ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
陳満咲杜の「マーケットをズバリ裏読み」

ドル/円の上値余地は限定的! 豪ドルは
2大マイナス要素に反応しなくなってきた

2013年06月28日(金)16:56公開 (2013年06月28日(金)16:56更新)
陳満咲杜

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

■ユーロ/米ドルは年内に1.2042ドルを割り込む展開も

 今週(6月24日~)、ドルインデックスは続伸した。

 昨日(6月27日)、83.17の打診をもって切り返し、一服の様子を見せているものの、執筆中の現時点で、なお堅調な基調を保っている。これからスピード調整も想定されるが、基本的にはブル(上昇)トレンドを継続できると思う。

 ドルインデックスの切り返しと相俟って、各主要通貨の下げが目立ってきた。今週(6月24日~)は、米ドルに対し、ユーロ、英ポンドの急落に続いて、円も続落してきた。唯一、鈍い値動きを示しているのは豪ドルで、これは豪ドル自体の売られすぎを示唆している。

 もっとも、筆者が繰り返し指摘してきように、ユーロ/米ドルの頭打ちと反落は可能性が大きいだけに、むしろ遅れて展開してきた感さえある。

【参考記事】
ユーロプチバブルは最終段階で崩壊寸前! 一方、「陰の極」にある豪ドルは反発必至!(2013年6月14日、陳満咲杜)
ドル/円のリバウンドは最終段階の可能性。世界金融市場に混乱拡大のリスクあり!(2013年6月21日、陳満咲杜)

 短期スパンでは、1.3418ドルの高値からほぼ一直線に1.3000ドルの節目割れを果たしたので、目先いったんスピード調整によるリバウンドも想定されるが、ベア(下落)トレンドは修正できない公算が大きい

 6月高値の1.3418ドルは、下のチャートで示しているように、2月高値を「ヘッド」とする「ヘッド&ショルダーズ(※)」の「右肩」を果たすだけに、これから高値が更新されない限り、同フォーメーションにおける「ネックライン」を試す気運が高まる。

(※編集部注:「ヘッド&ショルダーズ」はチャートのパターンの1つで、天井を示す典型的な形とされている。人の頭と両肩に見立てて「ヘッド&ショルダーズ」と呼び、仏像が3体並んでいるように見えるため「三尊」と呼ぶこともある) 

ユーロ/米ドル 日足(クリックで拡大)

(出所:米国FXCM

 成功した場合、ユーロの激しい下落も覚悟しなければならず、早ければ、年内にも2012年安値の1.2042ドルを割り込む展開となろう。目先では売られすぎがあっても、長期スパンではユーロはかなり買われすぎであることをしっかり意識しておきたい。

 ユーロ/米ドルは、その頭打ちが確認されたが、本格的なベアトレンドの展開は、「ネックライン」を割り込んだ後に初めて確認できるとみる。

■ユーロ/豪ドルは米ドル/円と同じ道をたどるだろう

 その前提条件として、ユーロプチバブルの崩壊が挙げられる。その象徴的な存在は、何と言ってもユーロ/豪ドルであろう。

 いってみれば、ユーロのプチバブルはユーロ/米ドルのみでなく、ユーロクロス(ユーロと米ドル以外の通貨との通貨ペア)でも整合的に観察されてきた。

 そのうち、もっとも深刻な状況を示しているのはユーロ/豪ドルで、ユーロ/豪ドルの頭打ち、至って反落なしでは、ユーロのプチバブルがなお続くといった可能性を否定できない。

 今週(6月24日~)は、ユーロ/豪ドルが反落してきた。 

ユーロ/豪ドル 日足(クリックで拡大)

(出所:米国FXCM

 値幅はなお限定的であるが、前回のコラムでも指摘していたように、ユーロ/豪ドルの上昇は最終段階であるだけに、これからも頭が重く、いずれサポートラインを割り込み、反落余地を拡大するのではないかとみる。テクニカル的視点では、上のチャートで示しているRSIの状況に注目しておきたい。

【参考記事】
ドル/円のリバウンドは最終段階の可能性。世界金融市場に混乱拡大のリスクあり!(2013年6月21日、陳満咲杜)

 上のユーロ/豪ドルの日足チャートを、下の米ドル/円の日足チャートと比較すればおわかりいただけるだろう。

 米ドル/円の日足チャートでは、トレンドにおけるサポートラインを割り込む前に、RSIが弱気ダイバージェンスを示した上、下落トライアングルといったフォーメーションを示していた。

 そのRSIのフォーメーションが下放れするとともに、米ドル/円が長期サポートラインを割り込むという経緯があった。

米ドル/円 日足(クリックで拡大)

(出所:米国FXCM

 よって、ユーロ/豪ドルにおけるRSIの下放れから考えて、ユーロ/豪ドルも早晩長期サポートラインを割り込み、本格的な調整波を展開すると言えるだろう。

 言い換えれば、現在のユーロ/豪ドルは、5月末から6月初頭の米ドル/円が置かれていた状況に非常に似ており、これから反落余地を拡大していく公算が大きい。

 さらに、今週(6月24日~)の豪ドルは地味な値動きを…

■陳満咲杜の「マーケットをズバリ裏読み」の関連記事

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る