オンラインFX」のおすすめポイントや、「スプレッド」「スワップポイント」「取り扱い通貨ペア数」などをまとめて紹介!
■FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ口座を種類別に詳しく解説!
▼外為オンライン「外為オンラインFX」▼
外為オンライン「外為オンラインFX」の公式サイトはこちら
※この表は2024年10月7日時点のデータに自動で更新されているため、本記事の公開時の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、外為オンラインの公式サイトなどで確認してください
※FX初心者にもおすすめのFX会社(FX口座)、口座選びで注目したい「スプレッド(取引コスト)」「スワップポイント」「取引ツールの使いやすさ」などの項目を比較して、ザイFX!読者が選んだFX会社をランキングで紹介!
【※関連コンテンツはこちら!】
ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
【2024年10月】ザイFX!読者が選んだFX口座はココ!(総合ランキング・トップ3)
【総合1位】GMOクリック証券「FXネオ」⇒詳細ページ
GMOクリック証券「FXネオ」
人気の理由人気の理由 取引ツールの使いやすさ、狭いスプレッドと高水準のスワップポイントで、あらゆるトレーダーにおすすめ!
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】SBI FXトレード⇒詳細ページ
SBI FXトレード
人気の理由人気の理由 1通貨、実質数円からの超少額取引ができる、初心者は必ずチェックしておきたいFX口座!
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】外為どっとコム「外貨ネクストネオ」⇒詳細ページ
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
人気の理由人気の理由 業界屈指の豊富で質の高い情報コンテンツと上位水準のスペックで、総合的に満足度の高いFX口座!
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら

【※総合ランキング4位~10位、取引コスト(スプレッド)、スワップポイント、初心者におすすめなど、主要項目別のランキングはこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

FX初心者のための基礎知識入門目次

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る