ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2024年12月13日(金)のFXニュース(4)

  • 2024年12月13日(金)15時05分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、伸び悩み

     13日午後の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。15時時点では152.89円と12時時点(152.90円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。来週の日銀金融政策決定会合での0.25%の利上げ確率が低下していることで、一時11月27日以来となる153.09円まで上値を伸ばした。しかし、米10年債利回りが4.31%台まで低下したことで上値は限定的だった。

     ユーロドルは底堅い。15時時点では1.0465ドルと12時時点(1.0460ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。欧州中央銀行(ECB)の追加利下げ観測などから、一時1.0456ドルまで下押したものの下値は限定的だった。

     ユーロ円は15時時点では160.00円と12時時点(159.95円)と比べて5銭程度のユーロ高水準だった。160円付近で方向感が出なかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:152.46円 - 153.09円
    ユーロドル:1.0456ドル - 1.0481ドル
    ユーロ円:159.65円 - 160.25円

  • 2024年12月13日(金)15時01分
    ドル・円はもみ合い、節目付近で売り買い交錯

     13日午後の東京市場でドル・円はもみ合いとなり、153円付近で推移する。ドルは足元の堅調地合いで利益確定や持ち高調整の売りが出やすく、一段の上昇を抑制されている。半面、米インフレ再加速でドルの先高観から、買いが入りやすい地合いが続く。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は152円46銭から153円08銭、ユーロ・円は159円65銭から160円25銭、ユーロ・ドルは1.0456ドルから1.0480ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月13日(金)14時21分
    ユーロ円リアルタイムオーダー=161.00円 売り

    162.10円 売り
    161.60円 売り厚め
    161.20円 売り
    161.10円 売り小さめ
    161.00円 売り
    160.70円 超えるとストップロス買いやや小さめ

    160.08円 12/13 14:05現在(高値160.25円 - 安値159.65円)

    159.10円 買い小さめ・割り込むとストップロス売り大きめ
    158.60円 買い小さめ・割り込むとストップロス売り小さめ
    158.50円 割り込むとストップロス売り小さめ
    158.25円 OP19日NYカット
    158.00円 買い小さめ
    157.80円 買い小さめ
    157.60円 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2024年12月13日(金)14時07分
    NZSX-50指数は12754.26で取引終了

    12月13日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+61.54、12754.26で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月13日(金)14時05分
    NZドル10年債利回りは上昇、4.54%近辺で推移

    12月13日のNZ国債市場では、10年債利回りが4.54%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月13日(金)14時05分
    NZドルTWI=68.6

    NZ準備銀行公表(12月13日)のNZドルTWI(1979年=100)は68.6となった。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月13日(金)12時58分
    ユーロ円 160円台へ乗せるもの伸び悩む、159.10円割れの大きなストップには注意

     ユーロ円は160円台へ戻したものの、やや伸び悩み気味。161.00円まで上昇を抑制しそうなしっかりした売りが目立たない点は上値への期待を高める要因だが、159.10円割れに大きめなストップロスの売りが置かれており、下振れリスクにも注意が必要となる。

  • 2024年12月13日(金)12時48分
    ドル円 大きなストップ観測水準に達しても上昇加速せず、153円OP前後の動き鈍いか

     ドル円は午前、本日NYカットのオプション(OP)152.60円を下回る水準付近で底堅さを示し始め、152円後半で上値を試す動きとなった。ただ、大きめなストップロスが観測されていた153.00円手前に達しても上昇は加速せず。下押し場面を挟みつつどうにか153円台へ乗せてきたものの、複数OPが観測される153円の節目前後で動意が停滞しやすいかもしれない。

  • 2024年12月13日(金)12時44分
    ドル・円:ドル・円は小じっかり、ドル買い地合い継続

     13日午前の東京市場でドル・円は小じっかりとなり、152円46銭から153円04銭まで上値を伸ばした。米インフレ再加速で米10年債利回りは底堅く推移し、ドル買い地合いが続く。アジア株は軟調地合いだが、クロス円はドル・円にサポートされている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は152円46銭から153円04銭、ユーロ・円は159円65銭から160円25銭、ユーロ・ドルは1.0460ドルから1.0480ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月13日(金)12時36分
    上海総合指数1.49%安の3409.871(前日比-51.629)で午前の取引終了

    上海総合指数は、1.49%安の3409.871(前日比-51.629)で午前の取引を終えた。
    ドル円は152.97円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月13日(金)12時32分
    日経平均後場寄り付き:前日比439.69円安の39409.45円

    日経平均株価指数後場は、前日比439.69円安の39409.45円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12月13日12時31分現在、153.01円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月13日(金)12時25分
    ドル・円は小じっかり、ドル買い地合い継続

    13日午前の東京市場でドル・円は小じっかりとなり、152円46銭から153円04銭まで上値を伸ばした。米インフレ再加速で米10年債利回りは底堅く推移し、ドル買い地合いが続く。アジア株は軟調地合いだが、クロス円はドル・円にサポートされている。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は152円46銭から153円04銭、ユーロ・円は159円65銭から160円25銭、ユーロ・ドルは1.0460ドルから1.0480ドル。
    【経済指標】
    ・日・12月調査日銀短観・大企業製造業業況判断DI:+14(予想:+13、9月:+13)
    ・日・12月調査日銀短観・大企業非製造業業況判断DI:+33(予想:+33、9月:+34)
    ・日・12月調査日銀短観・大企業全産業設備投資:前年度比+11.3%(予想:+10.0%、9月:+10.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月13日(金)12時14分
    ドル円 153.04円までじり高、来週の日銀会合での利上げ確率は低下

     ドル円は、12月調査の日銀短観の大企業製造業の業況判断指数(DI)が+14と発表され、植田日銀総裁の利上げの条件「オントラック(想定通り)」を満たしたものの、来週の日銀金融政策決定会合での0.25%の利上げ確率がやや低下しており、11月27日以来の153.04円まで上昇した。

  • 2024年12月13日(金)12時05分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円 153円手前でもみ合い

     13日の東京外国為替市場でドル円は153円手前でもみ合い。12時時点では152.90円とニューヨーク市場の終値(152.63円)と比べて27銭程度のドル高水準だった。日銀短観の10-12月大企業製造業業況判断が予想を上回っても来週の日銀利上げ観測が高まらなかったことを受けて進み始めた円売りの流れが継続。ただ、11月27日以来の153円台回復を目前とした152.96円を上値にいったん足踏み。152.65円前後へ下押す場面もあった。

     ユーロ円は伸び悩み。12時時点では159.95円とニューヨーク市場の終値(159.78円)と比べて17銭程度のユーロ高水準だった。10時前につけた160.25円を目先の上値にいったん頭打ち。ドル円の上昇が足踏み状態となり、ユーロドルも重い動きとなるなか、一時159.72円前後へ下押した。

     ユーロドルは上値が重い。12時時点では1.0460ドルとニューヨーク市場の終値(1.0468ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。揺り戻しは10時前の1.0481ドルまでで一巡し、1.0460ドルまで下値を探った。目先の下値の節目と思われた2日安値1.0461ドルをわずかながら割り込んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:152.46円 - 152.96円
    ユーロドル:1.0460ドル - 1.0481ドル
    ユーロ円:159.65円 - 160.25円

  • 2024年12月13日(金)11時33分
    日経平均前場引け:前日比488.71円安の39360.43円

    日経平均株価指数は、前日比488.71円安の39360.43円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、152.90円付近。

    Powered by フィスコ

2024年12月13日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 バイナリーオプション比較
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム