ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2024年06月17日(月)のFXニュース(3)

  • 2024年06月17日(月)15時10分
    ユーロじり安 対円168.01円、対ユーロ1.0687ドル

     ユーロ円は168.01円、ユーロドルは1.0687ドルまでじり安に推移している。ドル円は157.20円前後まで弱含み。

  • 2024年06月17日(月)15時06分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円 もみ合い

     17日午後の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。15時時点では157.45円と12時時点(157.44円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。午後は値動きが一段と細り、先週末NY終値157.40円を挟んだ狭いレンジ内での上下に終始した。先週に注目の日米金融政策イベントを通過しドル高・円安地合いは変わっていないが、この流れに勢いをつける材料ともならず、足もとではやや方向感が欠けている。

     ユーロドルも動意薄。15時時点では1.0699ドルと12時時点(1.0704ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。1.07ドル近辺でのこう着相場が継続。フランスの政局不安への懸念が根強く、先週末につけた5月1日以来の安値1.0668ドルからの戻りが鈍い。

     ユーロ円は15時時点では168.45円と12時時点(168.53円)と比べて8銭程度のユーロ安水準だった。日経平均の大幅安が重しとなるも、ドル円とユーロドルがともに値動きが鈍いこともあり、168.50円を挟んでの狭いレンジ内で振幅した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:157.19円 - 157.66円
    ユーロドル:1.0691ドル - 1.0709ドル
    ユーロ円:168.18円 - 168.74円

  • 2024年06月17日(月)15時03分
    NZSX-50指数は11698.51で取引終了

    6月17日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-166.38、11698.51で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月17日(月)15時03分
    NZドル10年債利回りは下落、4.63%近辺で推移

    6月17日のNZ国債市場では、10年債利回りが4.63%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月17日(月)15時02分
    NZドルTWI=72.4

    NZ準備銀行公表(6月17日)のNZドルTWI(1979年=100)は72.4となった。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月17日(月)15時02分
    日経平均大引け:前週末比712.12円安の38102.44円

    日経平均株価指数は、前週末比712.12円安の38102.44円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、157.44円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月17日(月)14時55分
    ドル・円は小動き、全般的に動意薄

     17日午後の東京市場でドル・円は小動きとなり、157円40銭付近でのもみ合い。米10年債利回りの伸び悩みでドル買いは入りづらく、ユーロ・ドルは1.07ドル付近を維持する。一方、ユーロ・円は日本株の下げ幅拡大を受け、168円半ばで戻りが鈍い。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は157円29銭から157円66銭、ユーロ・円は168円33銭から168円74銭、ユーロ・ドルは1.0699ドルから1.0709ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月17日(月)14時08分
    ドル円リアルタイムオーダー=157.00円にも本日NYカット分OPが集積

    160.00円 売り小さめ、OP20・25日NYカット
    159.20円 売り小さめ
    159.00円 売り小さめ
    158.80円 超えるとストップロス買い小さめ
    158.50円 超えるとストップロス買いやや小さめ
    158.40円 売り小さめ
    158.30円 売りやや小さめ・超えるとストップロス買い
    158.25円 OP21日NYカット
    158.00円 OP28日NYカット大きめ
    157.50円 OP17・21日NYカット

    157.39円 6/17 14:00現在(高値157.66円 - 安値157.19円)

    157.00円 OP17・21日NYカット/OP20・28日NYカット大きめ
    156.50円 割り込むとストップロス売り
    156.40円 OP26日NYカット大きめ
    156.00円 買い小さめ、OP20日NYカット大きめ/OP21日NYカット
    155.80円 OP20日NYカット大きめ
    155.00円 買い小さめ、OP18・19・21日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2024年06月17日(月)12時56分
    ユーロ円 168.00円割れストップロス売りつけての下振れに注意

     ユーロ円は現時点で168.00円割れにストップロスの売りが見えており同ストップをつけての下振れに注意したい。上値は170.00円に売りオーダー相応に集まっているものの、しっかりしたオーダーか不確か。

  • 2024年06月17日(月)12時40分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、米金利に追随

     17日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み、157円29銭から157円66銭まで上昇後に失速した。米10年債利回りの上昇は一服し、ドル買いはいったん収束したもよう。一方、日経平均株価は大幅安となり、リスク回避の円買いが下押し圧力となった。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は157円29銭から157円66銭、ユーロ・円は168円33銭から168円74銭、ユーロ・ドルは1.0699ドルから1.0709ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月17日(月)12時33分
    上海総合指数0.51%安の3017.117(前日比-15.516)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.51%安の3017.117(前日比-15.516)で午前の取引を終えた。
    ドル円は157.42円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月17日(月)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前週末比736.61円安の38077.95円

    日経平均株価指数後場は、前週末比736.61円安の38077.95円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は6月17日12時30分現在、157.44円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月17日(月)12時28分
    ドル円 本日NYカットを含む157.50円OP付近で上下

     ドル円は本日NYカットを含む157.50円のオプション(OP)付近で上下している。下値157.00円に大きめな複数OP、やはり大きなOPがある158.00円に挟まれたレンジ中程で動きにくい。158円台に乗せて158.30円超えに控えるストップロスの買いを狙ったり、157円割れとなり156.50円に見えるストップロス売りを狙ったりする展開になれば相応の動きとなるだろうが、まだ時間がかかりそうだ。

  • 2024年06月17日(月)12時10分
    ドル・円は伸び悩み、米金利に追随

    17日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み、157円29銭から157円66銭まで上昇後に失速した。米10年債利回りの上昇は一服し、ドル買いはいったん収束したもよう。一方、日経平均株価は大幅安となり、リスク回避の円買いが下押し圧力となった。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は157円29銭から157円66銭、ユーロ・円は168円33銭から168円74銭、ユーロ・ドルは1.0699ドルから1.0709ドル。
    【経済指標】
    ・日・4月機械受注(船舶・電力除く民需):前月比-2.9%(予想:-3.0%、3月:+2.9%)
    ・中・5月鉱工業生産:前年比+5.6%(予想:+6.2%、4月:+6.7%)
    ・中・5月小売売上高:前年比+3.7%(予想:+3.0%、4月:+2.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年06月17日(月)12時05分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、小動き

     17日の東京外国為替市場でドル円は小動き。12時時点では157.44円とニューヨーク市場の終値(157.40円)と比べて4銭程度のドル高水準だった。本日NYカットのオプションが観測される157.50円にややすり寄るような動きを見せた場面があった程度。引き続き限られたレンジにとどまっている。

     ユーロドルはこう着。12時時点では1.0704ドルとニューヨーク市場の終値(1.0703ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。先週末のNY終値を挟んだ小幅な振幅が続いている。

     ユーロ円は12時時点では168.53円とニューヨーク市場の終値(168.43円)と比べて10銭程度のユーロ高水準だった。小動きなドル円とこう着状態のユーロドルの動きに挟まれ、限定的なレンジで推移した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:157.19円 - 157.66円
    ユーロドル:1.0691ドル - 1.0709ドル
    ユーロ円:168.18円 - 168.74円

2024年09月28日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム