ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

トレーディングビュー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【日経平均が乱高下!】CFDなら日米の株価指数や金・原油も取引できる!

2025年04月22日(火)のFXニュース(1)

  • 2025年04月22日(火)04時50分
    4月21日のNY為替・原油概況

    21日のニューヨーク外為市場でドル・円は141円03銭から140円58銭まで下落し、引けた。

    米国のトランプ大統領が予防的な利下げを要請、また、大統領やそのチームが連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長を解任する選択肢を引き続き検討しているとの米国国家会議(NEC)委員長の発言を受け、FRBの独立性が危機に直面、米国資産への信頼性が弱まりドル売りに拍車がかかった。米3月景気先行指数が予想以上に低下しドル売りが一段と強まった。

    ユーロ・ドルは1.1550ドルから1.1481ドルへ反落し、引けた。

    ユーロ・円は162円54銭から161円80銭まで下落。米国資産市場のトリプル安で、リスク回避の円買いが優勢となった。

    ポンド・ドルは1.3408ドルから1.3362ドルまで下落した。

    ドル・スイスは0.8045フランから0.8084フランまで上昇した。安全通貨としてのフラン買いが一段落した。

    21日のNY原油先物は反落。貿易戦争で経済減速に連れた需要鈍化懸念に売られた。

    [経済指標]
    ・米・3月景気先行指数:前月比-0.7%(予想:-0.5%、2月:-0.2%←-0.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2025年04月22日(火)04時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 上値重い

     21日のニューヨーク外国為替市場でドル円は上値が重い。4時時点では140.59円と2時時点(140.83円)と比べて24銭程度のドル安水準。141円近辺で戻りが抑えられ、140円半ばに押し戻された。欧州タイムにつけた140.48円を安値に下げ渋るも、上値の重い動きが続いている。全般ドル売りは一服するも、ダウ平均は一時1300ドル超安まで下げ幅を拡大し、米10年債利回りは再び4.40%台まで低下幅を拡大する動きとなった。

     ユーロドルはしっかり。4時時点では1.1521ドルと2時時点(1.1509ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ高水準。1.1520ドル台まで切り返すなど、1.15ドル前半でしっかり。また、ポンドドルは1.33ドル後半、豪ドル/ドルは0.64ドル前半で下値を堅い動き。

     ユーロ円は4時時点では161.98円と2時時点(162.08円)と比べて10銭程度のユーロ安水準。米株の暴落が重しとなるも、リスク回避の円買いは限られ162円を挟んでの小動きにとどまった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:140.48円 - 142.25円
    ユーロドル:1.1383ドル - 1.1573ドル
    ユーロ円:161.65円 - 162.67円

  • 2025年04月22日(火)03時56分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ1238ドル安、原油先物1.57ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均37904.21 -1238.02-3.16% 38906.04 37830.66   30
    *ナスダック15723.16  -563.29 -3.46% 16066.79 15687.94 759 2299
    *S&P500 5103.25 -179.45 -3.40%     5232.94 5102.24 13  489
    *SOX指数 3698.24 -134.23 -3.50%
    *225先物 33950大証比-310 -0.90%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 140.67   -1.51 -1.06% 141.08  140.47
    *ユーロ・ドル1.1518 +0.0125 +1.10% 1.1573  1.1482
    *ユーロ・円 162.02  +0.05 +0.03% 162.68  161.78
    *ドル指数 93.34   -0.89 -0.90%  99.21   97.92

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 3.74 -0.06
    *10年債利回り 4.39 +0.06
    *30年債利回り 4.89 +0.09
    *日米金利差 3.10   +0.07
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 63.11 -1.57 -2.43%     64.42    62.45
    *金先物 3436.90 +108.50 +3.26%   3442.30 3344.00

    Powered by フィスコ
  • 2025年04月22日(火)03時40分
    [通貨オプション]OP買い、リスク警戒感強まる

    ドル・円オプション市場で変動率は上昇。米国の連休明け、リスク警戒感が強まりオプション買いが強まった。

    リスクリバーサルで円コールスプレッドが拡大。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物12.60%⇒13.47%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物12.13%⇒12.46%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物11.48%⇒11.72%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.74%⇒10.82%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+2.31%⇒+2.54%(08年10/27=+10.63%)
    ・3カ月物+2.31%⇒+2.53%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+2.09%⇒+2.26%(08年10/27=+10.70%)
    ・1年物+1.81%⇒+1.91%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2025年04月22日(火)02時40分
    NY外為:ドル売り一服、米株、債券は続落

    NY外為市場でドル売りが一段落した。連邦準備制度理事会(FRB)の独立性が危ぶまれ、米株式相場や債券相場は引き続き売られた。ダウは1100ドル超下落。米10年債利回りは4.33%まで低下後、4.4%まで上昇。

    ドル・円は140円57銭まで下落後、140円90銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.1550ドルの高値から1.1500ドルまで下落。ポンド・ドルは1.3408ドルから1.3360ドルまで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2025年04月22日(火)01時59分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ1009ドル安、原油先物1.69ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均38132.86 -1009.37-2.58% 38906.04 38022.05   30
    *ナスダック15800.00  -486.45 -2.99% 16066.79 15746.60 810 2202
    *S&P500 5133.12 -149.58 -2.83%     5232.94 5124.87 15  488
    *SOX指数 3707.51 -124.96 -3.26%
    *225先物 34040大証比-220 -0.64%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 140.85   -1.33 -0.94% 141.08  140.47
    *ユーロ・ドル1.1505 +0.0112 +0.98% 1.1573  1.1482
    *ユーロ・円 162.06  +0.09 +0.05% 162.68  161.78
    *ドル指数 93.37   -0.86 -0.87%  99.21   97.92

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 3.75 -0.05
    *10年債利回り 4.38 +0.05
    *30年債利回り 4.88 +0.08
    *日米金利差 3.09   +0.06
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 62.99 -1.69 -2.61%     64.42    62.45
    *金先物 3425.30 +96.90 +2.91%   3442.30 3344.00

    Powered by フィスコ
  • 2025年04月22日(火)01時52分
    【トランプ米大統領】 主要小売企業と会談を計画、関税によるビジネスへの影響に関し

    【トランプ米大統領】
    主要小売企業と会談を計画、関税によるビジネスへの影響に関し

    Powered by フィスコ
  • 2025年04月22日(火)01時43分
    NY外為:BTC、ほぼ1カ月ぶり高値、安全資産としての買い

    暗号通貨のビットコイン(BTC)は88522ドルまで上昇し、ほぼ1カ月ぶりの高値を更新した。安全資産として暗号資産に投資資金が向かった。トランプ米大統領やそのチームが連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の解任を巡る選択肢を検討していると米国国家経済会議(NEC)のハセット委員長が言及したためFRBの独立性が危ぶまれ米国資産売りに拍車がかかった。

    Powered by フィスコ
  • 2025年04月22日(火)00時58分
    欧州株式市場は祝日のため休場

    欧州株式市場は祝日のため休場(イースターマンデー)

    Powered by フィスコ
  • 2025年04月22日(火)00時41分
    【速報】ダウ1000ドル超下落、FRBの独立性が危ぶまれる

    ダウ1000ドル超下落、FRBの独立性が危ぶまれる

    Powered by フィスコ
  • 2025年04月22日(火)00時32分
    NY外為:リスクオフ、FRBの独立性がリスク

    NY外為市場でリスク回避の動きが加速した。米トランプ大統領が連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長解任の選択肢を検討しているとの報道で、中銀の独立性がリスクに直面するとの警戒感が再燃。ダウは900ドル近く下落した。

    ドル・円は141円00銭で推移。ユーロ・円は162円67銭の高値から161円80銭まで下落。ポンド・円は188円80銭から188円40銭まで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2025年04月22日(火)00時11分
    NY市場動向(午前11時台):ダウ784ドル安、原油先物1.70ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均38358.61 -783.62 -2.00% 38906.04 38346.00 4   26
    *ナスダック15879.01  -407.44 -2.50% 16066.79 15848.60 831 2098
    *S&P500 5171.66 -111.04 -2.10%     5232.94 5168.77 42  460
    *SOX指数 3720.84 -111.63 -2.91%
    *225先物 34160大証比-100 -0.29%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 140.86   -1.32 -0.93% 141.08  140.47
    *ユーロ・ドル1.1498 +0.0105 +0.92% 1.1573  1.1496
    *ユーロ・円 161.95  -0.02 -0.01% 162.68  161.78
    *ドル指数 93.34   -0.89 -0.90%  99.21   97.92

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 3.73 -0.07
    *10年債利回り 4.34 +0.01
    *30年債利回り 4.85 +0.05
    *日米金利差 3.06   +0.03
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 62.98 -1.70 -2.63%     64.42    62.45
    *金先物 3425.70 +97.30 +2.92%   3442.30 3344.00

    Powered by フィスコ
  • 2025年04月22日(火)00時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、もみ合い

     21日のニューヨーク外国為替市場でドル円はもみ合い。24時時点では140.90円と22時時点(140.78円)と比べて12銭程度のドル高水準だった。欧州の主要市場がイースターマンデーの祝日で休場となる中、値動きは限定的だった。
     なお、23時発表の3月米景気先行指標総合指数は前月比0.7%低下と予想の0.5%低下を下回ったものの、相場の反応は限られた。

     ユーロドルは弱含み。24時時点では1.1497ドルと22時時点(1.1542ドル)と比べて0.0045ドル程度のユーロ安水準だった。欧州の主要市場が休場で取引参加者が少ない中、ユーロ売り・ドル買いがじわりと強まった。
     なお、トランプ米大統領は自身のSNSに「今すぐ金利を引き下げない限り、経済は減速する可能性がある」と投稿し、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長に対し早期利下げを改めて要求した。

     ユーロ円は頭が重い。24時時点では162.00円と22時時点(162.49円)と比べて49銭程度のユーロ安水準。ユーロドルの下落につれた売りが出た。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:140.48円 - 142.25円
    ユーロドル:1.1383ドル - 1.1573ドル
    ユーロ円:161.65円 - 162.67円

2025年04月22日(火)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
スプレッド比較 キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




田向宏行