ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2024年12月13日(金)のFXニュース(2)

  • 2024年12月13日(金)09時01分
    日経平均寄り付き:前日比225.09円安の39624.05円


    日経平均株価指数前場は、前日比225.09円安の39624.05円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は234.44ドル安の43914.12。
    東京外国為替市場、ドル・円は12月13日9時00分現在、152.58円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月13日(金)09時00分
    ドル円 152円半ば、日銀短観への反応は限定的

     来週の日銀の政策金利決定をめぐり、日銀短観が注目されたが、反応は限定的。大企業製造業・業況判断DI、大企業製造業DI・3月見込みが予想を上回るなど、日銀短観は景況感の悪化懸念を強める結果とはならなかった。ドル円は152.46円までわずかに円高に振れた後、152.60円近辺に持ち直した。

  • 2024年12月13日(金)08時56分
    日・12月調査日銀短観・大企業非製造業業況判断DI:33で市場予想と一致

    13日発表の12月調査日銀短観・大企業非製造業業況判断DIは33で市場予想と一致した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月13日(金)08時51分
    日・12月調査日銀短観・大企業製造業業況判断DI:14で市場予想を上回る

    13日発表の12月調査日銀短観・大企業製造業業況判断DIは14で市場予想の13を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月13日(金)08時33分
    ドル円 152.60円前後、SGX日経225先物は39635円でスタート

     ドル円は152.60円前後で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(39680円)から45円安の39635円でスタート。

  • 2024年12月13日(金)08時20分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.10%安、対ユーロ0.17%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           152.60円   +0.15円    +0.10%   152.45円
    *ユーロ・円         159.74円   -0.28円    -0.17%   160.02円
    *ポンド・円         193.31円   -1.07円    -0.55%   194.38円
    *スイス・円         171.76円   +0.41円    +0.24%   171.35円
    *豪ドル・円          97.18円   +0.09円    +0.09%   97.09円
    *NZドル・円         88.00円   -0.17円    -0.19%   88.17円
    *カナダ・円         107.72円   +0.68円    +0.64%   107.04円
    *南アランド・円        8.58円   -0.03円    -0.34%    8.60円
    *メキシコペソ・円       7.55円   -0.01円    -0.14%    7.56円
    *トルコリラ・円        4.37円   +0.00円    +0.11%    4.37円
    *韓国ウォン・円        0.11円   +0.00円     NULL%    0.11円
    *台湾ドル・円         4.69円   -0.00円    -0.02%    4.69円
    *シンガポールドル・円   113.21円   -0.13円    -0.12%   113.35円
    *香港ドル・円         19.63円   +0.02円    +0.12%   19.61円
    *ロシアルーブル・円     1.45円   +0.01円    +0.58%    1.44円
    *ブラジルレアル・円     25.47円   -0.13円    -0.52%   25.60円
    *タイバーツ・円        4.49円   -0.00円    -0.07%    4.49円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +8.20%   161.75円   133.02円   141.04円
    *ユーロ・円           +2.58%   174.51円   146.13円   155.72円
    *ポンド・円           +7.66%   206.15円   165.43円   179.56円
    *スイス・円           +2.45%   179.20円   149.13円   167.65円
    *豪ドル・円           +1.17%   108.58円   87.87円   96.06円
    *NZドル・円         -1.26%   98.83円   81.56円   89.12円
    *カナダ・円           +1.32%   118.65円   97.56円   106.32円
    *南アランド・円       +11.22%    8.87円    6.91円    7.71円
    *メキシコペソ・円       -9.17%    9.34円    7.32円    8.31円
    *トルコリラ・円        -8.73%    7.48円    4.35円    4.79円
    *韓国ウォン・円       -99.02%   11.71円    9.95円   10.91円
    *台湾ドル・円         +1.67%    4.97円    4.34円    4.61円
    *シンガポールドル・円    +5.97%   119.40円   99.62円   106.84円
    *香港ドル・円         +8.69%   20.74円   16.95円   18.06円
    *ロシアルーブル・円     -8.02%    1.90円    1.42円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     -12.37%   31.21円   25.18円   29.06円
    *タイバーツ・円        +9.50%    4.52円    3.88円    4.10円

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月13日(金)08時16分
    NY市場動向(取引終了):ダウ234.44ドル安(速報)、原油先物0.27ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 43914.12 -234.44   -0.53%  44208.6 43903.27   14  16
    *ナスダック  19902.841 -132.053   -0.66% 20018.244 19897.384   895 2252
    *S&P500      6051.25  -32.94-0.541403%  6079.68  6051.25   174  326
    *SOX指数     4982.192 -45.604   -0.91%
    *225先物       39750 -440.00   -1.10%   40225  39675 

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     152.59   0.14   0.09%   152.77   151.81
    *ユーロ・ドル   1.0468 -0.0026   -0.25%   1.053   1.0465
    *ユーロ・円    159.75   -0.27   -0.17%   160.54   159.13
    *ドル指数     107.04   0.33   0.31%   107.04   106.35

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り   4.195   0.04     4.201   4.132
    *10年債利回り   4.332   0.067     4.338   4.265
    *30年債利回り   4.549   0.078     4.558   4.476
    *日米金利差    3.282   0.06

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      70.02   -0.27   -0.38%   70.72   69.14
    *金先物      2709.40  -47.30   -1.72%  2761.30  2696.70
    *銅先物      424.45   -1.90   -0.45%   433.50  421.75
    *CRB商品指数  293.2653   -0.41 -0.1396% 293.2653 293.2653

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     8311.76   10.14   0.12%  8331.05  8300.18   43 49
    *独DAX     20426.27   27.11   0.13% 20453.44 20388.03   23 17
    *仏CAC40     7420.94   -2.46   -0.03%   7455.2  7410.73   20 20

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月13日(金)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     13日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では152.56円とニューヨーク市場の終値(152.63円)と比べて7銭程度のドル安水準だった。東京早朝は152円半ばで小動きにとどまっている。連日152円後半では伸び悩むも、日銀の追加利上げが先送りされるとの観測が高まっていることを支えに下値の堅い動き。本日は12月調査の日銀短観の発表が予定されている。

     ユーロドルはもみ合い。8時時点では1.0467ドルとニューヨーク市場の終値(1.0468ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。昨日に注目の欧州中央銀行(ECB)の金融政策イベントを通過し、1.0470ドル近辺でこう着。

     ユーロ円も動意薄。8時時点では159.70円とニューヨーク市場の終値(159.78円)と比べて8銭程度のユーロ安水準だった。159円後半の狭いレンジ内での振幅にとどまっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:152.55円 - 152.64円
    ユーロドル:1.0465ドル - 1.0472ドル
    ユーロ円:159.65円 - 159.82円

  • 2024年12月13日(金)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、12月調査の日銀短観で利上げ確率の変化に要注目か

     12日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、前週分の米新規失業保険申請件数が予想より弱い内容だったことで151.81円まで下落後、10年債利回りが4.3337%前後まで上昇したことで152.69円付近まで反発した。ユーロドルは欧州中央銀行(ECB)が政策金利を0.25%引き下げることを決定したことで1.0464ドルまで下落した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、12月調査の日銀短観で18-19日の日銀金融政策決定会合での0.25%の追加利上げ確率の変化を見極めることになる。

     8時50分に発表される日銀短観での大企業製造業の業況判断指数(DI)は+12と予想されており、6月と9月調査の+13からの若干の悪化が見込まれている。

     ハト派の中村日銀審議委員は12月5日の講演で、「利上げの是非を判断する情報として、GDPの2次速報(※上方修正)、12月調査の日銀短観(※本日発表)などのデータを確認したい」と述べていた。
     12月11日の観測報道でも「今後公表されるデータや為替相場の動向次第では、来週の金融政策決定会合での実施の可能性もある」と報じられていた。

     円安が景況感の悪化の要因ならば、7月会合での利上げのような円安抑制のための利上げ観測が高まることになる。植田日銀総裁も「インフレ率が2%を超え始めている時に一段の円安になればリスクが大きいため、場合によっては対応しないといけなくなる」と述べていた。
     しかし、景況感の悪化という意味合いからは、「データがオントラック(想定通り)に推移している」(植田日銀総裁)という利上げの条件が無くなることで、利上げ見送り観測を高めることになる。

     「フェドウオッチ」が織り込む米連邦公開市場委員会(FOMC)金融政策は以下の通り。
    ・2024年12月17-18日:0.25%の利下げ(※FF金利4.25-50%)確率は約95%
    ・2025年1月28-29日:据え置き※FF金利4.25-50%)確率は約74%

     「翌日物金利スワップ」が織り込む日銀金融政策決定会合での金融政策は以下の通り。
    ・2024年12月18-19日:利上げ確率は約17%
    ・2025年1月23-24日:利上げ確率は約59%

     また、中国当局がトランプ関税に対する措置として人民元安を検討、との報道に対するトランプ次期米大統領の見解には警戒しておきたい。

  • 2024年12月13日(金)07時48分
    米国経済は独走の様相、ドル買いを後押し

    米国大統領選挙で共和党のトランプ前大統領勝利を受けて、消費者や企業の信頼感が大幅に改善した。政局不透明で、後退していた消費支出や企業の設備投資、新規雇用の活動が新政権移行とともに加速する可能性が出てきた。

    トランプ次期大統領はニューヨーク証券取引所(NYSE)を訪問、演説やインタビューで、法人税率を現行の21%から15%に引き下げると表明したほか、キャピタルゲインと配当への課税引き下げについて顧問らと協議していると述べた。また、企業に対し、米国内に生産などを取り戻す優遇措置を供給する計画などを検討することも明らかにした。同時に、インフレを巡り、一度上昇したものを低下させることは非常に困難としながらも努力していく姿勢を表明した。

    一方で、欧州では景気見通しが急速に悪化。加えて、2025年にトランプ次期政権による貿易不均衡是正の目的で対欧州追加関税などに直面した場合、一段と景気が悪化する可能性が警戒されている。

    欧州中央銀行(ECB)は12日、定例理事会で予想通り0.25%の利下げを決定した。声明で「金融政策が景気抑制的」との文言を削除しインフレよりも経済の下支え重視する姿勢を示した。ラガルド総裁は会見でインフレとの闘いは完了していないとしたものの
    経済のリスクが下方に傾斜しており、50ベーシスポイントの利下げ検討の意見もあったことを明らかにした。今後の利下げ継続が示唆された。

    スイス国立銀も12日、予想外に大幅利下げを決定。カナダ中銀は11日に2会合連続で0.5%の利下げを決定した。日銀も追加利上げが来年3月以降になるとの観測
    が浮上。一方で、FRBは12月連邦公開市場委員会(FOMC)で0.25%の利下げ後、来年1月は見送り、その後の利下げペースは不透明となっている。他国中銀の利下げペースに比べ、FRBの利下げは抑制的になる可能性はドルを支援する。

    FRB:12月FOMC0.25%利下げ予想、2025年は未定、利下げ鈍化見通し
    ECB:今年4回の利下げを決定。3会合連続、0.5%の利下げも検討
    スイス国立銀:予想外に大幅利下げ
    カナダ中銀:政策金利(翌日物貸出金利)を0.50ポイント引き下げ3.25%に決定
    日銀:追加利上げ先送り観測

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月13日(金)07時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・12日 ドル円、4日続伸

     12日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小幅ながら4日続伸。終値は152.63円と前営業日NY終値(152.45円)と比べて18銭程度のドル高水準だった。前週分の米新規失業保険申請件数が予想より弱い内容となったことが分かると円買い・ドル売りが先行。22時30分過ぎに一時151.81円と日通し安値を付けた。
     ただ、同時に発表された11月米卸売物価指数(PPI)が予想を上回ったことからドル売りでの反応は一時的となり、そのあとは底堅く推移した。米30年債入札が「低調」と受け止められると、米長期金利の指標となる米10年債利回りが4.3356%前後と11月25日以来の高水準を更新。全般ドル買いが優勢となり、6時30分過ぎには152.69円付近まで持ち直した。

     ユーロドルは5日続落。終値は1.0468ドルと前営業日NY終値(1.0496ドル)と比べて0.0028ドル程度のユーロ安水準だった。欧州中央銀行(ECB)はこの日の定例理事会で政策金利を0.25%引き下げることを決めたと発表。市場予想通りの結果となった。ただ、声明では前回までの「必要な限り金利を制限的に維持する」との文言を削除し、インフレ見通しを引き下げた。22時30分前には一時1.0470ドルまで値を下げた。
     ラガルドECB総裁は理事会後の会見で「基調的なインフレ率は2%へ回帰する軌道にある」「成長見通しのリスクは下サイド」「インフレに関してはまだミッションは達成されていない」と述べた一方、「ECBはデータに依存し、会合ごとに決定する」と従来の説明を繰り返し、先行きの利下げについては示唆を与えなかった。
     2日の安値1.0461ドルが目先サポートとして意識されるといったんは買い戻しが優勢となり、24時過ぎに1.0521ドル付近まで下げ渋ったが、米長期金利の上昇に伴うユーロ売り・ドル買いが出ると1.0464ドルの本日安値まで押し戻された。その後の戻りも鈍かった。

     ユーロ円は4営業日ぶりに反落。終値は159.78円と前営業日NY終値(160.01円)と比べて23銭程度のユーロ安水準。23時過ぎに一時159.12円と日通し安値を付けたものの、24時前には160.24円付近まで下げ渋った。ただ、そのあとは米金利の動向に連れたドル相場となったことで、ユーロ円は方向感がなく159円後半でのもみ合いに終始した。

     米ドルカナダドルは一時1.4228カナダドルと2020年4月以来約4年8カ月ぶりの高値を付けた。米金利上昇に伴う米ドル買いが入ったほか、米加間の通商摩擦懸念を背景にカナダドル売りが進んだ。なお、一部通信社が報じたところによると「カナダ政府はトランプ次期大統領が関税を課した場合にはウランと石油に輸出税を導入することを検討している」もよう。

    本日の参考レンジ
    ドル円:151.81円 - 152.77円
    ユーロドル:1.0464ドル - 1.0531ドル
    ユーロ円:159.12円 - 160.55円

  • 2024年12月13日(金)06時58分
    円建てCME先物は13日の225先物比145円安の39665円で推移

    円建てCME先物は13日の225先物比145円安の39665円で推移している。為替市場では、ドル・円は152円65銭台、ユーロ・円は159円75銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月13日(金)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 日銀短観(大企業製造業DI)(12月) 13 13
    10:10 国債買い入れオペ(残存1-3年、残存3-5年、残存5-10年、残存10-25年)(日本銀行)
    13:30 鉱工業生産(10月)  3.0%
    13:30 設備稼働率(10月)  4.4%

      ラクサス・テクノロジーズが東証グロースに新規上場(公開価格:281円)
      日本取引所グループCEOが定例会見


    <海外>
    16:00 英・鉱工業生産(10月)  -0.5%
    16:00 英・商品貿易収支(10月)  -163.21億ポンド
    19:00 欧・ユーロ圏鉱工業生産指数(10月) 0% -2.0%
    20:00 ブ・FGVインフレ率(IGP-10)(12月)  1.45%
    20:30 印・外貨準備高
    21:00 ブ・経済活動(10月)  0.8%
    22:30 米・輸入物価指数(11月) -0.3% 0.3%
    25:00 露・GDP(7-9月)  3.1%

      印・輸出(11月、16日までに)  17.2%
      印・輸入(11月、16日までに)  3.9%
      印・貿易収支(11月、16日までに) -250.00億ドル -271.42億ドル


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月13日(金)06時00分
    12月12日のNY為替・原油概況

    12日のニューヨーク外為市場でドル・円は151円80銭まで下落後、152円55銭まで上昇し、引けた。

    米11月生産者物価指数の伸びが予想外に加速したが、同時に、先週分新規失業保険申請件数が予想外に前週から増加したため労働市場減速懸念に一時ドル売りが優勢となった。その後、インフレ上昇に加え、トランプ次期米大統領がニューヨーク証券取引所(NYSE)での演説やインタビューで減税策を再表明するなど、強い成長を公約したことや米30年債入札の低調な結果を受けて、長期金利の上昇に伴いドル買いが再開した。日銀の追加利上げ先送り観測を受けた円売りも強まった

    ユーロ・ドルは1.0520ドルまで強含んだのち、1.0464ドルまで下落し、引けた。欧州中央銀行(ECB)は定例理事会で予想通り0.25%の追加利下げを決定。成長やインフレ見通しを下方修正したほか、ラガルド総裁が成長の下方リスクを警告、会合では0.5%利下げの検討の意見も出たことが明らかになるハト派利下げを受けてユーロ売りが優勢となった。

    ユーロ・円は159円12銭まで下落後、160円20銭まで上昇。日銀が追加利上げ3月以降の観測も浮上し円売りが下支えとなった。

    ポンド・ドルは1.2742ドルから1.2672ドルまで下落した。

    ドル・スイスは0.8867フランから0.8904フランまで上昇した。

    12日のNY原油先物は反落。ドル高で割高感が広がったほか、国際エネルギー機関(IEA)の需要見通し下方修正が売り材料となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:24.2万件(予想:22.0万件、前回:22.5万件←22.4万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:188.6万人(予想:187.7万人、前回:187.1万人)
    ・米・11月生産者物価指数:前月比+0.4%(予想:+0.2%、10月:+0.3%←+0.2%)
    ・米・11月生産者物価コア指数:前月比+0.2%(予想:+0.2%、10月:+0.3%)
    ・米・11月生産者物価指数:前年比+3.0%(予想:+2.6%、10月:+2.6%←+2.4%)
    ・米・11月生産者物価コア指数:前年比+3.4%(予想:+3.2%、10月:+3.4%←+3.1%)

    【金融政策】
    ・欧州中央銀行(ECB)
    ・主要政策金利を0.25ポイント引き下げ3.15%に決定
    ・預金ファシリティ金利(中銀預金金利、下限)を0.25ポイント引き下げ3.00%に決定
    ・限界貸出金利(上限)を0.25ポイント引き下げ3.40%に決定

    Powered by フィスコ
  • 2024年12月13日(金)04時47分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ203ドル安、原油先物0.25ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 43945.85 -202.71 -0.46% 44208.60  43915.47 12  18
    *ナスダック 19942.90   -91.99 -0.46% 20018.24  19897.38 920 2124
    *S&P500 6067.52 -16.67 -0.27%     6079.68   6059.35  209 290
    *SOX指数 4986.88 -40.92 -0.81%
    *225先物 39660 大証比-150  -0.38%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 152.49 +0.04 +0.03%     152.62   151.81
    *ユーロ・ドル 1.0479 -0.0017 -0.16% 1.0521 1.0464
    *ユーロ・円 159.81 -0.20 -0.12% 160.48 159.12
    *ドル指数 106.86  +0.15  +0.14% 106.96 106.35

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.18 +0.03
    *10年債利回り 4.32 +0.05
    *30年債利回り 4.55 +0.07
    *日米金利差 3.27 +0.08
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 70.04 -0.25 -0.36%     70.72    69.14
    *金先物 2708.60 -48.10 -1.74%   2761.30 2696.70

    Powered by フィスコ

2024年12月13日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 MT4比較 バイナリーオプション比較
CFD口座おすすめ比較 MT4比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム