ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年08月09日(金)のFXニュース(3)

  • 2024年08月09日(金)12時19分
    ドル・円は失速、日本株の伸び悩みで

    9日午前の東京市場でドル・円は147円03銭から147円80銭まで値を切り上げたが、その後は147円半ばに失速した。日経平均株価は米国株の大幅高を受け序盤から強含んだが、その後は伸び悩む展開に。日本株高を好感した円売りは抑制されている。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は147円03銭から147円80銭、ユーロ・円は160円53銭から161円37銭、ユーロ・ドルは1.0911ドルから1.0924ドル。
    【経済指標】
    ・日・7月マネーストックM3:前年比+0.9%(6月:+1.0%)
    ・中・7月消費者物価指数:前年比+0.5%(予想:+0.3%、6月:+0.2%)
    ・中・7月生産者物価指数:前年比-0.8%(予想:-0.9%、6月:-0.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月09日(金)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、下押し

     9日の東京外国為替市場でドル円は下押し。12時時点では147.48円とニューヨーク市場の終値(147.23円)と比べて25銭程度のドル高水準だった。3.98%台で時間外の取引を再開した米10年債の利回りが3.97%割れをうかがう動きとなったこともあり一時147.03円と、147円割れに迫る場面もあった。しかし大台割れは回避して147円前半で推移した。

     ユーロ円も一時下押し。12時時点では161.07円とニューヨーク市場の終値(160.77円)と比べて30銭程度のユーロ高水準だった。寄り付き後に800円以上の上昇となった日経平均株価が350円ほどへ上昇幅を縮小した場面で動きを重くし始め、160.53円まで下値を広げた。しかし大きく売りが進む状態にはならず161円台を回復した。

     ユーロドルは12時時点では1.0921ドルとニューヨーク市場の終値(1.0919ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。米金利が小幅に低下するなか小高く推移。1.0925ドルまでじり高となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:147.03円 - 147.82円
    ユーロドル:1.0912ドル - 1.0925ドル
    ユーロ円:160.53円 - 161.38円

  • 2024年08月09日(金)11時34分
    日経平均前場引け:前日比549.08円高の35380.23円

    日経平均株価指数は、前日比549.08円高の35380.23円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、147.33円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月09日(金)11時07分
    ドル・円:ドル・円は147円台前半で推移、株高を意識

     9日午前の東京市場でドル・円は147円30銭台で推移。147円19銭から147円82銭まで買われており、ドル買いは継続。株高を意識したドル買いが観測された。

     ここまでの取引レンジは147円19銭-147円82銭、ユーロ・ドルは下げ渋り。1.0912ドルから1.0920ドルで推移。ユーロ・円は弱含み、160円65銭から161円38銭まで反発。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月09日(金)10時54分
    ハンセン指数スタート1.22%高の17097.36(前日比+205.53)

    香港・ハンセン指数は、1.22%高の17097.36(前日比+205.53)でスタート。
    日経平均株価指数、10時52分現在は前日比504.73円高の35335.88円。
    東京外国為替市場、ドル・円は147.15円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月09日(金)10時49分
    ドル円、一時147.13円まで下押し 

     ドル円は147.13円まで下押し。東京勢参入後から上値が重いが、中国のインフレ指標が上振れたことでドル売り・人民元(CNH)買いになったこともドルの頭を抑えている。

  • 2024年08月09日(金)10時06分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、147円台で上下

     9日の東京外国為替市場でドル円は147円台で上下した。10時時点では147.48円とニューヨーク市場の終値(147.23円)と比べて25銭程度のドル高水準だった。日米の株価指数先物が上昇して始まったことを眺め、8時過ぎには147.82円まで上げ足を速めた。ただ7日高値147.90円が抵抗水準として意識されると上昇が一服。本邦勢の本格参入後はドル売り円買いが優勢となり、現物の日経平均が上げ幅を縮小したことも重しに一時147.21円付近まで下押しした。その後は本邦3連休前の東京仲値にかけて持ち直し、147.50円台まで切り返している。

     ユーロ円は上昇一服。10時時点では160.95円とニューヨーク市場の終値(160.77円)と比べて18銭程度のユーロ高水準だった。ドル円に連動する形で上値を試し、161.38円までユーロ高・円安が進んだ。ただし、こちらも7日高値161.44円が抵抗水準として働き、日本株の伸び悩みを眺めながら一時160.65円まで水準を切り下げた。その後、仲値にかけての円売りで持ち直すも161円台では再び頭を抑えられた。

     ユーロドルは10時時点では1.0913ドルとニューヨーク市場の終値(1.0919ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。1.0920ドルを上値にじり安となるも、値幅は狭いままだった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:147.19円 - 147.82円
    ユーロドル:1.0912ドル - 1.0920ドル
    ユーロ円:160.65円 - 161.38円

  • 2024年08月09日(金)09時48分
    ドル円、147.20円台まで戻す 朝方の上げ幅を全て吐き出す

     ドル円は147.82円まで上昇後は上値が重くなり、147.23円前後まで戻し、朝方の上げ幅を全て吐き出した。株価の上げ幅が縮小していることも上値を抑えているが、東京勢の本格参入となった9時以後は本邦勢からのドル売りが目立っている。

  • 2024年08月09日(金)09時21分
    ドル円、一時147.30円台まで上値切り下げ 日本株も上昇一服

     ドル円は朝方につけた147.82円を頭に一時147.30円台まで上値を切り下げた。足もとでは147.42円前後で推移している。予想通り上昇した現物の日経平均が上げ幅を縮小、時間外の米10年債利回りもやや伸び悩んだことなどが重しとなったか。7日高値147.90円も目先の抵抗水準として意識されている。
     ユーロ円も161.38円をここまでの高値に160.90円前後まで水準を切り下げた。

  • 2024年08月09日(金)09時09分
    ドル・円は主に147円台で推移か、米長期金利の上昇と株高でドル売り抑制も

     8日のドル・円は、東京市場では145円44銭から146円87銭まで上昇。欧米市場では145円76銭まで売られた後、147円54銭まで反発し、147円24銭で取引終了。本日9日のドル・円は主に147円台で推移か。米長期金利の上昇と日米の株高を意識してドル売りは抑制される可能性がある。

     報道によると、米リッチモンド地区連銀のバーキン総裁は8月8日、「今後数カ月でインフレに関し良好なデータが出てくるとかなり楽観している」、「経済が緩やかに正常化しつつあり、着実かつ計画的に金利を正常化できる状況にあるのかを見極める時間はある」と述べた。バーキン総裁の見方はやや楽観的ではあるが、米国経済の軟着陸の可能性について肯定的とみられる。8日発表の先週分新規失業保険申請件数は市場予想を下回っており、労働市場の冷え込みを巡る市場の懸念はある程度緩和された。

     CMEのFedWatchツールによると、9月開催のFOMC会合で0.5ポイントの利下げが実施される確率はやや低下した。米国の雇用情勢やインフレ見通しについては予断を許さない状況がしばらく続くものの、金融市場の不確実性が急速に高まる可能性は低下したと思われる。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月09日(金)09時03分
    日経平均寄り付き:前日比441.19円高の35272.34円


    日経平均株価指数前場は、前日比441.19円高の35272.34円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は683.04ドル高の39446.49。
    東京外国為替市場、ドル・円は8月9日9時02分現在、147.61円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月09日(金)08時46分
    NY金先物は堅調推移、一時2465.80ドルまで値上り」

    COMEX金12月限終値:2463.30 ↑30.90

     8日のNY金先物12月限は堅調推移。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比+30.90ドル(+1.27%)の2463.30ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2420.20-2465.80ドル。アジア市場の序盤で2420.20ドルまで売られたが、その後はじり高となり、米国市場の後半にかけて2465.80ドルまで一段高となった。通常取引終了後の時間外取引では主に2462ドルを挟んだ水準で推移した。


    ・NY原油先物:続伸、株高を意識した買いが入る

    NYMEX原油9月限終値:76.19 ↑0.96

     8日のNY原油先物9月限は続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物9月限は、前営業日比+0.96ドル(+1.28%)の76.19ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは74.60ドル-76.52ドル。ロンドン市場で74.60ドルまで売られたが、株高を意識した買いが再び強まり、米国市場の後半にかけて76.52ドルまで上昇。通常取引終了後の時間外取引では主に76ドル台前半で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2024年08月09日(金)08時34分
    ドル円 147.66円前後、SGX日経225先物は35650円でスタート

     ドル円は147.66円前後で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(35700円)から50円安の35650円でスタート。

  • 2024年08月09日(金)08時15分
    ドル円、147.82円まで強含み 株式指数先物が堅調

     ナスダック100先物をはじめ、日米株式指数先物は堅調な動きを見せていることで、ドル円は147.82円、ユーロ円は161.38円まで強含んでいる。市場の流動性が依然として悪く、値動きは荒い。

  • 2024年08月09日(金)08時08分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.37%安、対ユーロ0.35%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           147.23円   +0.54円    +0.37%   146.69円
    *ユーロ・円         160.76円   +0.56円    +0.35%   160.20円
    *ポンド・円         187.72円   +1.58円    +0.85%   186.14円
    *スイス・円         170.21円   -1.05円    -0.61%   171.26円
    *豪ドル・円          97.03円   +1.40円    +1.46%   95.63円
    *NZドル・円         88.49円   +0.55円    +0.63%   87.94円
    *カナダ・円         106.18円   -0.45円    -0.42%   106.63円
    *南アランド・円        8.01円   +0.04円    +0.50%    7.97円
    *メキシコペソ・円       7.79円   +0.20円    +2.59%    7.60円
    *トルコリラ・円        4.40円   +0.02円    +0.42%    4.38円
    *韓国ウォン・円        0.11円   +0.00円    +0.47%    0.11円
    *台湾ドル・円         4.53円   +0.05円    +1.05%    4.49円
    *シンガポールドル・円   111.04円   +0.57円    +0.51%   110.48円
    *香港ドル・円         18.89円   +0.08円    +0.42%   18.81円
    *ロシアルーブル・円     1.70円   -0.01円    -0.72%    1.71円
    *ブラジルレアル・円     26.49円   +0.46円    +1.78%   26.03円
    *タイバーツ・円        4.18円   +0.06円    +1.45%    4.12円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +4.39%   161.75円   133.02円   141.04円
    *ユーロ・円           +3.24%   174.51円   146.13円   155.72円
    *ポンド・円           +4.54%   206.15円   165.43円   179.56円
    *スイス・円           +1.53%   179.20円   149.13円   167.65円
    *豪ドル・円           +1.01%   108.58円   87.87円   96.06円
    *NZドル・円         -0.71%   98.83円   81.56円   89.12円
    *カナダ・円           -0.13%   118.65円   97.56円   106.32円
    *南アランド・円        +3.93%    8.87円    6.91円    7.71円
    *メキシコペソ・円       -6.20%    9.34円    7.32円    8.31円
    *トルコリラ・円        -8.24%    7.48円    4.34円    4.79円
    *韓国ウォン・円       -99.02%   11.71円    9.95円   10.91円
    *台湾ドル・円         -1.63%    4.97円    4.34円    4.61円
    *シンガポールドル・円    +3.93%   119.40円   99.62円   106.84円
    *香港ドル・円         +4.58%   20.74円   16.95円   18.06円
    *ロシアルーブル・円     +7.46%    1.90円    1.42円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     -8.83%   31.21円   25.80円   29.06円
    *タイバーツ・円        +1.90%    4.42円    3.88円    4.10円

    Powered by フィスコ

2024年10月12日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 人気FX会社ランキング
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム