ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

創業20年超の大手FX会社の外為どっとコムで実施中のFXキャンペーンを紹介!

FX・為替ニュース
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2025年01月13日(月)のFXニュース(2)

  • 2025年01月13日(月)18時05分
    [NEW!] ドル円リアルタイムオーダー=158.00円にOP本日NYカット配置

    160.00円 売り・超えるとストップロス買い小さめ、OP15日NYカット/OP17日NYカット極めて大きめ
    159.20円 超えるとストップロス買い小さめ
    159.00円 売りやや小さめ・超えるとストップロス買い小さめ、OP14日NYカットやや小さめ
    158.90円 超えるとストップロス買いやや小さめ
    158.80円 売り小さめ
    158.50円 売り小さめ
    158.10円 売り小さめ
    158.00円 売り小さめ・超えるとストップ買い小さめ、OP13日NYカット

    157.61円 1/13 18:00現在(高値157.97円 - 安値157.25円)

    157.20円 買いやや小さめ・割り込むとストップロス売り
    157.00円 買いやや小さめ・割り込むとストップロス売りやや小さめ、OP17日NYカット大きめ
    156.80円 買い小さめ
    156.50円 買い小さめ
    156.40円 割り込むとストップロス売り小さめ
    156.25円 OP15日NYカット
    156.20円 買い小さめ・割り込むとストップロス売り小さめ
    156.00円 買い小さめ・割り込むとストップロス売り小さめ
    155.80円 割り込むとストップロス売り小さめ
    155.00円 買い小さめ、OP15・17日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2025年01月13日(月)17時57分
    [NEW!] ドル円 157.56円前後、米10年債利回りは4.79%台

     ドル円は、時間外の米10年債利回りが4.79%台へ上昇していることなどで、157.56円前後で下げ渋る展開となっている。ユーロ円は161.02円前後で推移。

  • 2025年01月13日(月)17時27分
    [NEW!] ドル・円は軟調、午後も下押し圧力

    13日の東京市場でドル・円は軟調。東京市場の休場で薄商いのなか、米金利高でドル買いが先行し一時157円96銭まで上値を伸ばした。ただ、上値の重さを嫌気したドル売りのほか、中国・香港株や米ダウ先物の弱含みで円買いで午後は157円26銭まで下落。
    ・ユーロ・円は161円78銭から160円66銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは1.0250から1.0207ドルまで値を下げた。
    ・日経平均株価:休場
    ・17時時点:ドル円157円50-60銭、ユーロ・円161円10-20銭
    【要人発言】
    ・中国人民銀行
    「人民元レートは合理的でバランスの取れた水準を維持」
    「財政赤字を拡大する計画を再確認」
    「政策の焦点は投資と消費に移るべき」
    「経済発展に課題。国民の消費需要の喚起に重点が置かれる」
    ・レーンフィンランド中銀総裁
    「インフレ率は想定通りに低下している」
    「利下げ幅やペースはデータ次第」
    「政策金利の方向性は明らか」
    「利下げの継続は理に適っている」
    「ECBの利下げ、FRBとは無関係に行うべき」
    【経済指標】
    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月13日(月)17時07分
    東京外国為替市場概況・17時 ユーロ円、軟調な推移継続

     13日午後の東京為替市場で、ユーロ円は軟調な推移継続。17時時点では160.83円と15時時点(160.86円)と比べて3銭程度のユーロ安水準だった。アジア市場で進んだ株安を背景としたリスク回避の円買いがいったん落ち着き、161円台へ戻す場面もあった。しかし反発力は鈍く、160.65円まで小幅に本日安値圏を更新した。

     ドル円は戻り限定的。17時時点では157.46円と15時時点(157.40円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。157.25円まで小幅に下値を広げたが、先週末10日安値157.23円を目前にいったん折り返した。一時157.60円付近へ戻したものの力強さに欠けた。

     ユーロドルは安値圏で推移。17時時点では1.0214ドルと15時時点(1.0219ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。リスク回避の円買い一服後に、再び円買い戻しが強まるなど、対円でユーロとドルがおおむね並行して上下するなか、ユーロドルは強い方向感はないものの重い動き。13時台につけた本日安値1.0208ドルに再び並ぶ場面もあった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:157.25円 - 157.97円
    ユーロドル:1.0208ドル - 1.0250ドル
    ユーロ円:160.65円 - 161.79円

  • 2025年01月13日(月)16時32分
    欧州通貨じり安 ユーロドル1.0208ドル、ポンドドル1.2124ドル

     欧州勢の参入を控えて、ユーロドルは1.0208ドルと本日の安値に面合わせ、ポンドドルは1.2124ドルまで下値を広げている。ドル円は157.40円台で小動き。

  • 2025年01月13日(月)15時06分
    東京外国為替市場概況・15時 ユーロ円、軟調

     13日午後の東京外国為替市場でユーロ円は軟調。15時時点では160.86円と12時時点(161.29円)と比べて43銭程度のユーロ安水準だった。アジア前半からの株安を背景としたリスク回避の円買い・外貨売りが継続。目先のめどとみられた2日安値160.91円を割り込むと、160.67円まで下げ幅を広げた。
     他クロス円も、ポンド円が190.85円、豪ドル円は96.50円、加ドル円も108.94円まで下押した。

     ドル円は上値が重い。15時時点では157.40円と12時時点(157.51円)と比べて11銭程度のドル安水準だった。本邦勢がほぼ不在のなかで買い戻しは限定され、アジア株やCME日経先物の弱さを眺めながら再び下値を試した。ただし、10日安値157.23円を前に下落はやや一服している。

     ユーロドルは地合い弱い。15時時点では1.0219ドルと12時時点(1.0240ドル)と比べて0.0021ドル程度のユーロ安水準。ユーロ円の下落が重しとなっているところに、下げ足を速めたポンドドルにも歩調を合わせた。1.0208ドルまで2022年11月以来の安値を更新している。
     ポンドドルは先週からの下落基調を強め、一時1.2126ドルと2023年11月以来の安値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:157.27円 - 157.97円
    ユーロドル:1.0208ドル - 1.0250ドル
    ユーロ円:160.67円 - 161.79円

  • 2025年01月13日(月)14時08分
    「ドル・円は伸び悩みか、強い米雇用統計を好感も為替介入を意識」

    [今日の海外市場]

     13日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。10日の米雇用統計が堅調な結果を示し、緩和後退の思惑によりドル買い継続の見通し。ただ、高値圏では日本政府による為替介入が意識され、ドルの上昇は抑制されるだろう。

     前週末に発表された米雇用統計は非農業部門雇用者数が予想外に強く、失業率は低下。雇用情勢の改善を受け米10年債利回りの上昇を受け、ドル買い優勢の展開に。ユーロ・ドルは1.0310ドル台から1.0210ドル台に大きく下げ、ドル・円はNY株式市場の急落で円買いが強まったが、157円20銭台に下落後は158円付近に持ち直した。本日アジア市場は東京休場で薄商いのなか、株安で円買い先行もドル・円は下げ渋った。

     この後の海外市場はドル買い継続を見極める展開。連邦準備制度理事会(FRB)の追加利下げ観測は大きく後退し、ドル買いに振れやすい。今週発表の米インフレ指標は高止まりが予想されるほか、欧州通貨売りも継続しドルの押し上げ要因となる。半面、日本政府が円安是正に向けた介入を実施する可能性が引き続き市場で警戒され、ドルは158円台で利益確定売りが強まりそうだ。また、NY市場が株安継続なら円買いも入りやすい。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月13日(月)13時04分
    クロス円、軟調 株安を嫌気してリスクオフの動き進む

     クロス円は全般軟調であり、ユーロ円が160.78円、豪ドル円が96.68円、ポンド円は191.12円まで下げ幅を広げている。カナダドル円も109円半ばから109.00円まで売られた。CME日経先物が前営業日比約500円安、ダウ先物も100ドル超安と弱く、アジア株も売り優勢。株安を嫌気して、為替はリスクオフの円買いが進んでいる。

  • 2025年01月13日(月)12時57分
    ユーロドル、22年11月以来の安値更新 その下は買いと損切りが混在

     ユーロドルは1.02ドル半ばで上値を抑えられ、その後はじり安な展開。先週末安値1.0215ドルを下抜けて、1.0214ドルと2022年11月以来の安値を本日も更新した。
     オーダーは先週末安値の下1.0210ドルや1.0200ドルは買いが控える。もっとも同水準にはストップロス売りも集まっており、大台割れもどちらかというとストップロス売りが優勢だ。下値を試した場合はやや荒い値動きが想定される。上サイドは1.02ドル後半から1.03ドル前半にかけて損切りはあるものの、全体的に売りが優勢。

  • 2025年01月13日(月)12時27分
    ドル・円は下げ渋り、米金利高は継続

    13日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。157円96銭まで上昇後は157円27銭まで下落したが、その後は157円半ばに持ち直した。158円付近では売りが強まり下押しされるものの、米10年債利回りは底堅く推移し、ドルは157円台で買いが続く。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は157円27銭から157円96銭、ユーロ・円は161円08銭から161円78銭、ユーロ・ドルは1.0235ドルから1.0250ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月13日(月)12時13分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、下落一服

     13日の東京外国為替市場でドル円は下落が一服。12時時点では157.51円とニューヨーク市場の終値(157.73円)と比べて22銭程度のドル安水準だった。オフショア人民元(CNH)が対ドルで買われた影響を受けて、ドル円も10時過ぎから円高が進行。アジア株が全般弱く始まり、CME日経先物がマイナス幅を広げたことも重しとなった。11時前には157.27円まで下値を広げている。もっとも先週末安値157.23円が支持水準として働くと一転買い戻され、157.65円付近まで持ち直す場面があった。

     ユーロ円は下げ幅を広げた。12時時点では161.29円とニューヨーク市場の終値(161.59円)と比べて30銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下押しにつれて弱含むなか、弱いアジア株もリスク回避のユーロ売り円買いを意識させた。一時161.08円まで売り込まれている。しかしながら、2日安値160.91円を前にして下落圧力が弱まると、一時161.40円台まで下値を切り上げた。
     ほか、ポンド円が先週末安値192.21円を割り込み、先月9日以来の安値となる191.72円まで弱含んだ。

     ユーロドルは12時時点では1.0240ドルとニューヨーク市場の終値(1.0244ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。1.0250ドルを上値に伸び悩んだ。なお、ポンドドルが1.2179ドルまで下落幅を広げている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:157.27円 - 157.97円
    ユーロドル:1.0234ドル - 1.0250ドル
    ユーロ円:161.08円 - 161.79円

  • 2025年01月13日(月)11時47分
    ユーロ円、161円手前で売り一服 CME日経先物も低下幅をやや縮める

     ユーロ円は一時161.45円前後まで持ち直した。アジア株安やCME日経先物安を嫌気したユーロ売り円買いで、11時前に161.08円まで下値を広げていた。もっとも、2日安値160.91円が目先の支持水準として意識されると下げ渋り、CME日経先物が下げ幅を縮小したことなども支えとなって、161.40円台を回復している。

  • 2025年01月13日(月)11時25分
    ドル円、157.50円台 先週末安値割り込めず売りは一服

     ドル円は157.27円まで下落したが、先週末安値157.23円を割り込めず売りは一服となり、足もとでは157.50円台まで戻している。もっとも、ドル人民元(CNH)の上値が重いことや、アジア株安の影響もあり反発の勢いも限られている。

  • 2025年01月13日(月)10時39分
    ドル円、157.47円まで弱含み 人民元買いに連れて円も買われる

     ドル円は157.47円まで弱含み。ドルCNH(人民元)がドル売り・元買いに動いていることに連れている。

     中国人民銀行(PBOC)の指導の下、中国外国為替委員会(CFXC)が北京で開かれているが、人民元の為替レートを基本的に安定させ、均衡のとれた水準に保つことを強調。また、外国為替市場を強化すること、為替レートのオーバーシュートリスクを防ぐための措置をとることも発表している。

  • 2025年01月13日(月)10時08分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、上値が重い

     13日の東京外国為替市場でドル円は上値が重い。10時時点では157.79円とニューヨーク市場の終値(157.73円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。ダウ先物が一時プラスに転じたこともあり157.97円まで買われる場面があった。しかし、先週のNY午後同様に158円台を回復するには至らず上値が重い

     ユーロドルは小動き。10時時点では1.0242ドルとニューヨーク市場の終値(1.0244ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。ドル円がやや小高い動きを見せたことで、ユーロドルも小幅に売られる場面もあったが、依然として狭いレンジ内での取引が続いている。

     ユーロ円はもみ合い。10時時点では161.61円とニューヨーク市場の終値(161.59円)と比べて2銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の動きに連れて161.79円まで上値を広げたが、ドル円の買いが一服するとユーロ円も買いの勢いは弱まってもみ合いに戻っている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:157.69円 - 157.97円
    ユーロドル:1.0234ドル - 1.0247ドル
    ユーロ円:161.19円 - 161.79円

2025年01月13日(月)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2025年
01月  
2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 MT4比較
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム