ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2024年11月07日(木)のFXニュース(3)

  • 2024年11月07日(木)13時28分
    [NEW!] ドル円、153.94円まで下押し トランプラリーの調整進む

     トランプラリーの調整がさらに進みドル円は154円の大台を割り込み153.94円まで弱含み。ドルが多くの通貨で軟調に推移していることでクロス円の売りは緩やかだが、ユーロ円は165.41円までじり安。

  • 2024年11月07日(木)13時20分
    [NEW!] ドル円 154.07円までじり安、今夜のFOMC声明前のポジション調整か

     ドル円は154.07円までじり安。今夜のFOMC声明を控えて、利食い売りが優勢となっている。

  • 2024年11月07日(木)12時48分
    [NEW!] ユーロドル、1.06ドル台後半は買い優勢だが下値不安も垣間見える

     昨日のユーロドルは1.09ドル台で上値を抑えられると、約4カ月ぶり安値水準となる1.0683ドルまで売られた。本日は1.07ドル台前半で下げ渋り。
     オーダーは、下サイドは昨日安値のすぐ下1.0680ドルでは買いとストップロス売りがミックス。また、1.0650-70ドルにかけては買いが並ぶ。ただ同水準帯には小さめながらストップロス売りも置かれ、買い意欲の中に下値不安もうかがえる。上サイドは1.07ドル半ばから1.0800ドルにかけて、小さめながら売りがコンスタントに置かれている。

  • 2024年11月07日(木)12時37分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、米金利は底堅い

     7日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み、154円22銭から154円70銭まで一時値を上げた後、154円半ばに失速した。日経平均株価は堅調スタートも下げに転じ、円買いが強まる場面もあった。一方、米10年債利回りは底堅く、ドルは売りづらい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は154円22銭から154円70銭、ユーロ・円は165円48銭から165円96銭、ユーロ・ドルは1.0713ドルから1.0937ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月07日(木)12時33分
    日経平均後場寄り付き:前日比32.59円安の39448.08円

    日経平均株価指数後場は、前日比32.59円安の39448.08円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は11月7日12時32分現在、154.48円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月07日(木)12時30分
    上海総合指数0.88%高の3413.659(前日比+29.853)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.88%高の3413.659(前日比+29.853)で午前の取引を終えた。
    ドル円は154.46円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月07日(木)12時24分
    ドル・円は伸び悩み、米金利は底堅い

    7日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み、154円22銭から154円70銭まで一時値を上げた後、154円半ばに失速した。日経平均株価は堅調スタートも下げに転じ、円買いが強まる場面もあった。一方、米10年債利回りは底堅く、ドルは売りづらい。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は154円22銭から154円70銭、ユーロ・円は165円48銭から165円96銭、ユーロ・ドルは1.0713ドルから1.0937ドル。
    【要人発言】
    ・三村財務官
    「行き過ぎた動きに対しては適切な対応を取っていきたい」
    「為替市場の動向は足元では一方的で急激」
    「極めて緊張感を持って注視」
    ・ブロック豪準備銀行総裁
    「米大統領選の結果、豪インフレへの影響は不透明だが、必要に応じて対応」

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月07日(木)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、伸び悩み

     7日の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。12時時点では154.43円とニューヨーク市場の終値(154.63円)と比べて20銭程度のドル安水準だった。154円半ばで上下が続いたが、一巡後は154.33円付近まで弱含む場面があった。米長期金利の上昇が一服し、日経平均も三桁安で前引けしており、昨日一気に進んだトランプ・トレードの調整がやや入っているもよう。ただし強い方向感はなく、12時前には154.40円台で下げ幅を縮めた。

     ユーロドルはじり高。12時時点では1.0736ドルとニューヨーク市場の終値(1.0729ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ高水準だった。10時半前に下押すも1.0713ドル近辺で踏みとどまると再び1.0730ドル台まで持ち直し、1.0738ドルまで買われた。持ち高調整が中心の値動きだったが、ポンドドルが1.28ドル後半から1.2914ドルまで強含んだ影響も受けた。

     ユーロ円は底堅い。12時時点では165.80円とニューヨーク市場の終値(165.91円)と比べて11銭程度のユーロ安水準だった。前日比マイナス圏で推移する日経平均を眺めながら11時過ぎに165.49円まで売られた。もっともその後、ユーロドルの反発につれて下値を切り上げ、12時前にはドル円の下げ幅縮小も支えに165.80円台まで水準を戻した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:154.23円 - 154.71円
    ユーロドル:1.0713ドル - 1.0738ドル
    ユーロ円:165.49円 - 165.96円

  • 2024年11月07日(木)11時34分
    日経平均前場引け:前日比158.80円安の39321.87円

    日経平均株価指数は、前日比158.80円安の39321.87円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、154.43円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月07日(木)10時54分
    ハンセン指数スタート0.74%安の20386.36(前日比-152.02)

    香港・ハンセン指数は、0.74%安の20386.36(前日比-152.02)でスタート。
    日経平均株価指数、10時53分現在は前日比138.07円安の39342.60円。
    東京外国為替市場、ドル・円は154.47円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月07日(木)10時50分
    ユーロポンド、昨日安値に並ぶ BOEは利下げ予想も今後は不透明

     ユーロポンドは昨日安値に並ぶ0.8314ポンドまで弱含み、ポンドドルは1.2890ドル近辺で底堅い。
     本日の英中銀・イングランド銀行は金融政策委員会(MPC)で25ベーシスポイントの利下げを行うとの予想になっているが、リーブス財務相が発表した大規模な財政政策により今後数年間のインフレ圧力を強めるとの可能性があり、今後は利下げペースに変更をもたらす可能性も指摘されている。

  • 2024年11月07日(木)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、底堅い

     7日の東京外国為替市場でドル円は底堅い。10時時点では154.57円とニューヨーク市場の終値(154.63円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。三村財務官の「行き過ぎた動きに対しては適切な対応をとっていきたい」などの発言が重しとなって154.23円まで売られたが、下げ一巡後は買い戻しが優勢となって154.71円まで切り返した。もっとも、買いの勢いが一服すると高く始まった日経平均が下げに転じたことも重しとなり、やや伸び悩んだ。

     ユーロ円は伸び悩み。10時時点では165.72円とニューヨーク市場の終値(165.91円)と比べて19銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下げに連れて165.55円まで下落後に165.96円まで戻したが、本邦株安も重しとなって166円を前に伸び悩んだ。

     ユーロドルは上値が重い。10時時点では1.0721ドルとニューヨーク市場の終値(1.0729ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。9時過ぎに1.0737ドルまでわずかに上値を広げるも一時的となり、その後は1.0721ドルまでやや値を下げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:154.23円 - 154.71円
    ユーロドル:1.0721ドル - 1.0737ドル
    ユーロ円:165.55円 - 165.96円

  • 2024年11月07日(木)10時01分
    豪・9月貿易収支:+46.09億豪ドルで黒字額は予想を下回る

    7日発表の豪・9月貿易収支は+46.09億豪ドルで黒字額は市場予想の+52.74億豪ドル程度を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月07日(木)09時56分
    ドル・円:米大統領でトランプ氏勝利でリスク選好的なドル買い・円売り継続

     7日午前の東京市場で米ドル・円は154円60銭近辺で推移。154円23銭まで売られた後、154円66銭まで反発。米大統領選でトランプ氏が勝利し、リスク選好的なドル買い・円売りが観測されている。

     ここまでの取引レンジはドル・円は154円23銭から154円66銭。ユーロ・ドルは下げ渋り、1.0726ドルから1.0737ドルで推移。ユーロ・円はもみ合い、165円55銭から165円95銭の範囲内で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月07日(木)09時50分
    NY金先物は下落、ドル高・金利高を嫌気

    COMEX金12月限終値:2676.30 ↓73.40

     6日のNY金先物12月限は下落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比-73.40ドル(-2.67%)の2676.30ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2660.70-2758.80ドル。アジア市場の前半に2758.80ドルまで買われたが、トランプ氏が米大統領選で勝利する見通しとなったため、ドル高・金利高・株高となり、安全資産である金の需要は減少。米国市場の中盤にかけて2660.70ドルまで下落。通常取引終了後の時間外取引では主に2675ドルを挟んだ水準で推移した。

    ・NY原油先物:弱含み、ドル高を意識して伸び悩む

    NYMEX原油12月限終値:71.69 ↓0.30

     6日のNY原油先物12月限は弱含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物12月限は、前営業日比-0.30ドル(-0.42%)の71.69ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは69.74ドル-72.63ドル。米国市場の序盤にかけて69.74ドルまで売られたが、後半にかけて72.63ドルまで反発。供給不足を警戒した買いが入ったようだ。ただ、その後はドル高を意識して売りが強まり、通常取引終了後の時間外取引で主に71ドル台後半で推移。

    Powered by フィスコ

2024年11月07日(木)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム