ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2024年12月12日(木)のFXニュース(2)

  • 2024年12月12日(木)08時07分
    [NEW!] NY市場動向(取引終了):ダウ99.27ドル安(速報)、原油先物1.74ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 44148.56  -99.27   -0.22% 44376.18 44135.74   13   16
    *ナスダック  20034.894 347.652   1.77% 20055.934 19830.636  1540 1596
    *S&P500      6084.19   49.28 0.816582%  6092.59  6060.15   236  264
    *SOX指数     5027.796 133.096   2.72%
    *225先物       40110 645.00    1.63%   40290   39280

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     152.56   0.61    0.4%   152.79   151.03
    *ユーロ・ドル   1.0494 -0.0032   -0.3%   1.0539   1.0481
    *ユーロ・円    160.10   0.13   0.08%   160.64   158.74
    *ドル指数     106.68   0.28   0.26%   106.81   106.27

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り   4.149   0.004     4.195   4.101
    *10年債利回り   4.267   0.046     4.277   4.201
    *30年債利回り   4.476   0.069     4.483   4.405
    *日米金利差    3.191   0.037

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      70.33   1.74   2.54%   70.53   68.44
    *金先物      2756.70   38.30   1.41%  2759.70  2719.10
    *銅先物      426.35   -0.85   -0.20%  432.45   423.15
    *CRB商品指数  293.6753  3.2066  1.1039% 293.6753 293.6753

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     8301.62   21.26   0.26%  8318.88  8248.42 55 45
    *独DAX     20399.16     70   0.34% 20415.41 20292.86 23 17
    *仏CAC40     7423.4   28.62   0.39%  7437.58  7367.11 20 18

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月12日(木)08時07分
    [NEW!] 世界各国通貨に対する円:対ドル0.40%安、対ユーロ0.08%安

                     現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           152.56円   +0.61円    +0.40%   151.95円
    *ユーロ・円         160.10円   +0.13円    +0.08%   159.97円
    *ポンド・円         194.43円   +0.38円    +0.20%   194.05円
    *スイス・円         171.35円   -0.86円    -0.50%   172.21円
    *豪ドル・円          97.19円   +0.27円    +0.28%   96.92円
    *NZドル・円         88.26円   +0.13円    +0.15%   88.13円
    *カナダ・円         107.04円   +0.64円    +0.60%   106.40円
    *南アランド・円        8.61円   +0.08円    +0.96%    8.53円
    *メキシコペソ・円       7.57円   +0.05円    +0.69%    7.52円
    *トルコリラ・円        4.37円   +0.02円    +0.46%    4.35円
    *韓国ウォン・円        0.11円   +0.00円    +0.85%    0.11円
    *台湾ドル・円         4.69円   +0.03円    +0.54%    4.67円
    *シンガポールドル・円   113.43円   +0.19円    +0.17%   113.24円
    *香港ドル・円         19.62円   +0.08円    +0.39%   19.55円
    *ロシアルーブル・円     1.45円   -0.03円    -1.93%    1.47円
    *ブラジルレアル・円     25.62円   +0.49円    +1.95%   25.13円
    *タイバーツ・円        4.50円   +0.00円    +0.05%    4.50円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +8.17%   161.75円   133.02円   141.04円
    *ユーロ・円           +2.81%   174.51円   146.13円   155.72円
    *ポンド・円           +8.28%   206.15円   165.43円   179.56円
    *スイス・円           +2.21%   179.20円   149.13円   167.65円
    *豪ドル・円           +1.18%   108.58円   87.87円   96.06円
    *NZドル・円         -0.96%   98.83円   81.56円   89.12円
    *カナダ・円           +0.68%   118.65円   97.56円   106.32円
    *南アランド・円       +11.70%    8.87円    6.91円    7.71円
    *メキシコペソ・円       -8.86%    9.34円    7.32円    8.31円
    *トルコリラ・円        -8.68%    7.48円    4.33円    4.79円
    *韓国ウォン・円       -99.02%   11.71円    9.95円   10.91円
    *台湾ドル・円         +1.80%    4.97円    4.34円    4.61円
    *シンガポールドル・円    +6.17%   119.40円   99.62円   106.84円
    *香港ドル・円         +8.64%   20.74円   16.95円   18.06円
    *ロシアルーブル・円     -8.48%    1.90円    1.40円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     -11.83%   31.21円   24.98円   29.06円
    *タイバーツ・円        +9.73%    4.51円    3.88円    4.10円

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月12日(木)08時06分
    [NEW!] 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、もみ合い

     12日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。8時時点では152.40円とニューヨーク市場の終値(152.45円)と比べて5銭程度のドル安水準だった。東京早朝は152.40円近辺でこう着相場が続いている。昨日注目の11月米消費者物価指数(CPI)はほぼ予想通りの結果となり、来週の連邦公開市場委員会(FOMC)で利下げに踏み切るとの市場の見方に変更はない。

     ユーロ円は小動き。8時時点では159.97円とニューヨーク市場の終値(160.01円)と比べて4銭程度のユーロ安水準だった。160円前後の狭いレンジ内で振幅。ユーロの軟調な動きが重しとなる一方で、日銀の利上げ見送り観測が支えになっている。

     ユーロドルは動意薄。8時時点では1.0496ドルとニューヨーク市場の終値(1.0496ドル)とほぼ同水準だった。1.0490ドル台でもみ合い。今晩は欧州中央銀行(ECB)の政策金利発表が控えている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:152.37円 - 152.46円
    ユーロドル:1.0493ドル - 1.0498ドル
    ユーロ円:159.91円 - 160.05円

  • 2024年12月12日(木)08時00分
    [NEW!] 東京為替見通し=ドル円は利上げ先送り観測で続伸か、豪ドルは11月雇用統計に要注目

     11日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、欧州時間に報じられた日銀が追加利上げを急がない可能性、との観測報道を受けて152.82円まで上昇した。ユーロドルは「欧州経済の不透明感などを背景に欧州中央銀行(ECB)が来年にかけて利下げを続ける」との見方から1.0480ドルまで下落した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、来週18-19日の日銀金融政策決定会合での0.25%の追加利上げ見送り報道を受けて上値を探る展開が予想される。

     昨日のドル円は、18-19日の日銀金融政策決定会合での0.25%の利上げ確率が19%台まで低下したことで152.82円まで上昇した。

     昨日は、複数の関係者の話として、「日本銀行は、海外経済の不確実性が強まっている中で、追加利上げを急ぐ状況にはないと認識している」と報じられた。
     また、先日、氷見野日銀副総裁が来年1月14日に神奈川県金融経済懇談会に出席し、その後記者会見を行う、と報じられていた。すなわち、来年1月23-24日の日銀金融政策決定会合の前に、氷見野副総裁が日銀の政策運営に関する考え方を市場に伝えることで、7月31日の政策金利0.25%への引き上げという植田ショックの再現を回避する目論見ではないか、との見方が強まっていた。

     翌日物金利スワップ(OIS)市場が織り込む18-19日の日銀金融政策決定会合での0.25%の利上げ確率は、12月初めに66%程度まで上昇していたが、現状は19%台まで低下してきており、1月会合での利上げ確率は50%台に上昇している。

     しかし、「今後公表されるデータや為替相場の動向次第では、来週の金融政策決定会合での実施の可能性もある」とも報じられていることで、ドル円の円安動向や明日発表される12月調査の日銀短観、そして日銀筋からの見解に注目していくことになる。

     12月5日に講演したハト派の中村日銀審議委員は、オントラック(想定通り)との言及があり、利上げの是非を判断する情報として、毎月勤労統計調査、GDPの2次速報(※上方修正)、12月調査の日銀短観(※13日発表)などのデータを確認したい、と述べていた。

     9時30分に発表される11月豪雇用統計の予想は、失業率が4.2%(10月4.1%)、新規雇用者数は前月比+2.50万人(10月+1.59万人)となっている。
     10日の豪準備銀行(RBA)理事会では、政策金利4.35%の据え置きが決定されたが、労働市場に関しては、賃金上昇率の低下や労働生産性の伸びの弱さが言及されており、雇用情勢が悪化した場合には警戒しておきたい。
     11月のRBA理事会では雇用市場の大幅な悪化を警告し、将来のデータによっては金融緩和が必要になる可能性が示唆されていた。

  • 2024年12月12日(木)07時06分
    円建てCME先物は11日の225先物比655円高の40065円で推移

    円建てCME先物は11日の225先物比655円高の40065円で推移している。為替市場では、ドル・円は152円41銭台、ユーロ・円は159円95銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月12日(木)07時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・11日 ドル円、3日続伸

     11日のニューヨーク外国為替市場でドル円は3日続伸。終値は152.45円と前営業日NY終値(151.95円)と比べて50銭程度のドル高水準だった。欧州時間に伝わった観測報道をきっかけに日銀が追加利上げを急がない可能性が意識されて、円売り・ドル買いが優勢となった。
     注目の11月米消費者物価指数(CPI)は市場予想通りの結果となった。指標発表直後には一時152.82円と11月27日以来の高値を付けたものの、一部ではCPIが上振れすれば17−18日の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げが見送られる可能性も指摘されていただけにすぐに失速した。23時30分過ぎは151.93円付近まで下押しした。もっとも、米長期金利が結局上昇したため全般ドル買いが優勢になると、152.72円付近まで持ち直している。
     なお、シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)グループがFF金利先物の動向に基づき算出する「フェドウオッチ」では17−18日のFOMCで0.25%の利下げを予想する確率はCPI発表前の86%台から95%近くまで上昇した。

     ユーロドルは4日続落。終値は1.0496ドルと前営業日NY終値(1.0527ドル)と比べて0.0031ドル程度のユーロ安水準だった。米CPIの結果が伝わると一時1.0537ドル付近まで値を上げたものの、アジア時間に付けた日通し高値1.0539ドルが目先レジスタンスとして意識されると失速した。「欧州経済の不透明感などを背景に欧州中央銀行(ECB)が来年にかけて利下げを続ける」との観測も相場の重しとなり、1時前に一時1.0480ドルと日通し安値を更新した。
     なお、明日12日のECB定例理事会では0.25%の利下げ予想が大勢を占めている。

     ユーロ円は小幅ながら3日続伸。終値は160.01円と前営業日NY終値(159.97円)と比べて4銭程度のユーロ高水準。22時30分過ぎに一時160.66円と11月27日以来の高値を付けたあとは159.57円付近まで下押しする場面もあったが、すぐに160円台前半まで持ち直した。ドル円につれた動きとなった。

     カナダドルは上昇。カナダ銀行(BOC)はこの日、政策金利を現行の3.75%から0.50%引き下げて3.25%にすることを決めたと発表。市場の予想通りとなった。ただ、声明で「今後は、追加利下げの是非について会合ごとに判断していく」と表明し、緩和ペースの減速を示唆するとカナダドル買いが優勢に。米ドルカナダドルは一時1.4120カナダドルまで下落したほか、カナダドル円は107.91円まで値を上げた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:151.02円 - 152.82円
    ユーロドル:1.0480ドル - 1.0539ドル
    ユーロ円:158.67円 - 160.66円

  • 2024年12月12日(木)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 対外・対内証券投資(先週)
    11:00 東京オフィス空室率(11月)  4.48%

      ユカリアが東証グロースに新規上場(公開価格:1060円)


    <海外>
    09:30 豪・失業率(11月) 4.2% 4.1%
    17:30 スイス・中央銀行が政策金利発表 0.75% 1.00%
    19:30 印・鉱工業生産(10月) 3.5% 3.1%
    19:30 印・消費者物価指数(11月) 5.57% 6.21%
    21:00 ブ・小売売上高(10月)  0.5%
    22:00 ブ・自動車販売台数(11月)  26万4949台
    22:15 欧・欧州中央銀行(ECB)が政策金利発表、ラガルド総裁が記者会見 3.15% 3.40%
    22:30 米・新規失業保険申請件数(先週)  22.4万件
    22:30 米・生産者物価コア指数(11月)  3.1%
    26:00 米・家計純資産(7-9月)  2兆7600億ドル


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月12日(木)06時00分
    12月11日のNY為替・原油概況

    11日のニューヨーク外為市場でドル・円は152円82銭まで上昇後、151円93銭まで反落したが下げ止まり、引けた。

    米11月消費者物価指数(CPI)で伸びが拡大し、インフレ鈍化の進展停滞のあらたな証拠となったため長期金利上昇に伴うドル買いが強まった。同時に、予想に一致した結果を受けて12月連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利下げ観測をほぼ確実視しドル売りに転じた。ただ、インフレ鈍化の進展が容易ではないとの見方や良好な成長見通しで来年の利下げペース鈍化観測も根強く金利が再び上昇し、ドルは下げ止まった。

    ユーロ・ドルは1.0539ドルまで上昇後、1.0480ドルまで下落し、引けた。

    ユーロ・円は160円66銭へ上昇後、159円57銭まで反落。日銀が追加利上げを急いでいないとの見方に円売りが優勢となった。

    ポンド・ドルは1.2782ドルまで上昇後、1.2733ドルへ反落した。

    ドル・スイスは0.8811フランまで下落後、0.8853フランまで上昇した。

    11日のNY原油先物は続伸。中国の需要増期待が根強く、さらに、潜在的な対ロシア制裁強化の思惑に供給不足懸念が買い材料となった。

    【経済指標】
    ・米・11月消費者物価指数:前年比+2.7%(予想:+2.7%、10月:+2.6%)
    ・米・11月消費者物価コア指数:前年比+3.3%(予想:+3.3%、10月:+3.3%)
    ・米・11月消費者物価指数:前月比+0.3%(予想:+0.3%、10月:+0.2%)
    ・米・11月消費者物価コア指数:前月比+0.3%(予想:+0.3%、10月:+0.3%)
    ・米・11月財政収支:―3668億ドル(予想:-3510億ドル、23年11月:-3140.12億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月12日(木)05時38分
    【速報】米FBI長官「来年1月で辞任」

    ・米FBI長官「来年1月で辞任」

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月12日(木)04時40分
    [通貨オプション]OP売り継続、イベントリスク後退


    ドル・円オプション市場で変動率は連日低下。イベント通過でリスク警戒感後退に伴うオプション売りが一段と加速した。

    リスクリバーサルで円コールスプレッドは1年物を除いて縮小。ドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いに比べ、円先安観に伴う円プット買いが一段と強まった。1年物は変わらずだった。

    ■変動率
    ・1カ月物10.70%⇒10.23%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物10.66%⇒10.38%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物10.32%⇒10.20%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.01%⇒9.96%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.25%⇒+1.19%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.20%⇒+1.16%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.94%⇒+0.92%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.52%⇒+0.52%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月12日(木)04時36分
    【速報】米・11月財政収支は―3668億ドル


     日本時間12日午前4時に発表された米・11月財政収支は―3668億ドルとなった。

    【経済指標】
    ・米・11月財政収支:―3668億ドル(予想:-3565億ドル、23年11月:-3140.12億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月12日(木)04時28分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ22ドル安、原油先物1.54ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 44225.80 -22.03 -0.05% 44376.18 44152.67 16  13
    *ナスダック 20023.63  +336.39 +1.71% 20052.36  19830.64 1633 1433
    *S&P500 6089.48 +54.57 +0.90%     6092.59   6060.15  253 244
    *SOX指数 5017.50 +122.80 +2.51%
    *225先物 40080 大証比+670  +1.70%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 152.67 +0.72 +0.47%   152.82   151.02
    *ユーロ・ドル 1.0483 -0.0044 -0.42% 1.0537 1.0480
    *ユーロ・円 160.04 +0.07 +0.04% 160.68 158.66
    *ドル指数 106.76  +0.36  +0.34% 106.81 106.27

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.16 +0.02
    *10年債利回り 4.27 +0.04
    *30年債利回り 4.48 +0.06
    *日米金利差 3.20 +0.04
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 70.13 +1.54 +2.25%     70.23    68.44
    *金先物 2751.90 +32.50 +1.23%   2759.70 2719.10

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月12日(木)04時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、堅調

     11日のニューヨーク外国為替市場でドル円は堅調。4時時点では152.68円と2時時点(152.34円)と比べて34銭程度のドル高水準。米10年債利回りが4.27%台まで上昇していることでドル円は堅調な動きを見せ152.70円台まで買い戻された。米10年債入札が「好調」な結果だったことをうけ、米長期金利も低下する場面もあったが下押しは限られた。

     ユーロドルは上値が重い。4時時点では1.0484ドルと2時時点(1.0508ドル)と比べて0.0024ドル程度のユーロ安水準。米金利の上昇で1.05ドルを割り込み上値が重く、日通し安値が視野に入る水準で取引されている。

     ユーロ円はもみ合い。4時時点では160.07円と2時時点(160.07円)とほぼ同水準だった。ドル相場となっていることで、ユーロ円をはじめとしたクロス円は方向感なくもみ合い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:151.02円 - 152.82円
    ユーロドル:1.0480ドル - 1.0539ドル
    ユーロ円:158.67円 - 160.66円

  • 2024年12月12日(木)03時41分
    NY外為:ドル買いや金利の上昇が一服、米10年債入札は好調

    米財務省は390億ドル規模の10年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは4.235%。テイルはマイナス11.7ベーシスポイント(bps)。前回6回入札平均はマイナス0.20bps。応札倍率は2.70倍と2016年来で最高となったほか、前回6回入札平均の2.54倍を上回り需要は強かった。外国中銀や大手機関投資家を含む間接入札者の比率は70%だった。前回6回入札平均は70.6%。

    良好な入札結果を受けて、米国債相場も上げどまり。10年債利回りは4.25%で伸び悩んだ。ドル買いも一段落し、ドル・円は152円45銭で高止まりとなった。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月12日(木)03時16分
    欧州主要株式指数、まちまち


    11日の欧州主要株式指数はまちまち。欧州中央銀行(ECB)の定例理事会での追加利下げ期待が下支えとなった。唯一スペイン指数が下落。

    ドイツのオンライン衣料小売りのザランドは同業about youに対し、買収計画を提示したと報じられ、それぞれ1.63%、66%上昇。フランスのメディア、ピュブリシスやルクセンブルクの同業RTLグループはアナリストが投資判断を引き上げ、それぞれ3.6%超上昇した。

    ドイツDAX指数は+0.34%、フランスCAC40指数は+0.39%、イタリアFTSE MIB指数は+0.60%、スペインIBEX35指数は-1.47%、イギリスFTSE100指数は+ 0.26%。

    Powered by フィスコ

2024年12月12日(木)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム